タピオカ専門店「一期一笑」とは?
タピオカ専門店の「一期一会」は、人気のお店です。
ではお店の特徴、そして販売方法について見ていきましょう。
一期一笑の特徴
「一期一笑」は2019年1月11日に、渋谷道玄坂にオープンしたお店です。
もともとは中国にお店を構えており、フィリピンやベトナムといったアジアの国、そしてオーストラリアとカナダなにも店舗を構えている有名店です。
お店ではタピオカティーといった定番メニューもあれば、アレンジの加わったちょっと変わったメニューも用意されています。
そのためタピオカを使った王道ドリンクを楽しむこともできれば、流行を取り入れた物珍しいメニューを楽しむこともできます。
基本的にはテイクアウト専門店
「一期一笑」の店内の右側には、数人が座れる椅子が設けられています。
そのため購入したタピオカドリンクを、店内で飲むこともできるのです。
しかし椅子は販売カウンターのすぐ前に設置されています。
そのためたくさんのお客さんが訪れると、椅子に座りながらドリンクを楽しむのは難しくなります。
このような状況により、「一期一笑」ではテイクアウトが基本となります。
もちろんお客さんが少なければ店内でゆっくりすることもできますので、そのような時間帯を狙って来店するのも良いでしょう。
タピオカ専門店「一期一笑」のおすすめ人気タピオカメニュー10選
それでは「一期一笑」の人気メニューについて見ていくことにしましょう。
人気タピオカメニュー①:関山黒糖豆乳(黒糖豆乳シリーズ)
「関山黒糖豆乳」は「一期一笑」のメニューの中でもおすすめの品として紹介されています。
名前に「豆乳」とついていますが、ベースとなるのは黒糖ミルクです。
容器の底にはたっぷりのタピオカと黒糖が入っており、これをよくかき混ぜて飲みます。
するとドリンクの上に、ヒラヒラとしたものが見えてきます。
これは豆乳を固めて作った豆花です。
このように豆乳は使用されていませんが、大豆の味を満喫できる要素がこのドリンクに使用されています。
人気タピオカメニュー②:アッサムミルクティー(ミルクティーシリーズ)
「一期一笑」に限らず、タピオカドリンクの王道と言えば「アッサムミルクティー」でしょう。
甘く味付けしたアッサムミルクティーに歯ごたえのあるタピオカを入れた飲み物は、東南アジアの各地で見られます。
このドリンクを「一期一笑」でも提供しているのです。
ユニークなメニューを注文するのもいいのですが、最初に「一期一笑」を訪れた際は、まずは王道から攻めたいという人におすすめのドリンクです。
人気タピオカメニュー③:生クリーム抹茶ラテ(北緯36°抹茶シリーズ)
「生クリーム抹茶ラテ」も「一期一笑」の人気メニューです。
抹茶と生クリームの組み合わせは様々なスイーツでも見られる定番と言えます。
それにミルクとタピオカを加えたドリンクが、「生クリーム抹茶ラテ」というわけです。
このドリンクの特徴は、何と言っても器の上にこんもりと盛られた生クリームです。
見た目的にもインパクトがありますし、このクリームを口に含みながらドリンクを楽しむという、贅沢を味わうことができます。
人気タピオカメニュー④:抹茶スムージー(スムージシリーズ)
「一期一笑」はスムージーも販売していますが、その中でも人気なのが「抹茶スムージー」です。
抹茶の程よい苦みがアクセントとなるドリンクで、見た目よりもすっきりとした味わを楽しむことができます。
和スイーツの定番である抹茶を用いているとあり、癖がないことも、このドリンクが「一期一笑」の人気メニューである理由の1つです。
人気タピオカメニュー⑤:宇治抹茶(岩塩・マキアート クリームシリーズ)
「宇治抹茶」も「一期一笑」の人気メニューで、飽きの来ない組合わせが多くのお客さんを引き付けています。
鮮やかなグリーンの抹茶ドリンクの上にはホワイトカラーのクリームがのせられています。
この抹茶ドリンクとクリームを別々に味わうこともできますし、混ぜ合わせて抹茶ミルクのようにして飲むこともできます。
「一期一笑」の人気メニューの中では価格もリーズナブルなほうで、気軽に購入できるドリンクでもあります。
人気タピオカメニュー⑥:オレオ黒糖ポッボラテ(沖縄黒糖ポッボシリーズ)
「オレオ黒糖ポッボラテ」は名前が示す通り、オレオ、黒糖、そしてミルクがミックスされたドリンクです。
「一期一笑」の中で、沖縄黒糖ポッボシリーズは多くのお客さんが興味を示すメニューです。
そしてそのうちの1つが「オレオ黒糖ポッボラテ」なのです。
砕かれたオレオのサクサク感、黒糖の程よい甘み、そしてまろやかなミルクが絶妙にマッチし、何とも言えない味わいを生じさせています。
おまけに容器の底にはたっぷりのタピオカが入っているために、弾力のあるタピオカを楽しむこともできるのです。
「一期一笑」の中でも「オレオ黒糖ポッボラテ」はリピーターの多いメニューとなっています。
人気タピオカメニュー⑦:いちごダーダーティー(多摩ダーダーティーシリーズ)
「一期一笑」のメニューの中には、ユニークな名前が付けられているものもあります。
そのうちの1つが「イチゴーダーダーティー」です。
このメニューはイチゴ、ミルク、そして生クリームのミックスです。
恐らく甘いものが好きな人にとっては、最高のシチュエーションでしょう。
このシリーズにはマンゴーを使用した「マンゴーダーダーティー」や、ドラゴンフルーツとバナナを使用した「ドラゴン・バナナダーダーティー」があります。
どの商品も「一期一笑」の人気メニューです。
人気タピオカメニュー⑧:黒蜜パッションフルーツ(黒蜜・フルーツシリーズ)
「一期一笑」のメニューは、南国のフルーツを使用したものがたくさんあります。
そのうちの1つである「黒蜜パッションフルーツ」は、黒蜜とパッションフルーツという、少し変わった組み合わせのドリンクです。
パッションフルーツの爽やかさと、黒蜜のまろやかな甘みがマッチしたドリンクで、暑い夏にぴったりです。
パッションフルーツの粒々をプチっと噛みながら飲むドリンクで、この感覚が「南国のフルーツを味わっている」という実感を生じさせてくれます。
人気タピオカメニュー⑨:笑楽・四季フルーツ(笑楽・フルーツシリーズ)
「一期一笑」のメニューの中でもひときわ目立つのが、「笑楽・四季フルーツ」です。
名前からもわかるように、これは四季折々のフルーツが入っているお茶です。
色鮮やかな見た目が非常に豪華で、お客さんを引き付けます。
このドリンクはフルーツが好きな人や、フレーバーティーが好きな人におすすめできるメニューです。
「一期一笑」のメニューの中では値段も一番高くなりますが、すっきりとした爽やかさをもたらしてくれるために、暑い夏などに飲むこともできます。
人気タピオカメニュー⑩:桜花散らし(フルーツ・ソーダ シリーズ)
「一期一笑」のドリンクはミルクを使った濃厚なものもあれば、お茶をベースとしたすっきりしたものもあります。
加えて爽快感を味わいたいという人向けに、フルーツ・ソーダシリーズが設けられています。
そのシリーズのメニューである「桜花散らし」は、薄ピンク色をした可愛らしいドリンクです。
「一期一笑」のメニューの中でも見た目が爽やかで、スッーと喉を通る仕上がりとなっています。
タピオカ専門店「一期一笑」の店舗情報【アクセス/営業時間】
「一期一笑」へのアクセスで、一番おすすめなのは「渋谷駅」からお店に向かう経路です。
まず「渋谷駅1出口」からは徒歩で約3分ほどです。
また「渋谷駅ハチ公口」からは徒歩約7分です。
駅を出たら線路沿いの道(道玄坂)を有名なショッピングビルである「109」の方向に向かって歩きます。
そのまま道を進むと、「道玄坂」の交差点に出ます。
そこを右折して少し歩くと、左手に「一期一笑」があります。
ちなみに「井の頭線渋谷駅」で下車した場合、西口から徒歩約4分で「一期一笑」に到着します。
メイン道路(道玄坂)に向かって歩き、その後「道玄坂」の交差点でT字路になっている道に入ります。
そのまま真っすぐ進むと、左手に「一期一笑」が見えます。
お店の営業時間は11:30から23:00で、土、日、祝日は11:00から23:00となっています。
ラストオーダーは23:00ですので、営業時間内の駆け込みもOKです。
- 住所
- アクセス「渋谷駅」1出口から徒歩約3分、「渋谷駅」ハチ公口から徒歩約7分、京王井の頭線「渋谷駅」西口から徒歩約4分
- 電話番号
- 営業時間月~金、祝前日: 11:30~23:00
土、日、祝日: 11:00~23:00 - 定休日なし
- 公式サイト
一期一笑は名前が示す通りのお店
「一期一会」を文字ってつけられた「一期一笑」という名前は、このお店にぴったりであると言えます。
なぜなら「一期一笑」では出会って嬉しいと感じるようなドリンクを販売しているからです。
その種類はミルク系やお茶系、そしてソーダ系と様々で、シーンや好みに合ったものをチョイスできます。
渋谷を歩いているときにのどが乾いたらフラッと立ち寄れるお店、それが「一期一笑」なのです。