どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/08/07

大阪で人気のおすすめ観光地&名所65選!

東京・名古屋などと並ぶ大都市である大阪。
面積は小さな大阪府ですが、観光地という観点で見ると、魅力ある名所が数え切れないほどあります。

地域によっても違った魅力がある様々な顔を持つ大阪。
大都会の楽しみ方は人によって様々です。

今回は、そんな大阪の数々の魅力ある名所、観光地をご紹介します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large osaka castle 1398116 1280

キタ(大阪駅・梅田駅)周辺エリア

大阪ステーションシティー

言わずと知れた大阪の中心地で観光地である大阪駅にある大阪ステーションシティー。
駅を中心にノースゲートビルディング、サウスゲートビルディング、大阪駅構内を総称して大阪ステーションシティーと呼びます。

ノースゲートビルディングには、大型ショッピングモールであるルクアやルクア1100、大阪ステーションシネマがあり、観光に人気です。
ノースゲートビルディングには、大丸梅田店、大阪駅構内には、駅マルシェやALBiなど、ほしいものは何でもそろう大きなショッピング施設になっています。

ショッピング施設の他にも各施設に数々のレストランやカフェ、緑が美しい芝生や広場があり、結婚式場やホテルなど、大阪ステーションシティーから出なくても十分に楽しめてしまうほどの規模です。
イベントなども開催されることが多いので、国内外から多くの観光客が訪れ、常に混雑しています。

どの施設に行きたいのか、計画を立てて観光することをお勧めします。

大阪ステーションシティー

グランフロント大阪

グランフロント大阪は、大阪ステーションシティーの横に位置する2つの大きなビルで構成された、大型の商業施設で、観光にもおすすめです。
館内には、多くのショップ、レストランやカフェがあり、高層階からは、大阪の街を遠くまで見渡すことができ、観光客も多く訪れます。

ショップ・レストランなどの他に、グランフロントの特徴として、ナレッジキャピタルがあります。
ナレッジキャピタルは、企業や研究者、様々な分野のクリエイター、そして一般生活者と、いろいろな人々が集まって、それぞれの考えや知識を持ちより、新しい価値案を生み出す、交流の場として使われています。

たくさんのオフィスやショールーム、会議ができる場などがあり、国際交流や文化発信、人材育成、ここから新たなビジネスの創造などをしています。
イベントや展示会などが多く開催されているため、観光の際に、大阪から発信される新しい価値を自分の目で確かめてみるのも面白いかもしれません。

その他、高層階にはホテルも営業しており、大阪観光の拠点にもできます。

グランフロント大阪

ルクアOSAKA

ルクアOSAKA

ルクアOSAKA

ルクアOSAKA

ルクアOSAKA
ルクアOSAKA
ルクアOSAKA

ルクア大阪は、大阪ステーションシティーにある、ルクア、ルクア1100の2つからなるショッピングモールです。
レディース、メンズ、キッズ、生活雑貨、シューズなど、おしゃれが揃った施設で地元の人にも観光の人にも人気です。

2つの施設は地階と最上階でつながっており、地階には、バル地下、フードホールと呼ばれる、小さいながら、様々なお店を回ってお酒を飲める、バルのようなスタイルの大人のお店が揃っています
最上階はルクアダイニングと呼ばれ、大型のレストランが数々入っています

また5階は、ステーションシティーの時空の広場とつながっており、1階と3階は、JRの改札口とつながっているというアクセスの良さで観光にも人気。
思い思いのショッピングが楽しめる大型のショッピング施設です。

ルクアOSAKA

HEP FIVE

HEP FIVE

HEP FIVE

HEP FIVE

HEP FIVE
HEP FIVE
HEP FIVE

HEP FIVEは、梅田のランドマークである赤い観覧車が目印のショッピングモールです。
阪急梅田駅からすぐのところにあり、若い世代に人気のショッピングモールで、観光施設です。

レディース・メンズともに多くのお店があり、ディズニーストアやクレヨンしんちゃんのオフィシャルショップなど、若い世代に人気のキャラクターグッズを扱うお店も入っています。

観光の際にはお土産選びにも困りません。
もちろん、目印である赤い観覧車に乗ることもでき、チケット売り場は7階にあります。

また、また8階には、VR ZONE OSAKAという絶叫エンターテイメント施設があります。
VR機器を装着して、目の前に広がる景色を楽しむ施設で、まるで、そのVRに映し出される世界に入ったかのような体験ができる施設になっています。

ショッピングのあとは、絶叫VRを試してみる人も多く、観光にも人気の施設です。

HEP FIVE

露天神社(お初天神)

露天神社

露天神社

露天神社

露天神社
露天神社
露天神社

©(公財)大阪観光局

大阪梅田の都会の真ん中にある露天神社は、地元ではお初天神と呼ばれ親しまれている神社です。
人形浄瑠璃の近松門左衛門による曽根崎心中の舞台となったゆかりの地であることでも有名で外国人観光客も多く訪れます。

多くの神様を祀っている神社で、大阪の中心地である梅田、曽根崎を守る神社となっています。
境内には神牛舎と呼ばれる場所があり、そこに鎮座する神牛は、地元の人にも観光客にも愛され、病気の治癒や、学業成就にご利益があるとされています。

毎月第一金曜日には、お初天神蚤の市が開催され、都会の真ん中にありながら、懐かしい雰囲気の漂う蚤の市も人気で、ここに来るために大阪を観光する人もいるほど。
近くには、お初天神商店街もあり、大阪でもにぎわっている商店街です。

大阪の雰囲気をこの商店街でも感じることが出来るので、神社と合わせて観光するのも良いかもしれません。

露天神社

梅田スカイビル・空中庭園展望台

梅田スカイビル・空中庭園展望台は、大阪でも人気の観光スポットです。
一番の見どころは、スカイウォークと呼ばれる最上階の展望スポット

大阪の街が一望できます。
展望エリアまでは、エレベータに乗った後、まるで宙に浮いているかのような、下がはっきりと見える長いエスカレータに乗って向かいます。

このビルは、建造物としてもとても人気で、外から写真を撮る観光客も多くいます。
デートスポットとしても人気で、夜は大阪の街がキラキラと輝いて見えるところも人気のポイント。

展望エリアの他にも、レストラン、美術館、シアター、など、様々なエンターテインメントが楽しめます。
また、地階、1階は、昭和レトロ商店街、滝見小路が営業しています。

昭和の商店街を再現したような佇まいで、大阪の味が楽しめるインスタ映えスポットで、観光にも人気です。

梅田スカイビル・空中庭園展望台

中崎町

中崎町

中崎町

中崎町
中崎町

JR大阪駅から徒歩圏内に、中崎町という町があります。
大阪駅から徒歩園内とは思えないほど、都会の雰囲気とはかけ離れた下町の様相の町ですが、この中崎町は、大阪の中でも人気の観光エリアです。

古い日本家屋やビルをリノベーションして営業してるカフェ、古着屋さん、雑貨屋さんが多く、おしゃれな古着好きにとっては聖地とも呼ばれるエリアになっています。
一つ一つのお店は小さな規模の物が多く、まるで宝探しのような感覚でお店を探すことも楽しめます。

個性の強い、楽しいお店が多く、ふらっと立ち寄ると意外なお気に入りに出会えるかもしれません。
インスタ映えするお店や町並みも多く、是非カメラを持って観光してみて下さい。

中崎町

<下に続く>

中之島・北浜周辺エリア

大阪市中央公会堂

大阪中之島のシンボルマークのような美しい建物である大阪市中央公会堂は、大小様々な集会室や、ホールをもつ施設です。
大正時代に開館した歴史のある建物で、ネオルネッサンス様式の重厚感のあるもので、観光客に人気です。

すぐ近くには、川が流れ、水の都大阪の景観を彩っています。
ホールでは、様々な音楽コンサートが開かれ、式典や、講演会なども開催されています。

地下には、展示室があり、美しい建物の歴史を知ることができます。
またガイドツアーも定期的に開催され、館内を案内してもらうこともできます。

さらに館内にはレストランもあり、ミシュランスターシェフが作るフレンチやイタリアンを楽しむことが出来ます。
夜になると、建物がライトアップされ、とても幻想的な光景を楽しむことが出来るので、夜の観光にもおすすめです。

大阪市中央公会堂

中之島公園

中之島公園

中之島公園

中之島公園

中之島公園

中之島公園
中之島公園
中之島公園
中之島公園

中之島公園は、堂島川と土佐堀川に挟まれている中洲部分に、芝生やバラ園などを整備した都市公園です。
都会にありながら、緑豊かで観光にも、地元の人のウォーキングコースとしても人気のスポットです。

公園内にある中央公会堂や、中之島図書館などの歴史ある美しい建物が目の前に見え、まさに都会のオアシス。
5月と10月には、広い敷地にの中央に咲き誇るバラが美しく、園内でもバラ園は人気のスポットです。

バラの種類も多く、約310品種、3700株ものバラが大阪の街を彩ります。
他にも、東洋陶磁美術館、さらには大阪市役所もこの地にあり、常にたくさんの人が多く行き交うにもかかわらず、どこかゆったりとした時間が流れる公園です。

公園周辺には、カフェもたくさんあり、地元の人々にも人気の観光エリアです。

中之島公園

国立国際美術館

null
©(公財)大阪観光局

国立国際美術館は、中の島にある美術館で、奇抜な外観が目を引く美術館です。
この美術館は地下美術館になっており、地上には、アルゼンチン出身ののシーザーペリ氏の斬新なデザインがよく目立っており、多くの観光客がカメラを構えます。

この入り口は、竹の生命力をモチーフに作られています。
展示物のほとんどは、戦後に生まれた現代美術になっており、作品も多く見応えがあり、外観がすでに観光スポットになっています。

その他、戦前の有名な画家の作品もいくつか展示あり、ピカソやセザンヌ、藤田嗣治など、誰もが知る画家の作品もあります。
常設展の他に、季節ごとに特別展が開催され、シンポジウムや講演会、ギャラリートークなども企画されます

いつ行っても新しい発見のある、美術館になっています。
大阪の真ん中でのアート観光にはお勧めです。

国立国際美術館

大阪市立科学館

null
©(公財)大阪観光局

大阪市立科学館は、中之島にある、日本を代表する科学館です。
館内は地上4階、地下1階の作りになっており、宇宙とエネルギーということをテーマに掲げています。

また、超大型のプラネタリウムがあり、科学館の目玉となっています
天文専門のスタッフが、映像に合わせて宇宙や星について解説をしてくれ観光客に人気です。

プラネタリウムはたくさんのプログラムがあり、毎日さまざまなものを見ることができます。
3か月ごとに新しいプログラムが解禁されるので、何度行っても、観光のたびに楽しめます。

展示室には、触って体験できる設備がたくさんあり、科学の不思議、楽しさを体感することができます。
また、目の前で行われる実験ショーは、こどものみならず、大人も見た人みんなの好奇心をくすぐること間違いありません。

家族みんなで訪れてほしい観光スポットです。

大阪市立科学館

北浜・レトロビル

null

©(公財)大阪観光局

北浜には、明治から昭和の初期ごろに建てられたレトロなビルが多く残っています。
この辺りは、そのレトロビルで街の雰囲気がおしゃれでフォトジェニックな様子で人気の観光エリアです。

現在でも、それらのビルは現役で使われており、企業やカフェなどが営業しています。
中でも北浜レトロビルディングという建物は、駅前にあるビルで、明治時代に建てられた英国のグラスゴー派の影響を受け、重厚感のある建物です。

国の登録有形文化財にも指定されており、観光客も多く訪れます。
現在は、英国式のティールームである北浜レトロが営業しており、外観を裏切らない英国の雰囲気を忠実に再現したティールームになっています。

人気メニューは、アフタヌーンティーセット。
3段のケーキスタンドに色とりどりに盛られたケーキやサンドイッチは、見た目だけでもうきうきさせてくれるメニューです。

窓からは中之島公園の美しいバラ園を望むこともでき、観光途中で優雅なティータイムを楽しむことができます。

北浜・レトロビル

少彦名(すくなひこな)神社

少彦名神社は、オフィスビルが立ち並ぶ北浜にある、健康、病気治癒にご利益のある神社です。
ご祭神は、神社の名前にもある少彦名命、そして、医薬と農耕をたくさんの人に伝え広めたとされる、神農炎帝という神様です。

この神社は、ご朱印が美しいことでも有名で、季節や行事ごとに限定の御朱印をいただくことができます。
すべてその場で書いていただくご朱印で、神職の方が不在の時にはいただくことが出来ません。

神様に白玉石を奉納することで境内を清めるという、白玉石奉納があり、奉納することでいただけるご朱印もあります。
他にも雨の日限定の御朱印など、いろいろな種類のご朱印が用意されており、ご朱印帳の販売もしています。
大阪に観光で訪れた時には立ち寄ってほしい神社です。

少彦名(すくなひこな)神社

大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館
大阪くらしの今昔館
大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館は、天神橋筋沿いにあるビルの8階9階にある、住まいの歴史と文化のミュージアムで、外国人観光客がおおく訪れます。
9階には、江戸時代の大阪の町並みを再現。

江戸時代の人々の暮らしを細部まで観察することができ、生活用品や、どんな暮らしをしていたかなどが楽しく学べる外国人観光客にも人気。
まるで江戸時代にタイムスリップしたかのようなリアルで楽しいフロアです。

8階には、明治・大正・昭和の大阪の街を、映像やジオラマで再現。
物語調になって紹介されるので、ただ見学するだけでなく、わかりやすく大阪のまちの歴史と発展を学んでいくことができます。

その他、催し物も随時開催され、紙芝居やお茶会、ワークショップなどが開催されます。
ミュージアムショップには、懐かしいおもちゃやお菓子、また大阪の歴史に関する本などが販売されており、観光の思い出を購入することが出来ます。

大阪くらしの今昔館

アクアライナーで大阪観光クルーズ

大阪は、水の都と呼ばれ、昔から船で物資を運搬することが生活上とても便利な地形でした。
現在では、大都市でオフィス街になった大阪ですが、町の中心には、今でも川が流れています。

アクアライナーは、そんな大阪の街を、水上から観光するのにピッタリな、クルーズ船です。
一周約55分で、中之島の名所や大阪城などをゆっくり楽しむことができ、観光客に大人気。

常時、混雑することが多い大阪の観光地ですが、水上からであれば、混雑することもなく 、地上とはまた違った角度から大阪の街を観光することができます。
乗り場は全部で4か所あるので、観光の途中でも、アクセスしやすいところから乗車することができるもの嬉しい点です。

是非、カメラを持って乗船してみてください。

アクアライナーで大阪観光クルーズ

<下に続く>

ミナミ(難波・心斎橋)エリア

道頓堀

道頓堀

道頓堀

道頓堀

道頓堀

道頓堀
道頓堀
道頓堀
道頓堀

道頓堀は、大阪ミナミのランドマーク的存在で、人気の観光地です。
大阪の魂を感じるような、活気あふれる場所で、ショッピング、グルメ、観劇など、様々な角度から楽しむことができます。

くいだおれの街とも呼ばれる道頓堀ですが、大阪は昔からおいしい食材が集まる場所であり、食材を無駄にすることなくたくさんの料理を作るという文化があり、今でもおいしいものがたくさんあり、観光客でにぎわいます。
お好み焼き、たこやきが有名な大阪ですが、他にもたくさんのおいしいものに出会えます。

また、道頓堀といえば、大きな看板で有名で、観光客はみんなこの場所で立ち止まります。
グリコの鮮やかな看板は、夜には光り、インスタ映えスポット

他にも大きなカニ、大きなタコなど、大きな看板がひしめき合っているのも大阪ならでは。
大阪の街の雰囲気を存分に楽しむことができる観光スポットです。

道頓堀

法善寺横丁

法善寺横丁

法善寺横丁

法善寺横丁

法善寺横丁

法善寺横丁
法善寺横丁
法善寺横丁
法善寺横丁

法善寺横丁は、長さが80mの情緒あふれる横丁です。
もともとは、法善寺というお寺の境内に出店していた露店が始まりでしたが、戦争でお寺が焼けてしまいました。

横丁の復活を願う人が多く、今の形になり、その雰囲気から観光にも人気です。
大阪ミナミに位置しながら、ミナミの雰囲気とは少し違った、落ち着いた空気の流れる場所です。

横丁の中には、串カツや、老舗の割烹、バーなど、大人な雰囲気のお店が多く軒を連ね、グルメな横丁として有名です。
ミナミの中心地の雰囲気と、この法善寺横丁の雰囲気の違いも、観光の際には楽しんでもらいたい点です。

昔ながらのなにわ情緒を感じることが出来る観光エリアになっています。

法善寺横丁

なんばグランド花月

null
©(公財)大阪観光局

なんばグランド花月は吉本興業が所有する、吉本の劇場です。
朝から晩まで、様々な公演をしており、ふらっと立ち寄ってもチケットを買える、お笑いの殿堂です。

関西人の大好きな吉本新喜劇、漫才、落語など、様々なジャンルのお笑いをたのしむことができる観光スポットです。
お笑いの聖地であるなんばにある劇場で、お笑いに敏感な人々が集う、にぎやかな場所で、観光客にも人気。

劇場は、1階席、2階席とあり、なんと飲食自由です。
劇場の入り口には軽食を販売する売店もあり、観劇しながら食べることができます。

また、さまざまなキャラクターのパネルがあったり、フォトスポットがあったり、劇場の外でも楽しめ、観光スポットとして有名です。
芸人さんをモチーフにした商品をたくさん扱うお土産屋さんもあり、観光の際にここでお土産を購入すれば、渡した人との間で話題になること間違いなしです。

なんばグランド花月

大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)

大阪府立上方演芸資料館は、日本で唯一の演芸資料館です。
上方演芸の保存、楽しむ場所の提供、そして発展を掲げ、平成8年にオープンしまし、日々多くの観光客が訪れます。

さらに2019年にリニューアルオープンし、また新たな魅力的な施設になりました。
上方演芸とは、落語、漫才、講談、浪曲などの、大阪で発展してきた演芸の数々のことを指します。

この資料館に来れば、上方演芸のあれこれを学ぶことができ、常設展示のほかに、企画展示、体験エリアもあるので、楽しみながら勉強できるところが見どころです。
すぐ近くには、なんばグランド花月があるので、この資料館に行ったあと、グランド花月を訪れるのもおすすめです。

大阪の演芸文化を観光しながら学べます。

大阪府立上方演芸資料館

千日前道具屋筋商店街

千日前道具屋筋商店街

千日前道具屋筋商店街

千日前道具屋筋商店街

千日前道具屋筋商店街
千日前道具屋筋商店街
千日前道具屋筋商店街

千日前道具屋筋商店街は、商店街の入り口に大きく「道」の道が掲げられている インパクトのある商店街です。
飲食関係の道具であれば、何でもそろうといわれているこの商店街、まさに道具屋商店街です。

厨房機器、包丁、食器や陶器、他にもユニフォームや靴、看板や暖簾、食品サンプルなど、様々なお店が並んでいます。
お店では、それぞれの道具の良さや優れた点、道具に関する悩みなども、道具のプロが様々な角度から教えてくれます。

観光客にも人気の商店街で、外国からの観光客も多く訪れます。
ネットで買うのとは違う、プロの話を聞きながらものを選べる利点がここにはあります。

飲食関係の仕事をしていない人でも、普段見ることのない面白い道具や、家の台所で使える道具もあり、普通の商店街とは違った魅力のある場所となっています。

千日前道具屋筋商店街

なんばパークス

なんばパークス

なんばパークス

なんばパークス
なんばパークス

なんばパークスは、各線難波駅から直結している大型ショッピングモールです。
とても変わった形状のショッピングモールで、多くの緑が植えられており、最上階は芝生の広場や、ガーデンになっており、人々の憩いの場になっています。

キッズやベビー用品のお店も多く、おむつかえスペースやキッズトイレなどもきれいに整備されており、家族連れにも嬉しい施設です。
館内には、映画館や、レストラン、カフェなども多くあり、一日中観光スポットとしても楽しめます。

駅直結なので、アクセスも抜群。
こだわりの品々をそろえるお店がたくさん入っているので、ちょっと贅沢なお買い物や、贈り物を探したりするのにもってこいのショッピングモールになっています。

観光できた人には、おしゃれなお土産探しにおすすめのモールです。

なんばパークス

難波八阪神社

null
©(公財)大阪観光局

難波八阪神社は、大きな獅子殿が有名な神社で、初めて見る人は衝撃を受けるようなインパクトのある神社です。
この獅子殿は、実は舞台になっていて、神社の行事で舞が披露されたり、獅子舞の奉納がされたりします。

この獅子殿は、建物4階分の高さがあり、殿の前でお参りをすることができます。
大きく開いた口と、見開かれた目が怖い印象の獅子ですが、その大きな口は、邪気を飲み込み、勝利を呼び込むとされていて、金運、勝運、学業成就など、様々なご利益があるとされています。

インパクトのあるこの神社は、外国人観光客からも人気のスポットになっています。
月に一度行われる網引神事では、ヤマタノオロチに見立てた大網を引きあったり、町を練り歩いたりする様子を見ることができ、この神事も人気の一つです。

周辺に多くの観光地があるので、立ち寄りやすいスポットです。

難波八阪神社

心斎橋筋商店街

心斎橋筋商店街

心斎橋筋商店街

心斎橋筋商店街
心斎橋筋商店街

心斎橋筋商店街は、大阪を代表する歴史ある大型の商店街で、常に多くの地元の人、観光客でにぎわっています。
アーケードもついているので、雨の日でも安心して観光やデートを楽しむことができます

流行最先端のお店がたくさんある一方、昔から営業を続ける老舗もたくさんあり、新旧さまざまな魅力を楽しめます。
ユニクロ、H&Mなどのファストファッションのお店から、百貨店である大丸、若者に人気のリーズナブルなお店など、老若男女、観光の人、地元の人、誰のニーズにもこたえてくれる商店街です。

また、ショッピングの他にも、食べ歩き、グルメを楽しむのにもピッタリの商店街で、いたるところに、テイクアウトが可能なお店があります。
流行最先端の食べ物、飲み物や、昔から愛されている食べ物など、いろんなものを少しずつ楽しめる食べ歩きは、心斎橋商店街ではおすすめの観光の方法です

心斎橋筋商店街

大阪アメリカ村

大阪アメリカ村

大阪アメリカ村

大阪アメリカ村

大阪アメリカ村
大阪アメリカ村
大阪アメリカ村

大阪アメリカ村は、ミナミで大阪の流行の発信地と言われ、若者やおしゃれに敏感な人々、観光客で日々にぎわうエリアです。
個性豊かな古着屋さんが多く、小さな古着屋さんが多い中崎町と比べ、大型のお店が多いのが特徴です。

また、プチプラ雑貨のお店も多く、日本で初めて、フライングタイガーコペンハーゲンが出店したことでも有名です。
掘り出し物が多く見つかり、いつ訪れても新しい発見のある楽しい街です。

また、観光で食べ歩きに訪れる人も多く、最近はやりのタピオカドリンクをはじめ、流行最先端のお店があるのが観光に人気の秘密です。
昔から大阪で愛されているタコ焼きのお店も多く、違った種類のタコ焼きの食べ比べもできる大阪を感じることもできる観光スポットになっています。

大阪アメリカ村

日本橋オタロード

日本橋オタロード

日本橋オタロード

日本橋オタロード
日本橋オタロード

日本橋オタロードは、西の秋葉原と呼ばれている大阪のポップカルチャーが集まっている場所です。
日本橋は、難波駅の隣の駅で、難波観光と合わせて楽しめるのが嬉しいところです。

この日本橋オタロードは、フィギュア、アニメの専門店、プラモデルのお店、電気屋さんなどが大集合していて、オタク文化の聖地となっています。
また、メイド喫茶も多く営業しており、可愛いメイドさんが出迎えてくれる、可愛いメニューがいっぱいのお店がたくさんあり、メイド喫茶目当ての観光客も多くいます。

アニメ好きにはたまらない観光エリアになっていますが、アニメにあまり興味のない人にも、オタク文化を知るきっかけになるような、面白いお店がたくさんあるので、大阪のおたくの文化を知るきっかけに、観光してみることをおすすめします。

日本橋オタロード

黒門市場

黒門市場

黒門市場

黒門市場

黒門市場
黒門市場
黒門市場

©(公財)大阪観光局

黒門市場は、大阪の台所と呼ばれている、大きな市場で、有名な観光市場です。
もともとは料理人などの仕入れの場所として有名でしたが、現在では国内外から多くの観光客が訪れ、食べ歩きで有名な市場になっています。

市場の中には、野菜、果物、鮮魚、精肉、加工食品など、様々なお店が営業しており、何でもそろう市場です。
鮮魚は、その場でも楽しめるよう、丼として販売されたり、その場で網で焼いてくれるお店もあります。

果物は、そのまま購入して帰るのももちろんOKですが、となりでフレッシュジュースとしてその場で味わえるものもあり、観光客に人気。
加工食品などは、観光のお土産にも最適。

大阪のおいしいものを、この黒門市場で探してみるのもおすすめです。

黒門市場

堀江

堀江

堀江

堀江

堀江
堀江
堀江

堀江は、大阪の中でもおしゃれな街として有名で、多くのおしゃれなお店やカフェなどが点在している観光エリアです。
もともとは、家具の町として知られていましたが、最近では、おしゃれなお店がどんどんとオープンし、新しい堀江の魅力を発信し、観光に人気のエリアになりました。

ランチができるおしゃれなお店も多く、大阪でここにしかないお店やインスタ映え間違いないカフェなど、女子の心をくすぐるあれこれが揃っています。
家具の街として、インテリアに関数お店も多く、おしゃれなインテリア雑貨を扱うお店も多数あり、観光客にも人気です。

また、インテリアに限らず、個性あふれる雑貨屋さんも多く、観光で訪れた際には、お土産探しにも最適なエリアです。
おいしいランチをして、可愛い雑貨を探し、カフェでティータイムという、ぜいたくな時間を堀江で過ごしてみるのはいかかでしょうか。

堀江

<下に続く>

天王寺エリア(あべのハルカス・天王寺動物園)

あべのハルカス「ハルカス300」

null
©(公財)大阪観光局

あべのハルカスは、地上300mもある超高層ビルで、大阪で一番高いビルとして人気の観光スポットです。
そしてあべのハルカス「ハルカス300」は、そのあべのハルカスの最上階3階分(58階、59階、60階)を使って作られた展望台です。

展望台からは、大阪の街が一望でき、その高さは足がすくむほどですが、観光で訪れる人がたくさん。
58階は、屋外エリアがウッドデッキになっており、外気を感じるゆったりとしたスペースになっています。

屋内エリアには、お酒や食事を楽しめるレストランがあり、素晴らしい眺めの中、食事を楽しむことが出来ます。
59階は、あべのハルカスのグッズなどを販売するショップになっており観光客に人気。

最上階の60階は、屋内でありながら、足元から天井まですべてがガラス張りになった展望フロアです。
まるで宙に浮いているような、空を飛んでいるような感覚を楽しむことが出来ます

下の階には、ホテルや美術館、百貨店なども入っているので、ビル全体を楽しむこともできる嬉しい観光ビルです。

あべのハルカス「ハルカス300」

天王寺動物園

天王寺動物園

天王寺動物園

天王寺動物園

天王寺動物園
天王寺動物園
天王寺動物園

大阪の動物園といえば天王寺動物園。
天王寺駅や動物園前駅から徒歩すぐで、都会のど真ん中にある動物園として、人気の観光スポットです。

園内には、こどもに人気の動物がたくさん飼育されており、見どころ満載です。
大人気のトラ、ライオン、ゾウやコアラもいます。
ふれあい広場と呼ばれるエリアもあり、うさぎやヤギ、ラクダなどの動物と触れ合うことが出来ます。

隠れた人気はホッキョクグマで、水中で泳ぐ姿がかわいい観光客に人気です
この天王寺動物園は、天王寺公園の中にある動物園なので、園外にでても芝生で遊べたり、すぐのところにある美術館に足を運ぶこともできます。

天王寺動物園

新世界

null
©(公財)大阪観光局

新世界は、ディープな大阪を体験出来る観光エリアで、ランドマークになっている通天閣が有名です。
他にも大きなフグちょうちんや、幸運を運ぶビリケンさんでも有名で多くの観光客がカメラをむけています。

新世界にきたら、必ず体験してほしいのが、串カツです。
ソースの二度付け禁止で有名な大阪の串カツ屋さんは、だるま、てんぐ、いるりなど、おいしいお店が軒を連ねます。

大阪のグルメの代表格とあり、観光客にも人気です。
観光で訪れる時には、食べ方をしっかり読みましょう。

また、ジャンジャン横丁では、昔ながらの射的やルーレットゲームなど、昭和の香りのする遊びを楽しむことができ、観光におすすめ。
さらに通天閣に上って、大阪の街を見下ろすことが出来るのも魅力の一つです。

通天閣の中には、大阪のお土産をたくさん販売しているお店があったり、100年前の新世界のジオラマが展示されていたりと、展望台以外にも見どころがたくさんある観光スポットです。

新世界

スパワールド

スパワールドは、温泉、岩盤浴、プールなどの大型施設が集まった施設で観光にも人気です。
「世界の大温泉」というテーマで、温泉は、ヨーロッパゾーンとアジアゾーンに分かれ、各国の温泉施設の雰囲気を再現しています。

岩盤浴は、世界8か国の岩盤浴が集結しており、トルコ、イスラエル、韓国、ロシアなどの岩盤浴を体験することができます。
プールには、大型のスライダーや、小さなこどもも安心して遊べる水深の浅いプールなどのアミューズメントプールがあります。

屋内施設なので、雨や悪天候を気にすることなく楽しめる嬉しい観光スポットになっています。
ご飯が食べられるフードゾーン、スポーツジムやホテルなども併設されており、この施設だけで一日中遊べます
悪天候で外を観光できなうなった時にもおすすめです。

スパワールド

四天王寺

四天王寺は、大阪の真ん中にある、聖徳太子が建立したお寺です。
和宗の総本山とされ、宗派を問わず、人々が祈ることができるお寺となっています。

境内の様々なものが国宝、国の重要文化財に指定されており、広々とした境内は、その場にいるだけで心が洗われるような、厳かな雰囲気があり、外国人観光客も多く訪れます。
毎年聖徳太子の命日である4月22日には、聖徳太子をしのんで聖霊会舞楽大法要が行われ、舞楽が奉納されます。

また、4月21日には大師会、22日には太子会が行われ、縁日が開かれ、多くの露店も出店し、お寺には、地元の人、観光客でにぎやかになります。
その期間に訪れてみると、四天王寺の歴史にも触れることが出来るのでおすすめです。

四天王寺

<下に続く>

大阪ベイエリア

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン は、大阪でも有名な大型テーマパークです。

多くの映画や、アニメなどの世界観をアトラクションで楽しむことが出来たり、季節ごとに大きなパレードが開催されたりと、国内外で人気になっている観光スポットです。
恐竜に肩をつかまれて空を飛んでいるような体験のできる、ジュラシックパークをテーマにしたフライング・ダイナソーや、ハリーポッターの世界に入り込める、ウィザーディングワールドオブハリーポッターなど、大人気のアトラクションがたくさんあります。

また、小さなこども向けのユニバーサル・ワンダーランドは、親子連れに大人気。
各エリアにあるレストランやテイクアウトできるフードも、その世界観を表したユニークなものが多く、細部まで楽しむことができます。

大阪観桜といえばUSJという人も多く、いつも観光客でにぎわっています。
夜にも、昼とは違ったパレードが行われたり、ライトアップされたりと、昼とは違う魅力を楽しむこともできます。

大阪に観光に来た多くの人が訪れる施設になっています。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

海遊館

海遊館は、大阪最大の水族館で、多くの観光客が訪れます。
海のそばに立つインパクトのある建物は、入る前からワクワクするような佇まい。

一番の目玉は、大水槽を悠々と泳ぐジンベエザメ
大きな水槽の中でも存在感を放つ、穏やかなサメは、観光客に人気です。

他にも、多くの工夫がされており、トンネル型になった水槽であるアクアゲート、日本の森をイメージしたエリア、アシカやアザラシが泳ぐモンタレー湾、パナマ湾、熱帯雨林、南極大陸、イルカが泳ぐタスマン海、グレードバリアリーフ、などなど、さまざまな気候の海を再現し、そこに暮らす魚、鳥類、海獣など、たくさんの生き物を展示しています。

新感覚エリアと呼ばれるエリアでは、実際に、サメやエイなどに触ってみることができ、家族でのかんこうにおすすめ。
ペンギンの暮らしを間近にみることができることもでき、ペンギンの匂いや歩く音まで五感で動物の生活を感じることができます。

大阪観光といえばここという人も多く、人気の観光スポットになっています。

海遊館

天保山ハーバービレッジ

天保山ハーバービレッジは、海遊館を含め、ホテル、ショッピングモール、レストラン、大観覧車などのアミューズメント施設が集まった場所で、大阪観光の人気スポットです。
大観覧車は、カップルに人気の観光スポットで、夜になると、光のアートとしてライトアップします。

ショッピングモールの中にある難波食いしん坊横丁は、昭和の大阪の街を再現した通りに、大阪で愛されている粉もんはじめ、人気の老舗レストランの味を楽しむことができる観光スポットです。
同じくショッピングモール内には、新たにレゴランドが登場し、子供たちに人気の観光施設になっています。

また大阪文化館では、そこ時々でさまざまな企画展示会が開催され、アートに触れることができます。
他にも、大阪湾を船上から観光できるサンタマリア号など、子どもも大人も楽しめる観光施設が整えられています。

天保山ハーバービレッジ

帆船型観光船サンタマリア

帆船型観光船サンタマリアは、海遊館のすぐ横にある波止場から、大阪港を周遊する観光船です。
サンタマリアとは、大航海時代に、あの有名なコロンブスが新大陸の発見をした時に乗っていた船の名前で、実際のサンタマリア号を、2倍のサイズにして復元したもので、観光に人気です。

船内は3階だてになっており、1階はコロンブスの資料などが展示されている客室兼展示室。
2階は、たくさんの席が用意されたゆったりとした客室で、売店なども入っています。

3階部分はファーストクラス客室になっていて、別途料金を払えば、このフロアでゆったり観光船の旅を楽しむことができます。
船内からは大阪港周辺の観光地をたくさんみることができ、違った角度からの大阪を楽しむことができます

夜には、昼とは少し航路の違う、トワイライトクルーズもあり、こちらも観光客に人気です。
キラキラと輝く大阪の夜景も是非楽しんでみてください。

帆船型観光船サンタマリア

南港ATC・コスモタワ ー

南港ATC・コスモタワ ーは、大阪ベイエリアにある高層階ビルです。
ATCは、ショッピングモール兼、イベントが随時開催されるビル。

ATCは、週末になると多くの子供を連れた家族、観光客がイベントにやってきます
コスモタワーは、レストランや結婚式場、展望台や、ホテルが入っている、大人向けのビルになっています。

ATCの中には、大きなイベントホール、めんたいパーク、子供が雨の日でも遊べる屋内遊園地あそびマーレなど、大きな観光施設がたくさん入っており、レストランやテイクアウトのお店も充実。
コスモタワーは、高層階にある雰囲気のいいレストランや、地上252メートルの大パノラマを楽しめる展望台が自慢で、観光にもおすすめ。

どちらもベイエリアのランドマーク的存在で、観光にはあまり関係がありませんが、コスモタワーには大阪府の咲洲庁舎も入っています。

南港ATC・コスモタワ ー

<下に続く>

大阪城・京橋・鶴橋エリア

大阪城

大阪に来たら、多くの人が訪れる大阪城は大阪の代表的な観光スポット。
豊臣秀吉が政治の本拠地にした、言わずと知れたお城です。

現在残っている遺構は、江戸時代に改築されたものであることがわかっていますが、歴史を感じる佇まいです。
天守閣は昭和になって鉄筋コンクリート構造に作り変えられ、天守閣の中はエレベータもついたバリアフリー構造になっています。

天守閣の最上階は展望フロアになっており、天下を取った豊臣秀吉と同じ景色を見ることができます。
他のフロアには、大阪城の歴史や城下町の文化などが展示された資料館になっており、観光の際には合わせて見学したいところです。

緑色の屋根に金のシャチホコが映える、とても美しい天守閣で、背景には大阪のビル群が見え、ここでしかみられない現在と過去を混ぜたような雰囲気の場所です。
お堀から天守閣までは、近いようで長い距離を歩いて登らなければならないので、観光の際には歩きやすい靴でいくことをお勧めします。

大阪城

大阪城公園

大阪城公園は、その名の通り、大阪城天守閣の下に広がる都市公園です。
たくさんの緑に囲まれた公園で、散歩をする人やサイクリングをする人々など地元の人や、観光客が多く利用しています。

桜の季節には、大阪の桜の名所として、多くの観光客が訪れ、お花見を楽しみます。
大阪城公園内には、さまざまなコンサートが開かれる大阪城ホール、子どもが生き生きと遊べるボーネルンド、野球場や弓道場、さまざまなタイプのお庭や森、梅林、レストランが立ち並ぶJO-TERRACE OSAKAなど、さまざまな楽しみ方ができる施設が揃っていて、観光にもおすすめ。

都会の中にありながら、爽やかな風が吹く、大阪の人々の憩いの場です。
かなり広い敷地になっているので、どの場所に行きたいかで最寄りの駅も変わるほど。

地図でしっかりチェックして観光しましょう。

大阪城公園

JO-TERRACE OSAKA

JO-TERRACE OSAKAは、大阪城公園の中にある、レストランやカフェが並んでいる施設です。
比較的新しくできた施設で、大阪城ホールからすぐ近くのエリアにあり、観光客が多く訪れます。

大阪城公園を散歩してお茶ができる、大阪城ホールでのコンサート前後に立ち寄って食事ができる、などなど、大阪城公園を訪れた観光客の心とお腹を満たしてくれるお店が数々あります。
お店のジャンルもさまざまで、コーヒーショップ、喫茶店、ラーメン屋さんやトンカツ屋さん、ビュッフェ形式のお店まで、さまざまなニーズに応えてくれるお店ばかり。

敷地内ではイベントも開催され、多くの観光客が集まります。
大阪城公園を訪れた際には是非立ち寄って、緑の中でゆったり食事やお茶を楽しんでみてください。

JO-TERRACE OSAKA

豊国(ほうこく)神社

豊国神社は、豊臣秀吉を祀っている神社で、大阪城公園内にあります
豊臣秀吉の生涯にもあるように、出世開運のご利益があるとされており、豊臣秀吉の像もあります。

大阪城周辺では最強のパワースポットとされており、観光客はもちろんのこと、ビジネスマンや大きなお金を動かす人に人気のある神社です。
本殿はとても立派で重厚感のある作りになっており、思わず静かにでを合わせたくなるような雰囲気を持っています。

本殿の他に、白玉神社、若永神社という末社があり、どちらも商いにご利益がある神社とされています。
大阪城を観光したあとは、是非、おとずれてみてください。

豊国(ほうこく)神社

京橋駅周辺

京橋駅は、JR環状線、JR東西線、京阪電鉄、大阪メトロ長堀鶴見緑地線の4つの駅が集合した、多くの人が行き交う駅です。
周辺は、おしゃれなランチが楽しめる場所や、安く飲める美味しい居酒屋、ショッピングモール、グルメ街などがあり、常に多くの人で賑わっています。

ショッピングモールとしては、京阪モールがあり、働く女性に嬉しい、買い物がしやすいお店やレストランが入っています。
京阪電車の高架下には、おしゃれなお店がたくさんあり、ランチの時間にはいつも多くの人が店の前に列を作るほど。

一方JR側の商店街は、昔から営業している居酒屋さんが軒を連ね、大阪のビジネスマンには人気のエリア
安くてお腹がいっぱいになるお店ばかりで、居酒屋のハシゴをする人がたくさんいます。

大阪から京都へ行く観光客の多くが利用する駅で、観光途中の腹ごしらえにピッタリなエリアです。
キタやミナミほど広いエリアではありませんが、小さなエリアにさまざまな魅力がぎゅっと詰まっていると言えます。

地元の人にはもちろん、観光客にもおすすめできるグルメな街です。

京橋駅周辺

大阪ダックツアー

大阪ダックツアーは、大阪の街を、水陸両用バスで巡る観光ツアーです。
京阪電鉄北浜駅近くの川の駅はちけんやの地下一階にのりばがあり、そこからバスとして出発すると、大阪城や天神橋筋商店街、大阪府庁などの名所を巡ります。

バスは途中でスロープからおもむろに川に入り、そこからは船として、水上から大阪の街を観光します。
陸上バスから水上船に変わる瞬間はなんともエキサイティング

大阪のまちはもちろん、この乗り物自体を楽しめる面白い観光ツアーです。
また発着駅である川の駅はちけんやには、レストラン施設が多くあり、このツアーに参加した人は、レストラングリーンカフェというお店での特別なランチをいただくことができるという特典が付いて来るので観光の際にはお得です。

水上から、陸上から、大阪の街を楽しむのにうってつけの観光ツアーです。

大阪ダックツアー

造幣局 桜の通り抜け

造幣局は、硬貨を作る施設ですが、大阪の造幣局は、春の桜が美しいことで大変有名な観光スポットになっています。
有名なソメイヨシノだけでなく、この造幣局の桜の通り抜けで見ることができる桜の種類はなんと、134種類。

約560メートルの桜並木に300本以上のさくらが咲き誇り、多くの観光客が訪れます
桜の通り抜けに親しんでもらおうと、造幣局では毎年、この134種類の桜の中から、今年の桜をいうものを決定し、紹介しています。

2019年は「紅手毬」という種類の桜が選出されました。
あまりなじみのない名前ですが、それを知って、観光客により桜を楽しんでもらおうという狙いがあります。

夜には、ぼんぼりなどに明かりがつき、美しい桜並木がライトアップされ、昼間の青空の下での桜とはまた違った魅力を楽しむことができます。
桜の季節の観光には、是非訪れてみてください。

造幣局

大阪鶴橋コリアンタウン

大阪鶴橋コリアンタウンは、JR大阪環状線の鶴橋駅、桃谷駅周辺の地域のことで、在日韓国人が多く暮らすエリアです。
このエリアには、多くの韓国にまつわるお店が並んでおり、観光客にも地元の人にも人気になっています。

鶴橋の駅を降りるとまず感じるのが焼き肉のいい匂い。
駅構内で街の様子が何もわからなくても匂いに誘われて降りてみたくなります。

おいしい焼肉屋さんがたくさんあり、焼肉以外にも、サムギョプサルのお店や、キムチや韓国のり、韓国コスメなど、日本人にも人気の食材、メイドインコリアの商品が手に入る観光に嬉しいエリアです。
食べ歩きにもピッタリの街で、チーズドッグ、トッポッギ、炭火焼豚カルビなどの韓国グルメが、串にささって提供されたり、紙コップに入って提供されたりと食べやすいように工夫されていて、観光にぴったり。

大阪の下町で感じる、他のエリアとはまた少し違った魅力を感じに訪れてみてください。

大阪鶴橋コリアンタウン

<下に続く>

大阪市内エリア

大阪天満宮

大阪天満宮は、大阪で知らない人はいない有名な天満宮で、菅原道真を祀っています。
大阪市民をはじめ、多くの人に愛されており、外国人観光客にも人気です。

立派な本殿の他にも、国の登録文化財に指定されている梅花殿や参集殿などがあります。
天満宮なので、もちろん学問にご利益があるとされており、境内には、たくさんの合格祈願や学問成就の絵馬を見ることができます。

境内で手に入れることができる大阪天満宮のご朱印帳は、梅の絵柄が上品でかわいらしい人気の一冊になっています。
そして、この大阪天満宮といえば有名なのが、日本三大祭りの一つで、多くの観光客でにぎわう天神祭

菅原道真公へ大きな花火が奉納され、この花火を見物するために、遠方からも多くの観光客が集まってきます。

大阪天満宮

天満駅周辺

天満駅周辺は、大阪の地元ビジネスマンにも人気のエリアで、安くておいしい飲み屋さんが多いことが特徴で、観光客にも人気です。
地元の人の中には、晩御飯は毎日駅周辺で様々なお店を楽しむという人も多く、外食には困らない嬉しいエリアです。

また、ドラッグストアなども多く、地元の人の買い物にはもちろん、観光のプチプラ土産をゲットするのにもおすすめです。
また、提灯が天井から山ほどつりさげられている提灯通りは、まるで異国に来たかのような独特な雰囲気があり、写真映え間違いなしです。

およそ1000もの提灯があるこの通りには一つだけハートの絵柄の提灯があります。
観光、デートの際には是非、探してみてください。

天満駅周辺

天神橋筋商店街

天神橋筋商店街は、日本で一番長い商店街で、全長早く2.6㎞、地元大阪の人にも、観光客にも人気の商店街です。
食べ歩きのお店や、居酒屋、衣料品のお店、雑貨店など、600ほどのお店が並んでいます

アーケードには、天神祭をイメージした人形などの装飾が施されており、歴史や文化を感じることができます。
なんといっても、この商店街の一番の魅力は、そのお店の多さと安さです。

観光に人気の食べ歩きには、タコ焼き、たい焼き、ミックスジュースなど、大阪で味わいたいグルメがたくさん。
安くておなかいっぱいになるランチができるお店もたくさんあります。

ザ・大阪といったプチプラの雑貨もたくさんあり、観光の際にはお土産選びには困りません。
近くには、大阪天満宮、大阪くらしの今昔館、扇町公園など、魅力あるスポットも多いので、観光に来た際には是非訪れてみてください。

天神橋筋商店街

大阪ドーム

大阪ドームという名前で有名なこのドームは、現在京セラドームという名前人気のドームです
オリックスバッファローズの専用球場になっており、日々プロ野球の試合を観戦することができ、野球好きや観光客に人気です。

ドームツアーというイベントも開催しており、ドームの裏側を見学することもできます。
野球だけでなく、様々なコンサートやイベントの会場としてもお馴染みで、大阪の人に親しまれているドームです。

地下1階、地上9階のこのドームは、そのほとんどが客席ですが、2階は、グルメフロアとなっており、レストランや売店なども入っています。
また、オリックスの試合の日には、オリックスの歴史を知ることができ、ファンや観光客が集まれるミュージアムがオープンし、にぎわいます。

京セラドーム

住吉大社

住吉大社は、大阪の人にはすみよっさんと呼ばれ、昔から大阪の人々に親しまれてきた神社です。
毎年多くの人が初詣に訪れることでも有名で、大晦日の夜からは、遠方からも観光客が集まってきます。

多くの神様が祀られており、人々の心のよりどころになっています。
境内はとても広々と美しく、神聖な空気が流れています。

観光スポットとしての見どころもたくさんあります。
住吉大神の申し子だと言われている一寸法師の、実際に乗ることもできるお椀や、美しい景観の一部である反橋、体をなでると無業息災が叶うとされる撫でうさぎ、お願い事をして石を持ち上げるおもかる石など、魅力たっぷり。

是非、ゆっくり時間をとって参拝してみて下さい。

住吉大社

<下に続く>

大阪北部エリア(万博記念公園・EXPOCITY)

万博記念公園

万博記念公園は、1970年に大阪で開かれた万博の会場跡地にある、大きな公園です。
万博当時のパビリオンが残されていたり、シンボルマークである岡本太郎氏の太陽の塔が印象的な、憩いの場、観光スポットになっています。

園内は、散歩のできる散策路や、さまざまな植物がエリアごとに植えられた庭園、ポピーやチューリップなどの季節の花が咲き誇る畑など、魅力いっぱいです。
子どもが遊べる遊具も充実しており、さらにはスワンボートや、バーベキューを楽しめるエリアまであります。

他にも、民族学博物館、競技場、フットサルコート、自然が学べる学習館など、さまざまな施設があり、観光で着ても一日楽しめます。
園内の広場では、ロハスフェスタやカレーエキスポ、パンフェスタやアウトドアイベントなど、さまざまなイベントが開催され、多くの観光客を魅了しています。

万博記念公園

EXPOCITY(エキスポシティ )

エキスポシティーは、万博記念公園のすぐ横にある、ショッピングモールや水族館、映画館、英語に親しめるイングリッシュビレッジ、大観覧車などがある、大型の複合商業施設で、観光客にも人気です。
ショッピングモールとしては、ららぽーとエキスポシティーが入っており、家族でゆっくり買い物ができる、大型のショッピングモールになっています。

イングリッシュビレッジでは2歳から体験できる、シチュエーションに合わせて英語を話せる施設として人気で、大観覧車は、高さ123メートルの日本一の観覧車で、床面が透明になっており、足の下が丸見えという、スリルを楽しめる人気の観光スポット。

他にも、最新技術を使って、従来のスポーツをより面白く、過激にした「やりすぎスポーツ」が体験できるVS PARKや、家族連れ観光に人気の、移動式遊園地アニポなど、一日中遊べる施設が充実しています。

EXPOCITY

ニフレル

ニフレルは、エキスポシティーの中にある、大阪で1番大きな水族館である海遊館がプロデュースしている、生きているミュージアムで、人気の観光スポットです。
「〜に触れる」というテーマで、各セクション、さまざまな海の生き物や、陸の生き物を空間ごと展示しています。

観光客に人気なのはホワイトタイガーのアクアくんや、最近生まれたミニカバのタムタムです。
他にも、今見での動物園や水族館ではなかったような展示方法で、動物たちを近くに感じることができる、新感覚の観光施設になっています。

館内には、サンドイッチカフェがはいっており、生き物を眺められる開放的な空間で、ピクニックを楽しむ感覚で楽しめるお店になっています。
ミュージアムショップでは、観光客に人気のオリジナルグッズが目白押し。

ミュージアムの思い出と一緒に、お気に入りの動物のオリジナルグッズを、連れて帰ってください。

ニフレル

大阪国際空港(伊丹空港)

大阪国際空港は、関西国際空港が南側にあるのに対し、大阪の北のほうに位置する空港です。
空港の規模としては、関西国際空港にはかないませんが、この空港の魅力は、間近に発着する飛行機を見ることができることです。

空港内には、レストランやお土産などを買えるエリアが整備されており、とても快適に過ごすことのできる空港になっています。
空港の屋上は、展望台スペースになっており、観光で大阪に来た人にも人気の場所で、屋外で飛行機を間近に見ることができます。

また同じ階に、ボーネルンドが入っており、子どもが屋内で楽しく遊べる施設も充実しています。
また、近くには伊丹スカイパークという公園があり、公園の横が滑走路になっていて、音もスピードも大迫力の、飛行機好きにはたまらない観光地になっています。

大阪国際空港

箕面大滝

箕面大滝は、大阪市内からは少し離れた箕面市にある、マイナスイオンたっぷりの大きな滝で、観光におすすめのスポットです。
日本の滝100選にも選ばれており、見応えのある滝になっており、観光客に人気です。

この大滝は、箕面公園の中にあり、落差は33メートルです。
季節ごとに滝とともに美しい景観を望むことができるのも魅力で、春には青々とした新緑と、秋には真っ赤に染まった紅葉と、冬は雪とのコラボレーションが美しく、カメラを持ってやってくる観光客も多くいます。

オススメは夏で、暑い夏の季節でも、滝の周りはとても涼しく、自然の力で涼を取ることができます。
滝壺の近くまでよると、水しぶきがかかるほどの勢いで、まさに目の前を滝が流れるといった様子を楽しむことができます。

箕面大滝

箕面公園

箕面公園は、箕面の滝を含む自然あふれる公園で観光にも人気です。
流れ落ちた箕面大滝の渓流に沿って、滝道という、遊歩道が整備されており、ここを散策するのがこの公園のオススメポイントです。

滝道は、箕面の駅まで約50分の道のりで、滝道沿いには売店やお茶屋さんがいくつもあります。
また、豊かな自然が自慢の箕面公園には、昆虫について学べる、昆虫館や、滝道の上にかかる赤い橋が美しい瀧安寺というお寺もあり、観光地としても見どころ満載。

また観光、散策で疲れた足を、休息させるには、ゆずるの足湯がおすすめ。
すぐ下を渓流が流れる自然豊かな場所で、箕面温泉のお湯を楽しむことができます。

箕面公園には、昔からニホンザルが多く生息しており、食べ物を狙って近くに現れることがあります。
小さな猿でも野生で、凶暴な場合もあるので、観光の際には不用意に近づいたり、餌をやったりしないように気をつけましょう。

箕面公園

カップヌードルミュージアム

カップヌードルミュージアムは、大阪で子どもから大人まで、多くの人に人気のミュージアムで観光スポット。

チキンラーメンを自分で手作りできるチキンラーメンファクトリー、自分でデザインした世界に1つのカップヌードルを作ることができる、マイカップヌードルファクトリー、インスタントラーメン、チキンラーメンの誕生の歴史を学べるコーナー、インスタントラーメンの発展の様子をさまざまなラーメンのパッケージで表したインスタントラーメントンネルなど、他では見ること、知ることができない情報がたくさんで楽しい施設です。

ミュージアムショップにはチキンラーメンのキャラクターであるひよこちゃんのグッズや、インスタントラーメンミュージアムのオリジナル商品が販売されており、観光の際には、話題性のあるお土産になること間違いなし。
子供連れの観光の際には、子どもが喜ぶこと間違いなしです。

みんなが大好きなインスタントラーメンについて、改めて勉強してみると、おもしろい発見があるかもしれません。

カップヌードルミュージアム

サントリー山崎蒸溜所

サントリー山崎蒸溜所は、京都と大阪との県境である、山崎にあるサントリーの蒸留所で国内外の観光客に人気の場所です。
この山崎という地は、日本ウイスキーの始まりといわれる場所で、サントリーの創始者がこの地でウイスキーを作り始めたのが最初です。

この蒸留所では、山崎ウイスキー館内を自由に見学したり、ウイスキーのテイスティングを楽しんだりすることができます。
また、有料で、山崎蒸留所ツアーに参加すると、モルトウイスキーの製造工程が見学できたり、サントリーの人気ウイスキーである山崎の構成原酒の、テイスティングができたりと、さらに深くウイスキーを知ることができ、大人の観光におすすめ。

全て、スタッフの丁寧な説明が付いているので、わかりやすく、かつ普段知ることのできない工程などを学ぶことができ、ウイスキー好きには嬉しい観光ツアーです。

サントリー山崎蒸溜所

ひらかたパーク

ひらかたパークは、京阪電鉄枚方公園駅からすぐの、地元の人々にも人気の遊園地です。
様々なアトラクションに加え、夏には、キャラクターの企画展示、夏はプール、冬はスケートリンクが登場し、季節の遊びを楽しむことができる観光スポットです。

また、関西ならでは、ちょっとくすっと笑いがるような、来園者参加型のイベントが随時開催され、観光客にひそかな人気になっています。
園内にはバラ園もあり、5月や10月には、様々な種類のバラが咲き誇ります。

また、閉園後に期間限定で開催される、夜の遊園地を巡ってミッションをクリアするといった、ホラー体験ができるイベントなども開催されます。
カップルや学生グループなどにも人気で、様々な層に人気のある観光遊園地になっています。

ひらかたパーク

<下に続く>

大阪南部エリア(百舌・古市古墳群・ハーベストの丘)

百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群

百舌鳥・古市古墳群は、大阪市よりも南側、現在の堺市、藤井寺市、羽曳野市にあたる地域に点在する、古代の日本の王様たちのお墓が集まっている場所です。
つい最近、この百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録され、大きな話題となり、今注目の観光場所となっています。

大きくて有名なものとしては、仁徳天皇陵古墳があり、歴史の授業などで誰もが一度は耳にしたことのある巨大な古墳です。
他にも、大小様々な古墳が、近隣の住民の生活の中に溶け込むように存在しています。

形も、前方後円墳、円墳、方墳、帆立貝型墳と4種類あり、こののちに建てられていく、多くの古墳の模範になったとされています。
力を持った王たちのお墓とあり、目の前に立っても、大きな森が広がっているようにしか見えず、全体を俯瞰することはできないのですが、この古墳群を少し高い位置から見ることが出来るスポットとして、堺市役所があります。

堺市役所21階の展望ロビーに上れば、少し離れたところから仁徳天皇陵などの高さや大きさを感じることができます。
大阪観光の際には、今話題のスポットなので是非訪れてみてください。

百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群

ハーベストの丘

ハーベストの丘は、大阪府堺市にある、体験ができる、遊べる、「緑のミュージアム」で、家族連れに人気の観光地です。
園内には、多くの動物が飼育されており、カピバラ、うさぎ、犬、猫、とのふれあいができたり、馬、ヤギ、ヒツジなどへのえさやりができあり、乗馬体験ができたりと、たくさんの種類の動物に出会うことができる観光スポット

園内の体験施設では、ピザやパン作り、肉まんやソーセージつくりなど、季節にによって様々な食に関する体験プログラムが用意されており、クラフト体験としては、貯金箱、ハーバリウム、フェルトコースター作り、ろくろ体験など、こちらもたくさんのメニューの中から好きなものを選んで作成にすることができます。
身体をしっかり動かしたい人には、ジップラインなどを楽しめる空中アスレチック、芝滑りやゴーカート、パターゴルフやスワンポートなど、たくさんの遊びが用意されています。

レストラン施設も多く、バイキングレストラン、バーベキューレストラン、本格的なピザやソーセージを楽しめるレストランなど、おなかがすいたら迷ってしまうレストランばかりです。
一日中遊べる観光施設なので、家族でもデートでも、是非一度遊びに行ってみてください。

ハーベストの丘

関西国際空港

関西国際空港は、大阪、関西最大の国際空港で、毎日多くの観光客が行き交う大型の空港です。
空港内には、多くのレストランやショップがあり、観光旅行前に何か忘れ物に気がついても、空港を降りて、おなかがすいていても、空港内ですぐに解決できるお店やサービス施設がいっぱいです。

おみやげやさんはもちろん、国内外の人々に人気のポケモンセンター、おもちゃ屋さん、ドラッグストア、ファッション用品など、ジャンルは多岐にわたります。
マッサージ施設などもあり、旅や観光の疲れを癒してくれるサービスもあります。

また、空港内には、シティーホテルがあり、空港を出なくても宿泊できるとても便利な作りになっています。
昼夜問わず、多くの飛行機が発着する関西国際空港には、スカイビューという展望施設もあり、ダイナミックな飛行機を、心行くまで眺めることができます。

また、空港内には子ども連れでも安心のキッズスペースもあり、こどもを遊ばせたり、使いやすいベビールームがあったりと小さい子供がいても安心です。

飛行機に乗らなくても、観光スポットとして楽しめる空港になっています。

関西国際空港

りんくうタウン

りんくうタウンは、関西国際空港から橋を渡ってすぐのところにある、マーブルビーチ、りんくう公園、りんくうプレミアムアウトレットなど、海、公園、ショッピング施設が集まった、一日楽しめる大型商業観光施設です。
関西国際空港への最後の観光施設でもあり、お土産を購入したり、飛行機の時間まで遊ぶなど、とても便利な観光スポットです。

マーブルビーチは、遊泳は禁止ですが、水遊びはできます。
夕日が美しいスポットとしても有名で、カップルにも人気の観光スポットです。

近くの漁港では、漁船に乗る体験ができる施設もあり、お子様も楽しめます。
りんくうタウンにある大型ショッピングモールとして、プレミアムアウトレット、りんくうプレジャータウン・シークル、イオンモールがあり、シークルには、りんくうタウンのシンボルマークである観覧車に乗ることもできます。

レストランも多くあり、食事やお茶にも困りません。
観光客の多くのニーズにこたえてくれるスポットです。

りんくうタウン

岸和田だんじり祭り

岸和田だんじり祭りは、毎年9月に行われる大阪府岸和田市のお祭りで、全国から多くの観光客が訪れます。
地元の人々は、このだんじり祭りに並々ならぬ思いを持っており、地域をあげて、勢いのある祭りが開かれます。

全国の様々なお祭りで、だんじりを担ぐお祀りは多々ありますが、岸和田のだんじりは、他とは少し違った独特のものです。
だんじりを担ぐときの肩棒がなく、重心が低くなっています。

だんじり祭りの一番の見どころは、多くの人が映像などで目にしたことのある、やりまわしで、観光客も驚く勢い。
一般的に、町の中を練り歩くだんじりは、通りを曲がるとき、スピードを落として安全を確保しますが、岸和田のだんじり祭りは、息を合わせた男の人たちが、ものすごいスピードでだんじりを引き、そのスピードを維持したまま角を曲がります。

だんじりが大きく傾き、見るからに危険ですが、その迫力が岸和田だんじり祭りの魅力になっているのです。
だんじりを引く人々がしっかり息を合わせなければ大きな事故につながるので、まさに命がけのお祭りと言えます。

近くで見学するのは危険なので、観光で訪れる場合には、警備の人に従い、安全な場所で見るようにしましょう。

みさき公園

みさき公園は、大阪府で一番南にある岬町にある動物園と水族館、遊園地を混ぜたような、こどもに人気の観光施設です。
一番人気はいるかのショーで、間近に見ることがでいる、イルカの高いジャンプには、観光客から歓声があがるほど。

プールと客席が近いため、大迫力のショーを楽しむことが出来ます。
動物園エリアも、動物とお客さんとの距離が近く、キリンや象を近くに見ることができ、こども連れの観光には特におすすめです。
ライオンやカンガルーなど、こどもに人気の動物が多く、一日遊べます。

また、遊園地エリアには、小さなこどもが楽しめるアトラクションから迫力のジェットコースターまであり、ステージでは、こどもに人気のキャラクターショーなどが実施されます。

みさき公園

<下に続く>

大阪で人気のおすすめ観光地&名所65選!のまとめ

都会も緑も楽しめる大阪

関西の中心地である大阪は、食、買い物、自然、テーマパークなど、狭い範囲の中で、様々な体験ができる観光地です。
下町の要素もあり、ビル群が並ぶビジネス街の要素もあり、意外にも緑の多い自然を楽しめる観光スポットもあり、どこを巡ろうか、迷ってしまいます。

いろいろな楽しみ方ができる大阪ですが、公共交通機関が整っているので、移動時間はあまりとらずにたくさんのとこ炉を観光できるというメリットがあります
どのエリアから観光しようか、計画するところから楽しんで、大阪をしっかり楽しんでください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line