大阪で人気のおすすめ絶品カツ丼10選
それでは早速大阪で人気のカツ丼店をご紹介します。
大阪には安いカツ丼から変わり種のカツ丼まで様々あり、どこのお店に行こうか迷ってしまうほど。
ぜひお気に入りの大阪のカツ丼店を見つけてくださいね。
- 祭太鼓
- 喜多呂
- 丼屋ぐぅ
- まるはのかつ丼
- ぶあいそう
- 味べい
- かつ丼吉兵衛
- かつ家
- 味蕾
- なにわ
祭太鼓
祭太鼓は、1983年に生まれたカツ丼、親子丼の専門店で、大阪市内に5つもの店舗があります。
梅田に3店舗、上本町、阿倍野に1店舗ずつ店舗があるので、大阪市内に出た時はぜひ行ってみたいカツ丼屋の1つ。
大阪や難波エリアで働くOL、サラリーマンに大変人気のカツ丼店で、味もさることながら、お値段も安く、更にその提供スピードの早さに驚きます。
カツ丼を注文し、お店が空いている時は、なんと1分も経たないくらいの時間で注文したものが出てくるので、大阪でサラリーマンやOLのランチタイムにぴったり。
遅い時でも5分も待てば提供される美味しいこのカツ丼店は、いつもお客さんで賑わっています。
持ち帰りメニューもあるため、家でカツ丼を食べたい方にもおすすめの大阪のカツ丼店。
また、このお店はカツ丼の種類がとても多く、定番の普通のカツ丼から、塩トンカツ丼、女性に人気のトマトカツ丼やおろしカツ丼など様々。
また男性には嬉しいダブル(カツ2枚)の注文もでき、お腹いいっぱい食べることもできます。
選べるセットでサラダやお味噌汁なども合わせて食べることができ、安くて色んな種類のカツ丼を食べたい方におすすめですよ。
- 住所
- アクセス北新地駅から徒歩2分
- 電話番号
- 営業時間11:00~21:00
- 定休日無休
- 公式サイト
喜多呂
喜多呂(きたろう)とは、大阪の天神橋筋六丁目の近くにあるカツ丼屋さん。
ここでは、様々なカツ丼を食べられるというよりは、ソースカツ丼で有名な福井のカツ丼を、本格的な味で楽しめる大阪のお店です。
大阪で福井の本格ソースカツ丼が食べられるお店はとても珍しく、福井出身の方で地元の味が恋しくなった人、福井旅行で食べたソースカツ丼の味が忘れられない大阪府民にとてもおすすめのカツ丼店。
丼たっぷりに盛り付けられたソースカツ丼は、食欲がそそられること間違いなしです。
また、月に1度は「朝カレーの日」というイベントが開催されており、名前の通り早朝のなんと5時半からカツカレーが提供されており、こちらも大変人気です。
このカツはただのとんかつではなく、ソースカツになっており、珍しいソースカツカレーが食べられますよ。
他にもソースカツ丼以外に、カツを使った定食メニューも提供しているので、ソースカツ丼に限らず、カツ好きにおすすめの大阪のお店です。
- 住所
- アクセス天神橋筋六丁目駅より徒歩10分
- 電話番号
- 営業時間11:00~14:30,17:00-21:00
- 定休日日曜日
丼屋ぐぅ
丼屋ぐぅとは、大阪府の堺市にあるカツ丼屋さん。
たったのワンコイン(=500円)で、本格派のカツ丼が食べられるお店で、お持ち帰りの専門店となっています。
カツ丼はもちろんですが、そのほかにも天丼、親子丼、玉子丼、カツと天ぷらが両方トッピングされた欲張り丼と様々なメニューがあり、どれも500円程度からと、とてもリーズナブルなことが特徴です。
更に女性や子供向けにミニサイズ、男性や食いしん坊さんには大盛、特大とサイズ展開も様々で、よく利用する地元民からはとても好評。
並のサイズでもとてもボリューミーで、コストパフォーマンスは抜群。
女性の方には並でも少し多すぎるかもしれません。
カツ丼はとてもサクサクに揚がったカツが盛られており、やみつきになってしまう美味しさ。
なお、14:00-18:00の間はお昼休みで営業をしていないので、遅めのランチで買おうと思っている方はお気をつけくださいね。
- 住所
- アクセス泉ケ丘駅から1,056m
- 電話番号
- 営業時間11:00~14:00,18:00-22:00
まるはのかつ丼
まるはのかつ丼は、大阪の堺東商店街の中にあるカツ丼専門店。
席数があまり多くないこともあり、ランチタイムや夜のディナータイムはすぐ満席になってしまうので、注意が必要です。
こぢんまりとしたお店は、人気店ながら穴場感もあり、ここのカツ丼を知っていたらカツ丼ツウになれるかもしれません。
メニューはカツ丼専門店というだけあって、カツ丼オンリー。
他のカツ丼店は、親子丼やてんぷら丼などを用意しているお店もありますが、ここはカツ丼のみで勝負しており、あとはサイドメニューでみそ汁があるのみ。
カツ丼好きにはぴったりのお店です。
更に高校生以下は学割制度もあるので、学生さんにも人気のカツ丼店。
また、たくあんが備え付けており、こちらは食べ放題なので、カツ丼を待っている間はたくあんをつまんで待ちましょう。
肝心のカツ丼はボリュームたっぷり。
まるはのかつ丼は、お客さんからの注文を受けてからカツを揚げるため、アツアツでサクサクの美味しいカツ丼を食べることができますよ。
- 住所
- アクセス南海高野線堺東駅より徒歩1分
- 電話番号
- 営業時間11:00~20:00
- 定休日日祝日
ぶあいそう
ぶあいそうは、焼肉店や韓国料理店がたくさん立ち並ぶ鶴橋駅からすぐのところにあるドンブリの専門店。
ぶあいそうの人気ナンバーワンはカツ丼ですが、他にも親子丼、玉子丼、鉄火丼、さらに鶴橋ならではの焼肉丼やキムチ丼など、様々な丼メニューを提供しています。
また、どんぶりだけでなくうどんとのセットメニューもあり、カツ丼以外のラインナップも大変豊富です。
どの丼も、ご飯のみ大盛、具のみ大盛、全部大盛、全部特盛など、量のアレンジも自由自在で、ガッツリ食べたい方にはとてもおすすめです。
また、どれもお値段が安く、お財布に優しいことも嬉しいポイントですね。
安いとはいえ、肝心の味の方は全く安っぽくなく、お値段以上の味ととても評判が良いです。
さらに夜は24:30までと、遅くまで営業をしているため、鶴橋で飲み会をしたあとにシメのカツ丼という形で楽しむこともできますよ。
- 住所
- アクセス鶴橋駅から237m
- 電話番号
- 営業時間11:00~24:30
- 定休日火曜日
味べい
味べいとは、大阪市内にあるカツ丼、天丼のお店。
味べいはよくグルメ雑誌にも掲載されており、大阪のグルメ通には言わずと知れたカツ丼の名店です。
雑誌では大盛でボリュームたっぷりのカツ丼、天丼屋さんとして取り扱われており、デカ盛り系のカツ丼店を大阪で探している人にとてもおすすめのお店。
また、メインはカツ丼で、多くの方がカツ丼を注文していきますが、他にもうな玉丼や牛トロ丼、あなごソース丼など、様々なメニューが用意されています。
ボリュームたっぷりで知られているカツ丼ですが、そのボリュームにそぐわない安いお値段も魅力的。
安くてボリュームたっぷりというと味が不安になるかもしれませんが、その心配は全くなし。
サクサクのカツと、昆布ベースの旨味もたっぷりで、とにかく美味しいと評判。
また、忙しいサラリーマンなどに嬉しいポイントとして、注文をしてから提供される時間がとても短いのです。
早いときは注文をしてから3分程度で提供されることもあり、スピード感、安さ、ボリュームで大人気の大阪のカツ丼店です。
- 住所
- アクセス本町駅から223m
- 電話番号
- 営業時間11:00~20:301
土・祝日は17:00まで - 定休日日曜日
- 公式サイト
かつ丼吉兵衛
かつ丼吉兵衛は、もともと兵庫県で誕生したカツ丼店で、三宮では知らない人はいないと言われるほど。
現在は兵庫県の店舗に追加で、大阪に2店舗展開しています。
カツ丼はサクサクとした食感に、天然出汁を使用しており、がっつりメニューのカツ丼をあっさりとして食べやすいものにしています。
一番人気は定番のソースカツ丼で、添えてある温泉卵と一緒にいただく一品。
また、丼店では珍しく、季節の期間限定メニューがあることも特徴の1つ。
夏の期間は夏のひやだしカツ丼というものが販売されており、名前の通り冷たい出汁とさっぱりとした柚子胡椒が楽しめる、夏にぴったりのメニューです。
他にもミンチかつ定食やタルタル南蛮かつ定食など、定食メニューも充実。
カウンターのみの店舗となっており、回転の良いお店で、何度でも訪れやすい雰囲気となっています。
豊富なメニューがあるので、つい何度も訪れたくなるような大阪のカツ丼店です。
- 住所
- アクセス中崎町駅から367m
- 電話番号
- 営業時間11:00~22:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
ポミエ
ポミエは大阪市にある、カツ丼店ではなく、喫茶店。
喫茶店といえども洋食の定食メニューを数多く用意しており、特に超大盛丼がSNSでも話題になっている大阪の隠れたカツ丼の名店です。
そもそもは喫茶店であるため、見た目はいわゆるカツ丼屋さんのような感じではなく、お洒落な木の造りの、温かみのある店舗となっています。
そのため、デカ盛りを食べたい男性だけでなく、女性でもとても入りやすい雰囲気の店舗ですよ。
SNSで話題になったこともあってか、夕方の時間帯でも長蛇の列ができていることが多く、時間に余裕を持って行くのがおすすめです。
メニューはカツ丼だけでなく、親子丼、えび丼、カレー、カツカレーなど様々な洋食メニューが並びます。
また、デカ盛りにも関わらず、それほどお値段が高くないことも魅力の1つ。
安くお腹いっぱい食べたい学生にもおすすめのお店です。
そして驚くべきは、このボリュームと値段にも関わらず、とても美味しいということ。
やみつきになるこの味は、何度もリピートする人が出るほどです。
- 住所
- アクセス恵美須町駅から349m
- 電話番号
- 営業時間11:00~17:30
- 定休日木曜日
味蕾
味蕾(みらい)とは、カツ丼ではなくかつめしのお店。
大阪市の本町にある、サラリーマンやOLがランチタイムによく行くお店です。
見た目はパッと見るとカツ屋さんとは思えないシンプルでおしゃれなお店で、女性でも入りやすい雰囲気です。
更にお持ち帰りのお弁当の販売もしているので、自宅で食べることも可能。
かつめしはカツ丼とは少し異なり、ご飯の上にカツが乗っているのは同じですが、玉子は錦糸卵で、刻みのりがトッピングされています。
カツにしっかり味が染み込んでいるため、この状態でも美味しく食べることができますよ。
更に嬉しいポイントとして、サービスで温泉たまごと食べ放題のしば漬けが付いてきます。
かつめしに温泉たまごを乗せて食べるのがとても美味しく、イチオシの食べ方。
大阪で他にかつめしを提供しているお店はほとんどなく、大阪で少し変わった珍しいカツ丼を食べたいという方におすすめのお店です。
- 住所
- アクセス本町駅から268m
- 電話番号
- 営業時間11:20-15:00,17:20-22:00
土日祝は11:20-15:00 - 定休日日曜、祝日
なにわ
なにわとは、大阪の難波の繁華街エリアにあるとんかつ店。
老舗のお店で、レトロの外観と店内が、なんとなく懐かしい気持ちにさせてくれるような雰囲気のお店です。
とんかつ屋さんなので、カツ丼だけでなく、とんかつ定食、また他にもチキンカツ定食や鳥から定食など、様々なメニューを取り扱っています。
カウンター席もあり、実際にお店の人が調理している様子もよく見えますよ。
その中でもイチオシは、店名が入っているメニューの「なにわ丼」。
少し変わったカツ丼で、デミグラスソースがたっぷりとかかった洋風のお味。
このなにわ丼は南京のフライ、豚肉、鶏肉、たまねぎ、豚ミンチが乗っており、他のお店では食べることができない、なにわならではの一品。
なにわ丼はボリュームたっぷりで野菜もお肉も味わえるお得感満載で体にも良いどんぶりです。
大阪で、定番ではなく変わったカツ丼を食べたい方はここなにわがとてもおすすめです。
- 住所
- アクセス難波駅(南海)から234m
- 電話番号
- 営業時間11:30-14:00,17:30-20:00
- 定休日水曜
大阪には個性豊かなカツ丼屋さんがあります
大阪には、ここには書ききれないほどの多くのカツ丼屋さんがあり、定番で安いカツ丼屋さんから、変わり種メニューを用意しているお店など、様々。
一口にカツ丼と言っても、どのお店も個性豊かで、美味しいと評判のものが数多くあります。
大阪といえばたこ焼きやお好み焼きが一番に浮かぶと思いますが、実はカツ丼の激戦区でもある場所。
自分にぴったりの大阪のカツ丼屋さんを見つけてくださいね。