おすすめがいっぱい、東京ソラマチってどんなところ?
東京ソラマチは、東京スカイツリータウン内にある商業施設です。ファッション・雑貨や飲食店、スイーツ店など300以上の多彩な店舗が入っています。また、エリアによって名称が付けられているのも特徴です。
スカイツリーを含めた観光スポットやデートスポット、子連れで出かけるファミリー向けスポットなどとして、平日・休日に関わらず、大勢の人が訪れています。
おすすめがいっぱい、ソラマチの営業時間、アクセス
それでは、東京ソラマチの営業時間やアクセスも確認しておきましょう。営業時間は全館が10時から21時、レストランフロアのみ11時から23時までです。
東京ソラマチまでのアクセス方法はさまざまで、電車を利用する場合は、東京スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」か、半蔵門線・京成線・都営浅草線「押上駅」がスカイツリータウンと直結しているため便利です。
バスの場合は、上野浅草線、東京駅線、羽田空港線、「東京ディズニーリゾート」線、お台場線、和光・志木線と、利用できる路線が多数あります。
自動車を使用する場合は、首都高速6号向島線の向島出口から来る方法や、錦糸町駅方面から来る方法があります。スカイツリータウンに立体駐車場と地下駐車場があるので駐車できますが、利用時間が7~23時(入庫は22時まで)であることや、利用できる車両サイズが規定されていることは留意しておいた方が良いでしょう。なお、料金は30分ごとに350円です。
東京ソラマチ
住所:東京都墨田区押上1丁目1-2
電話番号:0570-55-0102
営業時間:10:00~21:00(レストランフロア11:00~23:00)
定休日:不定休
URL:東京ソラマチ
ソラマチのおすすめの過ごし方①:テーマ別、8つのエリア
ソラマチ商店街
東京ソラマチの1Fにあるソラマチ商店街は、押上駅前広場からソラマチひろばまで直線になったショッピングエリアです。下町や昔の町並みのように店舗が並び、ぶらりと気軽に立ち寄りやすいことが特徴です。
ファッションアイテムや雑貨、スイーツ・フードなど店舗の種類は多様です。また、和や日本全国をテーマにしたものを取り扱う店舗もさまざまあり、お店をのぞく外国人の姿も多く見られます。東京ソラマチの中で最もにぎわうエリアの1つです。
ステーションストリート
とうきょうスカイツリー駅に隣接する通路沿いのエリアです。おなじみの東京銘菓が買える「東京ばな奈ツリー」や、日本の人気キャラクターをモチーフにした和雑貨を取り扱う「東京 喜ゃ楽多屋」など、スカイツリーならではのショップがそろっています。
また、「きものレンタルwargo」でレンタル着物を着付けてもらえば、和服姿で東京ソラマチを遊べます。
ファッションゾーン
主にファッションアイテムや雑貨を扱うショップが集まるエリアで、2・3Fに広がっています。
若い女性に人気のブランドやメンズブランド、ファストファッションブランドなど、流行最先端のショップが並びます。おしゃれなアイテムを探すならこのエリアがおすすめです。
ハンドメイドアクセサリーを販売する「コトモノマルシェ」や、その場でアクセサリーが作れるパーツショップ「貴和製作所」、ジブリグッズが取りそろう「どんぐり共和国」など、特定のアイテムに特化したショップも多く、さまざまショッピングが可能です。
フードマルシェ
東京ソラマチ2Fのフードマルシェは、生鮮食品や和洋惣菜、スイーツ店などが集まるエリアです。観光の合間の食事やお土産、晩ご飯の買い物など、さまざまな用途で買い物が楽しめます。
店舗数が非常に多いエリアですが、ここでしか手に入らない限定商品などもあるので、ぜひ隅から隅までチェックすることをおすすめします。
ソラマチ タベテラス
ソラマチタベテラスは3Fにあるフードコートです。吹き抜けを取り囲むように客席が配置されており、開放的な空間で食事を楽しむことができます。
和・洋・中・スイーツと、さまざまな種類のお店が並び、メニューも豊富です。いろいろなメニューを1度に食べたい方や、メニューの好みが分かれやすいファミリーなどにぴったりなスポットです。
ジャパンスーベニア
4Fにあるジャパンスーベニアは、その名の通り、日本に関するお土産や雑貨などのショップが集まるエリアです。エリア全体が、江戸の大店をイメージした造りになっており、和の雰囲気がただよいます。
リアルな食品サンプルが購入できる「元祖食品サンプル屋」や、戦国時代・武将をテーマにしたグッズが並ぶ「戦国魂 天正記」、繊細な飴細工に魅了される「浅草 飴細工 アメシン」など、随所から日本の伝統的な技術や文化を感じることができます。外国人には目新しく、日本人は日本を改めて発見できるエリアです。
ジャパンエクスペリエンスゾーン
5Fにあるジャパンエクスペリエンスゾーンは、日本の代表的な企業が、企業の技術や歴史、文化をもとに、体験などを通して企業情報を発信するエリアです。
イベントやアトラクションなどを通して専門チャンネルやサービスを体験できる「J:COM Wonder Studio」、超高速の第5世代移動通信システム・5Gが体験できる「PLAY 5G ~明日をあそべ~」など、実際に体感できるブースが複数あります。
ソラマチダイニング
ソラマチダイニングは6・7Fにあるレストランエリアです。
6Fには、和食や洋食、イタリアン、エスニックなど、さまざまなジャンルからなじみ深い飲食店が並びます。また、「牛たん炭焼 利久」や「ぴょんぴょん舎 Te-su」、「祇園辻利」など各地方の人気店も出店しており、名物料理を味わうことができます。
7Fは、歴史ある名店のほか、落語を聴きながら食事ができる「江戸味楽茶屋 そらまち亭」や、各国のビールが楽しめる「世界のビール博物館」など、独自のこだわりがある店舗が軒を連ねています。
ソラマチのおすすめの過ごし方②:すみだ水族館
ソラマチ5・6Fにあるすみだ水族館は、さまざまな展示やアトラクションを通して、水や生き物、生命などを身近に感じながら知ることができる東京ソラマチの人気スポットの1つです。
東京諸島をテーマにした大水槽や、日本最大級の金魚展示ゾーン「江戸リウム」など、すみだ水族館ならではの展示も豊富で、また、ペンギンやオットセイなど海の動物を間近で見られるエリアも大人気です。
なお、オリジナルグッズを作ったり、いつもとは違った鑑賞の仕方ができる体験プログラム、トークイベント、映像を映し出す体感型展示など、見るだけでなく、体験を通じて楽しめる点もすみだ水族館の魅力の1つです。開催イベントは公式サイトで紹介されているので、出かける前に確認しておくのがおすすめです。
水族館オリジナルの商品が購入できるショップもぜひチェックしてみてください。海の生き物をモチーフにしたかわいい和スイーツや、さまざまな作家がすみだ水族館のペンギンを描くアートコラボグッズ、ペンギン・オットセイのオリジナルぬいぐるみなど、どれも欲しくなってしまうようなアイテムばかりです。
また、館内のペンギンカフェにはバラエティ豊かなドリンク・フードメニューが並びます。海底350mの海洋深層水の塩を使った塩バニラアイスもなかや、ペンギン型の氷が浮かぶ青いペンギンフロート、ペンギン・オットセイのかわいいマカロンがトッピングされたアクアリウムパフェなど、見た目にもかわいいのでインスタ映えもバッチリです。
さらに、アルコールメニューもあるため、カクテルを片手に夜の水族館を回るという、大人ならではの楽しみ方もできます。子どもから大人まで、皆が充実した時間を過ごせるスポットです。
すみだ水族館
住所:
東京都墨田区押上一丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
電話番号:03-5619-1821
営業時間:9:00~21:00(入場受付は閉館1時間前まで)※季節による変動があります
定休日:なし
URL:すみだ水族館
ソラマチのおすすめの過ごし方③:プラネタリウム
空に近いソラマチで、より多くの美しい空を眺めたい方にはプラネタリウムがおすすめです。ソラマチ7Fにある「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R)」では、さまざまなプラネタリウム作品が上映されています。
ドームには何十台もの音響設備が備えられており、まるで実際にそこにいるかのような、臨場感あふれるサウンドを楽しめます。一般シートのほか、視界を遮られることなく寝ころびながら鑑賞できる三日月形の特別シートもあります。
また、星を愛する女性の部屋をイメージして作られたギフトショップでは、星好きの心をくすぐる美しいグッズが多数販売されています。夜空から朝焼けのように色が変わるハーブティーや、宇宙空間の香りを楽しめるアロマジェルライト、のぞくと星空が広がる封筒など、珍しいアイテムも盛りだくさんで、お土産にぴったりです。
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R)
住所:東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード7階
電話番号:03-5610-3043
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
URL:コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン(R)
ソラマチのおすすめの過ごし方④:高層階のレストラン
ソラマチ30・31Fには高階層レストランエリア「ソラマチダイニング スカイツリービュー」があります。上質で格調高いレストランがそろっているので、記念日など特別な会食にもぴったりです。
地上150mの高さからスカイツリーを眺めつつ楽しむ食事は、開放感あふれるひとときを味わわせてくれるでしょう。
ソラマチのおすすめの過ごし方⑤:スカイツリー
東京ソラマチで遊ぶなら、ぜひスカイツリーにも上ることをおすすめします。
1Fが団体フロア、4Fが上りエレベーターのある入口フロア、5Fが下りエレベーターの到着する出口フロアで、エレベーターで上った先に展望台があります。
なお、展望台も350mの展望デッキと450mの展望回廊と2種類があります。それぞれ利用料金が違うので気を付けましょう。2ヶ所とも入れるセット券も販売されています。電波塔として世界最高峰の高さから眺める景色はまさに格別です。
また、スカイツリーをさらに楽しめるイベントなども多数開催されています。視界不良時限定のVRサービスや、テラスツアーなど、さまざまな部分からスカイツリーの魅力を味わえるサービスが豊富です。
東京スカイツリー
住所:東京都墨田区押上一丁目1-1
電話番号:0570-55-0634
営業時間:8:00~22:00(最終入場21:00)
定休日:なし
URL:東京スカイツリー
ソラマチのおすすめの過ごし方⑥:スカイアリーナ
ソラマチ4Fにはスカイアリーナという屋外スペースもあります。主にイベントに活用されており、季節のイベントのほか、番組収録やアーティストのライブが行われることもあります。
買い物の合間にのぞくと、楽しいイベントに出会えるかもしれません。ぜひソラマチに出掛ける際はチェックしてみてください。
ソラマチで子供も楽しく過ごせるスポット、おすすめ3選
では、ソラマチで子供も楽しめるスポットをみていきましょう。
ソラマチで子供も楽しめるスポットには、以下のところがあります。
- リラックマストア
- ポケモンセンタースカイツリータウン
- 東京こども区 こどもの湯 ~史上最大級のボールプール温泉~
続いて、ソラマチで子供も楽しめるスポットを、それぞれ詳しくみていきます。
リラックマストア
子どもも大人も大好きなキャラクター「リラックマ」のグッズを取り扱うショップです。ソラマチの店舗らしく、スカイツリーに寄り添うリラックマたちのオブジェが飾られています。
どこを見てもリラックマだらけで思わず「可愛い~」を連発してしまいそうです。子どもと一緒におそろいのリラックマグッズを探してショッピングを楽しむのもおすすめです。
リラックマストア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
住所:
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 3階
電話番号:03- 5610- 7228
営業時間:10:00~21:00
定休日:東京ソラマチに準じます
URL:リラックマストア
ポケモンセンタースカイツリータウン
国内外で絶大な人気を集めるゲーム「ポケットモンスター」のグッズなどを豊富に取りそろえるショップです。
スカイツリーにちなんで、お店のロゴには、はるか上空に住むという伝説のポケモン「レックウザ」が起用されています。子どもはもちろん、幅広い年代層から支持されているポケモンらしく、お店はいつも大勢の人でにぎわっています。
壁を埋め尽くすほど大量のぬいぐるみや、おもちゃ・衣服・雑貨など様々な種類の商品があり、また、この店舗でしか購入できない商品なども販売されています。子どもも大喜び間違いなしのスポットです。
ポケモンセンタースカイツリータウン
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード4階
電話番号:03-6456-1221
営業時間:10:00~21:00
定休日:ソラマチに準じます
URL:ポケットモンスター
東京こども区 こどもの湯 ~史上最大級のボールプール温泉~
体を思いっきり動かして遊びたい子どもにぴったりなのが、ソラマチ5Fにある、東京こども区 こどもの湯 ~史上最大級のボールプール温泉~です。
昔ながらのレトロな銭湯をモチーフにした、ボールプール温泉には、88,000個ものボールを使用した巨大ボールプールや、光るボールプールの虹の湯、縁日体験をしながら遊べるお祭り広場など、子どもが喜ぶアトラクションがいっぱいです。
何度も遊ぶのにお得な会員サービスもあります。親子そろってのんびりワイワイ過ごせる一押しスポットです。
東京こども区 こどもの湯 ~史上最大級のボールプール温泉~
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン「東京ソラマチ」5F
電話番号:070 - 3100 - 3589
営業時間:10:00〜21:00(最終入場20:00)
定休日:ソラマチに準じます
URL:東京こども区 こどもの湯 ~史上最大級のボールプール温泉~
ソラマチには楽しい過ごし方がいろいろ
ショッピングにグルメに体験スポット、東京ソラマチには楽しく過ごせる場所がたくさんあります。1日では回りきれないほどお店も多いので、訪れるたびに新しい発見ができるでしょう。
ぜひさまざまな場所に足を運びながら、お気に入りのソラマチの過ごし方を見つけてみてください。