どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/11/11

諏訪神社で人気のおすすめ御朱印帳2選!ご利益や参拝時間も紹介!

東京新宿区にある高田馬場の鎮守である「お諏訪さん」や「お諏訪さま」と親しまれている新宿諏訪神社。
新宿諏訪神社には諏訪大社から分霊された御神体が祀られていることから、こちらの御朱印を持つことで同様の御利益があると言われてます。

新宿諏訪神社の歴史についてや、御朱印帳、御朱印が拝受できる場所などについて詳しくご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large japan 653857 960 720

【御朱印の前に】諏訪神社ってどんな神社?

諏訪神社
東京新宿区高田馬場に鎮座する新宿 諏訪神社は1200年を超える長きにわたり、高田馬場の鎮守として崇拝されている神社で、氏子からは「お諏訪さん」や「お諏訪さま」として親しまれてます
御朱印拝受について見る前に、新宿諏訪神社の歴史やアクセス、拝観料などについて見ていきましょう。

【御朱印の前に】諏訪神社の歴史

東京新宿にある諏訪神社は810~820年の平安時代の公家であり文人でもあった小野 篁(おののたかむら)により創建、名だたる武将から崇拝されてきました。
1469年、室町武将であり江戸城を築城した太田道灌により再造され崇敬されてきましたが戦国時代に戦争により焼失。

徳川家初期の大名、尾張藩主であった徳川義直が現在の長野県にあたる信濃の国の諏訪神を勧請、このときに合祀し諏訪神社と改名しました。
江戸時代初期、ときの天皇であった後水尾天皇により武御名方命(たけみなかたのかみ)が奉納され先の御祭神と合祀することとなりました。

諏訪大社から諏訪大社からお迎えした2つの神様と合祀したことにより3つの御神体となりました。

  • 大国主命 (おおくにぬしのみこと)
  • 事代主命 (やさかとめのみこと)
  • 武御名方命(ことしろぬしのみこと)

その後も度重なる火災や天災に見舞われてきましが、徳川家によって篤く崇敬され再建されています。
明治天皇が諏訪森近衛射的場にお出ましになった際、神酒と鴨を奉納したことから菊の御紋を社殿に拝受。

1943年、明治天皇の行幸史跡としてされました。
幾たびの戦争による破損や老朽化を受け、1980年、現在の新社殿の完成しとなりました。

【御朱印の前に】諏訪神社の拝観料、アクセス

諏訪神社の拝観料は無料でできます。
開門時間は午前6時~午後4時(時期により異なります)

アクセス方法は高田馬場駅のいずれからも近いので、できれば公共機関を使うようにしましょう。
参拝者用の駐車場もありますが混雑時は近隣の有料駐車場を使用することになります。

\公共機関でのアクセス方法/

  • JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線 高田馬場駅から徒歩10分
  • 東京メトロ 副都心線 西早稲田駅から徒歩1分
  • 都バス(池86・早77)高田馬場1丁目下車、徒歩2分
  • 都バス(高71)新宿スポーツセンター入口下車、徒歩2分
  • 都バス(早77)学習院女子大学前下車、徒歩2分

\車でアクセス方法/
首都高速の場合~高速503-早稲田で首都高速5号池袋線・ルート5から出て、都道25号に進み保善高校入口の交差点でUターン。
※参拝者用駐車場あり、境内、大鳥居をくぐり左手

新宿諏訪神社
<下に続く>

諏訪神社の御朱印を紹介!

諏訪神社の御朱印

こちらでは、諏訪神社でいただける御朱印について見ていきます。
諏訪神社では御朱印帳に貼る書き置きと、御朱印帳に書き入れする直書きの2種類のご朱印が拝受できます。

御朱印帳に直接書き入れる、月ごとに変わる限定御朱印は、各月の行事や季節に関するユニークなスタンプと配色が用いられていることから人気となっています。

定番の書き置きの御朱印は、諏訪大社の神紋である梶の葉が描かれた紙に「新宿諏訪神社」と書かれています。

諏訪神社では毎年8月第4土日に行われる例大祭の時期だけの特別な御朱印がいただけます。
こちらの御朱印の頒布は8月1日~31日の期間限定となっています。

新宿諏訪神社御朱印
御利益 商売繁盛、邪気・厄払い、開運、眼病平癒、武神・勝負運、縁結び
初穂料 500円
<下に続く>

諏訪神社のおすすめ御朱印帳を紹介!

新宿諏訪神社御朱印帳

新宿諏訪神社の御朱印帳について詳しく見ていきます。

新宿諏訪神社:諏訪の森が描かれた御朱印帳

新宿諏訪神社の御朱印帳は1種類となります。
諏訪の森と呼ばれる神社境内のような緑の地に、表面には菊の御紋が入った拝殿と御神木が描かれています。

裏面には総本社・諏訪大社である神紋の梶の葉が描かれており新宿諏訪神社の名前が入っています。

新宿諏訪神社御朱印帳
緑の地に拝殿と新宿諏訪神社の名前
価格 1,000円
<下に続く>

諏訪神社で御朱印をもらえる時間は?

新宿諏訪神社で御朱印がもらえる時間は9:00~16:00となっています。
終了時間ギリギリに行かず、できれば30分く前に行くようにしましょう

<下に続く>

諏訪神社で御朱印をもらえる場所は?

御朱印がいただける場所は、社務所玄関の西面にある窓口ではありません。
同じ社務所の北側に御朱印の授与所窓口があるのでそちらでお願いしましょう。

<下に続く>

【御朱印をもらったら】諏訪神社で行きたいパワースポット

諏訪神社のパワースポット

霊水としてご利益のある手水舎

新宿諏訪神社では地下から何百年も湧き出ている水を手水舎として使っており、注ぎ口は水の神である龍神様になっています。
こちらの湧き水が眼病などに御利益があることから「諏訪の霊泉」としてパワースポットとも言われてます。

鳥居をくぐったらまず初めにこちらの手水屋舎で手を清めましょう。

<下に続く>

諏訪神社で御朱印とご利益を拝受しましょう

1200有余年のいにしえより幾度にもわたり再建されきた新宿の諏訪神社は、諏訪大社より分霊された御祭神や合祀されている末社が鎮守としてたくさんのパワーを授けてくださってます。
時間のあるときは本殿に参拝に行き、月ごとに変わる御朱印を拝受するのもいいですね。

御朱印を持つことで御利益をありがたく感じながら過ごすことができるでしょう。
東京観光に役立つムック本をご紹介します、ぜひお役立てください。

まっぷる 東京観光'20 (マップルマガジン 関東 9)
990円

江戸東京まち歩きブック
2530円

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line