ディスクリプション
長野市のおすすめ観光スポット25選!
では、長野市の観光スポットを見ていきましょう。
- 善光寺
- 善光寺本堂
- 戸隠神社奥社
- 戸隠神社奥社参道のスギ並木
- 茶臼山動物園
- チビッ子忍者村
- 鏡池
- 戸隠民俗館 忍者からくり屋敷
- 南長野運動公園
- 川中島古戦場史跡公園
- 長野市城山動物園
- 戸隠キャンプ場
- 戸隠神社 中社
- 松代城
- 松代象山地下壕
- 真田邸
- 長野市立博物館
- 陶工房 楽
- 仲見世通り
- 往生寺
- 戸隠森林植物園
- 大岡温泉
- 「上信越高原公園」(戸隠スキー場)
- 大岡アルプス展望公園
- 奥裾花自然園
続いて、長野市の観光地を、それぞれ詳しくみていきます。
長野市の観光スポット①善光寺
「善光寺」は、長野市で一番人気の高い観光名所で、インドから百済へ伝わり、552年に仏教伝来とともに日本に伝わった国内最古の仏像があります。
このは本堂「瑠璃壇」厨子内に祀られており、寺の住職ですらみることができない絶対の秘仏なんです。
この仏像は「一光三尊阿弥陀如来」といわれ、その分身である「金銅阿弥陀如来及両脇侍立像(前立本尊)」が7年に一度だけ開帳されています。
無宗派のお寺で、一度お参りすると誰でも極楽浄土に行けると古来から深く信仰されている1400年以上の歴史を持つお寺です。
「一生に一度は善光寺詣り」言葉通り、長野市だけでなく全国から訪れる日本屈指のパワースポットです。
- 住所
- アクセス電車で、JR北陸新幹線「長野駅」からバス約10分、徒歩約20分
車で、上信越自動車道「長野IC」から約20分、「須坂長野東IC」から約20分 - 電話番号
- 営業時間夏季4:30-16:00
冬季6:00-16:00 - 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット②善光寺本堂
「善光寺本堂」は、ご本尊が安置されており、国宝に指定されています。
通常のお寺は間口方向に長いのですが、長野市の善光寺は間口に対して極端に奥行きが長くなっています。
本堂が縦長でそれ以外の屋とが夫々独立して、屋根がT字形(撞木の形)になっているので、鐘木造りと呼ばれ、この構造を持つ本堂は東日本最大規模の仏教建築です。
善光寺の古くから大勢の参拝者が本殿(内陣)に宿泊するのが善光寺詣りの基本で、本殿は152畳の広さがあります。
そのために、本殿を非常に広くとった鐘木造りという特殊な構造を生んだと言われています。
長野市観光で善光寺に行きたいという方は、中社の本殿はスケール感があり、歴史を感じさせる立派な造りを訪れてみてはいかがでしょうか!
- 住所
- アクセス電車で、JR北陸新幹線「長野駅」からバス約10分、徒歩約20分
車で、上信越自動車道「長野IC」から約20分、「須坂長野東IC」から約20分 - 電話番号
- 営業時間夏季4:30-16:00
冬季6:00-16:00 - 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット③戸隠神社奥社
長野市にある「戸隠神社」は奥社・中社・宝光社の三社からなり、創建2000年余に及ぶ歴史を歩んでいます。
そして、戸隠神社五社は戸隠山のふもと、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる山岳信仰の霊場です。
「天岩戸」神話の舞台でもあり、平安時代末には修験道の道場として知られ、比叡山、高野山に匹敵する日本有数の霊地に数えられました。
「学問行者」が修験を始めた849年頃とが「戸隠寺」(奥院)の起源となったといわれています。
特に学業向上や受験に御利益があるとされ、全国から長野市の「戸隠神社」に参拝者が訪れています。
大自然の中での五社巡りは高い人気を集めて、宿坊に泊まり、名物のそばを頂きながら、心身の疲れを癒すの一考ですよ。
- 住所
- アクセス長野県長野市戸隠奥社
- 電話番号
- 営業時間24時間
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット④戸隠神社奥社参道のスギ並木
戸隠神社奥社大鳥居入り口から奥社に続く参道は、約2kmに渡る道で、随神門を抜けると天然記念物にも指定されている樹齢400年の杉並木があります。
メインスポットの萱葺き屋根の随神門付近が中間点付近ですが、参道はかなり長く、大鳥居から随神門が15分で奥社までが25分(上り坂10分)かかります。
最強のパワースポットと名高い奥社まで登りきると達成感があります。
また、「イチイ」「ブナ」「ミズナラ」などを中心とする周囲の森林は伐採を禁じて、原始林として保全されてきました。
時に木の葉や苔の色が生き生きとして濃く冴え、うっすらと見える霧が幻想的な風景を生み出しており、歩くだけで疲れを感じることなく癒されるところです。
長野市の観光スポット⑤茶臼山動物園
長野市街地南西部のなだらかな丘陵地帯にある「茶臼山動物園」のある茶臼山公園一帯は、自然植物園や恐竜園などもあります。
自然鑑賞とレクリェーションなどの憩い場として長野市民に親しまれています。
レッサーパンダの飼育と繁殖については有名なところで、シセンレッサーパンダの飼育数は全国一を誇り、毎年6、7月にはかわいらしい赤ちゃんも誕生しています。
動物たちをより自然な状態で身近に見られるように、動物とのふれあいイベント、さらに裏側探検・飼育体験・工作会などの様々なイベント活動を催しています。
それ以外に希少動物の保護増殖にも努めて、サンショウウオやライチョウなど地域の野生動物の保護にも熱心です。
眼下には雄大な善光寺平の景色が広がり、さらに菅平高原や志賀高原と四季折々の大パノラマが眺望できるのも魅力になっています。
- 住所
- アクセス車で、上信越自動車道「長野IC」を降りて25分、更埴ICより20分
バスで、JR信越本線篠ノ井駅より15分 - 電話番号
- 営業時間9:30-16:30
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑥チビッ子忍者村
「チビッ子忍者村」は、忍者をテーマにした戸隠だからこそできる忍者体験型アスレチックテーマパークです。
長野市の涼しい高原の森(標高1.200m)の中で、小さな子供だけでなく大人でも楽しむことができる施設が豊富にあります。
主なイベントは次の通りです。
- 忍びからくりふしぎ屋敷:壁に似せた隠し扉を探して進む、斜めの不思議な部屋などがあるからくり迷路
- 忍者スラローム:車輪のついたソリで、スピード感抜群で楽しめる大きな滑り台
- 手裏剣投げ・手裏剣投てき・吹き矢:忍者の飛び道具・手裏剣や吹き矢をゲーム形式で体験
- わくわく おもちゃの部屋:安全に楽しめる18種類の木製の遊具がある0~4歳までのお子様用の遊び場で、絵本もいっぱいあります。
- 忍者フィールドアスレチック:つり橋や木のぼり高い場所や縄・網・丸太でできた難関アスレチックで忍者の修業がするフィールドアスレチック!
- 住所
- アクセス車で、上信越自動車道「長野IC」を降りて60分、「信濃町IC」から車で30分、下車徒歩15分
電車で、JR北陸新幹線・信越本線・しなの鉄道北しなの線「長野駅」から戸隠キャンプ場行バス約60分中社宮前下車徒歩15分 - 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日木曜日
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑦鏡池
長野市戸隠にある「鏡池」は、四季折々の景色を映し出し、とりわけ戸隠の荒々しい岩山が鏡のように水面に映り込む秋の紅葉と池のコントラスト大変美しいと評判です。
紅葉シーズンには、インスタ映えのする場所取りのために早朝から待機する人も多く、その人気が高いところです。
近年は、海外の観光客も訪れ、長野市戸隠エリアでは、外せない観光スポットになっています。
戸隠の山々に抱かれる広葉樹は季節によって色を変え、新緑のシーズンには、季節は芽吹いた緑の樹々が輝き、厳冬期には戸隠山の岩肌が真っ白になり、四季折々の風景を見せてくれます。
鏡池の北側にある「鏡池 ギャラリー&カフェ どんぐりハウス」では、鳥の彫刻作家の作品の展示と販売を行い、レストランとショッピングなどが楽しめます。
1周約20分ほどで散策ができ、朝焼けや夕焼けなど池の風景のフォトジェニックな1枚が撮れること間違いなしです。
- 住所
- アクセス電車で、JR北陸新幹線「長野駅」からバスにより約60分、下車徒歩30分
車で、上信越自動車道「長野IC」を降りて約60分、「信濃町IC」から約30分 - 電話番号
- 営業時間24 時間営業
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑧戸隠民俗館 忍者からくり屋敷
長野市でおすすめしたい観光スポットは、「忍者からくり屋敷」で、戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館・びっくり堂が併設されています。
「忍者からくり屋敷」や「びっくり堂」には、いろんな仕掛けがあって、さまよいながら脱出するゲーム感覚で、不思議な世界を楽しめます。
ここ戸隠は戸隠流の流派のひとつの本拠地で、例え武器を持っていなくても、敵に遭っても先に攻撃をせず相手の戦闘力を奪う戦法といわれています。
総ケヤキ造りの豪農の家屋を移設したという「戸隠流忍法資料館」は、戸隠忍者について初歩から学べる資料館です。
手裏剣やまきびしなどの忍具と戸隠流の解説や実技をしている写真のパネル、多彩な忍法資料が展示されています。
他にも「手裏剣道場」や「珈琲の館」などでも、大人から子供まで楽しめます。
- 住所
- アクセス車で、上信越道信濃町ICを降りて県道36経由、戸隠方面へ40分、須坂長野東ICから約35km、約60分
電車で、JR長野駅から戸隠キャンプ場行きバス約1時間10分奥社入口下車 - 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑨南長野運動公園
「南長野運動公園」は1998年長野冬季オリンピックの会場となったオリンピックスタジアムの周辺を整備した長野市にある広大な公園です。
広い園内には、芝生広場や総合競技場、野球場、体育館など多彩なスポーツ施設があり、長野市民だけでなく、大人から子どもまで多くの方が楽しんでいます。
公園の正面にオリンピックの開閉式で使われた炎をイメージした聖火台があり、全競技の金銀銅を獲った人の名前と国名が記載されており、日本人の金メダリストの名前もあります。
スタジアムの近くには遊歩道や公園、遊具などがあり、複合遊具のある広場、水遊びの場所があり、立派な公衆トイレや自動販売機、東屋なども揃っています。
大きなトンネル型の遊具や滑り台、丸太渡りやウォールクライミングなど、楽しい遊具ばかりですよ。
- 住所
- アクセス車で、長野ICから車で5分
電車で、しなの鉄道線篠ノ井駅からタクシーで10分 - 電話番号
- 営業時間24 時間
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑩川中島古戦場史跡公園
長野市にある「川中島古戦場史跡公園」は、歴史を感じさせるオススメ観光スポットです。
武田信玄と上杉謙信の戦いで知られる川中島古戦場に開設された公園です。
5度の川中島の戦いの内、4回目の八幡原での戦いが最も激しい戦いで、武田軍の副将・武田典厩信繁勇将や山本勘助など多くの将兵が亡くなりました。
公園の松林の中には八幡社や築山状芝生広場(12,000㎡)、自然石を使った小川、かやぶき屋根の東屋があり、長野市民の憩いの場所となっています。
園内には長野市立博物館があり、常設展示で川中島合戦に関するビデオや文書等を楽しめます。
八幡社の中には武田信玄と上杉謙信一騎討ちの像が設置されており、これも鑑賞できます。
秋を迎えると、楓やモミジの紅葉が美しいスポットになっています。
- 住所
- アクセス電車で、JR北陸新幹線・信越本線・しなの鉄道「長野駅」からバスで約20分
車で、上信越自動車道「長野IC」から約3分 - 電話番号
- 営業時間8:30-21:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑪長野市城山動物園
長野市の善光寺の近くにある入園無料のアトラクションの多い動物園です。
お隣の茶臼山動物園と比べると動物の20種類以上の小さな遊園地ですが、動物とのふれあい広場があり、子供達が楽しめる動物園です。
動物園にいるのはカリフォルニアアシカ、サル、ペンギンなど人気の動物たちが多く、うさぎとモルモットの小屋では、さわったり抱っこしたりできます。
また、成長しても体高が90cmを超えない馬の仲間では2番目に小さな馬もいます。
施設は充実していて、遊園地の定番メリーゴーランドやアトラクションの中で一番人気のモノレール新幹線があります。
春にはサクラの名所として周辺がにぎわい、善光寺参拝の前後に立ち寄りやすいところですね。
- 住所
- アクセス電車でJR北陸新幹線・信越本線・しなの鉄道「長野駅」からバスで15分
車で、上信越自動車道「長野IC」から25分 - 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑫戸隠キャンプ場
長野市にある「戸隠キャンプ場」は、標高1200mの高原にある、美しい芝サイトが魅力のキャンプ場です。
西側には山並みが屏風のような戸隠連峰、南東側には毛無山(けなしやま)の岩肌が見えるユニークな山肌が望めます(冬期の毛無山は戸隠スキー場に)。
コテージに泊まって、大自然を満喫でき、キッチンにロフトとデッキ、トイレ(ウォッシュレット)とお風呂からなる6人用が全6棟です。
備品も、ガスコンロ・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器・電気ポット・食器・布団・調理器具など、家族やグループでの利用にピッタリです。
本格的なキャンプには、100㎡の広さの区画サイトを占有でき、電源水道付きのサイトも8区画あります。
乗馬体験やドッグランなども備えた広大な施設で、開放的な気分になり、非日常の世界を味わえます。
- 住所
- アクセスバスでは、長野駅から路線バスを利用(長野駅前7番のりば)
車では、信濃町インターから30分、長野市内から40分 - 電話番号
- 営業時間8:30-17:00(チェックイン受付時間)
- 定休日11月~6月上旬
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑬戸隠神社 中社
長野市にある戸隠神社「中社」は戸隠山への山岳信仰を背景に信仰の拠点として発展し、ご祭神は「天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)」。
天照大神が天岩戸にお隠れになって際に、八百万の神様に“天岩戸を開くための”知恵を授けました。
そのため、「学業成就、試験合格」や「商売繁盛、家内安全、開運」にもご利益があります。
話題のパワースポットは、古くは多くの宿坊が集まる寺院で、奥社、中社、宝光社、火之御子社、九頭龍社の五社からなっています。
推定樹齢約700年の「御神木」があり、樹齢800年を超える「三本杉」は中社の鳥居を中心に正三角形(1辺約72m)に三か所に植えられており、遊び感覚で探してみましょう!
- 住所
- アクセス車で、長野ICから65分、須坂長野東ICから車で65分
バスで、JR北陸新幹線長野駅からバスorタクシーで60分 - 電話番号
- 営業時間24時間
- 定休日冬季:1月8日頃~4月中旬、事務所は閉鎖
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑭松代城
長野市にある「松代城」は元々、海津城と呼ばれていた城で、上杉謙信との戦いに備えて、武田信玄が山本勘助に命じて築いた城で、千曲川を外堀に利用した天然の要塞です。
北信濃を支配する上で軍事的・政治的に海津城は重要な拠点であり、武田氏崩壊後には、織田氏、上杉氏、豊臣氏、徳川氏の各家臣が制圧しています。
なお、城の名前は3代藩主 幸道のときに松代城と改称しました。
明治時代の廃城時には、石垣を残すのみでしたが、2004年に大規模な修復工事が完了し、木橋、石垣、土塁、堀などが復元されました。
また近くには江戸末期の御殿建築の真田邸や真田宝物館があり、真田邸とともに国の史跡に選定されています。
毎年4月中旬にはサクラの名所として多くの人が訪れます。
- 住所
- アクセス上信越自動車道 長野IC 約10分
- 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑮松代象山地下壕
「松代象山地下壕」は、第二次世界大戦末期に、軍部が内密に大本営、政府機関等を松代に移すために、構築した地下壕です。
この地が選ばれたのは本州の中央に位置して、近くに長野飛行場があり、さらに固い岩盤で掘削に適して、大型爆弾にも耐えられるとの理由です。
1944年年11月11日から1945年8月15日の終戦の日まで突貫工事により建設されたもので、この期間中に全工程の75%が完成しました。
舞鶴山(現気象庁松代地震観測所)を中心に、皆神山、象山に碁盤の目のように掘り抜かれて、その延長は約10キロメートル余りあります。
平和な世界を後世に語り継ぐための貴重な戦争遺跡として、平成元年から一部の公開を行っています。
- 住所
- アクセス車で、長野ICから7分
バスで、JR長野駅より川中島バス(松代駅)下車、徒歩5分、しなの鉄道 屋代駅より長電バス屋代須坂線(松代駅)下車、徒歩5分) - 電話番号
- 営業時間9:00-15:30
- 定休日毎月第3火曜日(祝日の場合は、その翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑯真田邸
江戸時代の大名家の御殿様式が残されている「真田邸」は、江戸時代末期に、松代藩9代藩主・真田幸教が、母・貞松院の隠居所として建てたものです。
明治維新以降は、真田氏の私邸として使われていましたが、1966年に真田家伝来の宝物とともに、長野市に寄贈されました。
御殿(主屋)は、表座敷や居間・湯殿など、江戸時代の大名邸宅の面影をよく残しています。
真田家伝来の大名道具が収納されていた複数の土蔵や往時の姿を残す座観式の日本庭園、表門などがあります。
園内では夏季の期間中にライトアップとプロジェクションマッピングが開催されています。
庭園内にある「体験工房」では、切り紙や筝(こと)の演奏などが体験でき、四季折々の景観と風情を味わいながら、静かな場所でのんびり過ごせます。
- 住所
- アクセスバスで、JR長野新幹線「長野駅」から川中島バス「松代」行き「松代駅」下車徒歩約5分
車で、上信越自動車道「長野IC」から約10分 - 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑰長野市立博物館
川中島古戦場史跡公園の中にある「長野市立博物館」は、長野市の文化、歴史、風俗などの様々なジャンルの展示を行っています。
歴史以外では、1階の展示室では大自然の資料や長野盆地の成り立ち、2階では善光寺関連の出土品などの写真展示があります。
特別展示においては、毎年秋に国の重要文化財・「銅造観音菩薩立像」を公開しており、長野市内最古の仏像を見るため、長野市内外から多くの観光客が見学に訪れています。
善光寺御開帳記念では、これにまつわる仏像や曼荼羅などが展示されており、なかなか趣きがあります。
子ども体験のひろばでは、ミニ土偶作りや木のクルマ作りなど、様々な体験ができます。
日曜祝日は併設のプラネタリウムでは、季節毎の星空を眺めることができ、子供も楽しめるキッズスペシャルの星空上映もありますよ。
- 住所
- アクセスバスで、JR北陸新幹線・信越本線・しなの鉄道「長野駅」からバスで20分
車で、上信越自動車道「長野IC」から5分 - 電話番号
- 営業時間9:00-16:00
- 定休日月曜日
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑱陶工房 楽
「陶工房 楽(RAKU)」は、長野市の善光寺にほど近い飯綱高原にある情緒あふれる古民家の陶器専門店です。
個性的で美しい器が格安で揃っており、また陶芸体験や陶芸教室もあり、自分だけの器を作りませんか?
電動ろくろ・手びねり・たたら作りができ、釉薬は10種類の色見本の中から選べ、スタンプを押したり、絵を描いたり、自分のサイン入れたり、いろいろ楽しんで作れます。
家族や恋人と行って、オリジナルの湯のみやマグカップ、お皿を作れば、長野市の観光の思い出づくりになること間違いなしです。
講師の方が丁寧にサポートしてくれるので、初めての方も安心です。
- 住所
- アクセス車で、上信越自動車 長野ICを降りて45分、JR長野駅から30分、善光寺から20分
バスで、JR長野駅から(長野駅前郵便局)乗車、アルピコ交通バス(戸隠高原)行40分、(飯綱高原)下車徒歩5分 - 電話番号
- 営業時間10:00-18:00
- 定休日月曜日
- 公式サイト
長野市の観光スポット⑲仲見世通り
長野市にある善光寺の仁王門から山門までは、参道脇に宿坊や飲食店、土産物屋などが約60店ほどが軒を連ねているのが、「仲見世通り」です。
長野市の魅力に溢れたたくさんの美味しい出店で、食べ歩きを楽しめます。
「つち茂物産店」さんの名物の「おやき」は味噌の風味が効いた野沢菜がぎっしりと詰まった熱々のおやき、生地は弾力のある食感で、食べ応えがあります。
特に、夏場は「おいり」と黒蜜がかけられた「びんずるソフト」の人気が高くなっています。
おかきと煎餅の専門店「天草家」は、不思議な食感のおかきが味わえ、店前では醤油の焼ける香ばしい匂いが誘惑してきます。
自家製ジェラートが美味しい「caffe terra」は、カフェ店内でも食べ歩きでも楽しむことができ、味は木イチゴや抹茶、チョコレート、りんごなどから選べます。
- 住所
長野市の観光スポット⑳往生寺
長野市の市街地を見渡せる高台に刈萱上人終焉の地として有名な「往生寺」があります。
九州博多の城主・刈萱加藤左衛門尉重氏は仏門に入り等阿法師と名乗り、妻と子供から離れ高野山で修行を行っていました。
そこへ、子供の石堂丸が弟子入りを迫ったので許しましたが、親子の情愛にひかれて修行がおろそかになることを避けて、善光寺に引き籠り祈願しました。
刈萱上人が、生前、彫刻していた地蔵尊を、子供の石堂丸も、それを手本として同じ仏像を作りました。
これら二体の仏像を刈萱親子地蔵尊と称して、堂内ではその親子の歴史を絵で説明しています。
また、童謡の「夕焼け小焼け」で、「山のお寺の鐘がなる」という歌詞に出てくる鐘はこの往生寺の鐘だという話もあります。
高台にあるこの寺から、市街地を見渡すのもちょっと趣があるかもしれません。
- 住所
- アクセス電車で、JR北陸新幹線・信越本線・しなの鉄道「長野駅」からタクシーで10分
車で、上信越自動車道「長野IC」から35分 - 電話番号
- 営業時間8:00-17:00
- 定休日年中無休
長野市の観光スポット㉑戸隠森林植物園
長野市にある「戸隠森林植物園」は戸隠神社奥社入口に位置して、戸隠の魅力を満喫できる緑豊かな植物園です。
国内でも屈指の野鳥の宝庫として有名で、野鳥の種類は1年を通して100以上で、多くのバードウォッチャーの訪れてみたい場所にあげられています。
また、春のミズバショウ、夏のウワミズザクラ、オオウバユリなど、四季折々の山野草や森林浴が楽しめるところです。
白樺やハンノキの森の遊歩道を散策すると、水芭蕉の群生地・水芭蕉園があり、その花の大きさ(仏焔胞)と密集度は目を見張る素晴らしさに感動します。
バードウォッチングのほかモリアオガエル、ホタルなど野生の生き物の観察もできます。
園内には遊歩道が張り巡らされており、時間に余裕がある場合は植物園経由で戸隠神社奥社を訪ねるのも楽しみが倍増しますよ。
- 住所
- アクセスバスで、JR北陸新幹線・信越本線・しなの鉄道「長野駅」からバスで約60分
車で、上信越自動車道「長野IC」から約60分、「信濃町IC」から約30分 - 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日月曜日
長野市の観光スポット㉒大岡温泉
長野市の市街地にある山の上に佇む「大岡温泉」は、駐車場や露天風呂から昔ながらの棚田や遠く北アルプスの峰々の雄大な景色が望めます。
特に初秋から初春にかけては晴れる率が高く、雪化粧の美しい山々と棚田のコンストラスは息を呑む程の絶景です。
駐車場からの景色は、実際に見ると北アルプスの圧倒する存在感を感じられますよ。
窓の大きな浴室からも露天風呂からも、幻想的な景観を楽しむことができますよ
またこちらの温泉で、地元の職人の打ちたての十割そばなどの絶品を食べてみてください。ぜひ日頃の疲れを癒しに、また北アルプスの絶景を鑑賞しに、足を運んでみてくださいね!
- 住所
- アクセスバスで、JR聖高原駅から樺内行きバスで45分、バス停:大岡温泉前下車、徒歩すぐ
車で、国道19号道の駅長野市大岡特産品センターから約7km - 電話番号
- 営業時間10:30-19:00
- 定休日火曜日、12月31日・1月1日
- 公式サイト
長野市の観光スポット㉓「上信越高原公園」(戸隠スキー場)
谷川岳や苗場山、草津白根山、浅間山に至る山岳と高原が続くのが上信越高原国立公園です。
大岩壁がそびえる谷川岳、火山である草津白根山や浅間山など、日本百名山にもなっている名峰がたくさんあり、変化に富んだ山岳景観を鑑賞できます。
それらの山々の山腹から山麓にかけて高原が拡がり、湖沼や湿原なども多くあるところです。
また、火山は多くの温泉を有しており、この公園の大きな魅力になっています。
「上信越高原公園」(戸隠スキー場)は観光だけではなくレジャースポットとしても有名です。
冬にはスキー場として、戸隠山の美しい稜線を眺めながらウィンタースポーツを楽しめ、長野市に来たらやスキーでは外せないスポットです。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間8:30-16:30
- 定休日年中無休
長野市の観光スポット㉔大岡アルプス展望公園
「アルプス展望公園」は、長野県長野市大岡にある展望台(標高約890m)で、北部は白馬三山、正面には蓮華岳・爺ヶ岳、南部は常念岳と、雄大な北アルプスを見渡すことができ、槍ヶ岳山頂部も見ることができます。
晴れた日に、北アルプスを一望できる口コミで人気の高い穴場スポットで、夕日や夕焼けがシルエットになった絶景を撮影できます。
午後には逆光になるので訪問するなら午前中か夕方です。
展望公園にはキャンバスハウスがあり、1階はカフェテラスモモというカフェで食事ができます。
天然酵母のパンや、無農薬野菜を使ったピッツァなどが人気で、2階は写真撮影やスケッチにができるスペースで、各種催物にも利用できます。
雄大な景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 住所
- アクセスバスで、長野市営バス大岡篠ノ井線「雨池口」で下車徒歩1分
車で、長野自動車道「麻績IC」を降りて40分、「更埴IC」から50分 - 電話番号
- 公式サイト
長野市の観光スポット㉕奥裾花自然園
長野市鬼無里(きなさ)にある奥裾花渓谷は、断崖が続く絶景の景勝地で日本百景にも指定されており、紅葉の時期には渓谷全体が黄色や赤色に染まり、多くの観光客が訪れます。
「奥裾花自然園」はその奥裾花渓谷の最奥部に位置して、渓谷を流れる裾花川の源流域に広がり、「日本の秘境100選」にも選ばれています。
樹齢300-400年のブナやトチの原生林に取り囲まれた湿原には、約81万本の水芭蕉が群生しており、尾瀬よりもその数は多く日本一を誇っています。
令和元年7月1日~9月30日まで林道橋修繕工事に伴い、全面通行止めのため、奥裾花自然園は一時休園しています。
奥裾花自然園は今年の秋の10月1日~10月31日までが開園されます。
秋の紅葉の真っ盛りには、ブナやミズナラ、カエデなどの色鮮やかな紅葉美がまばゆいばかりの秋の日に輝きますよ。
- 住所
- 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日日曜日~金曜日
- 公式サイト
長野市は歴史・自然・ウィンタースポーツが豊富な観光都市!
長野市は、善光寺や戸隠神社を始めとして、武田信玄と上杉謙信の川中島古戦場など豊富な観光資源を有しています。
また、北アルプスの雄大な絶景を鑑賞できるスポットも多く、自然と触れあえる公園・キャンプ場などのスポットも豊富です。
夏の高原への観光や冬のアクティビティを楽しむスキー場もあり、おやきや信州そばを代表とするグルメなどあり、観光に最適な環境を持つ長野市に出かければ、間違いなく満足な旅ができますよ!