どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/07/16

京都の修学旅行で人気のおすすめお土産30選!ランキングで紹介!

修学旅行先の定番と言えば、古都京都。
かつては都だっただけに今でも息づく伝統と、新しいモダンな文化が入り交ざった魅力的な都市です。

そんな京都でおすすめの修学旅行土産を、一挙30選紹介します。
京都でお土産に迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large photo 1484189282192 2d8dea38b614

京都の修学旅行で人気のおすすめお土産ランキング15選【お菓子編】

まずは京都でおすすめの修学旅行土産にぴったりのお菓子を紹介します。
1位から15位までどれも京都らしさが特徴のお菓子が揃っているので、修学旅行のお土産に迷ったらぜひ参考にしてください。

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第1位:茶の菓/マールブランシュ

京都北山に本店があるマールブランシュは、京都を代表する洋菓子店です。
そのマールブランシュで絶大な人気を誇るお菓子が「茶の菓」です。

抹茶のラングドシャの間にホワイトチョコレートがサンドされていて、噛むとお茶の風味と甘いチョコレートが絶妙なバランスで口の中に広がります。
味、食感、そして刻印の入った可愛い見た目と、三拍子が揃ったお菓子です。

京都市内の百貨店や嵐山、清水坂など修学旅行で訪れる観光スポットにもそれぞれ店舗があるので、修学旅行の合間にお土産として購入しやすい点もポイントです。

茶の菓

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第2位:八つ橋/井筒八つ橋本舗

京都の修学旅行土産と言えば八つ橋、というくらい定番のお菓子ですが、今でもその人気は変わりません
八つ橋はニッキの香りとパリッとした食感が特徴で、江戸時代から京都で愛されている和菓子です。

個包装された八つ橋がたくさん入った箱入りもあるので、大人数にまとめ修学旅行土産を配りたい時にもおすすめです。
駅構内やお土産屋でも販売されているので、修学旅行生でもさっと買いやすいお土産です。

八つ橋

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第3位:生八ツ橋/本家西尾八つ橋

八つ橋のレア版「生八ツ橋」も京都修学旅行土産として常に人気のお菓子です。
柔らかなニッキ風味の皮で一口大のあんが包まれていて、もちっとした食感が魅力です。

以前は生八つ橋と言えば中身があんこのものだけでしたが、今ではチョコレートやカスタードなど中身も様々です。
本家西尾八つ橋の生八ツ橋はなんと20以上もの種類があります

生八ツ橋も京都の修学旅行では定番のお土産ですが、渡す相手の好みによって味を選べる点がポイントです。

生八つ橋

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第4位:金平糖/緑寿庵清水

全国で唯一の金平糖専門店は、京都にあります
緑寿庵清水の金平糖は50種類以上もあり、それぞれ手作りで丁寧に作られています。

苺の金平糖やパインの金平糖、天然水サイダーの金平糖まで彩りも様々な金平糖がかわいい子袋に入っていて、修学旅行のお土産にちょうどいいサイズです。
年配の方にも喜ばれる、京都ならではの修学旅行土産です。

金平糖

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第5位:京ばあむ

クリーム色と抹茶色が層になった、見た目もかわいい「京ばあむ」も、京都修学旅行のお土産として人気です
京都産の豆乳と宇治の抹茶を使用していて、京都ならではのバームクーヘンです。

しっとりとした食感で、抹茶の風味もしっかり感じることができます。
帰宅してから家族で「京ばあむ」を食べれば、京都修学旅行の土産話にも花が咲きそうです。

京ばあむ

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第6位:京あめ

カラフルな配色で見ているだけでも楽しくなる「京あめ」も、京都の修学旅行土産におすすめです
懐かしくもあり新しくもあるお菓子なので、修学旅行土産として渡す相手も選びません。

レモンライム味の「白絹手毬」、レモン味の「ヴェルサイユ」などネーミングもユニークで土産話のネタにもなりそうです。
たくさんの人にまとめて渡したい時の修学旅行土産としてもおすすめです。

京あめ

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第7位:加加阿365

365日毎日異なる絵が描かれた「加加阿365のチョコレート」も、京都に修学旅行で訪れた日を記念するお土産として人気です。
その日の紋が、京都の風物詩に例えてチョコレートに描かれています。

チョコレートを噛むと、薄いチョコレートの中に柔らかいミルクチョコレートがとろけだしてきます。
ビターとミルクのコンビネーションも楽しい京都修学旅行ならではのお土産です。

加加阿365

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第8位:嵐山ラスク

京都への修学旅行と言えば、必ず訪れるのが嵐山。
そんな嵐山で人気のお土産が「嵐山ラスク」です。

サクサクの食感のラスクに、抹茶、ほうじ茶、和三盆の3種類のフレーバーがトッピングされています。
パッケージも可愛いので、女子へ修学旅行土産におすすめです。

嵐山ラスク

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第9位:マリベルのガナッシュ

NYセレブ御用達のチョコレート専門店マリベルの日本で唯一の店舗が京都にあります
ロイヤルブルーの箱だけでもテンションが上がる京都の修学旅行土産です。

ガナッシュには一つ一つ可愛い絵が描かれていて、それぞれにストーリーがあります。
大切な人へ持って帰りたい京都の修学旅行土産です。

マリベルのガナッシュ

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第10位:SIZUYAPANのあんぱん

あんぱんと和菓子のいいとこどりのような「SIZUYAPANのあんぱん」も京都ならではのお土産です。
京都の食材にこだわって作られたあんぱんです。

一つ一つ個包装されていて、パッケージが可愛い点もお土産にぴったりです。
京都駅や地下鉄四条駅の構内など移動中に買いやすいところに店舗があるのも、時間が限られている修学旅行生にはうれしいポイントです。

SIZUYAPANのあんぱん

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第11位:スティックショコラ/ベルアメール京都別邸

チョコレート専門店のベルアメールが、古都京都で特別なチョコレートを作っています。
中でも四角いチョコレートに木の棒が付いている「スティックショコラ」は、京都ならではの華やかな見た目で、修学旅行のお土産にぴったりです

スティックショコラの「抹茶小豆」には、抹茶のチョコレートにあられやビスケットがトッピングされていて、食感も楽しめます。
他にもナッツやアーモンドが入っているスティックショコラが揃っていて、見た目と味の両方で喜んでもらえる京都の修学旅行土産として人気です。

スティックショコラ

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第12位:京都フィナンシェ/ぎをんさかい

小麦粉を使わず、アーモンドパウダーと卵白、バターというシンプルな材料で焼き上げられた「京都フィナンシェ」は、舌が肥えている人への修学旅行土産を探している人におすすめです。
材料はシンプルながら、厳選したアーモンドパウダーを使用しているので香りが豊かで、バターの風味も絶妙です。

プレーンのほか、抹茶やオレンジ、季節のフレーバーなどの味も選ぶことができます。
パッケージも和細工のようなおしゃれなデザインで、京都修学旅行の思い出になりそうです。

京都フィナンシェ

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第13位:あんまかろん/祇園あのん

あんこを挟んだマカロンという、いかにも京都らしいお菓子が「あんまかろん」です。
見た目も可愛らしいマカロンの中には、白あんにレモン汁を練りこんだものや宇治抹茶の風味が豊かなものがサンドしてあります。

おもてなしセレクション2016を受賞している実力派のお店なので、和菓子好きにも洋菓子好きにも喜んでもらえる京都の修学旅行土産です。

あんまかろん

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第14位:ぎおんの里/祇園辻利

全国的にお茶で有名な祇園辻利の「ぎおんの里」も京都修学旅行のお土産として人気です
祇園辻利らしい抹茶の風味が豊かなロールラングドシャの中に、ホワイトクリームが入っています。

抹茶の苦味とホワイトクリームの甘さが絶妙で、軽い口当たりと相まって何個でも食べたくなるお菓子です。
賞味期限が3ヶ月ほどあるので、修学旅行から帰ってお土産を渡すまで少し時間がある場合にもおすすめです。

ぎおんの里

京都修学旅行の人気お土産ランキング【お菓子編】第15位:雪まろげ/塩芳軒

創業1882年創業の老舗和菓子屋である塩芳軒がつくる「雪まろげ」も、京都ならではのお土産として修学旅行生に人気です。
まさに古都京都らしいお菓子なので、特に年配の方に喜ばれる修学旅行土産でしょう。

まん丸の淡い色合いのお菓子で、口に入れるとふわっと溶けるような食感で、純和三盆で作られているので甘みにも風味があります。
京都の和菓子を探している人におすすめの修学旅行土産です。

雪まろげ

<下に続く>

京都の修学旅行で人気のおすすめお土産ランキング15選【雑貨編】

続いては、京都へ修学旅行に行くならぜひおすすめしたい雑貨のお土産を紹介します。
家族や友人の修学旅行土産としてはもちろん、自分にも買いたい修学旅行土産が揃っています。

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第1位:あぶらとり紙/よーじや

言わずと知れた京都の名品「よーじやのあぶらとり紙」は、鉄板の修学旅行土産です。
余分な脂をとりきる実力は折り紙付きで、お土産を求める人たちでいつもお店は賑わっています。

もとは京都で映画や舞台に出演していた女優さんたちのために作られたというよーじやのあぶらとり紙。
100年以上愛されてきた京都の伝統的なお土産は、修学旅行土産にぴったりです。

よーじやのあぶらとり紙

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第2位:足袋下/SOUSOU

おしゃれな柄で、足袋を日常の履物として広めている京都の「SOUSOU」
足袋の下に履く足袋下は、普段の靴下としても使えて修学旅行土産にぴったりです。

SOUSOUの足袋下はとにかく柄がかわいいことが特徴です。
和柄を色鮮やかにアレンジした足袋下が揃っているので、お土産を渡す相手に合わせた柄を選ぶ楽しさも味わえます。

伝統文化が息づく京都ならではの修学旅行土産です。

足袋下

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第3位:がま口財布/AYANOKOJI

ぽってりとした形と使いやすさで人気のがま口財布も、京都で作られると可愛くおしゃれに変身します
店内にずらりと並ぶ様々な種類のがま口は、どれも手作りで丁寧に作られたものです。

女性はもちろん、シックな柄のがま口は男性に修学旅行土産として渡しても喜ばれそうです。
修学旅行の記念に自分用の修学旅行土産として買うのもおすすめです。

がま口財布

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第4位:くみひもアクセサリー/昇苑くみひも

もとは着物の帯締めとしてよく使われていた組み紐。
その組み紐を現代風にアレンジしたくみひもアクセサリーが、シックでおしゃれだとして修学旅行土産に人気です。

くみひもを作るためには糸の染色から織り方に至るまで、職人の技が必要とされています。
一つ一つ丁寧に作られたくみひものブレスレットやリングは長持ちするので、修学旅行の思い出として自分へのお土産にするのもおすすめです。

くみひもアクセサリー

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第5位:オーガニック石鹸/京都しゃぼんや

「京都しゃぼんや」は、上質のオイルや自然由来の香料を使うことでオーガニックを追求した化粧品店です。
石鹸が特に人気で、泡立ちがよく、かつ泡切れもいい上に洗い上がりがしっとりと仕上がるのも人気の秘訣です。

美容にこだわる女性に贈る修学旅行土産として最適です。
また見た目も可愛らしい石鹸なので、修学旅行の記念に部屋で飾っておくのもおすすめです。

オーガニック石けん

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第6位:ちりめん細工/嵐山ちりめん細工館

京都の伝統工芸品でもあるちりめん細工で作られた小物も修学旅行のお土産として人気です。
レトロな柄は、懐かしくて気持ちがほっこりします。

小さな動物の置物や小物入れ、ちりめん素材のがま口など種類も豊富なので、お店の中で修学旅行土産を選ぶ時間も楽しめます。
修学旅行生で店内がいっぱいのこともある人気のお土産店です。

ちりめん細工

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第7位:かおり丸/尾張屋

お香の専門店が作る、なんとも可愛いボール「かおり丸」も修学旅行土産として人気です。
鮮やかな色味で塗られたかおり丸は、ほのかに白檀の匂いがする匂い玉です。

タンスの中に入れておくと防虫効果もあり、洋服には和の香りが移ります。
京都らしいお土産で、値段も一つ180円とお手頃なので、お土産をたくさん配りたい修学旅行生におすすめです。

かおり丸

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第8位:がま口/ぽっちり

京都発のがま口ブランド「ぽっちり」にも、京都らしい柄のがま口が多く揃っています
店内には和柄はもちろん、現代アート風の柄のがま口も並んでいて、修学旅行生や観光客で賑わっています。

家族や友達に修学旅行土産として贈るほか、自分用の修学旅行土産として購入する人も多いそうです。
修学旅行から帰った後も、がま口を使うたびに京都への修学旅行の思い出に浸れるお土産です。

がま口

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第9位:胡粉ネイル/上羽絵惣

創業260年の老舗「上羽絵惣」は、日本画用の絵の具専門店です。
その絵の具の材料として使用される胡粉を使った「胡粉ネイル」が発売されると、京都を中心に瞬く間に人気となりました

「胡粉ネイル」は発色のよさはもちろんのこと、水性顔料で爪にも優しいというメリットもあります。
速乾性もあるので、ネイル初心者でも使いやすいと評判です。

修学旅行のお土産として女性に贈ると喜ばれるでしょう。
ネイルに興味がある修学旅行生にも人気のお土産です。

胡粉ネイル

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第10位:手ぬぐい/永楽屋 細辻伊兵衛商店

京都の四季の歳時記をうつした手ぬぐいも、京都の修学旅行土産として人気です。
1615年創業の老舗がつくる手ぬぐいは肌触りも上質です。

永楽屋の手ぬぐいは、お弁当などを包むといった使い方のほか、京都の修学旅行の思い出として額に入れて飾ることもおすすめです。
手仕事で丁寧に作られた手ぬぐいは、老若男女に喜ばれる修学旅行土産です。

手ぬぐい

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第11位:帆布ポーチ/一澤信三郎帆布

丈夫でレトロかわいいバッグが有名な一澤信三郎帆布の店舗は、実は京都にたった一軒しかありません
100年以上変わらない製法で作られていて、お店の近くの工房で職人さんが一点一点手づくりしています。

一澤信三郎帆布では、バッグの他にもポーチやペンケースも販売されています。
バッグよりもお手頃価格で一澤信三郎帆布のお土産が手に入るとあって、修学旅行生に人気です。

京都修学旅行の記念に、自分用に買う人も多いお土産です。

帆布ポーチ

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第12位:椿油/かづら清老舗

京都で幕末から続くかづら清老舗は、女性の髪飾りなどを扱ってきた歴史あるお店です。
そのかづら清老舗の椿油も、京都ならではの修学旅行土産として人気です。

椿油は髪の毛だけでなく顔や体にも使える万能オイルで、美容家の間でも話題になりました。
美容に敏感な人に渡すお土産としてピッタリの修学旅行土産です。

椿油

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第13位:和菓子モチーフ雑貨/nanaco plus+

懐かしくて可愛い、和テイストの飴などをモチーフに作られたアクセサリーや雑貨が揃う「nanaco plus+」も修学旅行生に人気のお店です。
ガラスの中に、まるで飴が浮かんでいるかのようなデザインのヘアアクセサリーや箸置きが定番人気です。

他にもキーホルダーなどの雑貨もあり、修学旅行の思い出に友達とペアで購入する修学旅行生も多いようです。

和菓子モチーフアクセサリー

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第14位:清水焼/朝日堂

京都を代表する焼き物「清水焼」も修学旅行土産として人気です。
両親や祖父母に修学旅行のお土産として渡す人が多いそうです。

元は都だった京都ならではの華やかな柄のものが有名ですが、シックなデザインの清水焼も多く揃います。
たくさんの清水焼の中から好みのお土産を探す楽しみも味わえる修学旅行土産です。

清水焼

京都修学旅行の人気お土産ランキング【雑貨編】第15位:和柄文具/裏具ハッチ

京都ならではの伝統的な柄をモダンに描いた文房具が人気の「裏具ハッチ」も、観光客や修学旅行生が集まるお店です。
風情のある店舗も京都らしく魅力的です。

おすすめは「まめも」という小さなメモ帳です。
レトロモダンな柄のメモ帳が200枚綴りになっていて、喜ばれること間違いなしの修学旅行土産です。

和柄文具

<下に続く>

京都は伝統と新しさが混ざった修学旅行のお土産が豊富!

修学旅行生が多く集まる京都には、お土産に買いたいものがたくさんあります。
京都ならではの伝統文化から継承されてきたものや、京都らしさをモダンに変身させたものなど、バリエーション豊富なお土産が揃っています。

お土産を探す時間も修学旅行の大切な時間の一つです。
ぜひ京都でお気に入りのお土産を見つけて、修学旅行をもっと思い出深いものにしましょう。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line