どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/09/13

仙台のおすすめ花見スポット人気ランキング19選【桜の見頃の時期も】

東北最大都市であり政令指定都市にも指定されている、宮城県仙台市。
実は桜の名所が数多くあるのをご存知でしたか?

今回仙台在住100人の方に「おすすめのお花見スポット」に関するアンケートを実施しました!
地元の人がおすすめする、仙台市の桜の定番スポットから穴場スポットまでご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large pexels photo 992734

【お花見の前に】2020年、仙台の桜開花の時期は?

毎年春前になると、テレビやWebのニュースで桜の開花情報を見かけるようになりますね。
参考までに、2017年、2018年、2019年と合わせて2020年の開花予想情報をお知らせします。

  • 2017年:開花日4月7日 満開日4月13日
  • 2018年:開花日3月30日 満開日4月4日
  • 2019年:開花日4月5日 満開予想4月10日
  • 2020年の開花予想は2020年3月1日に公開予定
<下に続く>

仙台の人気お花見スポットランキング10選!

仙台には桜の名所がいくつもあります。
せっかくなら地元の方がおすすめするスポットで綺麗な桜をみたいですよね?

そこで今回は、仙台在住の方100人に「仙台で人気のお花見スポット」についてアンケートを実施しました!

仙台 花見 グラフ

圧倒的に人気だったのが仙台城跡にある青葉山公園。
そのほかにもみんなでわいわい盛り上がれるような定番の公園だけでなく、地元の人たちしか知らないような穴場スポットがランクインしました。

「定番のお花見スポット」についてランキング順に詳しくみていきます。
気になるスポットを見つけてぜひ行ってみてください!

\仙台でおすすめの花見スポットのマップ/

おすすめスポット①:青葉山公園(仙台城跡)

青葉山公園は、仙台の観光スポットとして国内外の観光客に多く知られています。
そんな青葉山公園ですが、花見シーズンになると、エドヒガンやヤマザクラなど約480本が咲き誇り、伊達政宗の像とのコラボが絶妙なコントラストを生み出します。

駐車場も多くありますので車の方でも混雑の心配はありません。
また、仙台城跡行きの無料観光シャトルバス(るーぷる仙台)がありますので、仙台駅からのアクセスも良し!

青葉山公園(仙台城跡)の口コミ

やっぱり名所です!

皆さんご存知の伊達政宗公の騎馬像で有名な宮城県仙台区青葉区にある公園です。
春先には観光客や地元の花見客などで賑わいます。

園内には500本近い桜の木があり花吹雪を味わえます。

桜と景色がとってもきれい!

週末に行ったら結構混雑していました。
園内を散歩して、桜を鑑賞しながら五色沼、長沼を眺めたりしてゆったり過ごしました。

また、仙台市内を一望できて、とても景色が良かったです。

一石四鳥の花見スポット

仙台市内を一望できる眺望と花見を楽しめる、一石二鳥のお花見スポットと言いたいところですが、かの有名な伊達政宗像もあり、更に更に宮城縣護國神社もあるので、一箇所で4つの観光名所を楽しめます。

混雑具合はそれなりの人出ではありますが、欲張りな方にうってつけのお花見スポットです。

仙台の花見といえば、情緒溢れる青葉山公園!

仙台に住んでいた頃、毎年、4月下旬に家族で花見をしに青葉山公園へ行っていました。
シートを広げて手製のお弁当を食べにいきます。

公園内、特に博物館の周りに見事な桜の木を観ることができます。
お花見シーズンはかなり混雑するため、仙台駅からはバスの利用はおすすめです。

JR仙台駅からは市バスで20分程度です。
夜は公園内のライトアップはありませんが、24時間開放されているので、人ごみを避けたい方は夜遅めや早朝に散歩がてらフラリ寄ってみるのも穴場でおすすめです。

\青葉山公園への行き方/

青葉山公園(仙台城跡)
住所:仙台市青葉区川内
電話番号:022-225-7211
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/015.html

おすすめスポット②:榴岡公園

榴岡公園は、仙台屈指の桜の名所として知られています。
平成元年に、日本の都市公園100選にも選ばれており、サクラの他にも、ウメ、ツバキ、フジ、ハギなどが植えられ、一年を通してカラフルな公園へと変化する姿を楽しむことができるでしょう。

花見のシーズンには、なんと約11万人が訪れる大人気スポットになっています。
サクラの種類はソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヒガンザクラ、ウコンザクラなど約400本が咲き、長い間楽しむことができます。

榴岡公園の口コミ

宴会にはおすすめ

賑やかに花見の宴会をしたい方にはオススメです。
近所に生協がありますので、買い出しにも便利です。

公園も広く、屋台もたくさん出ますので、花見の宴会は盛り上がります。
日中は子供連れのかたにも安心して遊べる公園です。

色々な楽しみ方ができる公園

定番ではありますが、お花見は榴岡公園がおすすめ!
定番なだけに混雑していますが、いろいろな楽しみ方ができます。

毎年出店がたくさん出るので、会社帰りにふらっと寄って立ちながら屋台の料理を食べてもいいかと。
桜の見えない場所になら座る所はたくさんありますが、座ってゆっくり桜をみたいなら、シートは必須かと思います。

場所取りしている人も多く、私もいつもシートを持っていきます。
広い芝生部分もあるので公園として楽しめますし、噴水が出る場所、遊べる公園もあります。

平日の夜も割と人が多いですし、土日も団体客がたくさんいる印象です。
平日の昼間は比較的空いていると思いますが、それでも割とシートに座っている人もいたりします。

私はいつもシートをもって、座って屋台のものを食べながらゆっくり見るのが好きです。

 駅近で賑やか!

屋台も沢山、花見客も大勢の画に描くような花見スポット!
とても混雑しているので大勢でのお花見は場所取りも大変ですが、とても賑やかなので大勢ではしゃぎながら桜を見てお酒を飲みたい人達にはもってこいの場所です。

\榴岡公園への行き方/

榴岡公園
住所:仙台市宮城野区五輪1丁目
電話番号:022-261-1111
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.ohanami-sendai.net/

おすすめスポット③:西公園(青葉区)

仙台の定番花見スポットの代表の一つであるのが「西公園」。西公園は明治8年に開園した、仙台市内で最も歴史のある公園です。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、エドヒガン、サトザクラなど、約200本が植えられており、多様な表情の桜をみることができます。
また、園内には明治20年創業の茶屋があり、仙台名物のずんだ餅、あん餅などが楽しめます。

花見シーズンになると、毎日のように場所取りをする大学生や会社員の姿を見ることができますが、「場所取りがいや」「時間がない」方々のために、有料席が設けられています。
料金は、一人あたり2,000円。屋根付きの桟敷席になりますので、満席になり次第終了です。

西公園の口コミ

街中にある公園なので気軽に行けます!

仙台中心部にある公園で、国道48号線が通っていて結構広いです。
桜の木も沢山あるので、土日はもちろんお花見の時期はレジャーシートをひいたお花見客が桜の木の下に集まって賑わってます。

なのでお散歩がてらに桜を観た事がありますがかなり桜の木の数があり観ごたえがありました。
芝生も歩きやすかったです。

人が少なくて休みに最高

ここは桜の季節にはとてもお花見するのに良い場所です。
普段はそんなに人がたくさんいるわけではないので、平日の昼間とかに行ってのんびり散歩するにはもってこいの場所です!

便利スポット!

前日から場所取りをして良いところをキープするくらいの名所だが、近くにコンビニや売店もあるしトイレも充実しているため不自由なく楽しめます。
お花見以外にもプラネタリウムがあったりハトがいたりして飽きのこない感じが良い。

仙台駅までタクシーで10分以内だが、お花見の楽しい余韻を味わいつつ繁華街を通りながら夜風を浴び気持ち良く歩いて帰れるのもさらに良いです!

隠れ家的な公園

私はとても静かな場所が好きなので平日に行きますが、あまり人気がなくて座っているととても気持ちが良くて大好きです!
のんびりと本を読みながら季節の変わり目はとても落ち着きます

\西公園への行き方/

西公園
住所:仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-3
電話番号:022-225-7211
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.sendai-ohanami.com/

おすすめスポット④:仙台東照宮

宮城県内に住む人なら、わかる人はいないほど有名な「仙台東照宮」ですが、実は花見にもってこいのスポットだということを知っている人はあまりいないのではないでしょうか。

鳥居のすぐ側に駐車場があるので、車の方も駐車場から歩かずに行くことができます。
電車の方は「JR仙山線・東照宮駅」で降りると徒歩約3分で着きます。

また、4月第3土日には「春祭」というまつりが開催され、多くの人で賑わいます。
普段の東照宮とは違った一面を見ることができるでしょう。

東照宮の鳥居としだれ桜の風情溢れるコンビネーションを楽しんでみてください。
しっとりと、大人な花見をご希望の方には是非おすすめするスポットです。

\仙台東照宮への行き方/

仙台東照宮
住所:仙台市青葉区東照宮1丁目6-1
電話番号:022-234-3247
営業時間:参拝は終日可能/御朱印・お守りの受付8:00〜17:00
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://s-toshogu.jp/

おすすめスポット⑤:三神峯公園

三神峯公園は、仙台市内の公園の中で一番サクラの木が多く、サクラの名所として知られています。
ソメイヨシノやヤエザクラ、シダレザクラなど、約500本を超えるサクラが咲いており、それぞれ満開になる時期が異なるので、長い間サクラを楽しめる名所となっています。

縄文時代の集落遺跡や、旧陸軍幼年学校跡地でもあるため、一年を通して多くの人が訪れています。
また、ここ三神峯公園では、開花の時期に合わせて毎年さくら祭りが開催されるので、是非参加してみてください。

三神峯公園の口コミ

とてもきれいなお花見

やはり花見シーズンはかなり混雑していました早めに場所取りをして夜に備えて準備していました。
トイレなどもかなり混雑しています。

でもきれいなのは間違いありませんよ!

空が広い

桜の名所だけあって混んでいます。
桜の季節は臨時駐車場がありますが、車では来ない方が無難かと思います。

桜はめちゃくちゃ綺麗!
芝生にシートを敷いてこれぞお花見、といった感じで楽しめます。

また屋台も出ています。
そして空が広く、空をバックに見る桜、抜け感はハンパないです。

\三神峯公園への行き方/

三神峯公園
住所:仙台市太白区三神峯1丁目10
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/066.html

おすすめスポット⑥:八木山ベニーランド

仙台を代表する遊園地ですが、春には花見スポットとしても楽しめることはご存知でしょうか?ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラなどが約700本も咲き誇る名所となっています。

ベニーランドでアトラクションを楽しんだあとは、ゆっくり園内のテラスや芝生で花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

八木山ベニーランドの口コミ

遊びも景色も満喫!

遊園地なので子どもが一緒に行っても飽きずに楽しめます。
平日に行きましたが、混んでいませんでした。

景色を堪能しながら遊びも楽しめるので観光として行くと、一日中いられます。

頭から離れないCM

一度聞いたら頭から離れないCMがあったと思います、
知る人ぞ知る存在なのかもしれません。

お花見はたくさんの人がいますが家族づれなどもたくさんきているので遊ぶものは多いと思います。

\八木山ベニーランドへの行き方/

八木山ベニーランド
住所:仙台市太白区長町越路19-1
電話番号:022-229-1603
営業時間:9:00〜17:00
定休日:7月2日〜4日(夏季休園)
入園料:大人:1,000円/小人:500円
URL:http://www.benyland.com/

おすすめスポット⑦:白石城

仙台市ではありませんが、南に約45分車を走らせると、白い壁と青みがかったグレーの綺麗なお城が目に入ります。「白石城」です。

仙台中心部から少し離れていることもあり、あまりメジャーな花見スポットではないのですが、お城とサクラのコントラストが大変人気を呼んでおり、わざわざ足を運ぶ人もたくさんいます。

夕方になると白石城がピンク色で照らされ、昼間とは雰囲気が変わるのを間近で感じられるはずです。
花見のついでに、白石城と歴史探訪ミュージアムの中も覗いてみてください。何倍も楽しむことができます。

白石城の口コミ

お城と桜が共演する!

白石城とその周りの広場に咲き誇る桜を同時に見ることの出来る場所です。
桜が満開の時期にはなかなか混雑してますが、私が行った時はイヤになるほどではなかったです。

夜のライトアップされた白石城と桜を見るために行ったのですが、とても幻想的でこれぞ日本といった絶景でした。

お城好きにはたまらない!

白石城を囲むように200本以上の桜が咲き誇る、見応え抜群のお花見スポットです。
夜になるとお城と桜をライトアップしているので、昼間とは違った、お城と桜の風情があるコラボレーションが見られるのでとても感動します。

城好きなら一度は訪れたい場所!

建物の一部が木造で復元されていてほとんど公園ですが、家族や友人、恋人とのぶらり観光にはぴったりなスポットだと思います。
夏は散策もままならないくらい暑いので夕方くらいからの散策がおススメです。

\白石城への行き方/

白石城
住所:宮城県白石市益岡町1-16
電話番号:0224-24-3030
営業時間:4月〜10月:9:00-17:00/9:00-16:00
定休日:年末(12月28日〜31日)
入場料や利用料:白石城400円/武家屋敷200円/共通券800円
URL:http://www.shiro-f.jp/shiroishijo/info/index.html
※白石城・歴史探訪ミュージアム・武家屋敷に入館する方のみ

おすすめスポット⑧:長命館公園

公園全体がサクラに包まれ、穏やかなピンクの世界が広がります。
とても良い花見スポットなのですが、あまり広く知られてはいないため、地元近所の方で賑わっています。

昔はここにお城が建っており、今でも城跡があるので城好きにはもってこいの場所にもなるでしょう。
公園内には、当時の名残である見晴らし台があり、仙台の北部を一望することができます。

また、例年長命館公園では「さくら祭り」が開催されており、ジャズ演奏や地元の学校の吹奏楽部の演奏、大学のよさこい部による「よさこい踊り」を楽しむことができます。

長命館公園の口コミ

出店が豊富

広い敷地であり、多少の混雑は予想されます。
しかし、とても賑わっており出店が多く、手ぶらでふらっと立ち寄っても満足できます。

混雑と言っても桜を見るには充分であり、ゆっくり見ながら食べたり飲んだりすることができます。
自身、ふと思い立って仙台駅より徒歩でこちらへ向かい、ゆったりとお酒とつまみをいただきました。

こじんまりして風情があります

花見で有名な榴ヶ岡公園のスク近くにある榴ヶ岡天満宮。
こちらの方が神社の風情と相まってゆっくりと花見ができます。

お守りや、開運グッズもおしゃれで可愛いものが多いです。
合格祈願にオススメです。

\長命館公園への行き方/

長命館公園
住所:仙台市泉区加茂2丁目付近
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/081.html

おすすめスポット⑨:榴岡天満宮

入学シーズンになると多くの受験生や父母が学業成就を願い訪れるのがこの「榴岡天満宮」。
4月に入って花見シーズンになるとどのような姿に移り変わるのでしょうか。

サクラの種類はシダレザクラがメインに、その他はウメ、シラカシ、モミジ、コウヤマキなどが咲き誇っています。

夕方になると両側に提灯が灯され、幻想的な雰囲気へと一変します。

\榴岡天満宮への行き方/

榴岡天満宮
住所:仙台市宮城野区榴ヶ岡105-3
電話番号:022-256-3878
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:[http://www.tsutsujig

おすすめスポット⑩:高森山公園(岩切城跡)

「高森山公園」は、高台に存在する広場のような公園のため、落ち着いてサクラを楽しみたい人で例年賑わっています。

主にソメイヨシノが咲き誇る高森山公園ですが、近年、サクラの病気であるテングス病により花の咲かない木が増えてきているようで、仙台市の職員により病害枝の除去、新しい種の植樹が行われています。

花見の時期の土日は、地元の人で少し混雑しますので、平日に行くことをおすすめします。

\高森山公園への行き方/

高森山公園(岩切城跡)
住所:仙台市宮城野区岩切字入山
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/046.html

<下に続く>

仙台のおすすめ花見スポット10選!【穴場/夜桜/ライトアップ】

ランキングには入らなかったものの仙台にはまだまだおすすめの花見スポットがたくさんあります。
日中でのお花見も十分楽しいですが、穴場スポットや、ライトアップされた夜桜が見れるスポットなど普段とは一味違ったお花見をしてみるのはいかかですか?

仙台でおすすめの花見スポットをご紹介していきます。

おすすめスポット①:錦町公園

毎年、「東北オクトーバーフェスト」が開催されるで有名な錦町公園ですが、実は、仙台市の中でサクラの開花が一番早いエリアとしても知られています。
仙台の中心部に位置するため、アクセスもばっちり。ピクニック感覚で家族連れやカップル、友人同士で賑わっています。

また錦町公園では、例年ケータリングサービスを多く実施しており、手ぶらでも気軽に花見を楽しむことができます。ソロアーティストによるライブが行われることも!
地下鉄南北線「勾当台公園駅」直結の公園なので、気軽に足を運んでみてください。

\錦町公園への行き方/

錦町公園
住所:仙台市青葉区本町2-21-1
電話番号:022-214-8396
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料

おすすめスポット②:七北田公園

七北田公園は、仙台の北「泉中央駅」と「八乙女駅」の間に設置されている総合公園です。
夏にはBBQ、秋には芋煮会で賑わっている印象がありますが、春には花見ができる立派な花見スポットとなっています。

土手沿いに広がる桜並木の側にはジョギングコースがあり、ジョギングをしながら花見をしている人もたくさんいます。
また、総合公園なだけあり、野球場やテニスコート、多彩なスポーツが楽しめるアスレチック施設も完備!

小さい子供たちも飽きずに楽しめる場所ではないでしょうか。

\七北田公園への行き方/

七北田公園
住所:仙台市泉区七北田字柳78
電話番号:022-375-9911
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.sendai-park.or.jp/web/info/nanakitakouen/

おすすめスポット③:勝山公園

勝山公園はこの地域の酒造会社が大正3年に庭園の一部を解放したことで生まれました。
そのため仙台市の中で3番目に歴史がある公園で、「わがまち緑の名所100選」にも選ばれています。

サクラの他にもケヤキやカエデ、スギなどが咲いています。
また、秋には綺麗な紅葉でも有名です。

地下鉄南北線「北四番丁駅」より徒歩約5分とアクセスも良く、ふらっと行きやすい場所にあるので、是非寄ってみてください。

\勝山公園への行き方/

勝山公園
住所:仙台市青葉区上杉2丁目338-1
電話番号:022-225-7211
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料

おすすめスポット④: 東北大学川内キャンパス

旧帝国大学の一つとして知られている東北大学。
地元では「とんぺー」の愛称で親しまれていますが、知る人ぞ知る花見スポットとなっています。

広いキャンパス内には、いたるところにサクラが植えられていて、春になるとカメラを持ってサクラを撮っている人を多くみかけます。

\東北大学川内キャンパスへの行き方/

東北大学川内キャンパス
住所:仙台市青葉区川内27-1
電話番号:022-717-7800
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/012.html

おすすめスポット⑤:榴岡公園

ランキングにも入っており、日中も多くの人で賑わっている榴岡公園ですが、夜になると、約370本の桜がライトアップやぼんぼりの点灯によって綺麗に照らされ、幻想的な公園へと一変します。

2019年のライトアップ期間は4月5日(金)〜29日(月)の予定となっています。
ライトアップ予定時間は、18時〜21時。

\榴岡公園への行き方/

おすすめスポット⑥:西公園

3位にランクインしており、人気な公園ですが夜桜のライトアップが行われているのをご存知で来たか?
西公園のライトアップ期間は正式に発表はされていないものの、例年4月上旬〜下旬ごろ、開花にあわせて開催されています。

ライトアップ時間は、日没〜22:00(金曜日は23:00まで)までとかなり遅くまでやっているため、大学生の新年会などでよく賑わっています。

\西公園への行き方/

おすすめスポット⑦:青葉山公園(仙台城跡)

青葉山公園は年中ライトアップされているため、特に期間はありません。
時間は、日没〜22時まで。伊達政宗公の像と夜桜、そして仙台市内を一望できる夜景のコントラストは息を飲むほどの絶景です。

aokatenmangu.jp/

\青葉山公園への行き方/

オススメスポット⑧:野草園

野草園を聞いたことはありますでしょうか。
野草園とは、野生植物をそれぞれの区域に分けて植栽展示している植物園です。

園内には野草館といい、標本の展示会や植物調べて方教室などのイベントを開催している館もあります。
そんな野草園のサクラがまた綺麗。

芝生広場が広がっており、休日にはたくさんの家族連れで賑わっています。

\野草園への行き方/

野草園
住所:仙台市太白区茂ヶ崎2-1-1
電話番号:022-222-2324
営業時間:9:00-16:45
定休日:年末年始(12月28日〜1月4日)
入場料や利用料:240円
URL:http://blog.livedoor.jp/skrk2-yasouen/

おすすめスポット⑨:寺岡桜並木

仙台北部に寺岡という団地があります。
その団地の中にある道路の両脇に咲くサクラがとても綺麗で、春になると路駐して写真を撮っている人も多く見かけます。

null

この桜並木の先には、泉プレミアムアウトレットがありますので、少し足を伸ばして、ショッピングも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

\寺岡桜並木への行き方/

寺岡桜並木
住所:仙台市泉区寺岡4丁目20付近
営業時間:なし
定休日:なし
入場料や利用料:なし

オススメスポット⑩:松森城公園

松森城は、別名鶴ヶ城とも言われ、福島県会津若松市の鶴ヶ城と間違われることがあります。
松森城は、国分氏の居城として、1573年〜1592年まで在城していたといわれているお城です。

現在は城跡として残っていますが、その場所は、今や地元民に花見スポットとして愛される場所となりました。

\松森城公園への行き方/

松森城公園
住所:仙台市泉区松森内町
電話番号:022-372-3111
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/083.html

<下に続く>

仙台でおすすめの桜・花見イベント5選!

では、仙台のイベントをみていきましょう。
仙台のイベントは、以下の5つが開催されます。

  1. 榴岡公園さくらまつり
  2. わくや桜まつり
  3. 櫻岡花見
  4. おおがわら桜まつり
  5. 長命館公園さくら祭り

続いて、仙台で開催されるイベントについて、それぞれ詳しくみていきます。

榴岡公園さくらまつり

例年、開花時期に合わせて開催されます。
2019年は4月5日(金)〜30日(火)の開催が予定されています。

目玉イベントは、野外音楽堂で開催されるライブ。毎年ジャズやロックなど多彩なジャンルの音楽を楽しむことができます。
また仙台の伝統芸能である「すずめ踊り」の演舞が披露され、市民一団となって楽しめます。

\榴岡公園さくらまつりへの行き方/

わくや桜まつり

例年、4月の第3日曜日になると、東北競馬競技大会が開催されます。
約500本の満開の桜の下で開催される大会は、見もの間違いなしです。

\わくや桜まつりへの行き方/

わくや桜まつり
住所:宮城県遠田郡涌谷町字下町3-2
電話番号:0229-43-2119
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://www.town.wakuya.miyagi.jp/

櫻岡花見(西公園)

仙台で開催される春のお祭りで、除いてはいけないのがこの「櫻岡花見」でしょう。
毎年たくさんの人で賑わいます。

焼き鳥屋やかき氷屋、仙台ならではの牛タン串屋など、多くの屋台も並びますので何時間でもいれること間違いなし!

\西公園への行き方/

おおがわら桜まつり

仙台郊外で最も有名と言っても過言ではない花見スポットがあります。
「大河原一目千本桜」です。
そんな大河原で開催されるのが、この「おおがわら桜まつり」。
花見のシーズンになると花見屋形船が運航されたり、夜桜のライトアップもしているので、写真を撮りにわざわざ遠方から来る人も多いです。

電車とサクラのコントラストも最高のコンビネーション。

仙台駅から車で約45分でいけますので、是非寄ってみてください。

\おおがわら桜まつりへの行き方/

おおがわら桜まつり
住所:宮城県白石市字中河原(白石川公園内)
営業時間:24時間
定休日:無休
入場料や利用料:無料
URL:http://oogawara.com/sakura.html

長命館公園さくら祭り

「長命館公園さくら祭り」とは、長命館公園が存在する加茂地区の地元のお祭り。
そのため、地元の中学校の吹奏楽部による演奏や、幼稚園児たちによる仙台伝統「すずめ踊り」が披露され、地元の温かい雰囲気に包まれます。

満開のサクラに囲まれ、温かいひとときを過ごしてみてください。
\長命館公園への行き方/

<下に続く>

【2020年】仙台のおすすめ花見スポット19選【見頃の時期も紹介!】のまとめ

仙台には、住んでいる住民にもあまり知られていない花見スポットがたくさんあります。
時には周りを巻き込んでワイワイしたり、時には少人数でしっぽりとお花を楽しんだり、その時の気分で、行く場所を選んでみるのもいいでしょう。

年によってお祭り内容が変更になる可能性がありますので、事前にしっかり公式ホームページにてチェックをしてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line