どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/06/24

伊豆半島のおすすめ観光スポット30選【穴場/イベント】

静岡県東部にある「伊豆半島」は都心からも近く、温暖で山も海もある風光明媚な観光地です。
アクティビティだけでなくグルメや温泉も楽しめ、日帰りでも連休を活用した長期滞在でもいろんな楽しみ方ができます。

この記事ではそんな伊豆半島のおすすめ観光スポットを紹介します。
また、今回は静岡県在住の方に口コミアンケートを取りました。

質問にお答えしてくれた皆様、ありがとうございました。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large mt fuji 1994269 1920  1

【観光の前に】伊豆半島はどんなところ?

伊豆温泉 アイキャッチ
伊豆半島は、静岡県東部の半島で、相模湾と駿河湾に囲まれている観光地です。
一説には海に大きく突き出ているので「出づ」から「伊豆」になったと言われています。

半島海岸部では豊富な海の幸、半島山間部ではわさびや山菜、キノコなどの山の幸やイノシシ鍋などが観光客にも人気の名産品です。

伊豆半島は4つのエリアに分かれています。
まず、熱海市や伊東市など、半島の温泉と海が楽しめる観光中心地「東伊豆」

JR東日本とJR東海の境目である三島市や、山奥の温泉地が多い伊豆の国市などの「中伊豆」
富士と夕日と海の景観が美しい、半島のんびりとした漁港の多い「西伊豆」

そして、一足早い春が訪れる「南伊豆」です。
この記事ではこれらの半島のエリアから、それぞれのおススメ観光地を紹介します。

<下に続く>

伊豆半島のおすすめ観光スポット30選!

温泉に入る女性

それでは、伊豆半島のおススメ観光スポットを熱海市から沼津市までグルっと紹介します。
半島を1周するよう紹介しますので、観光のメインをどこに置くのかの参考にしてください。

  1. 伊豆山神社
  2. 熱海温泉
  3. お宮の松
  4. 來宮神社
  5. 熱海秘宝館
  6. アカオハーブ&ローズガーデン
  7. 網代朝日山公園
  8. 伊東温泉
  9. 小室山公園
  10. 伊豆ぐらんぱる公園
  11. 怪しい少年少女博物館
  12. 伊豆シャボテン動物公園
  13. 大室山
  14. 城ヶ崎海岸
  15. 赤沢温泉郷
  16. 熱川温泉
  17. 熱川バナナワニ園
  18. 熱川温泉桜坂公園
  19. 収穫体験農園 ふたつぼり
  20. どんつく神社
  21. 河津桜並木
  22. 伊豆の踊子文学碑
  23. 河津七滝
  24. 下田海中水族館
  25. 雲見想い出岬
  26. 恋人岬
  27. 修善寺温泉
  28. 韮山反射炉
  29. 三嶋大社
  30. 沼津港深海水族館

伊豆山神社

伊豆半島の付け根にある、伊豆半島を代表する神社の観光地の1つです。
この神社で源頼朝が北条政子とここでデートしたと言われていて、境内には二人が据わって愛を語らったと伝わる「腰掛石」もあり、観光デートにはピッタリです。

境内から相模湾が一望でき、晴れた日には三浦半島まで見えるでしょう。
参道はハイキングコースや公園がありますので、散策観光にもおすすめできます。

伊豆山神社の口コミ

40代/男性

最近はパワースポットして有名な伊豆山神社です。熱海駅からバスが出ています。徒歩でも行くことができる距離です。神社までは坂道があるので、夏場は少しきついかなと思います。高台は眺めがよく、海と山の両方を堪能できます。それほど混雑していないので、のんびりできます。

20代/女性

パワースポットと縁結びの神様と聞いていたので行きました。本殿よりもっと奥の方に10分ぐらい歩いて行くと根元の木は1本の木なのですが、途中から2本の木に分かれている木があってその木にお願い事を書いた髪を結んでお願い事をしました。

20代/女性

実家が徒歩10分圏内の地元民です。この神社は古くて補修もされておらず以前は活気がありませんでしたが、最近はしっかり舗装や建て替え修繕されて綺麗になり、観光客の方も増えて賑やかな雰囲気なって来ました。伊豆山神社の前には長い階段があるのですが、実は伊豆山神社の参道は本殿前の階段だけでなく、その遥か下、海のそばから837段もの階段を伸ばしています。お年寄りや体力のない方は無理して登らない方がよいのですが、この参道を一通り歩いて行くと伊豆山ののどかな景観が臨めるので、季節の良い時期にはハイキングコースにされるといいかもしれません。とにかく景観の良い神社なので本殿から臨める山と海、初島のコントラストを楽しんでいただきたいです。また縁結びの神様がいる神社なので、若年層にもおすすめです。

10代/女性

源頼朝と北条政子の2人が恋に落ちた舞台として知られています。恋愛成就の神社として有名で、週末は観光客で賑わっています。また、いくつかの本社があり訪れた人は必ず結ばれると言われている「結明神本社」もあります。

伊豆山神社
住所:静岡県熱海市伊豆山上野地708 番地1
電話番号:0557-80-3164
営業時間:24時間開放(祈祷受付9:30~15:00)
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:http://izusanjinjya.jp/

熱海温泉

伊豆半島の温泉地といえば、挙がることの多い温泉地です。
伊豆半島の付け根にあり、首都圏からのアクセスが良いです。

足湯や日帰り温泉も多く、海の幸も豊富なので、カップルにもファミリーにも、1人旅の伊豆半島観光でも贅沢な時間を過ごせる観光地です。

熱海温泉の口コミ

20代/女性

花火大会の時期に行ったんですがとても人が多くとても人気なんだなと実感しました。
花火もとても近くで観覧することができて、大迫力な花火を見ることが出来ました。
とてもいい思い出になりました。

40代/女性

熱海駅を下車するとお土産屋さんなどのお店が色々あり、老若男女問わず沢山の人で活気が溢れています。
歩道は狭いので子連れのファミリーには移動が大変かもしれませんが、散策は楽しいです。

20代/女性

私が子どもの頃両親がよく連れて行ってくれました。
一昨年の夏今の主人と交際中に旅行にも行きました。海を見ながら入れる足湯があって浸かっていました。温泉に来たなって感じがしました。

30代/女性

商店街が賑わっていて、最近流行りのインスタスポットも多い中で、レトロな喫茶店等もあり新しいものと古いもののバランスが上手く取れています。
温泉も、入ると体が直ぐに温まり長く温かいままでいられます。

50代/男性

ホテルニューアカオに何度か宿泊しております。ショッピングコーナーがとても充実しており、レトロな街並みも再現されており楽しめます。ゲームコーナーでは子供がはまってかなりの出費になりました。夕食時のショーも楽しめました。

50代/女性

日本でも有名な温泉です。街には、多くの温泉があります。お湯は、さらっとしています。海辺のホテルの温泉に入れば、温泉に浸かりながらのんびり海を眺めることが出来て最高です。

review:[日帰り温泉は少ないものの、温泉を自慢にした旅館が多く綺麗な海を眺めながらの露天風呂は最高です。海も山もある熱海ならではの自然の中で気持ちの良い温泉を楽しむことができるのが熱海温泉の最大の魅力です。](reviewer_name=10代/女性)(star_count=)

熱海温泉
住所: 静岡県熱海市
電話番号:0557-85-2222(熱海市観光協会)
営業時間:店舗による
定休日:店舗による
入場料や利用料:店舗による
URL:https://www.ataminews.gr.jp/

お宮の松

伊豆半島は数多くの日本文学の舞台となっています。
その一つが尾崎紅葉の「金色夜叉」です。

金色夜叉
810円

金色夜叉は寛一とお宮の悲恋を描いた作品です。
学生の寛一とお宮は婚約者でしたが、ある日お宮は突然婚約を破棄して富豪と結婚してしまいます。
寛一は熱海の浜辺で大金に目がくらんだお宮を問い詰め、思わず蹴り飛ばしてしまいます。

この銅像はそのシーンを再現しています。
内容が内容なのでデートの伊豆半島観光にはおススメしませんが、文学ファンが多く訪れる観光名所です。

作品の途中で作者が亡くなってしまったために未完ですが、伊豆半島観光前に読んでみて、ここで描かれなかったラストを想像するのも良いでしょう。

お松の宮の口コミ

30代/女性

この辺りの道は整備されてとても綺麗になりました。
お宮の松の像を見ながら海沿いを散歩するのも良さそうです。
夏には花火や様々なイベントも行われているので、お近くに宿泊の際はぜひ足を運んでほしいスポットです。

40代/男性

最近は知っている人が少ないと思います。熱海駅から徒歩だと少し遠いので不便です。小説が好きな人にはオススメな観光地です。熱海の花火大会の時は、海を背景にキレイな写真をとることができます。

20代/女性

熱海の砂浜の前に像が立っていて見に行きました。お宮の松がどのような話なのかは分からないのですが女の人が男の人に蹴飛ばされている像ですごく可哀想な感じになりました。

20代/女性

お宮の松は金色夜叉の話も相まって熱海ではとても有名です。その有名さからさぞ素敵な松なのだろうと期待される方が多いようですが、実物はあまり格好の良くない小さめの普通の松です。ガッカリスポットかもしれません。ただし、この松はとても歴史のあるものですし、熱海に来たのにお宮の松を見ないというのも寂しいと思います。この辺りは海沿いで、最近の開発で綺麗な散歩道になっているので、散策のついでにでもこの松を見ていただけたらと思います。

50代/男性

国道135号を通って熱海に向かう際、必ず目にする熱海を代表する観光スポットですね。子供が小さい頃は、この海の砂浜に絵を描いて遊んだことが今でも懐かしい思い出です。

50代/女性

昔からとても有名な話です。海のすぐそばに、話の中でよく知られている、かんいちがおみやを振り払う場面の銅像があります。銅像の回りは、ちょっとした公園になっていて、散策がてきます。海岸に繋がっているので、そのまま海を見てのんびりするのもおすすめです。

10代/女性

交通の便が良い道路沿いにあり、多くのビルが立ち並ぶ中歴史を感じられる銅像です。観光客でだけではなく、地元の小学生や中学生の生徒も授業の一環として訪れる事も多く地元にも愛される像です。

お宮の松
住所:静岡県熱海市東海岸町15
電話番号:0557-86-6218 (熱海市公園緑地課)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(近隣駐車場(市営):30分100円)
URL:https://www.ataminews.gr.jp/spot/113/

來宮神社

伊豆半島を代表する神社の観光地1つです。
天気の良い日は屋外で抹茶を頂けるので、外国人観光客にも人気です。

観光の見どころは、奥にある樹齢2000年の大楠と、入り口近くにある第2大楠です。
第2大楠はよく見ると不思議な形をしています。

これは300年前に雷が直撃し、幹の中身を失ってしまいました。
それでも枝には葉が青々と生い茂っています。

この生命力にあやかろうと、多くの観光客が参拝に訪れています。
また境内からの景色も良いので、半島観光の際は立ち寄って欲しい神社です。

來宮神社の口コミ

40代/男性

熱海駅から行ける距離です。境内は神秘的で気持ちがリフレッシュできます。日によっては大変混雑しているので、注意が必要です。神社敷地内にカフェがあるので、オススメです。

20代/女性

伊豆山神社に行った時一緒に行こうと思って向かったのですがその日はお祭りをやっていたので通行止めになってて近くまで行くことが出来ず諦めてしまいました。今度熱海に行ったとき行ってみたいと思います。

30代/女性

色々工夫されていて、若い子向けなのかと思ったら、バリアフリー用のエレベーターや所々に休憩所が設けてあり、利用しやすいです。
熱海の名産品も売店で利用出来るので、長い時間いる事が出来るのが有難いです。

20代/女性

天然記念物の大楠というものがある神社です。
この大楠という木は知る人ぞ知る日本屈指のパワースポットらしく、この木を目当てに来宮神社に参拝されている方をよく見かけます。
色々なご利益や伝説など様々な言い伝えがあるのですが、地元の中で一番有名なのはこの大楠の幹を一周すると寿命が1年延びるというものです。かなり格式の高い神社らしく、伊豆山神社よりも木が鬱蒼としていて荘厳な空気があります。
観光客の方も年中多く、地元でも初詣などにお参りする人も多い地域では馴染みのある神社です。

50代/女性

パワースポットとして有名です。駅からの便がいいので電車でも行きやすいです。お詣りして、御朱印を頂くのも楽しみです。令和になってからの御朱印を頂くのもいいですね。大きな樹が神社のシンボルです。

20代/女性

神秘的な空間でした。
マイナスイオンも感じてとても癒されました。
大きく生えている木が神社の中心にあり、無言で木の周りを1周すると願いが叶うといわれているこの付近では有名な神社でした。

10代/女性

毎年、年末年始には地元の人を始め観光客で大変賑わっています。パワースポットととして有名な神社でテレビの取材も多いです。国指定天然記念物に指定されている神木である「大楠」は大変な迫力です。

來宮神社
住所:静岡県熱海市西山町 43-1
電話番号: 0557-82-2241
営業時間:24時間開放(社務所 9:00~17:00)
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(駐車場はあるが混雑しやすい)
URL:http://www.kinomiya.or.jp/

熱海秘宝館

伊豆半島にはマニアックな博物館が多いです。
そのなかでも18歳未満は入場できないこの秘宝館は性に関する展示やアトラクションが満載です。

ちょっとここでは言い表せない内容ですが、カップルで観光に行けば盛り上がること間違いなしです。
伊豆半島観光の土産話のタネにいかがでしょうか。

博物館は小高い山の山頂にあり、リフトで行く事もできます。
入る勇気や年齢が足りなくても、半島の景色を楽しむ観光もできます。

熱海秘宝館

20代/女性

熱海秘宝館について一番初めに思ったことはとても景色がいいなと思いました。
また少しアダルトなところもあり、旦那と少し盛り上がったりもしました。
あんまり期待していなかったけど予想以上に楽しかったです。

40代/男性

昭和の雰囲気がある不思議な施設です。
とにかく笑えます。
個人的につぼにはまる施設でした。
あやしい感じが返っておもしろかったです。
料金が少し高いので、興味がない方はつまらないと思います。

20代/女性

熱海城とトリックアートを目当てに行ったら熱海城の目の前が秘宝館で主人が行ってみたいとの事だったので行きました。
入り口はなんだか怖い感じがしてお化け屋敷に入るような感じだったんですが中に入ると全く怖くなく面白みもありました。

20代/女性

熱海の秘宝館は有名ですが、楽しめるか楽しめないかは好みがあるかと思います。
言い方は悪いですが、とにかく下品、見方によってはユーモアがあるという感じです。
18歳未満は入れないのですが、一番楽しめるのは中学生か高校生くらいの男の子なのではないかな、という内容でした。
男性同士やカップルで入れば盛り上がることができるかもしれませんが、女性はちょっと入りづらいかなと思います。
ただし、「心のパンツが弾けとぶ」というキャッチフレーズには笑いました。

50代/男性

10年以上前に行きました。今では日本にほとんどなくなってしまった秘宝館ですが、熱海秘宝館は今も健在しているようですね。
展示規模もかなり大きく昭和文化を堪能できるスポットです。
マリリンモンローのスカートがめくれる展示が印象的です。

40代/女性

海岸沿いを走っていると、山の上に見える建物、それが秘宝館です。
新しい建物ではありませんが、それが怪しさを一層引き立てるのかもしれません。
入場に際し年齢制限はありますが、話のネタに一度行ってみてはいかかでしょうか。

熱海秘宝館
住所:静岡県熱海市和田浜南町8−15号
電話番号:0557-83-5572
営業時間: 9:30~17:30 入館は17:00まで(18歳未満入館禁止)
定休日:年中無休
入場料や利用料:1700円 (ロープウェイ往復セット1800円「)
URL:http://www.atami-hihoukan.jp/index.html

アカオハーブ&ローズガーデン

世界最大を目指している庭園で、地元の花だけでなく世界中から集めた花々が一年中咲いています。
ここにしか咲かないバラの花もあり、庭園内にあるカフェやレストランからの眺めは伊豆半島屈指の展望です。

温暖な気候の伊豆半島で美しい花々に囲まれて、まったり観光をしてみましょう。

アカオハーブ&ローズガーデンの口コミ

30代/女性

犬連れOKです。
上まで行くのにバスで行きますが、犬も一緒にカバンなどに入らなくてもそのまま乗る事ができます。
おすすめはバラが見頃の5〜6月。
インスタ映えポイントがいくつかあり、若い人でも楽しめると思います。

20代/女性

ここは、昔やっていたドラマ(メイちゃんの執事)というドラマの撮影場所になったと聞いたことがあります。
実際に行ってみるとたくさんの種類の花があり、とてもいい匂いが周りに漂っていました。

40代/男性

山の傾斜をうまく利用した施設だと思います。バラの香りが印象的です。海とバラ不思議な組み合わせですが、とてもキレイで広大な庭園です。施設内にレストランがあるので、ゆっくり楽しんでほしいです。

20代/女性

ホテルニューアカオに泊まった際に近かったので行きました。バラが好きなのでバラ園を見に行きました。広範囲にとても綺麗に咲いていてお花のいい香りもして別世界に来たかのような感じになりました。

20代/女性

季節的に行くのであれば春がおすすめです。
この時期は花が生い茂っていて、花の香りも強く実に華やかな空間となっています。
日によってはこのガーデンで挙式を挙げている方を拝見することもあります。
とても綺麗です。
このガーデンの中ではいくつか体験工房のようなものも設置されていて、記念品としてお飾りなどを作ることができますので、お子さんがいるご家庭でも楽しめるのではないでしょうか。
ガーデン内のカフェでバラのジャムのアイスを食べたことがあるのですが、味としては普通で、私には香りの強さが気になりました。
このアイスを食べた後しばらくは身体の奥からバラの香りが立ち上るので、ある意味ではおすすめです。

50代/女性

さまざまな花が咲いていて、華が咲いている時期は見事です。
散策道も整備されています。
海沿いにあるため、華と海のコントラストが最高です。晴れた日に行くことをお薦めしますな、雲っていても趣があると思います。

review:[各シーズンごとに綺麗なおはなが楽しめます。
近頃、有名建築家による建物が建てられお花だけでなく美味しい飲み物や食べ物も楽しめます。
また、海を一望できるブランコもありインスタ映えすると若者の間で話題です。](reviewer_name=10代/女性)(star_count=)

アカオハーブ&ローズガーデン
住所:静岡県熱海市上多賀1027-8
電話番号:0557-82-1221
営業時間:9:00~17:00 入園は16:00まで
定休日:荒天時 12月・1月の毎週火曜日(※12/29~1/3は営業)
入場料や利用料:
大人1,000円 小人500円
5/15~6/10:大人1,300円 小人600円
URL:http://www.garden-akao.com/index.php

網代朝日山公園

名前の通り朝日が良く見える公園で、伊豆半島の初日の出スポットにもなっています。
小高い山は少し険しい箇所もありますが、天気の良い日は相模湾を一望でき、三浦半島まで見えるので、伊豆半島観光の際は是非立ち寄っていただきたい観光スポットです。

網代朝日山公園の口コミ

20代/女性

高台にある公園なので少しアクセスが不便かなと思います。景色が最高に良いです。高台から相模湾が一望できます。季節によって色んな花が咲くので、来るたびに違った楽しみ方ができます。

40代/男性

初めて聞いた名前の公園でどこにあるのかもどんな公園なのかも全く分かりません。どこにあるのかどのような公園なのか調べてみて近くまで行ったときは行ってみようかと思います。

網代朝日山公園
住所:静岡県熱海市網代字朝日山530-1外
電話番号:0557-86-6218(維持管理室)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料 (駐車場なし)
URL:http://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002057/1002062.html

伊東温泉

伊豆半島の温泉地の一つで、連日賑わう商店街も観光スポット一つです。
周辺のテーマパークや半島の観光スポットへの拠点にもなるので、ここに連泊する伊豆半島観光客も多いです。

伊東温泉の口コミ

30代/女性

CMで有名なサンハトヤに宿泊しました。
全体的に老朽化が進んでいますが、目の前に沢山の魚が泳いでいる海底温泉は子供が大喜びでした。
夜はディナーショーをみながら食事を楽しむことが出来ます

20代/女性

伊東温泉はとても海が近く泊まったところからもとてもいい景色が見えたことを覚えています。
時間帯によって変化する海の様子が見ていて癒されました。
出てきたご飯もとてもおいしくてご飯をおかわりしてしまいました。

40代/男性

熱海よりも落ち着いている温泉地だと思います。公衆温泉浴場の料金が安いので、良心的な地域だと思います。どこに宿泊しても魚料理が美味しいです。温泉の温度も高過ぎず入りやすいです。

20代/女性

私が子どもの頃両親がよく連れて行ってくれました。
ホテルサンハトヤによく宿泊していて大浴場が水族館みたいになっていてお風呂に入りながら魚を見ることが出来てすごいと思っていた覚えがあります。

30代/女性

立ち寄り温泉が豊富で、ワンコインから利用できる施設もあります。
七福の湯は、昔ながらの銭湯で熱々のお湯に入れるのが逆に新しいと思いました。
駅周辺に、沢山お店が集まっているので帰り際にはお土産や観光も可能となります。

50代/男性

海沿いの温泉街です。昔からの旅館や新しいタイプのホテル等、様々な宿泊施設があります。お湯は、さらっとしています。入りやすいです。海辺のため、少ししょっぱい気がします。

40代/女性

伊東温泉に行った人なら一度は訪れるのが道の駅マリンタウンではないでしょうか。
国道135号沿いにあり、東京方面から来た人のドライブの休憩には最適な場所にあります。
休日に何回か訪れましたが、あまり混雑もなく、お食事の待ち時間も少ないので我が家の定番スポットの一つです。

伊東温泉
住所:静岡県伊東市湯川1丁目8−3
(伊東市観光協会)
電話番号: 0557-37-6105(伊東市観光協会)
営業時間:店舗による
定休日:店舗による
入場料や利用料:店舗による
URL:http://itospa.com/spa/

小室山公園

山頂では360度見渡せて、伊豆半島を囲む海や富士山もよく見えます。
標高もそこまで高くなく、山頂へ向かう遊歩道も散策観光にはぴったりです。

あまり体力に自信のない人にも、山頂までのリフトがありますので観光が楽しめます。

小室山公園の口コミ

30代/女性

ゴールデンウィークはとても混みますが、つつじ祭りを開催しています。
辺り一面ツツジが咲き乱れていて本当に綺麗です。
アスレチックくなどの遊具や、恐竜の像があったりして、子供連れでも楽しめます。

20代/女性

つつじが有名な場所だったのでつつじの咲いている時期に訪れました。
公園いっぱいにたくさんのつつじがあり異世界とも思わせてくれるような感じに陥りました。
子供も楽しそうにしていてよかったです。

40代/男性

5月のツツジ祭りがオススメです。入場料金がないので、かなりお得だと思います。GW期間中は臨時バスが出ているので、アクセスも便利です。駐車場が広いので車で移動してもストレスフリーでした。

20代/女性

大室山なら聞いたことはありますが小室山は全く聞いたことはありません。熱海や伊東の方は一昨年以来行っていないのでどのような公園なのか調べて行ってみたいと思います。

30代/女性

小室山の下の方では、芝滑りや、ピクニック等自身では遊具を持ち込み遊ぶ事が出来ます。
また、上に上がると子供が喜ぶ恐竜の置き物が・・・・・
リフトに乗り頂上から見下ろすと海が一面に広がり壮大です。

50代/男性

会社の旅行で20年ほど前に行きました。確か噴火口の場所でアーチェリーを人生初めて体験しました。当時は独身で同僚の女の子と教え合って弓を引いたことが懐かしく思います。

40代/女性

まずはじめに、小室山公園は遊園地ではなく公園です。
アスレチック遊具があるので小さいお子さんなら楽しめます。
標高は高くありませんが、パノラマ展望台からの眺めは格別です。

小室山公園
住所:静岡県伊東市川奈1260−1
電話番号:0557-37-6105(伊東市観光協会)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(無料駐車場あり)
URL:http://itospa.com/naturepark/npkomuroyama/

伊豆ぐらんぱる公園

伊豆半島の高原にある遊園地で、伊豆半島を代表するイルミネーションがある半島の観光地です。
また半島の観光地でも珍しくペットのわんちゃんも連れて入る事もでき、ドッグランや一緒に乗れるアトラクションやレストランもあります。

愛する家族全員で楽しめる半島観光スポットです。

伊豆ぐらんぱる公園の口コミ

30代/女性

特に子供がいる方、犬連れの方にはおススメです。
大きな広場で遊ぶのも良し、無料で遊べるところもあるし、子供は大喜びでした。
大人は夜のイルミネーションがおすすめです。

20代/女性

グランパル公園は、イルミネーションがとても有名で、私も毎年言っています。
公園の中にはトランポリンや水の上をボールで渡れるのがあったりたくさんのアトラクションが設置されていて大人でも楽しめる公園になっていると思います。

40代/男性

伊豆ぐらんぱる公園は、とにかくアトラクションが豊富にあります。子どもたちは目をキラキラさせていました。イルミネーションもキレイなので、夜がオススメかなと思います。

20代/女性

去年の夏に家族で行きました。水中ボールをしたりトランポリン、ジップライン、ロング滑り台等をして夜はイルミネーションを見ました。愛犬も一緒に入れるのでとても楽しめました。子どもが生まれたのでもう少し大きくなったら連れて行きたいと思います。

30代/女性

遊ぶ遊具が沢山あり、アクティビティと遊園地部分と1日いる事が出来てしまいます。
大人も久々に体を動かして思いっきり遊ぶ事が出来るし、子供には飽きることなく色々は体験をさせてあげれます。
自分で作るキャンドルは、いいお土産になります。

50代/男性

子供と一緒に何度か行ってます。うちは犬を飼っているので、家族(犬も含め)揃って遊園地に行くことができないのですが、ここ伊豆グランパル公園は犬も一緒に乗れる乗り物があり犬のいる家庭にはおすすめです。

40代/女性

夜のイルミネーションがとても綺麗です。
園内はそれほど大きくないので滞在時間はそれほど多くありません。
よって、イルミネーションを堪能したいなら午後からで十分です。

10代/女性

広い園内の中にアスレチックや遊園地があり1日満喫できるよう公園になっています。特に、国内最大規模のグランイルミは雑誌やテレビでも多く取り上げられ今では全国からイルミネーション目当てのお客さんも多くいます。冬場だがはなく、夏も営業しているのが魅力です。

伊豆ぐらんぱる公園
住所:静岡県伊東市富戸1090
電話番号:0557-51-1122
営業時間:期間による。公式サイトを要確認。
定休日:年中無休(園内のアトラクションは不定休)
入場料や利用料:昼夜入替制 (駐車料金500円)
昼 中学生以上1200円  小学生・70歳以上600円 4歳以上400円
夜 中学生以上1500円  小学生800円 
URL:https://granpal.com/

怪しい少年少女博物館

伊豆半島にあるマニアックな博物館の観光スポット1つで、こちらはお子様でも入れます。
名前の通り、レトロで怪しいものが展示されています。

姉妹館にはキモ可愛いをテーマにした「まぼろし博覧会」や世界一の猫専門博物館「ねこの博物館」があります。
周辺にも「オートマタ美術館」「からくり時計美術館」などのマニアックな美術館や美術家や資産家があつめた普通の美術館も多いので、それらをめぐる伊豆半島観光もオツなものになるでしょう。

怪しい少年少女博物館の口コミ

30代/男性

周辺にはいくつもの小さな博物館があるなか、外観から異色な雰囲気を出しています。不気味さの中にも何故か引き寄せられてしまう独特な感覚です。もちろん展示物に関しても異質な感じはあるのですが、どこか懐かしい物が多数あり大人でも童心にかえってしまうようなスポットです。

40代/男性

怪しさ満点、昭和のエログロでも子供たちを連れて行くにはちょっとカオスです。
今はなき見世物小屋見たさの子供だまし感は満載ですが一回行けば、もういかなくてもいいです。

40代/女性

城ケ崎海岸駅から徒歩10分ほどの、見た目からして怪しく不思議な博物館。一瞬入るかどうかためらう外観ですが、いざ入ってみるととても面白い博物館になっていることがわかります。子どもたちにとっては斬新に映るおもちゃたちかもしれませんが、大人世代には懐かして童心に帰ることのできる場所かもしれません。昭和のファッション展示では、かつての流行の服をきたマネキンが並ぶのですが、そのマネキンがちょっと怖い。でもよく見ると、みんな昭和の顔。だんだん親しみを持つようになってくるから不思議です。玩具コーナーにはペコちゃんやウルトラマンの怪獣など、今の子どもたちも知っているキャラクターも。一世を風靡したインベーダーゲームも懐かしい気分にさせてくれます。
出口を抜けたら、怪しいではなく懐かしいという気分に変わった自分に気が付くのではないでしょうか。

40代/男性

怪しさが前面に出ていておもしろいと思います。懐かしいものから、驚きのアイテムまであります。気持ち悪いのですが、楽しい気持ち悪さです。なんか不思議な感じがします。子供と楽しめるのも良い。

怪しい少年少女博物館
住所:静岡県伊東市富戸街道下1029-64
電話番号:0557-51-8800
営業時間: 9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:年中無休
入場料や利用料:大人1000円 小中学生600円
URL:http://ayashii.pandora.nu/index.html

伊豆シャボテン動物公園

伊豆半島の中心部、大室山の麓にある動植物園です。
1500種類のサボテン温室や、露天風呂に入るカピバラ、園内の池を進むボートツアーなど、1日中ここにいても飽きない伊豆半島観光スポットです。

伊豆シャボテン動物公園の口コミ

30代/男性

何処に行こうか悩んでいた時、単純にカピバラに会いに行きたいという理由で行ったのですが良い意味で裏切られます。
冬場だったのですがお風呂に浸かるカピバラに癒されました。スタッフの心遣いも素晴らしく子供も大喜びです。
他に何種類ものサボテンが見られ外国の雰囲気も少しですが感じられ、写真を撮ったりSNSをやっている方にもおすすめできます。

20代/女性

入園後すぐにカピバラが出迎えてくれ、ほっこりしました。
直接触れ合える小さな動物から、サイなどの見ごたえのある動物までたくさんいたのが良かったです。
一日に数回、動物のショーも行われていて子供から大人まで楽しめます。

40代/男性

カピパラの生態を知るため子供といきましたが、ゆるキャラのカピーバはかわいく当時幼稚園の次女は大喜び、でも正直小学生高学年には1日遊ぶのはつらいかもしれません。入園料高めでした。

20代/女性

シャボテン公園は名前からサボテンだけか?と思いますが本当は
動物がたくさんいて触れ合いができるところだったのです!
子供が怖がりながらも触ろうと挑戦する姿がものすごく可愛かったです。

40代/女性

ここは約1500種のサボテンと動物たちとのふれあいを楽しむことのできる人気の施設です。大きな温室にはメキシコやマダガスカルといった世界中のサボテンが揃っています。一般的に花屋さんでも見かけるサボテンから、まるで花のようなサボテンまで多種多様な形があることに驚かされます。
また、カピパラにエサをあげたり、ガイドさんとともにボートに乗りながら鳥を観察したりと魅力あふれる施設です。

40代/男性

温泉に入っているカピパラにいやされました。カピパラにエサを与えることができるので、カピエラ好きには最高の動物園です。レッサーパンダは、その日の機嫌によります。動かない時は動きません。

review_parent:{
40代/女性

夏休みの旅行でいきました。
園内に入ると、カピパラと触れあえたり、孔雀もほぼ放し飼いで間近でみることができました。サボテンを見にドームのなかにいくと、さまざまなサボテンがあり、そこでサボテンも購入してくることができました。
ハシビロコウがみたかったんですが、公開されていなくて見れませんでした。

伊豆シャボテン動物公園
住所: 静岡県伊東市富戸1317番地13
電話番号:0557-51-1111
営業時間:
3月〜10月 9:00~17:00(入園は16:30まで)
11月〜2月 9:00~16:00(入園は15:30まで)
定休日:
入場料や利用料:(駐車料金500円)
中学生以上2300円 小学生1100円 4歳以上400円 70歳以上1900円
URL:https://izushaboten.com/

大室山

伊豆半島を代表する山です。
伊豆半島の中心部にある火山の噴火によってできた、スコリア丘と呼ばれる珍しい地形で、山自体が国の天然記念物に指定されています。

昔は徒歩で登山できましたが、現在はリフトでのみ山頂にいけます。
火口にそって遊歩道が整備され、伊豆半島を見渡せる360度の展望は散策観光にはちょうど良い伊豆半島観光スポットです。

大室山の口コミ

30代/男性

まず、天候が悪い日はオススメできません。
ですが、晴れた日は本当にオススメの場所です。
リフトで山頂まで向かう道中はゆっくりと山の緑の景色を楽しみながら登ることができます。
山頂でのお鉢巡りは伊豆の景色を360度楽しめ、街並みから周りの山々、富士山まで観ることができ、迫力と解放感は伊豆のスポットでは一番です。

20代/女性

リフトで山頂駅まで登った後、噴口が見られる位置まではしばらく歩きます。
想像以上に体力を使いますが、思っていたよりもかなり大きな噴口で自然の猛威を感じることができます。

40代/男性

大室山は迫力のある20人乗りのロープウエーで山頂へまた山頂で1周辺のウォーキングを家族で楽しみました。なぜかお地蔵さんがあり子供が早くごはんを食べられるようにお願いすると?なぜかその日から残さずごはんを食べられるようになり思い出の場所として家族の昔話です。

30代/女性

てっぺんまで行くと伊東の町と海が下に見えて辺り一面を一望出来るのは圧巻でした。
大室山を一周しようと思ったが、思っていたより遥かに距離があり、かなりの運動になりました。

20代/女性

ここは、昔から山焼きが有名なところです。
山を焼いて大丈夫なのか?と心配になりますがそんなこと忘れるくらい綺麗でした。
また、ものすごい迫力で圧倒されたことを覚えています。

40代/男性

リフトで頂上まで行くことをオススメします。全体が見えるので、おもしろい形状だということがわかります。天気が良いと富士山がキレイに見えます、写真好きには最高のロケーションです。

大室山
住所:静岡県伊東市池
電話番号:0557-51-0258 (池観光開発)
営業時間:季節による(初日の出運行あり)
定休日:リフト点検期間
入場料や利用料:中学生以上500円 4才以上250円
URL:http://omuroyama.com/

城ヶ崎海岸

伊豆半島の東部にあり、大室山の噴火でできた断崖絶壁と入り江が続くの珍しい地形の海岸で、多くの観光客が訪れます。
散策路にある吊り橋や灯台の他、周辺にはダイビングスポットやクジラ観測船もあり、アクティビティな伊豆半島観光がたっぷり楽しめます。

城ヶ崎海岸の口コミ

30代/男性

往復一時間ほどの散歩コースになっており、景色を楽しみながら散歩できます。
何よりも一番のオススメスポットは道中にある吊り橋です。
吊り橋からは大迫力の海と岸壁を体感できます。
波の音もかなり近くに聞こえ、吊り橋を渡る際は思わず目を奪われることは間違いないかと思います。

20代/女性

そびえ立つ岩壁に大きな波が打ち付ける様子は圧巻でした。
天気の良い日の夕焼けの時間帯のつり橋から眺める景色はとにかく素晴らしく、たくさんの方が写真に収めていました。

40代/男性

ここは景色もよく、高所が大好きな子供と私は大興奮しました。うねるような漆黒の海は迫力があり、また訪れたい名所です。険しい岩道も下りて下の海を見たときの血の気が引く感じは忘れられません。

20代/女性

ここは、本当に怖かったです。
自分は高所恐怖症なので下を見ることが出来ず
吊り橋を渡っているときも怖すぎてしがみついていた覚えしかありませんが
海は本当にきれいで時を忘れて眺めていられる絶景でした。

40代/女性

伊東八景とも言われる美しい海岸です。大室山が噴火した時に海に流れた溶岩によって出来上がった溶岩の壁が、長年の海の浸食作用により、見事なまでの景観を作りだしています。門脇灯台を中心に全長9kmのハイキングコースから、この壮観な景色をながめることができます。門脇崎の海の吊り橋はスリル満点。2時間ほどの海岸散歩を楽しんでみては。

40代/男性

とにかく崖が凄い。サスペンスドラマに出てくる崖です。波の力を改めて認識しました。吊り橋がとてもドキドキします。子供は喜んで渡っていました。油断すると危ないので注意が必要だと思います。

城ヶ崎海岸
住所:静岡県伊東市富戸
電話番号:0557-37-6105(伊東市観光協会)
営業時間:24時間開放(1部の駐車場は時間制限あり)
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(1部の駐車場は有料)
URL:http://itospa.com/naturepark/npzyogasaki/

赤沢温泉郷

ホテルや日帰り温泉、レジャーやフィットネス、食事などが楽しめる伊豆半島リゾート観光施設です。
伊豆半島観光の疲れをいやす極上の空間となるでしょう。

赤沢温泉郷の口コミ

20代/男性

温泉としての立地が非常によく、すぐ目の前が海!
天気のいい日に露天風呂に入るとまるで海に入っているかのような錯覚に陥るほど、雄大な気分になれます。
夕焼けもきれいです。

30代/女性

日帰り温泉館から見える月が最高に綺麗で、なにも隔たりがなく海を見ることが出来るので露天で夜風に当たりながらぼーっと海を眺めていると日々の色々を忘れてしまいます。

40代/男性

海に面している温泉施設が多いので、温泉から眺める夕日は絶景です。完全なリゾート地だと思います。自然環境が良いので何日かゆっくりしたい地域だと思います。年配の方にオススメだと思います。

赤沢温泉郷
住所:静岡県伊東市赤沢浮山163-1
電話番号:0557-53-5555
営業時間:日帰り温泉は
通常期間(平日・土曜・3連休最終日)10:00〜22:00(入館は21:00まで)
繁忙期(年末年始、GW、お盆、3連休の初日と中日)9:00〜22:00(入館は21:00まで)
定休日:日帰り温泉は1月と6月の不定日
入場料や利用料:日帰り温泉は
通常期間(平日・土曜・3連休最終日)中学生以上1550円 4歳以上:850円
繁忙期(年末年始、ゴールデンウィーク、夏期、3連休の初日と中日)中学生以上1900円 4歳〜小学生:1000円
無料駐車場あり
URL:https://www.izuakazawa.jp/

熱川温泉

伊豆半島の東南部にある湯煙につつまれた温泉郷です。
無料の足湯や、伊豆半島でも珍しい海が荒れている日は入れないほど海の近くにある露天風呂や、もあります。

昔ながらの温泉街の雰囲気があり、レトロ好きにはたまらない伊豆半島観光スポットです。

熱川温泉の口コミ

30代/女性

駅を降りて直ぐに温泉が湧き出ている場所が目に入ります。
自分で地鶏の卵を温泉にいれ温泉玉子作れるのは、いいですね。
昔ながらのスマートボールや射的もあり、温泉街が楽しめます。

20代/女性

熱川温泉は、周りに温泉場がたくさんあり有名な温泉場の一つでした。
自分は日帰り温泉に行きましたが、昼間に入る温泉は格別で露天風呂から見える海が美しく
冷たい風とポカポカ温泉がちょうどよく最高でした。

40代/男性

気軽に利用できる温泉街だと思います。いたるところから湯けむりが出ています。天気が良いと伊豆大島が見えます。海に面している露天風呂は絶景です。源泉の温度が高いので、身体の芯から温まります。

熱川温泉
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本966-13
(熱川温泉観光協会)
電話番号:0557-23-1505
営業時間:店舗による
定休日:店舗による
入場料や利用料:店舗による
URL:http://www.atagawa.net/

熱川バナナワニ園

伊豆半島の温泉の熱を利用した熱帯動植物園です。
ワニだけでなく、レッサーパンダやアマゾンマナティもいます。

アマゾンマナティは日本でもここにしかいないので、半島へ観光する珍獣好きは外せない観光スポットです。

熱川バナナワニ園の口コミ

30代/男性

ワニだけだとは思わないで下さい。
もちろんワニをなかなかじっくり見る機会がないので思わず凝視してしまいますが、レッサーパンダもおすすめです。
癒されるほど可愛いです。
園内の植物も日本にいながら異国にきたかのような植物が多いので楽しめるかと思います。
そして、ワニをモチーフにしたお土産がとても可愛く、ここに来てお土産は必ず買っていくべきです。

20代/女性

基本的にはボーっとしているワニばかりなのですが、ワニのえさやりタイムを真近で見たときは、その迫力と俊敏さに驚かされました。
普通の動物園ではなかなかワニを見ることはできないので、子供も大人も喜んでいました。

20代/女性

とにかく大迫力のバナナワニ園。
名前のインパクトに惹かれ興味本位で行ってみましたが、思いのほかワニが怖くてちょっとトラウマになりました。
ワニの他に可愛いレッサーパンダとおしゃべりなオウムもいました。

40代/男性

爬虫類にめがない私の希望で遊びに行きました、100種類以上のワニは日本有数の専門園であり、1日中飽きないで遊園できます。もう少し餌づけイベントなどがあればよいと思います。

30代/女性

とにかくワニが近くてびっくり!
ワニだけじゃなく食虫植物や爬虫類もいて、少し別世界の様です。
小さい子供なら、大きなゾウガメの背中に乗れたり、滅多に見れないマナティもいて子供は大喜びしそうかなと思います。

20代/女性

ここは、本当にワニ!
ワニが嫌いな人は行かないほうがいいのではないかと思うくらいワニがたくさんいます。
自分は、ワニが平気なので近くで見学しました。
鋭い歯が見えてこれは噛まれたら終わりだと思いながら見ていたのを覚えています。

40代/女性

ここには絶滅寸前と言われるワニたちを16種、約140頭も飼育されています。ワニと言えば大きな口で鋭いキバ。怖いイメージをもつ動物ですが、ガラス越しに2本足で立つ姿を眺めたり、お昼ねしている姿をみると何だか愛着もわいてきます。でも、エサヤリシーンは、やはり迫力満点。実はワニは1週間に1度ほどと食事数が極端に少ない生き物なのでエサヤリは毎日ありません。エサヤリを観たいときは事前に確認を。また、日本にはここにしかいないアマゾンマナティも必見です。

40代/男性

とにかくワニがたくさんいます。こんなに大量のワニを見ることができる施設はないと思います。小さいワニはカワイイですが、大人のワニは迫力があります。バナナ園は、そこまで印象に残っていません。

熱川バナナワニ園
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10
電話番号:0557-23-1105
営業時間: 8:30~17:00(入園は16:30まで)
定休日:年中無休
入場料や利用料:高校生以上1500円 4歳以上750円 (駐車場無料)
URL:http://bananawani.jp/

熱川温泉桜坂公園

こじんまりとしていますが、その名の通りの伊豆半島を代表する桜の名所の1つです。
桜の季節には多くの観光客で賑わいますが、それ以外の季節だと人も少なく、ゆっくりと風景や散策観光を楽しめます。

熱川温泉桜坂公園の口コミ

40代/女性

東伊豆で花見といえば、こちらも有名です。ソメイヨシノやヤエザクラなどが咲き誇ります。本数は40本ほどと多くはありませんが、開花時期には賑わいます。海に浮かぶ大島を眺めることもでき、気持ちの良い散策コースです。ここの桜は長期間楽しむことができるように、早咲きから遅咲きまで種類があるので、長い春を満喫することができるのも魅力の一つです。

40代/男性

熱川温泉桜坂公園は4月に行くことをオススメします。桜がとにかくキレイです。温泉宿から浴衣姿で見るサクラは格別です。デートにオススメスポットだと思います。夜桜もキレイでした。

熱川温泉桜坂公園
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本北川1271
電話番号:0557-95-6301(東伊豆町観光商工課)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料 (駐車場なし)
URL:http://www.pref.shizuoka.jp/kankyou/ka-080/sakura/meisyo/joho_atusgawaonsen.html

収穫体験農園 ふたつぼり

ぽんかん・はるか・ニューサマーなど、観光客にも人気な伊豆半島名産のオレンジでミカン狩りができます。
時間制限なし食べ放題で、半島観光のお土産として持ち帰る分は量り売りしてもらえます。

収穫体験農園 ふたつぼりの口コミ

30代/女性

様々なみかんがあり、一種類だけでは無いのが有難いです。みかんも甘くて食べ飽きたら他のみかんへと直ぐ切り替える事が出来ます。
駐車場も広くて、車で行っても止める場所には困りません。

40代/男性

景色を楽しみながらみかん狩りができるのでオススメです。山の傾斜がゆるやかなので、子供と一緒でも問題なく楽しむことができました。ニューサマーオレンジが個人的に一番美味しかったです。

収穫体験農園 ふたつぼり
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1813-1
電話番号:0557-95-2747
営業時間: 9:00~17:00(受付は16:00まで)
定休日:シーズン中無休(10月~6月) 雨天休園
入場料や利用料:
10月1日~12月中旬:大人500円 子ども400円
12月中旬~6月上旬:大人600円 子ども500円
駐車場無料
URL:https://futatsubori.net/

どんつく神社

ちょっと恥ずかしい形のご神体がある、伊豆半島の珍しい神社です。
毎年6月に行われる祭りは伊豆半島の奇祭としても観光客に人気でしたが、2018年をもって惜しまれつつも終了しました。

ご神体は普段も拝観でき、子宝祈願のご利益があるので、子供を希望する夫婦や珍しいもの好きな観光客が多く訪れます。

どんつく神社の口コミ

40代/男性

比較的に静かな神社だと思います。神社にたどり着くまで坂道が多いので、注意が必要です。テルマエ ロマエで撮影されていたので、若者が多く見にきていました。どんつくまつりが盛り上がるそうなので、いつか参加してみたいと思います。

どんつく神社
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1089−11
電話番号:0557-95-0700(東伊豆観光協会)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料 (駐車場なし)
URL:http://www.e-izu.org/spot/307/

河津桜並木

伊豆半島を代表する早咲きの桜の名所で、本州で一番最初に咲く桜並木です。
伊豆半島の河津町だけでなく三浦半島や房総半島の沿岸部にも植えられ、観光客に楽しまれてている品種「河津桜」は伊豆半島にある一本の原木から広がりました。

並木周辺には食事処や温泉、源泉が噴き出す「峰温泉大噴湯公園」、つるバラのフランス庭園「バガテル公園」もあり、桜の季節以外でも散策しやすいおすすめ観光スポットです。

河津桜並木の口コミ

40代/女性

非常に混んでいますが、行ってよかったと思える場所です。原木と菜の花ロードは必見。ライトアップも幻想的ですが、やはり晴天とのコントラストが最高。河津温泉まで抜けるのがおススメです。

30代/女性

2月から3月上旬の桜祭りの時は観光バスで行っても、大渋滞に巻き込まれます。日帰りで帰るつもりが午前様になったこともあります。しかし、その混雑を経験しても見る価値があるのではと思います。華やなピンク色をした河津桜は見ているだけでも明るい気持ちにさせてくれます。河津桜の周りに咲く菜の花とのコラボレーションも素敵です。

30代/女性

河津桜のシーズンになると、毎年渋滞に悩まされていたのですが、朝イチがおすすめです。
天気も良く、青い空に河津桜の濃いピンクと菜の花の黄色が非常に綺麗でした。屋台も多く出ており、お腹も満たされました。

40代/男性

他の桜よりも早い時期に見れる河津桜は見応えあり
 河津桜祭りではたくさんの河津桜が見られ寒い時期に見る桜は一味違う感じがあります
 また七滝の近くにも河津桜を見られるスポットあり
 冬景色の中に彩りを与えてくれてます

20代/女性

とにかく河津桜は綺麗です!
祖母が桜を見るのが好きで見に行きました。身体の弱い祖母疲れないよう、混雑回避のために散り始めに行きましたが、道が美しいじゅうたんの様で、上も下も鮮やかでした。
次は満開を見たい!とも思いますし、開花前の新緑も楽しめそうです♪

30代/男性

川沿い約4kmに沿って河津桜が咲き誇り、風が吹くと桜の花びらが散る光景は幻想的な世界です。
桜の下には葉の花が咲き黄色とピンクのコントラストはとてもキレイです。露店もあり見て楽しめ味わって楽しめて子供と一緒に楽しめました。

50代/女性

河津桜は凄く有名なので、楽しみにして行ったのですが、雨が降りゆっくりと歩いて楽しむことができませんでした。
車で行ったのですが、渋滞も覚悟して行きましたが意外と混雑していませんでした

30代/男性

少し早い時期に見られる桜という事で、2月に見に行ったのですが川沿いに並んだ桜並木が壮大でとても美しい光景でした。また、美味しい金目鯛の煮付けのお店もあり、見るところと、食べるところが充実しており非常に満足した観光地でした。

河津桜並木
住所:静岡県賀茂郡河津町
電話番号:
0558-32-0290(河津町観光協会)
河津桜開花状況専門ダイヤル 0558-34-1560(1月~3月)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(駐車場なし 桜まつり期間に臨時駐車場設置)
URL:http://kawazuzakura.jp/

伊豆の踊子文学碑

伊豆半島を舞台にした文学作品「伊豆の踊子」の記念碑です。
作者の川端康成の半島への観光の実体験を基にした小説で、一人旅の青年と旅芸人一座の踊子少女の恋物語です。

隣接する「福田屋」は、川端康成が19歳の時ここに泊まり、伊豆の踊子を執筆しました。
以来、川端康成が半島へ観光旅行へ行く際は毎回のように利用し、他の半島を観光に訪れた明治の文豪も泊まった事があります。

作品内に登場する足湯や風呂は、今も周辺に変わらず存在し、半島を訪れる観光客を癒しています。

伊豆の踊子文学碑の口コミ

40代/女性

もちろん川端康成が好きな人にはたまらない場所です。小説の場面を肌で感じられます。ただ川端さんにも、伊豆の踊り子にも興味ない人には何にも面白くない場所という事になります。

40代/男性

河津町にある文学碑は伊豆の踊子の舞台となったことを記念して福田家さんのそばにあります
 周りは静かでゆったりした時間が流れるような感覚になりつつ文学碑を読めます。
 川端康成さん本人も訪れた場所であり歴史を感じる事ができます。

20代/女性

あまり人が多くは無いので、人混みが苦手な私でも大変な思いをせずに、ゆったりと観光できました。
平日は特にですが、ご年配の方が多い印象で、一緒に行った祖母もリラックスしていて、私もホッとできました。

50代/女性

川端康成自身が学生さんであったのではないかと、地元のおじさんが話してくれて、わかりやすかったです。たぶん観光ボランティアの方だと思います。看板を読むだけより親しみが持てて良かった
わさびアイスが売店にあり美味しかった

伊豆の踊子文学碑
住所:静岡県賀茂郡河津町湯ケ野236
電話番号: 0558-32-0290(河津町観光協会)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(徒歩5分圏内に無料駐車場あり)
URL:http://kankou.town.kawazu.shizuoka.jp/attraction/538/

河津七滝

伊豆半島の川津町を流れる川にある七つの滝は、それぞれ半島でも珍しい風景で観光客を楽しませています。
ちなみにここでは「滝」を「たる」と呼びます。

「大滝」は七滝で一番大きな滝、「出合滝」は2つの流れが1つになる青い滝。
「かに滝」は周辺の渓流風景も美しく、「初景滝」には伊豆の踊子のブロンズ像があります。

岩の模様が蛇の鱗のように見える「蛇滝」や、エビのしっぽの形をした「海老滝」。
昔は「地獄滝」と呼ばれるほど深く落ちる迫力満点の「釜滝」です。

河津七滝の口コミ

30代/女性

河津七滝は、伊豆の踊り子で有名なスポットです。滝の近くは涼しく、夏はいい清涼感がありました。わさびの産地でもあり、河津七滝の近くで食べたお蕎麦が美味しかったです。

40代/男性

歩きながら探す楽しさがある河津七滝
周りの景色や雰囲気も良く七滝を見ながらも川の流れる音や風 非日常を味わえます
途中にあるお土産屋さんではどこか懐かしい雰囲気も味わえます

30代/男性

川沿いには七つの滝がありどの滝も個性があり楽しめます。
滝と滝の間は少し距離があるため運動不足の解消にもなります。
周囲には四季折々の花々があり何度行っても飽きません。

50代/女性

車で行ったのですが、道は混雑もなくとても良かったです。
ただ滝の行き方の標識がわかりにくく、ここかな?と思うことがありました。せっかくなら案内板をわかりやすくしてほしいと思いました

河津七滝
住所:静岡県賀茂郡河津町梨本
電話番号:0558-32-0290(河津七滝観光協会)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(無料駐車場あり)
URL:https://www.nanadaru.com/pg386.html

下田海中水族館

伊豆半島の天然の入り江を利用した半島を訪れる観光客に人気の水族館です。
ここではイルカに餌付けしたり、触れ合ったり、一緒に泳ぐこともできます。

また誕生日や記念日に来館予定の場合、事前に申し込みするとイルカショーの最後にイルカからプレゼントをもらえるサプライズもできます。
イルカ好きの人なら、伊豆半島の観光の思い出に是非利用してください。

下田海中水族館の口コミ

40代/女性

何と言ってもかわいいイルカにアシカにアザラシと素晴らしいショーが盛りだくさん。のんびりと泳ぐ姿や、練習風景も見ていて楽しいです。その他、ウミガメやエイなどもストレスなく過ごしているようで、子供も大人も楽しい水族館です。

30代/女性

昔ならではの水族館という感じで、居心地よく過ごせました。混雑もなく、ゆっくり一つ一つの水槽を見ることができました。所々、タッチコーナーがあり大人でも楽しむことができました。アシカの水中ショーは他ではあまり見たことがなく、新鮮でした。

40代/男性

観光シーズンに行った事もありかなり賑わってました
海上に浮かぶ橋を渡り魚を見たりショーを楽しめます
また入口にいるアシカがたまに水をかけてきたりサプライズもあります
飲食スペースが手狭なのが残念です

30代/男性

入口には大きなウミガメがいてお出迎えしてくれます。
一番のメインはイルカで一緒に泳いだり近くで見たりとイルカ好きにはたまりません。
大きな水族館ではないですが、イルカ体験することで1日楽しめました。

50代/女性

下田の観光には必ずついてるような有名なところだけあり、駐車場が混雑していましたが、見応えがあり、大人だけでも楽しめました。水族館はなぜか童心に帰ることができて楽しめました

下田海中水族館
住所:静岡県下田市3-22-31
電話番号:0558-22-3567
営業時間:期間による(公式サイト要確認)
定休日:館内整備期間
入場料や利用料:中学生以上2000円 小学生1000円
URL:https://shimoda-aquarium.com/

雲見想い出岬

日本一富士山が美しく見える伊豆半島の名観光スポットと言われています。
夕日と富士山の絶景は伊豆半島の中でも一見の価値ありと多くの観光客から好評です。

周辺には温泉やダイビングスポットもあり、伊豆半島の海の観光を満喫できます。

雲見想い出岬の口コミ

40代/男性

松崎町にある想い出岬 
夕陽を見に行ったのですがゆっくりと沈んでいく夕陽に感動
ロケーションも良く富士山も見れました
展望スペースは狭いので観光シーズンにはたくさん人がいました

50代/女性

車で走っていて偶然通りかかったのですが、駐車場に車止めたらいきなりおばさんが出てきて、鍵のセールスが始まったのはびっくりしました。景色が良くとても綺麗だったのですが、ちょっと残念でした

雲見想い出岬
住所:静岡県賀茂郡松崎町雲見387
電話番号:0558-45-0844(雲見温泉観光協会)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料(無料駐車場あり)
URL:なし

恋人岬

この岬には「男女が交互に鐘を鳴らして、愛を確かめ合った」という民話があります。
現在は観光地化し、展望デッキが設置され、お洒落なカフェもあります。

またこの岬の先端で結婚式を挙げたり、事前に申し込みするとプロポーズを応援するサプライズフラワーを用意することもできます。
伊豆半島観光でプロポーズをするならオススメのロケーションです。

恋人岬の口コミ

40代/女性

駿河湾越しの富士山がきれいに見えますので、絶対に天気の良い日がおススメです。また、女性は特に歩きやすい靴が良いと思います。グアムの恋人岬と比べても遜色ないくらいの気持ちの良い場所です。

30代/女性

恋人岬は結婚前のカップルで行くことをおすすめします。絵馬があり、二人の関係を祈願できます。結婚式もできるそうで、神聖な雰囲気でした。私は家族旅行で行きましたが、富士山がよく見えるのと、岬までの徒歩が程よい散歩になったので十分楽しめました。

40代/女性

昔朝ドラで流行ったんで行きました。景色は抜群です。恋人同士でロマンチックを味わいたいならオススメします。逆に家族連れとかだとなんだかって雰囲気になります。天気が良い日に行ってください。海がとっても青いのが分かります。

40代/男性

行ったら別れると噂の多い恋人岬ですがカップルはたくさんいました
途中道の狭いとこもあるのでアクセスはいいとは言えませんがロケーションは最高 富士山も見えるしカップルで行くなら恋人宣言証明書は欲しいところです

20代/女性

土日はカップルがたくさん居ると聞いていましたが、平日の昼間は狙い目です(笑)
ジンクス目的ではなく景色を楽しみたかったので、ゆったりとまわる事が出来て良かったです。

30代/男性

恋人たちがたくさんいる岬で、先端には鐘があります。
そこのロケーションは最高で海や山を背景に鐘を鳴らすことができます。
先端まで少し距離はありますが、鐘がある展望台についたときの達成感はとても大きいです。

50代/女性

恋人たちがたくさんいる岬で、先端には鐘があります。
そこのロケーションは最高で海や山を背景に鐘を鳴らすことができます。
先端まで少し距離はありますが、鐘がある展望台についたときの達成感はとても大きいです。

恋人岬
住所:静岡県伊豆市小下田3135−7
電話番号:0558-99-0270(恋人岬ステラハウス)
営業時間:24時間開放
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:http://koibito.toi-onsen.com/

修善寺温泉

伊豆半島の中心部にある、山間の温泉郷です。
小さな町ですが、商店街も賑わっていて、史跡も多く、買い物や散策観光を楽しめます。

町の中心部には日帰り温泉や足湯もあり、伊豆半島の散策観光に疲れた体を癒してくれます。

修善寺温泉の口コミ

40代/女性

さらっとしたお湯で、万人ウケすると思います。海沿いとはまた違う風情のある温泉街で、修善寺はじめ歴史を感じながらお散歩を楽しめるのが良いです。東西、南北、に伊豆半島を通過する際に一泊するもよし、テーマパーク等に行く拠点にもよし。

30代/女性

修善寺温泉は伊豆最古の温泉だそうです、有数の文豪家が滞在したところでもあります。赤い橋があり、趣がありました。修善寺にある日枝神社は子宝杉があり、妊活をしている方にもおすすめです。

30代/女性

古い町並みを歩いたり、竹林や川を眺めるだけで、自然を肌で感じられました。無料で入れる足湯があり、疲れも取ることができました。売店なども程よくあり、ごちゃごちゃしてない感じがとてもよかったです。

40代/女性

こじんまりしていて雰囲気がいい。なので大きな温泉宿街が好きな方にはおススメできません。東京から近いし、電車で行き易いのもおススメ。ただ夏車で行くのはオススメしません。ホントに渋滞します。

40代/男性

人気の修善寺温泉に初宿泊
雰囲気も良くたくさんの旅行客で賑わってました
伊豆と言えば魚をイメージしていましたが山の幸も出てきて堪能できました
温泉も雰囲気のある温泉でゆったりした入浴を楽しめました

20代/女性

修善寺にはサイクリングセンター目的で行きました。はしゃいでたくさん汗をかき、その日は急遽温泉に行く流れになったのですが、行って良かったです!とても気持ち良く、遊び疲れた体を癒す事が出来ました♪

30代/男性

川沿いには無料の足湯があり、その周辺には手湯など珍しい場所があります。
近くにはお寺もありキャンドルナイトのイベントはとてもキレイです。
泉質はとてもいいので、足のむくみなど取ってくれて気持ちがいいです。

50代/女性

竹林が思ったよりは狭くて、混雑していましたが、やはり落ち着いた雰囲気があり、趣きがあってとても良かったです。少し周りのお店が何でも高かったのですが、仕方ないのかもしれないですね

30代/男性

歴史が好きなので源頼朝ゆかりの地巡りで訪れました。日帰りだったのですが温泉街の町並みにまず感動しました。また、遊歩道や竹林がきれいに整備されており小京都と呼ばれるように歴史のある雅な雰囲気も感じられました。

修善寺温泉
住所:静岡県伊豆市修善寺838-1
(伊豆市観光協会修善寺支部)
電話番号:0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
営業時間:店舗による
定休日:店舗による
入場料や利用料:店舗による
URL:http://www.shuzenji-kankou.com/index.html

韮山反射炉

反射炉とは、鉄を溶かすための装置で、伊豆半島にある反射炉は世界で唯一完全な形で現存する反射炉です。

伊豆半島初の世界遺産にも登録され、周辺も活気づいています。
周辺には半島のゆかりの偉人の像や石碑、古墳などもあります。

少し歩いた先には韮山城跡や源頼朝・北条政子の銅像もあり、のんびりとしていますが飽きない散策観光地です。

韮山反射炉の口コミ

30代/女性

最初の資料館が綺麗で、映像もわかりやすく、のめり込んでしまいました。
ただ見るだけだろうと思っていましたが、スタッフの方がずっと説明してくれ、見ただけではわからないことが知れました。お話自体も大変わかりやすく、面白かったのが印象的です。

40代/男性

世界遺産に登録されてからしばらく経ったのでどうかなと思っていましたが観光シーズンという事もあり賑わってました ガイドさんもいて丁寧に説明していただきながら回る事ができました 建物は歴史を感じさせる雰囲気がありました

30代/男性

有料で園内に入ることで大きな反射炉を間近で見ることができます。
周囲には高い柵はなく、遠くから見たい場合は中に入園せずとも見ることができます。
周囲には木々があり、木と反射炉の雰囲気はとても素敵で満足できます。

50代/女性

結構、観光バスが来ていて、外国人の方で混雑していました。
世界遺産だけに見応えがあり、興味がある人には楽しめると思います。
もう少し、解説とかがあるともっと楽しめたと思いました

30代/男性

反射炉の駐車場から、高く伸びる煙突が見えとても感動しました。周辺のお土産屋さんが少し少ないのかなという印象でした。全国に分散する世界遺産なので、単独のパワーが少し弱いのではないかと思うのですが、また訪れたくなるようなアピールや魅せ方が必要なのではないかと思いました。

韮山反射炉
住所:静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268
電話番号:055-949-3450
営業時間:
4月1日~9月30日 9:00~17:00
10月1日~3月31日 9:00~16:30 
定休日:毎月第3水曜日(祝日の場合はその翌日) 開いている月もある
入場料や利用料:15歳以上500円 小中学生50円 無料駐車場あり
URL:https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/hansyaro/

三嶋大社

伊豆半島を代表する神社の1つで、境内には桜並木や鹿公園もあります。
源頼朝が源氏再興を祈願した神社として多くの武家に信仰されました。

三嶋大社の口コミ

40代/女性

パワースポットとして名高い三嶋大社。なんと言っても大きさ広さに圧倒されます。境内の金木犀が咲く秋がオススメです。
そして参拝後のお楽しみはやはり鰻ではないでしょうか。

30代/女性

三嶋大社は伊豆入り口である沼津インターから近い位置にあります。お正月などのイベントシーズンを外せば、朝の時間帯は空いているので、伊豆観光をする前のパワーチャージにおすすめです。伊豆のパワースポットです。

40代/女性

広くてきれい。鹿などの動物もいて小さな子供とか一緒に行っても楽しいです。パワースポットにも選ばれているだけあり、境内近くに行くと何か違いますね。大社前の麩菓子屋も有名で美味しい。

40代/男性

パワースポットとして名高い三嶋大社
荘厳な雰囲気があります
拝殿にある彫刻に見とれてしまいます
瓦も素晴らしく日本の伝統的な建物に感動します
鹿園ではたくさんの鹿にも出会えます

20代/女性

祖母が死ぬ前に行ってみたいと言い出し、思い出作りの為に参拝しに行きました。
大きめの砂利が多く、車椅子に乗っての参拝は断念しましたが、境内はとても綺麗で、何より祖母の笑顔を見る事ができた忘れられない思い出の場所です。

30代/男性

境内は広く、本殿はとても立派な縦構えをしています。
近くにはコイがいる池、鹿がいる鹿園があるため子供と一緒に楽しめました。
餌やりは動物を間近で見ることができるため、子供たちは大興奮してました。

50代/女性

さすがに大勢の人が訪れていましたが、やはり落ち着いた雰囲気があり、心穏やかに過ごすことができました。
お手洗いとかも綺麗でした。意外と外国人が少ししかいないのが良かった

30代/男性

お正月の初詣だったので多くの人が行列を作るほどの大盛況な状態でした。活気がありとても良い感じの神社でした。人事や前の商店街が活気があり地域が頑張っているなと言う印象を感じました。

60代/女性

三嶋大社はお隣の駅の近くにありますので、子供の頃から幾度となく訪れています。
初詣に伺うのも楽しみですし、夏祭りにも伺いました。
何時行っても癒されて、荘厳で素晴らしいです。
池の鯉に餌をあげたり、露店も楽しめました。
しかし親に止められていて、チョコバナナや、飴のかけてあるリンゴを食べレなくて、残念です。
意外と楽しめるのが、桜の頃。
池に飛び込みそうな枝垂桜も見事です。

三嶋大社
住所:静岡県三島市大宮町2-1-5

電話番号:055-975-0172
営業時間:24時間開放(社務所8:30~17:00)
定休日:年中無休
入場料や利用料:無料
URL:http://mishimataisha.or.jp/

沼津港深海水族館

世界初の深海をテーマにした水族館で、世界で唯一冷凍保存したシーラカンスを展示しています。
世界中のユニークな姿をした深海魚を伊豆半島観光で見る事ができます。

沼津港深海水族館の口コミ

30代/女性

平日に行きましたが、結構人がいて賑わっていました。今まで見たことがない深海生物がたくさんいて驚きの連続でした。ちょうどイベントをしていて、初めてメンダコを触ることができ、感動しました。

40代/女性

大きすぎないのが良いです。大きな魚がいないのは残念ですが、種類が多いの小さな子供でも飽きません。駐車もし易いです。近くに魚が美味しく食べられる場所がたくさんあるので一緒に楽しめるのが良い。

40代/男性

話題の深海水族館
先ずはお目当てのカスザメを見に行き
サメとは思えない姿にびっくり
他にもさすがに深海生物と思える見たことないような魚 海老 蟹ばかり 
ワクワクする時間を過ごせました

20代/女性

デートで行った事があります。以前から、深海水族館に売っているメンダコとダイオオグソクムシの巨大ぬいぐるみが人気と聞いていたのですが、館内を一通り見て回ると、メンダコの可愛らしさとグソクムシの圧倒的存在感に心を持っていかれ、私も巨大ぬいぐるみが欲しくなりました!
お金が無かったので小さなぬいぐるみを買いましたが(笑)
また、水族館の隣には深海魚を使ったハンバーガーを売っていたり、新鮮な海産物やお寿司を売っているお店が多く、1日中過ごせるスポットです♪

30代/男性

薄暗い館内には、色々な形をした魚がたくさんいます。
ピンポン玉のような魚、長い魚など可愛い魚から気持ち悪い魚まで楽しめ楽しめます。
ライトが雰囲気を出しておりデートに最適です。

50代/女性

思ったより、混んでなくて、ゆっくり観ることができて子供だけではなく、大人だけでも楽しめました。
深海水族館ってと思いましたが勉強にもなり、入場料も安いと思いました。良かったです

30代/男性

一番良いのはこの水族館が沼津港の飲食店街の中にあり、観光と食事が距離がゼロであったことです。また、飲食店の行列が長いときに時間潰しをするのに水族館に行くことが出来ました。ただ、週末になると関東圏からのお客さんが多く、周辺の道路が渋滞となり駐車場が少ないのが難点です。

沼津港深海水族館
住所: 静岡県沼津市千本港町83番地
電話番号:055-954-0606
営業時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
定休日:1月のメンテナンス期間
入場料や利用料:高校生以上1600円 小中学生800円 4歳以上400円
URL:http://www.numazu-deepsea.com/

<下に続く>

伊豆半島観光のおすすめイベント5選!

夏祭り

観光に行くきっかけとなるのは、お祭りやイベントです。
伊豆半島にも多くの魅力的なイベントがありますが、ここでは厳選して5つ紹介します。

  1. 熱海海上花火大会
  2. 伊東祐親まつり
  3. 河津桜まつり
  4. 黒船祭
  5. 頼家まつり

熱海海上花火大会

伊豆半島を代表する花火大会です。
春・夏・秋・冬に開催され、それぞれに多くの観光客が訪れます。

他の花火大会とは違う特徴が2つあり、1つはフィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」です。
花火が空を埋め尽くし、昼間のように明るくなります。

もう一つは、熱海の地形が生み出す「音響効果」です。
三方を山に囲まれている為、花火の音が反響し、町全体がスピーカーの中に入ったような大音響を全身で体感できます。

多くの観光客が訪れるため毎回混雑しますが、半島へ観光に行くときは是非体験して欲しいイベントです。

熱海海上花火大会の口コミ

20代/女性

2018年の花火大会は全て参加しましたが、雨の日でも開催してくれて嬉しかったです。
花火大会会場は綺麗に整備されていて人も多く、屋台なども出ていてお祭りの雰囲気があり、とても賑やかで楽しかったです。

60代/女性

熱海海上花火大会は、幼いころから、子供時代、大学を卒業してからも、度々観に行ってきました。
臨場感が凄いです。
車で海岸に沿った道を走っていたところ、花火の火の粉がフロントガラスの上に降り注って来たんです!近いお陰か花火も大きく、沢山の花火が上がっていました。
或る時など、花火の上がっていた水平線からまあるい月が登って来たんです!
何とも荘厳な気分になれました。
これは偶然ですが、又行けば何らかの偶然があるかも知れませんね。

熱海海上花火大会
住所:静岡県熱海市渚町地先 親水公園ほか
電話番号:0557-85-2222 (熱海市観光協会)
営業時間:20:20~20:45
定休日:開催期間はゴールデンウィーク・お盆・9月中旬・12月初旬
入場料や利用料:無料(有料観覧席あり)
URL:https://www.ataminews.gr.jp/event/8/

伊東祐親まつり

平安時代に伊豆半島を治めていた豪族の長、伊東祐親に因んだまつりです。
川の上にしつらえた舞台で、伊東の伝統芸能である能の舞台や、アーティストのライブが行われます。

日本文化に手軽に触れられる事もあり、国内外の多くの観光客が、お祭りと温泉を楽しんでいます。
また伊東市は半島の観光拠点にもなるので、祭り時期は長期滞在する観光客も多いです。

伊東祐親まつり
住所:静岡県伊東市
電話番号:0557-36-7726(伊東市文化財史蹟保存会)
営業時間:催し物・店舗による
定休日:開催期間は5月中旬の二日間
入場料や利用料:催し物・店舗による
URL:http://www.ito-hozonkai.org/index.php

河津桜まつり

伊豆半島を代表する桜まつりです。
河川敷に何キロも続く桜並木は、散策観光にも適しています。

ピンク色に染まる幻想的な雰囲気を求めて、国内外から多くの観光客が半島の河津町に訪れます。

河津桜まつりの口コミ

60代/女性

10年くらい前に、母に誘われて河津桜まつりに参加しました。行ってみたところ、これが楽しい!早咲きの美しい河津桜と、可愛らしい黄色い菜の花が咲いていました。
しかし花より団子の私は、露店を満喫しました。
これと言って素敵な食堂やレストランがあるわけではありませんでしたが(少しはありました)、露店がいっぱい並んでいて、買うもよし、食べるのもよしでした。
行ってみて正解でした。
河津桜を目的に出掛けました。
お土産選びも、川津桜の苗を買い求めるもあって、半日はかかったでしょうか?
その後数年前にもまた行きました。
何種類もある桜饅頭、一箱は買って帰ると良いですよ。

河津桜まつり
住所:静岡県賀茂郡河津町
電話番号:
0558-32-0290(河津町観光協会)
0558-34-1560(河津桜開花情報ダイヤル 1月~3月)
営業時間:ライトアップは21時まで
定休日:開花期間中無休
入場料や利用料:無料
URL:http://kawazuzakura.jp/index.html

黒船祭

黒船といえば神奈川県三浦半島の浦賀が有名ですが、伊豆半島の下田にもゆかりがあります。
下田開港に尽力した偉人たちを顕彰するためのお祭りで、メインステージではパレードやコンサートが行われます。

観光客向けにも貸衣装や屋台などが立ち並び、毎年大賑わいするお祭りです。

黒船祭
住所:静岡県下田市
電話番号:0558-22-1531(下田市観光協会)
営業時間:催し物・店舗による
定休日:開催期間は5月中旬
入場料や利用料:無料
URL:https://www.shimoda-city.info/event/kurofune.html

頼家まつり

修善寺で生涯を終えた、鎌倉幕府2代目将軍源頼家とその家臣たちを慰めるために行われるお祭りです。
毎年、伊豆市内のイケメン男性が源頼家役に選ばれます。

また頼家の妻「若狭局」には、若狭局の出身地である埼玉県比企郡で選ばれます。
美男美女を目当てに訪れる観光客も多いです。

頼家まつり
住所: 静岡県伊豆市修善寺964(修禅寺)
電話番号:0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
営業時間:催し物・店舗による
定休日:開催期間は7月中旬
入場料や利用料:無料
URL:http://www.shuzenji-kankou.com/summer.html

<下に続く>

伊豆半島観光のモデルコースは?

自転車専用道路を走る人

伊豆半島の観光と言えば、熱海や伊東の温泉巡り観光は外せません。
温泉旅館でも観光客の日帰り入浴OKの所がありますが、観光の合間なら足湯めぐりもおススメです。
足湯は無料の所が多く、町中や駅中にあるので、伊豆半島観光のちょっとした休憩にも使えます。

他にも城ケ崎や大室山などの伊豆半島の絶景スポットコースや、シャボテン公園やぐらんぱる公園、バナナワニ園などの伊豆半島のがっつりテーマパークコース。
マニアックなあなたには「怪しい少年少女博物館」や「熱海秘宝館」などの伊豆半島のちょっと変わった博物館もおススメです。

1つ1つの観光地それぞれに魅力があり、思わず長居してしまう上に、伊豆半島はわりと大きいので、これから紹介する観光スポットは1日では絶対に周りきれないでしょう。
そのため、伊豆半島には多くの人が何度も観光に行きたくなるのです。

<下に続く>

伊豆半島観光への行き方

地図

伊豆半島観光へは電車で行く方法と、車で行く方法があります。

半島の市街地では少し渋滞する事もありますが、半島は電車やバスの本数が少ないため、半島内で多くの観光地を巡るなら車がおススメです。
しかし伊豆半島へは直通の観光列車「伊豆の踊子号」があり、範囲を絞って半島観光するなら電車を使うのもおススメします。

ちなみに、清水港と西伊豆を結ぶフェリーもあるので、関西方面からの伊豆半島観光の時には使ってみるのも一つの手でしょう。

伊豆半島観光への行き方①電車

東伊豆・南伊豆へ観光行く場合はJR東海道本線熱海駅から伊東線に乗り換えます。
伊東線の終点は伊豆半島の南にある下田駅なので、それより先の南伊豆市へ行く場合はバスに乗ります。

中伊豆へはJR東海道本線三島駅から、伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えます。
終点は修善寺なので、その先や周辺へ行くにはバスになります。

西伊豆へは、電車は通っていません。
なので修善寺駅か下田駅からバスを使います。

伊豆半島観光への行き方②車

車で伊豆半島観光へ行く場合、東京方面からだと東名高速道路か、小田原厚木道路を使います。
関西方面からの伊豆半島観光も東名高速道路を使いますが、清水港からフェリーを使って海を楽しむのも良いでしょう。

熱海ビーチラインや伊豆スカイラインなど、伊豆半島の海や山の風景を楽しめる道も多いので、伊豆半島を一周観光するなら自家用車やレンタカーがおススメです。

<下に続く>

伊豆半島のおすすめ観光スポット30選【穴場/イベント】のまとめ

観光のイメージ

伊豆半島はとても1日の観光では回り切れません。
一つ一つが魅力的であり、イベントも満載です。

きっと伊豆半島は何回も観光に訪れる場所となるでしょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line