どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/06/04

豊橋でおすすめのお土産20選!人気和菓子・絶品スイーツ・特産品など

愛知県の南東部に位置する豊橋市は、新幹線も止まる東三河の中心の大きな街です。
3大都市である名古屋市から約1時間ほどで移動できることから、愛知県内の日帰り旅行が人気です。

今回は、そんな豊橋市で人気のある和菓子や洋菓子、特産品などのおすすめのお土産をたっぷりとご紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large 1  3

【お土産の前に】愛知県・豊橋市ってどんなところ?

豊橋とは

豊橋市は、愛知県の南東部に位置する渥美半島の入り口となる都市で、三河湾や太平洋などの海が近い街です。
新幹線のひかり・こだまも停車するので、名古屋市からは約1時間、東京からは約1時間半から2時間で行ける人気の観光地となっています。

全国でも珍しい「路面電車」が走る数少ない都市でもあり、今でも地元の人や観光客など多くの人が利用しています。
映画やドラマなどのロケ地にも多く利用されていて、映画祭も2つあることから「映画とロケの街」とも呼ばれています。

豊橋市は海も近く自然も多いエリアなので、子どもと一緒に遊んだり、デートを楽しんだりと様々なシチュエーションで遊ぶこともできます。
お祭りなどもさかんに行われていて、伝統的な「吉田の手筒花火」など珍しいイベントも行われています。

<下に続く>

豊橋のお土産におすすめの和菓子8選!お団子・せんべい・ようかんなど!

豊橋和菓子

では、豊橋のお土産におすすめの和菓子をみていきましょう。
豊橋のお土産におすすめの和菓子には、以下のお土産があります。

  1. 大正軒「みたらしだんご」
  2. お亀堂「もっちりあん巻き」
  3. 若松園「ゆたかおこし」
  4. 八雲だんご「チョコマント」
  5. 菓子蔵関「あさりせんべい」
  6. マルナカ珍味「遠州灘のしらす ちりめんせんべい」
  7. 吉田商事「 豊橋カレーうどん風せんべい」
  8. 御菓子所 絹与「小豆羊かん」

続いて、豊橋のお土産におすすめの和菓子を、それぞれ詳しくみていきます。

大正軒「みたらしだんご」

豊橋のお土産におすすめの和菓子1つ目は、大正軒「みたらしだんご」です。
大正軒は、明治9年に創業された老舗の和菓子屋さんで、豊橋市内に本店と牛川通店の2店舗を構える地元でも人気のお店です。

大正軒で最も人気のあるお土産は「みたらしだんご」で、厳選された米粉を使っていてもっちもちの食感が楽しめ、たまり醤油がベースになった甘過ぎず、辛過ぎない絶妙なタレが絡まった上品な味です。
1日に1,000本は売れるという人気っぷりで、日本でたった1つのだんご焼き機を使って焼き上げられています。

他にもきな粉や草だんごなどのお団子もあります。

大正軒
住所:愛知県豊橋市新本町10
電話番号:0532-52-7695
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日
URL:大正軒

お亀堂 「もっちりあん巻き」

豊橋のお土産におすすめの和菓子2つ目は、お亀堂「もっちりあん巻き」です。
お亀堂は、昭和25年創業の歴史をもつ和菓子屋さんで、豊橋市を中心に東三河エリアで8つの直営店、スーパーなどの40店舗でも販売される有名なお店です。

お亀堂の人気のお土産は「もっちりあん巻き」で、愛知県産小麦粉きぬあかりを使った生地はもっちりとしていて、地元の人からも贈答品にぴったりと大人気です。
他にも豊橋が日本一の生産高を誇るエディブルフラワーを使った可愛らしい和菓子や、次郎柿を使った和菓子などの豊橋名物のお菓子が豊富に並んでいます。

お亀堂
住所:愛知県豊橋市南小池町165
電話番号:0532-45-7840
営業時間:9:00~19:00
定休日:年中無休
URL:お亀堂

若松園「ゆたかおこし」

豊橋のお土産におすすめの和菓子3つ目は、若松園「ゆたかおこし」です。
若松園は、江戸時代から代々続く老舗の中の老舗の和菓子屋さんで、東三河エリアに5つの店舗を持つ歴史あるお店です。

豊橋名物の和菓子として人気のお土産は「ゆたかおこし」で、昭和天皇が即位するときに献上菓として作られた豊橋銘菓の1つとされています。
抹茶餡をもち米が原料となっているおこしで挟んだもので、上品な味わいでお土産には最適です。

お菓子の上の面には可愛らしい千鳥の焼印がほどこされていて、子どもにもぴったりの可愛らしいお菓子です。

若松園
住所:愛知県豊橋市札木町87
電話番号:0532-52-4641
営業時間:8:00〜19:00
定休日:水曜日
URL:若松園

八雲だんご「チョコマント」

豊橋のお土産におすすめの和菓子4つ目は、八雲だんご「チョコマント」です。
八雲だんごは、豊橋市で有名なお菓子メーカー「丸八製菓」の別名で、昔から愛されている和菓子やユニークな和菓子など種類豊富なお店です。

最も人気のある和菓子は「チョコマント」で、お団子の上にたっぷりのチョコレートがコーティングされ、さらにカラースプレーがかけられている見た目も可愛い新しい味覚のお団子です。
期間限定で、夏には見た目も味も本当にスイカのような「スイカ味」、ハロウィンのミイラをイメージした「呪いのミイラ」など、子どもに喜ばれるお土産です。

八雲だんご
住所:愛知県豊橋市高田町下地25-1
電話番号:0532-29-0808
営業時間:9:00~17:00
定休日:年中無休
URL:八雲だんご

菓子蔵関「あさりせんべい」

豊橋のお土産におすすめの和菓子5つ目は、菓子蔵関「あさりせんべい」です。
菓子蔵関は、豊橋市より伊良湖に近い田原市にあるお菓子屋さんで、日本で唯一あさりせんべいを買うことのできるお店です。

豊橋のお土産にぴったりな「あさりせんべい」は、渥美半島で捕れたあさりをおせんべいと一緒にプレスした見た目も味も斬新なおせんべいです。
青海苔やわかめ、梅じそなど味のバラエティも豊かで、ちょっと塩味が効いているので、お酒のおつまみにも相性ぴったりです。

お酒が好きな人や年配の方におすすめのお土産です。

菓子蔵関
住所:愛知県田原市田原町萱町37
電話番号:0531-22-0868
営業時間:9:00~20:00
定休日:年中無休
URL:菓子蔵関

マルナカ珍味「遠州灘のしらす ちりめんせんべい」

豊橋のお土産におすすめの和菓子6つ目は、マルナカ珍味「遠州灘のしらす ちりめんせんべい」です。
マルナカ珍味は、遠州灘で獲れる魚を加工する水産物加工の製造会社で、しらす ちりめんせんべいを始めとする水産物加工製品を販売しています。

全国屈指のちりめんの産地として有名な豊橋市の南部にある遠州灘で獲れた「しらすちりめん」を無添加で100%ちりめんだけを使って焼き上げられた健康的なお菓子です。
ちりめん100%なのでカルシウムもたっぷりで、子どもから年配の人にも人気のあるお土産の1つです。

しっとりとした食感で柔らかいので、お年寄りの人でも安心して食べることができるのが嬉しいですね。

マルナカ珍味
住所:愛知県豊橋市湊町67
電話番号:0532-52-0832
営業時間:不明
定休日:不明
URL:なし

吉田商事「豊橋カレーうどん風せんべい」

豊橋のお土産におすすめの和菓子7つ目は、吉田商事「豊橋カレーうどん風せんべい」です。
吉田商事は、特産品やお土産の企画・販売をしている会社で、全国各地の特産品を使ったお土産を取扱っています。

豊橋市の名物「豊橋カレーうどん」はカレーうどんの器の1番下にはご飯が入っていて、うどんとご飯の間にはとろろで仕切られている特徴のあるカレーうどんで、1度で2つの味が楽しめるようになっています。
それをおせんべいで再現していて、お米とうどんが練りこまれた生地に出汁の効いたカレー味が楽しめます。

SAやPA、駅構内など色々な場所で販売されているので購入しやすいお土産です。

吉田商事
住所:愛知県豊橋市西小鷹野1丁目2-6
電話番号:0532-62-9615
営業時間:不明
定休日:不明
URL:吉田商事

御菓子所 絹与「小豆羊かん」

豊橋のお土産におすすめの和菓子7つ目は、御菓子所 絹与「小豆羊かん」です。
御菓子所 絹与は、創業280年を超える江戸時代から続く老舗の和菓子屋さんで、豊橋の中で最古の和菓子屋さんとも言われています。

人気のお土産は羊羹で、中でも創業当時からの製法で作り上げた「小豆羊羹」で、北海道産の小豆の味が風味豊かな上品な味わいです。
他にも白餡と抹茶を使った「宇治」や紅白の色鮮やかな「久礼羽」、和三盆を使った「今宵の友」など6種類もの羊羹、最中や押し菓子といったお菓子などが店頭に並んでいます。

御菓子所 絹与
住所:愛知県豊橋市呉服町61
電話番号:0532-52-4149
営業時間:9:00~18:15
定休日:日曜日
URL:御菓子所 絹与

<下に続く>

豊橋のお土産におすすめの洋菓子5選!プリン・ケーキ・ゼリーなど!

豊橋洋菓子

では、豊橋のお土産におすすめの洋菓子をみていきましょう。
豊橋のお土産におすすめの洋菓子には、以下のお土産があります。

  1. ボンとらや「ピレーネ」
  2. 若松園「黄色いゼリー」
  3. 菓匠華月「うずらプリン」
  4. たまごの絵「ふわもこロール」
  5. 豊橋穂の菓 「おつつみフィナンシェ」

続いて、豊橋のお土産におすすめの洋菓子を、それぞれ詳しくみていきます。

ボンとらや「ピレーネ」

豊橋のお土産におすすめの洋菓子1つ目は、ボンとらや 「ピレーネ」です。
ボンとらや は、創業70年の歴史のある洋菓子屋さんで、豊橋市を始めとする東三河エリアに14店舗も展開している人気のお店です。

お土産に人気のあるお菓子は「ピレーネ」で、1日に3,000個も販売されているそうで、昔から地元の人からも愛されている大人気のお菓子です。
ふわっふわの生地で専用の生クリームを包んだだけのお菓子ですが、1つ1つ手作りされた優しい味のするお菓子ですよ。

チョコレートクリームやカスタードクリームなど、色々な味が楽しむことができます。

ボンとらや
住所:愛知県豊橋市羽田町66
電話番号:0532-31-6116
営業時間:8:00~21:00
定休日:1/1
URL:ボンとらや

若松園 「黄色いゼリー」

豊橋のお土産におすすめの洋菓子2つ目は、若松園 「黄色いゼリー」です。
若松園は、ゆたかおこしで紹介したお店で、お店で全て手作りされた上品なお菓子を販売しています。

「黄色いゼリー」は日向夏が入ったゼリーで、文豪である井上靖氏が自伝小説のしろばんばで「言葉で説明しても、説明出来ないほどの美味しさ」と綴られるほどの味です。
日向夏の酸味・苦味とみずみずしさが相性ぴったりで、さっぱりとした口当たりで大人にも子どもにも好まれるお土産です。

戦争で1度レシピがなくなってしまいましたが、店主が研究を重ねて復活した新しい豊橋名物の1つです。

若松園
住所:愛知県豊橋市札木町87
電話番号:0532-52-4641
営業時間:8:00〜19:00
定休日:水曜日
URL:若松園

菓匠華月 「うずらプリン」

豊橋のお土産におすすめの洋菓子3つ目は、菓匠華月「うずらプリン」です。
菓匠華月は、昭和33年に創業された老舗のお菓子屋さんで、「お菓子道一筋60年」の歴史を持っているお店です。

このお店の看板商品は「うずらプリン」で、菓匠華月で最初に販売され商標登録された、日本でも菓匠華月だけでしか買えないプリンです。
豊橋市は全国のうずらの卵の生産の7割を占めているほどで、その新鮮なうずらの卵を使って作られた濃厚でクリーミーです。

菓匠華月
住所: 愛知県豊橋市大岩町北山367-1
電話番号:0532-41-7800
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休
URL:菓匠華月

たまごの絵「ふわもこロール」

豊橋のお土産におすすめの洋菓子4つ目は、たまごの絵「ふわもこロール」です。
たまごの絵は、たまごのテーマパーク「たまごのがっこう」の中にあるスイーツ店で、子どもにも安心して食べられるお店をコンセプトにしています。

おすすめのお土産は「ふわもこロール」で、ふわふわ食感の生地で甘過ぎないカルピス風味の生クリームを巻いたロールケーキで、口の中で溶けていく食感も楽しめます。
卵と小麦粉と砂糖だけで作られていて、保存料なども使われていないので、小さな子どもでも安心して食べることができますよ。

たまごの絵
住所:愛知県豊橋市大岩町車田31-1
電話番号:080-6948-8611
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
URL:たまごの絵

豊橋穂の菓「おつつみフィナンシェ」

豊橋のお土産におすすめの洋菓子5つ目は、豊橋穂の菓 「おつつみフィナンシェ」です。
豊橋穂の菓は、昔、稲作がさかんで東三河を穂の国と呼んだことから名付けられたお菓子ブランドで、豊橋の特産物「うずらの卵」を使ったお菓子を取扱っています。

人気のお土産は「おつつみフィナンシェ」で、うずらの卵を使った生地をアルミホイルに包んで焼き上げ、ふっくら・しっとりとしたフィナンシェが楽しめます。
1箱4個入りと10個入りがありますが、箱から出すと、市電や手筒花火などの絵や写真が現れる仕組みになっています。

豊橋穂の菓
住所:愛知県豊橋市西小鷹野1丁目2-6
電話番号:0532-62-9615
営業時間:不明
定休日:不明
URL:豊橋穂の菓

<下に続く>

豊橋のお土産におすすめの名物食品7選!お酒・調味料・特産品など!

豊橋名物

では、豊橋のお土産におすすめの名物食品をみていきましょう。
豊橋のお土産におすすめの名物食品には、以下のお土産があります。

  1. ヤマサちくわ「特製ちくわ」
  2. 平松食品「愛知丸ごはんシリーズ」
  3. 中日本「タマゴロウ」
  4. 國松本店「濱納豆」
  5. 大岡屋横丁「次郎柿ワイン」
  6. ユーラク「豊橋ブラックサンダー ミニバー」
  7. 小田商店「だし入り 味たまりしょうゆ」

続いて、豊橋のお土産におすすめの名物食品を、それぞれ詳しくみていきます。

ヤマサちくわ「特製ちくわ」

豊橋のお土産におすすめの名物食品1つ目は、ヤマサちくわ「特製ちくわ」です。
ヤマサちくわは、創業190年を超える老舗の練物の製造販売店で、江戸時代から続く伝統のちくわを作り続けている会社です。

1番のおすすめは昔ながらの製法で作られている「特製ちくわ」で、高級な原材料が使われているヤマサちくわの中でも最も親しまれているちくわです。
その時期に旬の魚を原料とした旬のちくわもあり、1本1本職人さんの手で丁寧に作られた絶品です。

ちくわの他にも、かまぼこやはんぺんなどの練物、練物にぴったりのオリーブオイルなど様々なオリジナル商品と一緒にお土産を買うことができます。

ヤマサちくわ
住所:愛知県豊橋市魚町97
電話番号:0532-53-2211
営業時間:7:00〜20:00
定休日:年中無休
URL:ヤマサちくわ

平松食品「愛知丸ごはんシリーズ」

豊橋のお土産におすすめの名物食品2つ目は、平松食品「愛知丸ごはんシリーズ」です。
平松食品は、大正11年に創業された老舗の佃煮屋さんで、魚や貝などの種類豊富な佃煮を取扱っている会社です。

今では豊橋名物とも言われている「愛知丸ごはんシリーズ」は、豊橋市の水産高校である三谷水産高校と共同で開発した佃煮をジュレにした新しい佃煮です。
三谷水産高校の実習に使われる船の愛知丸で気軽に食べられるようにするのがきっかけだったそうです。

愛知丸ごはんシリーズには、「かつおとしょうが」・「まぐろと明太子」など6種類あります。

平松食品
住所:愛知県豊橋市梅薮町折地2-1
電話番号:0120-104741
営業時間:9:30〜18:00
定休日:年始のみ
URL:平松食品

中日本「タマゴロウ」

豊橋のお土産におすすめの名物食品3つ目は、中日本「タマゴロウ」です。
中日本は、おすすめの洋菓子でもご紹介したたまごの絵などがある「たまごのがっこう」の経営や、新鮮なたまごを使った料理や加工食品を取扱う会社です。

全国のコンビニやスーパーでも店頭に並んでいる「タマゴロウ」は、豊橋市の名産品で、豊橋市民や観光客など幅広い人に愛され続けています。
程良く半熟になっていて、辛過ぎない絶妙な塩加減のゆでたまごは1度食べたら病み付きになること間違いなしですよ。

他にも、燻製たまごやたまごかけご飯用の醤油などのたまご製品を揃えることもできます。

中日本
住所:愛知県豊橋市大岩町車田31-1
電話番号:0532-41-1276
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
URL:中日本

國松本店「濱納豆」

豊橋のお土産におすすめの名物食品4つ目は、國松本店「濱納豆」です。
國松本店は、地産地消にこだわった濱納豆の専門店で、140年以上もの間、昔からの材料・製法で伝統の味を守り続けているお店です。

1300年程の歴史を持っている発酵食品で豊橋名物でもある「濱納豆」は、徳川家康公も愛していたとも言われている健康食品の1つです。
濱納豆に使われている大豆は愛知県産の「フクユタカ」で、約半年程の時間をかけて作られているそうです。

お茶漬けとして食べるのが代表的ですが、パスタやサラダなどにも使えるので、もらって嬉しいお土産ですね。

國松本店
住所:愛知県豊橋市船町125
電話番号:0532-52-5252
営業時間:9:00~17:00
定休日:不明
URL:國松本店

大岡屋横丁「次郎柿ワイン」

豊橋のお土産におすすめの名物食品5つ目は、大岡屋横丁「次郎柿ワイン」です。
大岡屋横丁は、愛知県岡崎市にある大岡屋で卸売りや飲食店など手広く行っている会社で、様々なお酒を取扱っています。

おすすめの「次郎柿ワイン」は、豊橋の名産品である次郎柿の生誕100周年の記念として製造されたフルーツワインで、中々手に入れることができないことから遠方からも問い合わせが入るほどの人気品です。
程良い酸味のある甘口のワインで、上品でフルーティーな香りが楽しめます。

市内の産直プラザなどで販売されているので、お酒が好きな人は是非1度飲んでみてくださいね。

大岡屋横丁
住所:愛知県岡崎市緑丘1丁目4-1
電話番号:0564-51-5556
営業時間:10:00~17:00
定休日:不明
URL:大岡屋横丁

ユーラク「豊橋ブラックサンダー ミニバー」

豊橋のお土産におすすめの名物食品6つ目は、ユーラク「豊橋ブラックサンダー ミニバー」です。
ユーラクは、チョコレート菓子をメインにしたお菓子工場で、誰もが知っている「ブラックサンダー」を製造している会社です。

全国各地のコンビニやスーパーにも販売されている「ブラックサンダー」ですが、地元の豊橋市では箱パッケージに路面電車が描かれていて、個別包装のパッケージには豊橋名物が描かれているオリジナル商品です。
最近では、路面電車のブラックサンダー号をモチーフにした電車型のパッケージも販売されています。

ユーラク
住所:愛知県豊橋市原町蔵社88
電話番号:0532-35-6620
営業時間:10:00~17:00
定休日:年末年始、お盆
URL:ユーラク

小田商店「だし入り 味たまりしょうゆ」

豊橋のお土産におすすめの名物食品7つ目は、小田商店「だし入り 味たまりしょうゆ」です。
小田商店は、創業100年を越える豊橋市の老舗の醸造元で、昔ながらの伝統的な製法で生豆みそやたまり醤油などの製造を行っています。

主婦や女性に喜ばれるお土産の1つ「だし入り 味たまりしょうゆ」は、カツオや昆布でとられたダシが入ったたまり醤油で、お蕎麦やうどんなどのつゆを始めとする様々な料理に役立てることができます。
他にも高級みそとも言われる「昔豆みそ」やゆずポン酢のような「ゆずぽんたまりしょうゆ」、卵かけご飯用の「卵かけたまりしょうゆ」などの調味料が揃えることができます。

小田商店
住所:愛知県豊橋市横須賀町字元屋敷1
電話番号:0532-31-8529
営業時間:9:00~16:00
定休日:土・日・祝
URL:小田商店

<下に続く>

豊橋のお土産購入におすすめの人気店6選!

豊橋お土産購入店

では、豊橋のお土産購入におすすめの人気店をみていきましょう。
豊橋のお土産購入におすすめの人気店には、以下のお店があります。

  1. とよはし情報プラザ
  2. カルミア
  3. 豊橋総合動植物園
  4. たまごのがっこう
  5. ほの国百貨店
  6. 豊橋駅 ベルマート

とよはし情報プラザ

豊橋のお土産購入におすすめの人気店1つ目は、とよはし情報プラザです。
とよはし情報プラザは、豊橋駅の駅構内にある東三河の総合インフォメーションで、豊橋市を始めとする東三河の観光情報や交通情報などを得ることができます。

中央には観光案内をゆっくり座って調べられるスペースや、季節のイベントを紹介したスペース、お土産の販売所などがあり、初めて豊橋に訪れる人におすすめの場所です。
豊橋市の観光情報だけではないので、東三河の観光をしようという人は、まずここを訪ねてみましょう。

豊橋市の名産品や工芸品なども揃っているので、買い忘れなどした場合にも役立つお店です。

とよはし情報プラザ
住所:愛知県豊橋市花田町西宿
電話番号:0532-33-9531
営業時間:9:00~18:00
定休日:1/1
URL:とよはし情報プラザ

カルミア

豊橋のお土産購入におすすめの人気店2つ目は、カルミアです。
カルミアは、豊橋駅に併設された総合商業ビルで、ファッションからグルメなど豊富に取扱っている施設です。

定番のお土産が揃うキオスクや老舗の専門店など、豊橋名物をたくさん取扱っているので、移動せずにお土産を揃えることができることから人気があります。
また、駅に併設されているので、交通の便も良く、公共機関で遊びに行ったときはとても便利ですよ。

お土産屋さんや専門店は2階の南館と北館で、豊橋名物だけでなく、東三河エリアのお土産が購入できます。

カルミア
住所:愛知県豊橋市花田町西宿無番地
電話番号:0532-55-2711
営業時間:1階 11:00~22:00、2階南館 7:00~21:00、2階北館・地下1階 10:00~21:00
定休日:年中無休
URL:カルミア

豊橋総合動植物園

豊橋のお土産購入におすすめの人気店3つ目は、豊橋総合動植物園です。
豊橋総合動植物園は、のんほいパークの愛称で地元の人にも愛されているアミューズメント施設で、動物園や植物園、遊園地など子ども連れに人気のある観光スポットです。

ここでは、定番のお土産はもちろん、動物のぬいぐるみや恐竜のフィギュアなどのお土産も見ることができます。
豊橋総合動植物園のオリジナルグッズなどもあり、子ども向けのお土産が欲しい人は是非訪ねてみてくださいね。

動植物園や遊園地で遊びながらお土産探しができるので、家族連れには人気の高いお土産購入場所とされています。

豊橋総合動植物園
住所:愛知県豊橋市大岩町大穴1-238
電話番号:0532-41-2185
営業時間:9:00~16:00
定休日:月曜日、年末年始
URL:豊橋総合動植物園

たまごのがっこう

豊橋のお土産購入におすすめの人気店4つ目は、たまごのがっこうです。
たまごのがっこうは、豊橋名物「タマゴロウ」の製造会社である中日本が経営するテーマパークで、スイーツ専門店や卵料理が味わえるお店などがあります。

こちらでは、タマゴロウを始めとする様々な卵製品や卵に関係する商品などの直売店があり、そちらでお土産の購入ができます。
子どもと一緒に楽しめる工場見学もあり、体験できるたまごのパック詰めをお土産にすることもできますよ。

工場体験は3日前までに事前予約が必要になるので、忘れずに予約しておきましょう。

たまごのがっこう
住所:愛知県豊橋市大岩町車田31-1
電話番号:0532-41-1276
営業時間:4月~10月 10:00~17:00、11月~3月 10:00~16:30
定休日:月曜日
URL:たまごのがっこう

ほの国百貨店

豊橋のお土産購入におすすめの人気店5つ目は、ほの国百貨店です。
ほの国百貨店は、昭和時代から続く老舗の百貨店で、「穂の国」と呼ばれた昔の豊橋の呼び名から名付けられています。

駅からは歩いて10分ほどですが、地下駐車場や周辺の契約駐車場など車で行っても駐車場に困ることなく、ゆっくりと買い物することができます。
定番のお土産は地下1階の食品館の名店街で購入ができ、老舗の専門店もあるので、名物のお土産も一緒に揃えることができます。

日用品やファッションなども販売されているので、観光客や地元の人など多くの人が利用しています。

ほの国百貨店
住所:愛知県豊橋市駅前大通2丁目10
電話番号:0532-54-1211
営業時間:10:00~18:30
定休日:年中無休
URL:ほの国百貨店

豊橋駅 ベルマート

豊橋のお土産購入におすすめの人気店6つ目は、豊橋駅 ベルマートです。
豊橋駅 ベルマートは、日常用品からお土産まで揃っているコンビニのような店舗で、豊橋駅構内には新幹線口と在来線の改札脇の2ヶ所にあります。

観光ではなく仕事で豊橋に訪れたときなど、お土産を買いに行く時間がない人などにはぴったりのお土産屋さんです。
定番とされている「ブラックサンダー」や「おつつみフィナンシェ」などの豊橋のお土産は全て揃っているので安心ですね。

他にも東海地方限定のお土産など種類豊富に並んでいるので、気になるお土産を試してみましょう。

豊橋駅 ベルマート
住所:愛知県豊橋市花田町西宿
電話番号:0532-33-8021
営業時間:6:20 ~ 22:00
定休日:年中無休
URL:豊橋駅 ベルマート

<下に続く>

楽しく観光して豊橋名物のお土産を見つけよう!

豊橋お土産まとめ

豊橋市には、お菓子や調味料、お酒など種類豊富なお土産があります。
老舗のお店のものが多く、昔から愛されているお土産は地元の特産品を使った豊橋市ならではのお土産が楽しめます。

豊橋市は3大都市の名古屋からも簡単にアクセスできるので、愛知県の観光を楽しんで、豊橋名物のお土産を探してみましょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line