どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/19

【茨城】かわいい御朱印とオリジナル御朱印帳人気ランキング30選!

茨城の神社やお寺を参拝したことはありますか?
神社やお寺では御朱印を頂くことができますが、茨城県の御朱印はとても人気があります。

かわいい御朱印が茨城の神社やお寺にはありますし、茨城県にある出雲大社の御朱印は素敵です。
また、茨城県のお寺で販売されている御朱印帳も人気があります。

そこで茨城の神社やお寺で頂けるかわいい御朱印や素敵な御朱印帳をご紹介いたします。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large %e3%81%8a%e5%af%ba%ef%bc%91

【茨城の前に】御朱印ってなに?

茨城の神社やお寺で頂ける御朱印を紹介する前に、御朱印ってなんのこと?と疑問に思っている方もいらっしゃると思うので、御朱印について、そして、御朱印を頂くときのマナーについてご説明いたします。

御朱印とは

御朱印とは神社やお寺を参拝した証に頂くものになります。
しかし、本来なら御朱印は写経を納めた証として頂きます。

そのため、現在でも写経を納めなければ御朱印を頂くことができない神社やお寺があります。
写経を納めなければ御朱印を頂けない場合は、事前に自宅で写経を書いて持参するか、もしくは神社やお寺に写経を書く場所があるときはそこで書いて、写経を納めてから御朱印を頂きます。

御朱印を頂くときのマナー

null
御朱印を頂くときのマナーですが、まず神社やお寺を参拝してから御朱印を頂きます。
最初に説明した通り、御朱印とは参拝した証にいただくものですので、参拝せずに御朱印をいただくことはマナー違反になります。

ですが、参拝者が多い神社やお寺では、先に授与所に御朱印帳を預けてくださいとのお知らせもありますので、その際には授与所に御朱印帳を預けてから参拝しましょう。
そして、御朱印を頂くときには御朱印帳を忘れずに持参するようにします。

御朱印帳とは御朱印を書くための帳面のようなものです。
そのため、御朱印は御朱印帳に書いて頂くようにします。

ルーズリーフやメモ帳などに書いてもらうことは失礼になりますし、基本的に御朱印帳以外には書いてくださいませんので、忘れずに御朱印帳を持っていきましょう。

<下に続く>

大聖寺や出雲大社!茨城は御朱印巡りにおすすめ!

茨城には神社やお寺が400件以上あり、大聖寺などは歴史も長く、なんと平安時代まで遡ります。
また、最近できた神社である出雲大社は島根県出雲大社より御分霊を御鎮座されています。

このように茨城には歴史が古い神社やお寺から、最近できた神社やお寺など見所が満載です。
神社やお寺にある御朱印もかわいい御朱印からかっこいい御朱印など様々な御朱印があります。

そのため、茨城は御朱印巡りにおすすめなのです。

<下に続く>

茨城の寺社仏閣で頂ける御朱印人気ランキング20選!

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング①:大聖寺

大聖寺(だいしょうじ)の寺歴は平安時代まで遡る、歴史のあるお寺です。
こちらのお寺は真言宗豊山派のお寺で、御本尊は大聖不動明王になります。

また北関東三十六不動尊霊場第三十一番札所でもあり、土浦大師不動尊とも呼ばれています。
大聖寺の山門は茅葺き屋根で、古く見えますがかっこいいデザインです。

庭には弁財天がいらっしゃり、池の飛び石の先にあります。
紅葉の時期になると、赤く色付いた綺麗な紅葉を見ることができます。

大聖寺の御朱印は種類がとても豊富です。
季節限定の御朱印には龍の押印がされていますが、時期によって龍の押印の色が変わります。

また、御本尊の羽黒不動尊の御朱印もあり、こちらは字の書き方がかっこいいです。

大聖寺
住所:茨城県土浦市永国203
電話番号:029-821-2110
URL:大聖寺のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング②:素鵞神社

素鵞神社(そがじんじゃ)の御祭神は素戔嗚尊と櫛稲田姫命になります。
境内には稲田姫神社があります。

また、境内は広く、木々から木漏れ日が差し込み、天気がいいときにはのんびりできます。
素鵞神社の御朱印は通常の御朱印が稲田姫神社と素鵞神社の2種類があります。

見開きの限定御朱印もあり、とても美しい絵が描かれています。

素鵞神社
住所:茨城県小美玉市小川古城1658−1
電話番号:0299-58-0846
営業時間:10:00~16:00
URL:素鵞神社のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング③:東蕗田天満社

東蕗田天満社(ひがしふきたてんまんしゃ)の御祭神は菅原道真公になります。
天満社へ繋がる裏参道の両脇には桜並木があります。

満開の時期になると、綺麗な桜吹雪を見ることができ、散り始めると桜の絨毯を見ることができます。
手水舎にはビー玉が敷き詰められ、小さな亀も見られます。

境内や拝殿は木々に囲まれていて、静かな雰囲気の神社です。
御朱印は種類が豊富で、どれも美しい見開き御朱印です。

さらに、見開き御朱印には季節の和歌も書いていただけます。
東蕗田天満社の御朱印はとても人気で、待ち時間が1〜2時間かかることもあります。

東蕗田天満社
住所:茨城県結城郡八千代町東蕗田242
電話番号:0296-49-1666
営業時間:9:00〜16:30
入場料や利用料:
URL:東蕗田天満社のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング④:大甕神社

大甕神社(おおみかじんじゃ)の御祭神は武葉槌命、甕星香々背男になります。
拝殿は木造造りで、歴史を感じる造りをしています。

また、拝殿には両脇に提灯がたくさんかけられています。
本殿まで行くには岩を登っていかなければりません。

登山のように岩には鎖が下がっていて、鎖を掴んで上にある本殿へと向かいます。
大甕神社では見開き御朱印をいただくことができます。

右側には神社名が大胆に書かれ、左側には地主神の名前が金色で描かれています。

大甕神社
住所:茨城県日立市大みか町6丁目16−1
電話番号:0294-52-2047

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑤:百里神社

百里神社の御祭神は天照大御神になります。
こちらの神社は竹林等が切り開かれた場所にあります。

全体像は分かるようになっていますが、乾燥した気候のせいか荒涼とした雰囲気です。
鳥居は小さめで飛行機の車輪のような形をしています。

御朱印は6種類あり、それぞれ飛行機の押印がされています。
また、百里神社の御朱印帳には6種類の御朱印とは異なった御朱印をいただけます。

ちなみに百里神社の御朱印は素鵞神社で頂くことができます。

百里神社
住所:茨城県小美玉市山野1653

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑥:一乗院(身代不動尊)

一乗院(身代不動尊)は真言宗智山派のお寺で、御本尊は不動明王になります。
また、正式名称は放満山一乗院であり、別名では身代不動尊と呼ばれています。

そして、北関東三十六不動尊霊場二十五番札所、開運茨城花の寺七番札所でもあります。
境内には日本一と言われている毘沙門天の像があります。

鐘楼堂からの参道は両脇に木々が茂っていて、涼しげです。
毘沙門堂には中に入ることができます。

御朱印は数種類あり、どの御朱印も素敵な押印がされています。
その中で見開きの御朱印は開運七福神と右上に押印され、七福神とそれぞれの名前が押印されている素敵な御朱印です。

一乗院(身代不動尊)
住所:茨城県那珂市飯田1085
電話番号:029-298-0533
URL:一乗院(身代不動尊)のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑦:月山寺

月山寺(がっさんじ)は天台宗のお寺で、御本尊は薬師如来になります。
正式名称は曜光山見明星悟道院月山寺です。

また、関東九十一薬師霊場、常陸七福神、関東百八地蔵霊場、東国花の寺百ヶ寺でもあります。
月山寺の本堂前は綺麗に整備がされた日本庭園です。

境内にある庭園は、時期になると綺麗な赤で色付いた紅葉をみることができます。
さらに千手堂も赤で塗られていて、立派な大きさです。

御朱印は数種類あり、中でも七福神の押印と名前が書かれている見開き御朱印は一乗院とは違った感じになっています。

月山寺
住所:茨城県桜川市西小塙1677
電話番号:0296-75-2251
URL:月山寺のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑧:吉田神社

吉田神社は常陸国三宮であり、御祭神は日本武尊になります。
また、拝殿の前にはしだれ桜があります。

見頃になると綺麗なしだれ桜をみることができます。
境内は枯山水風に掃除されていて、見事です。

吉田神社の御朱印は複数あります。
吉田天満宮の押印がされた御朱印の下部には的に矢が刺さっている様子が押印されていて、シンプルですがかっこいいデザインの御朱印です。

通常の御朱印は吉田神社の名前が中央に書かれ、右上部に常陸第三宮と書かれています。

吉田神社
住所:茨城県水戸市宮内町3193−2
電話番号:029-247-6464
URL:吉田神社のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑨:鹿島神宮

鹿島神宮は常陸国一宮であり、御祭神は武甕槌狼になります。
また、全国にある鹿島神社の総本社にもなります。

鹿島神宮の本殿や境内はとても広く、さらに自然豊かです。
境内に木には枝がハート型に見えると話題になっています。

さらに御手洗池があり、水が透き通っていて綺麗です。
国家に出てくるさざれ石も祀ってあります。

御朱印は鹿島神宮の御朱印と奥宮の御朱印を頂くことができます。
書き手さんが何人かいらっしゃるため、御朱印の印象が少々変わってきます。

鹿島神宮
住所:茨城県鹿嶋市宮中2306−1
電話番号:0299-82-1209
営業時間:8:30〜16:30
URL:鹿島神宮のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑩:筑波山神社

筑波山神社(つくばさんじんじゃ)の御祭神は筑波男ノ神、筑波女ノ神になります。
御本殿はとても大きく立派で、本殿の中央には大きな鈴があります。

また、女体山の御本殿と男体山の御本殿は天気が悪い時や曇っているときは、雲がかかったように霞んでしまいます。
筑波山神社社務所裏には朝日稲荷神社があり、旗が連なるように立っている先にあります。

さらに、女体山の頂からは綺麗な景色を見ることができます。
御朱印は通常の御朱印の他に、季節限定の御朱印もあります。

季節限定の御朱印にはその時期の植物の押印がされています。

筑波山神社
住所:茨城県つくば市筑波1−番地
電話番号:029-866-0502
URL:筑波山神社のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑪:常陸國總社宮

常陸國總社宮(ひたちのくにそうしゃぐう)は別名總社や明神さまと呼ばれることもあります。
神門の屋根は特徴的な造りをしていて、周りの景色と合っています。

こちらの神社で行われる「石岡のおまつり」は関東三大祭の一つとして知られています。
御朱印は常陸國總社宮と中央に書かれ、押印が2つ押されているシンプルな御朱印です。

また、季節限定の御朱印もあり、節分の時期にはかわいい鬼と豆の押印がカラフルにされています。

常陸國總社宮
住所:茨城県石岡市総社2丁目8−1
電話番号:0299-22-2233
URL:常陸國總社宮のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑫:大洗磯前神社

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)の御祭神は大己貴命になります。
階段を上った先にある鳥居から下を見ると、綺麗な海の景色を見ることができます。

また、境内のベンチにはカエルが3匹座っていて、見ていて和みます。
本殿の左側には大きな絵馬が立てかけられています。

さらに、本殿をよく見ると、鮮やかな赤で塗られ、装飾も素晴らしいです。
御朱印は大洗磯前神社と中央に書かれ、真ん中に押印がしてあるシンプルな御朱印です。

大洗磯前神社
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
電話番号:029-267-2637
URL:大洗磯前神社のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑬:牛久大仏

牛久大仏は浄土真宗東本願寺派のお寺で、御本尊は阿弥陀如来になります。
また、正式名称は牛久阿弥陀大佛です。

桜のじきに少し離れたところから大仏さまを見ると、桜と青空と共に大仏さまが見え、とてもいい風景になります。
御朱印には光雲無碍と中央に書かれ、意味は仏様の光明が雲のように世界を覆い、あまねく照らすことと言われています。

牛久大仏
住所:茨城県牛久市 牛久市久野町2083
電話番号:029-889-2931
営業時間:3月〜9月 平日   9:30〜17:00
          土日祝日 9:30〜17:30
     10月〜2月 平日  9:30〜16:30
          土日祝日 9:30〜16:30
URL:牛久大仏のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑭:御岩神社

御岩神社鳥居の隣には齋神社回向殿があります。
回向殿には大日如来と阿弥陀如来が祀られています。

また、回向殿の天井画は、迫力がある龍が描かれています。
御神木の三本杉はとても大きく、そして立派な木です。

さらに、櫻門(仁王門)は色鮮やかな赤で塗られ、綺麗です。
御岩神社は神仏を祀る社であるため、日本書紀に出てくる有名な神様が祀られています。

御朱印は通常の御朱印が2種類と休日限定の御朱印があります。
通常の御朱印はそれぞれの神社の名前が書かれて、押印があります。

休日限定の御朱印は見開の御朱印になります。

御岩神社
住所:茨城県日立市入四間町752
電話番号:0294-21-8445
URL:御岩神社のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑮:楽法寺(雨引観音)

楽法寺(雨引観音)は真言宗豊山派のお寺で、御本尊は観音菩薩になります。
また、雨引観音と呼ばれることもあり、坂東三十三箇所第24番、関東八十八箇所特別霊場、東国花の寺百ヶ寺茨城6番でもあります。

楽法寺の多宝塔は宝珠や水煙、路盤まで全て鋳鉄製という珍しい特徴を持っています。
仁王門は迫力があり、さらに歴史を感じさせる造りをしています。

仁王門の手前には紫陽花が植えてあり、時期になると一斉に咲くのでとても綺麗です。
境内にはたくさんのクジャクが放し飼いされていて、とても珍しいです。

御朱印は書き手さんで印象が変わりますが、どれも素敵な御朱印です。

楽法寺
住所:茨城県桜川市本木1
電話番号:0296-58-5009
URL:楽法寺(雨引観音)のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑯:常陸国出雲大社

常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)の御祭神は大国主大神になります。
拝殿の上部にはしめ縄がありますが、大きさが一般的なしめ縄と全く違うため圧倒されます。

御朱印は常陸国出雲大社と書かれたシンプルな御朱印です。

常陸国出雲大社
住所:茨城県笠間市福原2001
電話番号:0296-74-3000
URL:常陸国出雲大社のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑰:鶴峯八幡宮

鶴峯八幡宮の神楽殿はとても古く歴史を感じさせます。
境内にある狛犬の足元にはさらに小さな狛犬の子どもがいて可愛らしいです。

御神木は大きく立派で、葉が元気に生い茂っています。
御朱印は力強く大胆に書かれた、迫力がある御朱印です。

こちらの御朱印の他に、新しく2種類の御朱印があります。

鶴峯八幡宮
住所:茨城県古河市中田1337−6
電話番号:0280-23-3083
URL:鶴峯八幡宮のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑱:水戸八幡宮

水戸八幡宮の拝殿の近くには桜があり、そのため春になると綺麗に満開に咲いた桜が出迎えてくれます。
例大祭では琴と尺八の演奏を聴くことができます。

また、八幡宮の中にある天満宮には眼鏡をかけたお地蔵さまがいらっしゃいます。
このお地蔵さまは合格小僧といいます。

こちらの御朱印は水戸八幡宮と天満天神宮の御朱印があります。
水戸八幡宮の御朱印には左下に黄色のイチョウが押印されています。

天満天神宮の御朱印には右下部に合格小僧が押印されていて、かわいらしい御朱印です。

水戸八幡宮
住所:茨城県水戸市八幡町8−54
電話番号:029-226-8854
URL:水戸八幡宮のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑲:正福寺

正福寺(しょうふくじ)は普門宗のお寺で、御本尊は千住千眼十一面観世音菩薩になります。
また、正式名は佐白山正福寺で、別名は佐白観音といいます。

正福寺の御朱印は様々で種類が豊富です。
特に毘沙門天様の御朱印は金色と赤で書かれ、とても神々しいです。

正福寺
住所:茨城県笠間市笠間1056−1
電話番号:0296-72-1332
URL:正福寺のホームページ

茨城御朱印のおすすめ人気ランキング⑳:常磐神社

常磐神社は徳川光圀と徳川斉昭を祀っている神社です。
拝殿のそばには梅の木があり、時期になると梅の花のよい香りが漂います。

夜梅祭のキャンドルナイトは、暗闇に浮かぶ桃色の光がとても幻想的です。
御朱印は摂社である東湖神社の御朱印や常磐神社の限定の御朱印などがいただけます。

常磐神社の通常の御朱印は神紋と神社名の押印だけですが、梅まつりの期間には観梅まいりの押印が桃色でされています。

常磐神社
住所:茨城県水戸市常磐町1丁目3−1
電話番号:029-221-0748

<下に続く>

茨城のオリジナル御朱印帳人気ランキング10選!

茨城の神社やお寺には御朱印帳がよく販売されています。
どのデザインもかっこよかったり、かわいかったりと素敵なデザインばかりです。

そこで、茨城のオリジナル御朱印帳をご紹介いたします。

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング①:大聖寺

大聖寺の御朱印帳は同じデザインで色違いの御朱印帳があります。
表に赤い昇り龍が描かれ、後ろには大聖寺と銀色で書かれています。

御朱印帳の色は黒と青があり、どちらも絵に合っていてかっこいいデザインです。

大聖寺
住所:茨城県土浦市永国203
電話番号:029-821-2110
URL:大聖寺のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング②:鹿島神宮

鹿島神宮の御朱印帳の表には神社とその周辺を囲む木々が描かれています。
裏は深い青の背景になっていますが、神紋と神社名が銀色で書かれていることで、裏はシンプルでかっこいいです。

そして、もう1種類御朱印帳があり、表には鳥が描かれています。
黒い背景に後光が差し込んでいて、こちらの御朱印帳もかっこいいデザインになっています。

鹿島神宮
住所:茨城県鹿嶋市宮中2306−1
電話番号:0299-82-1209
営業時間:8:30〜16:30
URL:鹿島神宮のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング③:素鵞神社

素鵞神社の御朱印帳は水色を背景に、桃色と水色の鯉に神様がお二人乗っていらっしゃる絵が描かれています。
絵も素晴らしく綺麗で、美しい御朱印帳です。

素鵞神社
住所:茨城県小美玉市小川古城1658−1
電話番号:0299-58-0846
営業時間:10:00~16:00
URL:素鵞神社のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング④:筑波山神社

筑波山神社の御朱印帳は数種類販売してあります。
まず表には山が描かれ、その頂上から日が昇る様子が描かれています。

裏には朝焼けの様子が描かれ、神紋が白で描かれています。
風景がとても綺麗な御朱印帳です。

他にも紫を基調とした御朱印帳もあります。
こちらは表も裏も紫ですが、表には山が白い線で描かれているシンプルな御朱印帳です。

筑波山神社
住所:茨城県つくば市筑波1−番地
電話番号:029-866-0502
URL:筑波山神社のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング⑤:常陸國總社宮

常陸國總社宮の御朱印帳は表に獅子舞が描かれて迫力があります。
裏は紫を基調とし、神紋と神社名が書かれています。

この御朱印帳とは別に限定の御朱印帳も販売されています。
お正月に限定で販売されている御朱印帳は、ジャングル大帝とコラボした御朱印帳になっています。

常陸國總社宮
住所:茨城県石岡市総社2丁目8−1
電話番号:0299-22-2233
URL:常陸國總社宮のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング⑥:大洗磯前神社

大洗磯前神社の御朱印は青系の色を使い、海の中に立つ鳥居が表には描かれています。
裏も青系の色で波が描かれ、空とのグラデーションが素敵です。

大洗磯前神社
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
電話番号:029-267-2637
URL:大洗磯前神社のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング⑦:東蕗田天満社

東蕗田天満社の御朱印帳は昼をイメージした御朱印帳と夜をイメージした御朱印帳の2種類あります。
夜をイメージした御朱印帳は夜桜が描かれていて幻想的な御朱印です。

昼をイメージした御朱印帳は全体的に桃色で彩られていて、明るい印象の御朱印帳です。

東蕗田天満社
住所:茨城県結城郡八千代町東蕗田242
電話番号:0296-49-1666
営業時間:9:00〜16:30
入場料や利用料:
URL:東蕗田天満社のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング⑧:牛久大仏

牛久大仏の御朱印帳は綺麗な蓮が背景に描かれ、美しい後朱印帳です。
表には大仏さまの影が描かれています。

牛久大仏
住所:茨城県牛久市 牛久市久野町2083
電話番号:029-889-2931
営業時間:3月〜9月 平日   9:30〜17:00
          土日祝日 9:30〜17:30
     10月〜2月 平日  9:30〜16:30
          土日祝日 9:30〜16:30
URL:牛久大仏のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング⑨:御岩神社

御岩神社の御朱印帳は2種類販売されています。
1つは龍が描かれている後朱印帳で、大きいサイズになります。

こちらの御朱印帳は迫力があってかっこいいです。
もう1つは表は全体的に黒で、左下に三日月が描かれています。

裏は白で左上に満月が描かれているシンプルですが素敵な御朱印帳です。

御岩神社
住所:茨城県日立市入四間町752
電話番号:0294-21-8445
URL:御岩神社のホームページ

茨城御朱印帳のおすすめ人気ランキング⑩:楽法寺(雨引観音)

楽法寺では複数の御朱印帳があります。
1つは裏も表も紫を背景とし、表には塔が描かれ、裏はお寺を上空から見た様子が描かれています。

もう1つは黄色の暖かい色を背景に、水色の紫陽花が描かれています。
かわいらしくもあり、綺麗でもある御朱印帳です。

楽法寺
住所:茨城県桜川市本木1
電話番号:0296-58-5009
URL:楽法寺(雨引観音)のホームページ

<下に続く>

【茨城】かわいい御朱印とオリジナル御朱印帳人気ランキング30選!のまとめ

null
茨城にはかわいい御朱印やかっこいいオリジナル御朱印帳がたくさんあります。
どの御朱印も人気で中には1〜2時間も待たれる方もいらっしゃるほどです。

御目当ての神社やお寺の御朱印を頂くなら、社務所が開く朝の早い時間に行って待っておくのもいいですよね。
朝早くだと神社やお寺の神聖な空気を感じることもできます。

是非神社やお寺を参拝して、お気に入りの御朱印帳に御目当ての御朱印を書いていただいてください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line