名古屋名物「ひつまぶし」とは
名古屋名物のひつまぶしとは、実際にどんなものなのかからご紹介します。
「ひつまぶし」とは、おひつのご飯の上に蒲焼にして切ったうなぎを載せて、それを混ぜて食べます。
おひつから取り分けて混ぜる食べるスタイルが特徴です。
その食べ方から「ひつまぶし」と名前が付いたという説もあります。
そして、そのうなぎのご飯に次は薬味を入れて食べ、最後にお茶漬けにして味を変えて食べるのが魅力です。
様々な味を楽しむのが名古屋めし、ひつまぶしと言えます。
名古屋駅周辺で人気のおすすめひつまぶし12選
名古屋駅周辺に美味しいひつまぶしの店が揃っていますので、本場の味を堪能してみるといいでしょう。
名古屋では、蒸さずに鰻を焼きますので、表面が香ばしいお店が多くあります。
そんなうなぎの美味しさと出汁の美味しさを堪能しましょう。
名古屋めし、ひつまぶしが食べられるお店を見ていきます。
人気のお店が多く、行列しているお店も多くありますよ。
名古屋駅でひつまぶしがおすすめのお店には、以下のお店があります。
- あつた蓬莱軒
- まるや本店
- しら河 名鉄店
- 備長 エスカ店
- ひつまぶし稲生(いのう) エスカ店
- イチビキ
- うな善
- うなぎ家 しば福や
- う家
- 和食 竜むら
- 東京 竹葉亭 名古屋店
- 香楽 名古屋駅店
続いて、名古屋駅のひつまぶしがおすすめのお店を、それぞれ詳しくみていきます。
あつた蓬莱軒【創業140年のひつまぶしの名店】
名古屋駅から少しだけ離れていますが、ひつまぶしの名店です。
明治に創業した老舗の松阪屋店が名古屋駅に近いお店です。
140年継ぎ足しているというタレが自慢です。
ひつまぶしと1.5人前の一半ひつまぶしがありますよ。
老舗の味をゆっくりと自慢のタレとうなぎの美味しさで味わってみるといでしょう。
- 住所
- アクセス毎週水曜・第2、第4木曜※祝日は営業
- 電話番号
- 営業時間11:30~L.O14:00、16:30~L.O20:30
- 定休日地下鉄名城線「伝馬町」下車 徒歩7分
- 公式サイト
まるや本店【最後まで美味しく熱々の出汁で】
こちらも160年の歴史を持つ老舗の行列店です。
ミニひつまぶしから特上ひつまぶしまで味わえます。
タレは秘伝のタレを継ぎ足しています。
最後に掛ける出汁は、熱いものを提供したいということで、こちらからお願いをすると持ってきてくれます。
そんな気配りも嬉しく、美味しさの秘訣でしょう。
- 住所
- アクセス名鉄名古屋本線 「名鉄名古屋駅」 徒歩5分、JR「名古屋駅」 徒歩5分
- 電話番号
- 営業時間11:00~23:00 L.O.22:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
しら河 名鉄店【外はカリッとしているのが魅力】
外がカリッとしていて、中がふんわりしているうなぎの焼き方が絶妙。
おひつにびっしりと載った贅沢なうなぎを堪能してみましょう。
通常のひつまぶしは、ご飯3杯分というボリュームです。
ミニひつまぶしやひつまぶし丼はご飯2杯分でリーズブルですよ。
持ち帰り用もあって嬉しいですよ。
- 住所
- アクセス「名古屋駅」桜通り口東口から5分
- 電話番号
- 営業時間11:00~15:00L.O14:30、17:00~21:30L.O21:00
- 定休日年中無休※年末年始は除く
- 公式サイト
備長 エスカ店【炭火焼の香ばしさも堪能】
カリっと焼かれていて、炭火焼の香ばしさが味わえるうなぎです。
強火で焼く「びんちょうひつまぶし」です。
黄金の輝きと言われる焼き色の美しいつやを堪能しましょう。
名古屋駅直結の「大名古屋ビルヂング店」も近くにありますので、利用するのに便利でしょう。
- 住所
- アクセス新幹線口1分
- 電話番号
- 営業時間11:00~15:30LO15:00、17:00~22:00LO21:00
- 定休日エスカに準ずる
- 公式サイト
ひつまぶし稲生(いのう) エスカ店【バランスの良さが魅力】
駅直通のエスカ地下街で美味しいと評判です。
ひつまぶしと上ひつまぶしがあります。
うなぎのタレは甘めですが、その中でも辛さも感じます。
焼き加減も柔らかさも感じることができますよ。
食べ方も丁寧に説明したものがあり、初めての人でも美味しく食べられるお店です。
- 住所
- アクセスJR名古屋駅徒歩3分、エスカ内
- 電話番号
- 営業時間11:00~21:30※O.S閉店30分前
- 定休日エスカ休業日
- 公式サイト
イチビキ【ボリュームたっぷりのうなぎに行列】
名古屋駅からは少し距離がありますが、行列のおすすめ店です。
昼や整理券制、夜は予約制ですので、計画して出かけるといいでしょう。
うなぎが有名なお店で、うな丼なども人気です。
うなぎまぶし上と小というメニューを食べるといいでしょう。
豪快なボリュームのうなぎが人気を呼んでいます。
たっぷりひつまぶしを味わってみたい人におすすめで、並ぶか、夜の予約をしてみましょう。
- 住所
- アクセス「柳橋」バス停すぐ、地下鉄「国際センター駅」3番出口から徒歩9分
- 電話番号
- 営業時間11:30~13:00※※整理券制、10:00より番号券を配布、番号券が無くなり次第売切れ、17:30~20:00※前日までに要予約、1ヶ月前より予約可
- 定休日月曜
うな善【柔らかなひつまぶしが名物】
しゃもじで切れるという、柔らかなひつまぶしをうたっています。
名古屋駅からも近くておすすめの人気店ですよ。
名物メニューは、「柔らかなひつまぶし」です。
11:30~14:00の30食限定の「炭火名古屋ひつまぶし」もあって、お好みが分かれても両方味わえますよ。
鰹と昆布の出汁も美味しく、柔らかなうなぎとの相性もいいでしょう。
また、「柔らかひつまぶしの御膳」も味わえますよ。
- 住所
- アクセス名鉄他各線「名古屋駅」より徒歩約5分
- 電話番号
- 営業時間火曜日~土曜日・祝前日ランチ 11:30~14:00L.O.14:00、ディナー 16:30~22:30L.O.21:30、日曜日・祝日ランチ 11:30~14:00L.O.14:00、ディナー 16:30~21:00L.O.20:30
- 定休日月曜日 ※年末年始12/31~1/4、お盆3日間、ゴールデンウィーク3日間お休み
- 公式サイト
うなぎ家 しば福や【うなぎの名店のひつまぶし】
名古屋のうなぎの名店「うな富士」で修業をしたという人気店です。
名古屋駅からもそれほど遠くありません。
ひつまぶし4,500円やまぶしば丼3,250円があります。
まぶしば丼は、ひつまぶしとうなぎ丼を合わせたものですよ。
熟練の技で出されるひつまぶしを食べてみましょう。
- 住所
- アクセス「国際センター駅」2番出口より徒歩6分
- 電話番号
- 営業時間11:30~14:30、17:30~20:30
- 定休日毎週火曜、第2・第4水曜
- 公式サイト
う家【国産うなぎの大きなサイズをお得に】
名古屋駅からも近くておすすめです。
国産うなぎの大きなサイズを使っているのが自慢。
脂ののった鰻をその時期によって選んで提供しています。
秘伝のタレも魅力です。
国産うなぎの大サイズが約3分の2匹載って、ひつまぶし税抜3,155円はリーズナブルでしょう。
ボリュームのあるひつまぶしを食べてみましょう。
- 住所
- アクセス名古屋駅から徒歩5分
- 電話番号
- 営業時間月〜金11:30 〜 15:00L.O 14:00、17:00 〜 21:30L.O 20:45、土日祝11:00 〜 21:30L.O 20:45
- 定休日年中無休
- 公式サイト
和食 竜むら【ランチの安いミニうなぎ櫃まぶしもおすすめ】
うなぎと会席料理のお店です。
うなぎは、毎朝手開き手焼きにこだわっています。
タレにもこだわり、愛知県の醤油を使っています。
ランチには、ミニうなぎ櫃まぶし2,350円もあって、お手軽に食べることができます。
ゆっくりと落ち着いた雰囲気の店で、味わってみましょう。
- 住所
- アクセスJR、名鉄、地下鉄「名古屋駅」から徒歩3分
- 電話番号
- 営業時間11:00〜15:00LO14:00、17:00〜22:30LO21:00
- 定休日年末年始
- 公式サイト
東京 竹葉亭 名古屋店【名古屋のひつまぶしを食べ比べ】
「東京 竹葉亭」の名古屋店では、名古屋ひつまぶしと江戸前ひつまぶしの両方が味わえますよ。
食べ比べて見るのも面白いでしょう。
また、ひつまぶしを中心とした会席料理を提供。
「ひつまぶしコース」があり、本場の名古屋店の人気のメニューとなっています。
- 住所
- アクセスJR名古屋駅直結
- 電話番号
- 営業時間ランチ 11:00~15:30L.O15:00、ディナー 17:00~23:00L.O21:30
- 定休日年中無休
- 公式サイト
香楽 名古屋駅店【ひつまぶし他名古屋めしが揃う店】
ひつまぶしだけでなく、名古屋名物をいろいろ食べられるお店です。
名古屋めしをいろいろ堪能してみたいですね。
ひつまぶしは、2段になっていて、ボリュームたっぷりです。
あまり、行列していないので、時間がない時でも食べられそうですよ。
名古屋駅内にあって利用しやすいお店です。
- 住所
- アクセスJR名古屋駅コンコース名古屋うまいもん通り内
- 電話番号
- 営業時間10:00~22:00
名古屋のひつまぶしは駅近に行列店もいっぱい
名古屋のひつまぶしのおすすめのお店をご紹介しました。
名古屋駅近くに沢山のお店が揃っていて嬉しいでしょう。
ただ、どこも多くのお店が行列していますので、余裕をもって食べましょう。
カリっとした香ばしさと柔らかさが味わえるのが名古屋のうなぎです。
出汁の旨味と一緒に本場で食べてみるといいですよ。