どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/10/31

京都で人気のおすすめ観光地&名所44選!京都在住者が監修!

京都には素敵な観光名所が集まっています。
京都の自然に触れることができるスポットから、神社仏閣、ミュージアムなどなど、京都でしか体験することができるない観光スポットが多いです。

今回は京都を代表する人気の観光スポットを、京都在住のtomokotoamuさんに聞きました!
京都旅行の予定のある方や、京都旅行を検討中の方は必見です!

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large architecture 1869398 960 720  4
本記事のコメンテーター

京都で人気のおすすめ観光地44選!

京都で人気のおすすめ観光地44選

京都には沢山の有名観光地があります。
東西南北に沢山の観光地があるので初めて訪れる方にとっては、どこに何の観光スポットがあるのか分かりませんよね。

エリアごとに分けると、京都は大まかに9つのエリアに分けられます。
エリアごとに分けることで、大体の位置関係の理解が深まると思うので、今回は9つの観光エリアに分けて観光スポットを紹介していきたいと思います。

では、京都の観光地をみていきましょう。
京都には、以下のスポットに分けることができます。

  1. 清水周辺エリア
  2. 京都駅周辺
  3. 金閣寺周辺エリア
  4. 京都御所周辺エリア
  5. 三条・四条エリア
  6. 銀閣寺周辺エリア
  7. 伏見・宇治周辺エリア
  8. 嵐山・大原周辺エリア
  9. 大原・鞍馬・貴船エリア
<下に続く>

京都の観光地:清水周辺エリア

清水寺

清水寺のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
定番の清水の舞台も素敵ですが、清水寺の敷地内から見下ろす京都の街並みは絶景です。
ぜひ遠くの街並みにも目を向けてみて。
四季折々、色々な表情を見せてくれるので、年間を通して楽しめます!

清水の舞台で知られる北法相宗の本山として有名なお寺です。
世界遺産に登録されている清水寺は奈良時代に僧延鎮が開山し、坂上田村麻呂が仏殿を作りました。

秋になると美しい紅葉を周辺で見ることができますので、京都でも人気の紅葉スポットのひとつです。
清水の舞台から京都市内の景色を見渡すことができますので、景色を楽しんだり記念撮影をする観光客が多いです。

春になると美しい桜を見ることができますので、清水の舞台から見下ろす桜の景色を楽しみに行くのもいいでしょう。

地主神社

恋愛のパワースポットとして知られている縁結びの神様のいる地主神社もおすすめの観光スポットです。
境内に入ると膝くらいの高さの2つの神石があります。

こちらの石の片方を目をつむったまま出発して、無事にもう一つの石にたどり着くと恋愛が成就すると言われています。
しかし失敗するとたびたび恋愛に失敗するとも言われているユニークな神社です。

三寧坂

京都は清水寺に向かって二寧坂と三寧坂と言う坂道があります。
清水寺に向かう途中の坂道ですが、お土産屋さんや飲食店が多く立ち並んでいる石畳の小路で、京都の中でもたくさんの観光客が集まる場所でもあります。

小路を続いて八坂神社までいくことができるので、八坂神社や円山公園から、京都の清水寺に観光しに行くのに最適な道です。
京都の雑貨やソフトクリームやおまんじゅうやお団子などのお菓子を食べることができる喫茶店があります。

レンタルの着物屋さんで着物を借りて石畳を歩くカップルが多い観光スポットでもあります。

高台寺

京都の東山にある豊臣秀吉と北政所ねねのお寺として知られている観光スポットです。
秀吉を弔うために建設された臨済宗系のお寺です。

桃山文化の建築や池泉回遊式庭園を見ることができるので、貴重な歴史遺産として大切に保存されています。
秋になると美しい紅葉を見ることができるので、もみじの写真撮影に訪れる観光客が多い場所でもあります。

秋のシーズンになると竹林や枯山水やもみじのライトアップが行われます。

高台寺

八坂神社

京都の祇園にある「祇園さん」と呼ばれている神社です。
縁結びにご利益があるとされ、京都の中でも女性のお客さんに非常に人気のある観光スポットです。

四条通をまっすぐいったところにある八坂神社は、全国の八坂神社の総本山であります。
国の重要文化財に指定されている本殿は、檜皮葺きの美しい建築です。

舞殿は2月になると舞妓さんが節分祭で踊ります。
夜は提灯のライトアップが行われ、夜でも無料で境内に入ることができます。

祇園祭や年末年始の初詣に人気の観光スポットですので、イベント事のシーズンはとても混雑することでも有名です。

祇園

八坂神社など京都を代表する観光スポットが集まっている祇園ですが、四条通を進んだ先にある「花見小路」などの観光地が人気です。
花見小路は芸者さんなどの料亭や高級旅館が並んでいるスポットで、京都らしい風情ある街の景色を楽しむことができます。

また、祇園はお土産屋さん飲食店が多いので、常に観光客を集めるスポットです。
老舗の天ぷら屋さんや商店があり、京都のスイーツや抹茶のお菓子を頂くことができるのお店も多いです。

周辺を八坂神社や錦市場や河原町、鴨川に先斗町にと、有名な観光名所がたくさん集まっているのもいいところです。
四条通の裏路地などにたくさんのカフェやレストランが集まっておりますので、グルメなスポットでもあります。

観光向けのホテルやビジネスホテルがあるので宿泊にも便利な場所です。

南座

こちらは京都の東山にある松竹の運営する劇場です。
桃山風の意匠によってデザインされた劇場は有形文化財にも指定されています。

主に歌舞伎などの演劇をみることができ、芝居小屋として観光客に親しまれています。
江戸時代から続いている歴史ある劇場で、なんども火災にあって修復され現在まで残されています。

南禅寺

臨済宗系の南禅寺も京都で人気のある観光スポットのひとつです。
大きな木造の三門は京都を代表する有名な景色の一つです。

国の重要文化財に指定されている建築が境内各所にあり、人気の撮影スポットでもあります。
三門は楼上に上がることができ、大人料金500円、高校生400円、小中学生300円で京都市内の展望を見渡すことができる三門の上に上がることができます。

また、煉瓦造りの建物で有名な水路閣も隣にあり、SNSを中心にたくさんの写真がシェアされています。
京都を代表するインスタスポットでもありますので、レンタルの着物を着て訪れる若い観光客が多いです。

円山公園

京都の東山にある国の名勝に指定されている公園です。
桜の名所として知られておりますので、1886年に作られた八坂神社の隣の公園で夜までライトアップされた桜を見ることができます。

公園の中には四季折々の景色を楽しむことができる日本庭園から、坂本龍馬の像などもあります。

4月の上旬頃から美しい桜を公園の中で見ることができます。
有名な「しだれ桜」を見ることができる貴重なスポットです。

樹齢200年の桜の木が老いて枯れてしまい、現在は樹齢90年ほどの桜の木を見ることができます。
京都を代表する桜の木ですので、是非とも八坂神社などと一緒に観光でアクセスしてみてはいかがでしょうか。

京都の観光地:禅林寺

京都でも屈指の紅葉のスポットとして知られている禅林寺は、別名「もみじの永観堂」とも言われています。
回遊式庭園の周辺で美しいもみじを見ることができます。

入場料金は600円で夕方の11時頃までもみじを見ることができます。
紅葉のシーズンになるとライトアップイベントも開催されます。

<下に続く>

京都の観光地:京都駅周辺エリア

京都駅

京都駅は京都観光の出発地点です。
巨大な駅ビルがありますので、ホテルに宿泊したり、デパートでお買い物をしたりすることができます。

近代的で天井の高い駅ビルは、内部にカフェがあったり、遊歩道が整備されていたり、目の前の京都タワーを一望することができる展望台があります。
駅ビルの中にお土産を買うことができる場所、ラーメン街が入っていたりとグルメを楽しむこともできます。

旅の途中で食べたい和食料理のお店や洋食の名店である明治創業の「東洋亭」や、にしんそばをいただくことができるお店、京都の抹茶を使ったカフェをテイクアウトしていただくお店があります。
京都駅前地下街のポルタや、駅近くのアバンティやアスティなどなど、駅近にたくさんの商業ビルが集まっています。

京都の駅ビルだけでも観光を楽しむことができるので、新幹線の家帰りがけに観光楽しむのがいいでしょう。

京都タワー

京都タワーのおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
東西南北あちこちに点在する有名なお寺などを一望できるのでおすすめ!
京都タワーのキャラクターたわわちゃんの、ここでしか買えないグッズも販売しているのでチェックしてみて。

京都の駅前にある展望台がある京都タワーも人気の観光名所の一つです。
展望台からは京都市内を一望することができますので、京都のランドマークとして知られています。

タワーの中にはレストランや商業施設、地下には大浴場もありません。
世界で一番高い無鉄骨タワーとして知られており、レストランやカフェ、京都のお土産を買うことができるショップが入っています。

展望台には望遠鏡が設置されており、無料で使用することができます。
京都の有名なスポットを見ることができ、東福寺や三十三間堂や東寺などなど、望遠鏡を使って京都の世界遺産を望むことができます。

展望室からはタッチパネル式の観光案内がありますので、こちらから観光名所を検索するのも良いでしょう。
また、夕方夕日に沈む京都の町並みを見ることができるので、夕方から夜にかけて夜景を楽しみに来る観光客も多いです。

下の階にはチェーン店のカフェもあり、夜まで営業しておりますので、休憩スポットとして利用するのもいいでしょう。

京都タワー

東寺

京都で真言宗の総本山として知られている教王護国寺です。
平安時代に平安京が作られた2年後に創建されたお寺です。

大日如来などの仏像が安置されており、鎮護国家の思想を見ることができます。
こちらも世界遺産に登録されている重要な文化遺産ですので、世界中から観光客が押し寄せます。

東寺

三十三間堂

京都の人気観光スポットと言ったら三十三間堂です。
三十三間堂は1001体の千手観音が展示されているお寺です。

後白河法皇の手によって救いを求めて千体の観音様を作ったと言われています。
観音様の顔がそれぞれ違うことから、必ず自分に似た顔があると言われており、三十三間堂内では自分の顔と似た観音様を探す観光客もいらっしゃいます。

三十三間堂

京都水族館

京都駅の近くにある水族館で、鴨川や桂川や宇治川といった京都を代表する川の生態を知ることができる水族館でもあります。
また夜まで営業しておりますので夜の水族館としても人気があります。

イルカスタジアムでイルカのパフォーマンスを見ることができたり、アザラシオットセイやペンギン、幻想的なクラゲの水槽などもあります。
エビやカニなどの展示も行われ、様々な水中の生物に出会うことができます。

京都水族館

京都鉄道博物館

京都で鉄道の実物の車両を見ることができる貴重なミュージアムです。
運転シュミレーターも完備されていますので、本物の訓練を運転手になったつもりで体験することができます。

0系の新幹線を記念撮影することができたり、SLを見ることもできます。
子供向けにお仕事体験をすることができたり、ボランティアでツアーを体験もできます。

実際にブルートレインの食堂車として使用されていた、車内のお弁当を食べることができます。
新幹線のお弁当箱に入ったお弁当など、子供が大喜びのお弁当が販売されております。

ミュージアムショップではブレーキハンドル型のペットボトル開けや、プラレールの販売などが行われております。
鉄道ファンにとってはたまらない京都の人気観光スポットのひとつです。

京都鉄道博物館

京都国立博物館

京都にある日本で最初の植物園として大正時代に作られた観光スポットです。
24ヘクタールの広大な敷地の中に、12万本もの植物が栽培されています。

京都だけでなく全国的にも大規模なこちらの植物園は噴水の広場や温室や季節のお花のお花畑を見ることができます。
美しいチューリップ畑から、バラ園など、お花が好きな人にとってはたまらない京都の観光スポットです。

日本語と英語と中国語と韓国語に対応した音声ガイドも一台500円でレンタルすることができます。
ミュージアムショップにはカフェやレストランの他に、ミュージアムグッズなども購入することができます。

平安時代から江戸時代の貴重な文化財を保存している京都の有名なミュージアムです。
京都の仏像や神像、絵画に染物に書籍に絵巻にと、幅広く様々な資料を見ることができます。

お庭にも仏像や石像といった屋外展示もあるので、お庭を散歩しながら鑑賞することができます。
一般料金は個人520円で20名以上の団体の場合は410円で利用することができ、大学生は260円でさらにリーズナブルです。

鳥獣人物戯画グッズやミュージアム特製の文房具の販売から書籍や専門書なども取り扱っております。

京都国立博物館

桂離宮

かつて八条宮の別邸として作られた桂離宮ですが、美しい日本庭園の周辺に紅葉を見ることができることでも有名です。
皇室関連の施設ですが、離宮とは皇室と宮殿が分けられていることに由来します。

江戸時代の美しい日本庭園と建築が残されており、中島や松琴亭と行ったら風情ある景色を見ることができます。

<下に続く>

京都の観光地:金閣寺周辺エリア

金閣寺

臨済宗相国寺派の金閣寺は京都で人気の観光スポットの一つです。
西園寺公経の別荘だった場所を足利義満が譲り受けたのが始まりです。

世界遺産に指定されており、京都の中でも特に観光客が多いスポットです。
北山文化の象徴として知られる名刹で、小説の舞台などにも描かれてきました。

昭和25年に一度火災によって焼失しましたが、再建されて現在でも美しく金色に輝く金閣寺を見ることができます。
特に11月と12月の紅葉のシーズンは美しい赤く染まる紅葉を金閣寺の周りで見ることができるのでおすすめです。

\金閣寺についてもっと詳しく知りたい方はこちら!/
金閣寺の歴史を分かりやすく年表で紹介!秘密や豆知識、見所は?応仁の乱に放火事件!波乱万丈な金閣寺の歴史! 今回は世界遺産で、国内はもとより世界中から訪れ...

金閣寺

仁和寺

真言宗御室派総本山の仁和寺は888年に創建した歴史ある門跡寺院です。
境内には重要文化財や国宝が大切に保存されており、世界遺産として知られています。

春には美しい桜を境内の中で見ることができます。
本尊の阿弥陀如来像をはじめとして、仏像や仏画、伝統工芸品などは平安時代から続いている珍しい文化財を霊宝館にて見ることができます。

仁和寺

龍安寺

世界遺産に指定されている竜安寺も京都の有名な観光スポットのひとつです。
有名な枯山水の庭は京都を代表する景色の一つです。

1975年にエリザベス2世が来訪したことをきっかけに、日本の禅が世界で話題になったことでも有名である枯山水の石庭を見ることができます。
石庭には様々な謎が残されており、謎解きの庭としても知られています。

大人料金は500円で小中学生は300円で入園することができます。

龍安寺
<下に続く>

京都観光:京都御所周辺エリア

京都御所

1855年安政2年に作られた皇室関係の施設です。
御所の中には紫宸殿や清涼殿、学問所などの施設があります。

かつては特別公開しか行われておりませんでしたが、2016年から一般公開が無料で行われるようになりましたので、誰でも内部を見ることができる場所です。
京都の中心地にあり観光名所が周辺に多く集まっていることから、多くの観光客が押し寄せます。

正殿の紫宸殿は明治天皇から昭和天皇の即位式が行われた場所です。
奥には日本庭園もあり、京都らしい景色を楽しむことができる観光スポットです。

元離宮二条城

京都で世界遺産に指定されている二条城は徳川家の歴史を知ることができる歴史的な観光地です。
慶喜が大政奉還で政権を朝廷に返した場所であります。

大きな外濠に囲まれており、立派な大手門が入り口になります。
皇室の別邸としても使用されておりましたので広大な敷地の中に、部屋数の多建築が有名です。

元離宮二条城

下鴨神社

京都で世界遺産に登録されている下賀茂神社も、京都を代表する観光スポットのひとつです。
パワースポットとして名高い下鴨神社は、縁結びご利益があるとされており、カップルや女子旅に訪れる観光客が多いです。

鴨川の分岐する場所に立つちょっと変わった立地の下鴨神社は、最寄駅が出町柳駅です。
鏡絵馬で有名な河合神社に近く、一緒に観光に訪れる方がいらっしゃいます。

北野天満宮

梅の木で有名な北野天満宮ですが、学問の神様である菅原道真を祀りしている神社です。
天神さんと呼ばれている神社ですが、全国の天神様の総本山です。

学問以外にも農業や芸能や厄除けや歌などの神様がいることでも有名です。
豊臣秀頼によって作られた本殿や拝殿は木造建築の古い建物です、現在でも綺麗に保存されております。

梅林が綺麗な庭園があり、15000本もの梅を見ることができます。
秋には境内にもみじが広がりますので、紅葉のスポットとしても人気の観光地です。

北野天満宮

京都の観光地:京都国際マンガミュージアム

京都で五万冊の漫画を見ることができる貴重なミュージアムです。
入場料金大人800円で、中高生が300円、小学生が1000円でミュージアムの中にある漫画を自由に読むことができます。

手塚治虫を始め、週刊少年ジャンプなどの現在も連載されている貴重な漫画を自由に読むことができます。
漫画制作の実演を見ることができるイベントを開催されたり、館内にあるカフェでホットドッグやフライドポテトを購入することができたりもします。

子供向けの絵本など、小さな子供でも読むことができる書籍も3000冊ほどあり、親子で訪れるのも良いでしょう。
昭和の時代の貸本などで読むことができた珍しい漫画などもあり、普通の図書館では取り扱っていないような漫画資料を見ることができます。

京都国際マンガミュージアム

京都の観光地:京都府立植物園

行きた京都の植物園として知られる京都府立植物園は京都の北部にあります。
コスモスやチューリップなどのお花畑を見ることができるので、京都でも人気があります。

春には美しい桜を見ることができるので桜の名所としても知られています。
温室があり、そちらで熱帯の植物まで見ることができます。

京都駅から電車で10分くらいなので、日帰り観光におすすめのスポットです。

京都府立植物園
<下に続く>

京都の観光地:三条・四条エリア

錦市場

錦市場
提供:@tomokotoamu

錦市場のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
個人的には早朝の時間帯の訪問がおすすめ!
静かな市場で店主達が開店準備を進める様子を、そっと見ることができ、たくさんの観光客で賑わう昼間とは別世界のように感じられます。

京都の観光で欠かせない食べ歩きの名スポットとして知られている400mの商店街です。
魚介類や加工品、練り物などなど、名物の食べ歩きグルメが集まっています。

オリジナルのソフトクリームから、ちょっと珍しい佃煮屋さんのチョコレートコロッケ、うなぎ巻などの名物グルメをいただくことができます。
京都らしい抹茶のスイーツを食べることができるお店や関西の名物であるたこ焼き屋さんなどもあります。

商店街の路地裏には飲食店も多く、レストランでお食事をしたりカフェで休憩するのもいいでしょう。
京都でお土産を買うならおすすめの商店街です。

錦市場

京都の観光地:先斗町

鴨川の隣にある木屋町通近くの飲食街で、かつて花街が広がっていた場所です。
舞妓さんが歩く場所でもあり、写真撮影を日本文化に触れるために観光に訪れる外国人観光客のファンも多いです。

鴨川沿いのお店は桟敷が出るので川沿いでお食事を楽しむことができます。
石畳の小道を通り、祇園や河原町までお散歩に行くのが良いでしょう。

夜は抜き灯りに照らされてとても明るく幻想的な石畳の通りになります。
となりの鴨川にも降りて河川敷を歩くことができるようになっており、そちらから桟敷のあるお店を見ることができます。

先斗町歌舞練場と言う芸者さんの劇場もありますので、こちらで舞妓さんのライブを楽しむことができます。

京都の観光地:河原町

祇園四条駅の隣にある阪急の河原町駅も京都で人気の観光スポットのひとつです。
河原町駅周辺には錦市場や先斗町など、京都を代表するような観光スポットが集まっているのも有名です。

飲食店やお土産屋さんも多く、お買い物をするのにも最適なスポットです。
京都マルイや高島屋、オーパやミーナといった商業ビルが並んでいるので地元の人のお買い物スポットです。

抹茶のスイーツをいただくことができる「MACCHA HOUSE 抹茶館」や、お茶の「福寿園京都本店」などの有名店が軒を連ねている場所でもあります。
劇場の「南座」もあり、歴史的な観光名所があります。

歩いて祇園まで行くことができ、舞妓さんの歩く京都らしい景色を見つけることができる観光スポットです。
夜までやってる居酒屋さんも多いのでお食事をしに行くのもいいでしょう。

<下に続く>

京都の観光地:銀閣寺周辺エリア

東山慈照寺

金閣寺と同じく京都で人気のある臨済宗相国寺派である銀閣寺です。
東山文化を代表とする建築や日本庭園を見ることができるお寺として、世界遺産に登録されています。

金閣寺と同じエリアに寄りますので一緒に観光される方がたくさんいらっしゃいます。
足利義満が創立し、夢窓疎石が開山したお寺です。

秋になると美しい紅葉を日本庭園の中で見ることができる観光スポットです。
11月の中旬から12月の上旬頃まで、境内の中で赤く染まる紅葉を見ることができます。

大人料金500円で小中学生は300円の入場料金がかかります。

東山慈照寺

平安神宮

平安遷都千百年の記念として1895年に建てられた神社です。
入り口の大きな赤い鳥居が有名で、高さ24mもあります。

国の有形文化財に指定されており、境内では大きな池泉回遊式庭園を見ることができます。
折々の草花を見ることができる広大な境内で素晴らしい京都の季節を見つけることができるでしょう。

応天門、大極殿など、朱塗りの社殿を見ることができます。
京都オパールが埋め込まれた「平安守」などのお守りも人気がありますので、社務所でお土産を買う帰るのもいいでしょう。

平安神宮

哲学の道

金閣寺の近くの2kmほどの小径で、西田幾多郎が思索にふけったとされたことからこの名前がつけられています。
春には美しい桜並木を見ることができ、隠れたお花見の名所としても知られています。

冬になると一面雪景色に染まるので、雪のシーズンに訪れて写真を撮影に来られる方もたくさんいらっしゃいます。
琵琶湖疏水に沿って続く小さな散歩道ですが、明治時代には多くの文化人が移り住んだエリアでもあり、多くの人に愛された観光地です。

<下に続く>

京都の観光地:伏見・宇治周辺エリア

京都の観光地:伏見稲荷大社

伏見稲荷大社
提供:@tomokotoamu

伏見稲荷大社のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
数少ない24時間参拝可能なスポットの一つ!早朝と深夜に訪れると、人も少なく自分だけの世界が味わえるのでおすすめ!
世界でも大人気の観光地で、いつもたくさんの観光客で賑わっています!

1300年以上の歴史を誇るお稲荷さんの総本宮として知られている伏見稲荷大社も京都で人気の観光スポットです。
全国に3万社もあると言われているお稲荷さんですが、その総本部が京都の伏見にある伏見稲荷大社です。

鳥居のトンネルが有名な神社で、SNSなどの人気写真撮影スポットとして知られています。
千本鳥は日本国内だけでなく海外でも人気で、外国人観光客が非常に多い観光地です。

千本鳥居は山まで続いており、朱塗りのトンネルを歩いて観光することができます。
境内には1万個ほどもあるとされており、鳥居の間の隙間からこもれる光が幻想的で美しいです。

白狐絵馬が500円で販売されており、狐の顔の形をした可愛い絵馬に願いを書いて奉納することができます。
境内にも狛犬ではなく狐の像があるので探してみるのもいいでしょう。

伏見稲荷大社

平等院

藤原頼通によって作られた平等院鳳凰堂が世界遺産に指定されている観光スポットです。
京都の宇治で平安時代の建築物を見ることができる貴重な場所です。

鳳凰堂の目の前にある浄土式庭園との景色が有名で、秋になると紅葉のイベントも開催されます。
光源氏のモデルである嵯峨源氏の別荘地でもありました平等院鳳凰堂は、京都を代表する観光スポットのひとつです。

平等院
<下に続く>

京都の観光地:嵐山・大原周辺エリア

渡月橋

渡月橋

提供:@tomokotoamu

渡月橋のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
四季折々の素晴らしい景色を楽しむことができます!
秋の紅葉は特に美しい!
また、毎年12月に、嵐山花灯路でライトアップされる渡月橋は圧巻の美しさです。

嵐山の渡月橋も京都で人気のある観光スポットのひとつです。
嵐山の桂川に架かる橋で、春には美しい桜を見ることができ、秋には山に染まる紅葉を見ることができるスポットとして知られています。

夜からは橋の上にあるライトが水力発電によってライトアップしますので、夜でも明るくあることができます。
渡月橋を渡ると沢山の飲食店やお土産屋さんが集まっておりますので、京都でも非常に観光客の多い名所です。

竹林の小径

竹林の小径
提供:@tomokotoamu

竹林の小径のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
大人気スポットのため昼間はたくさんの人で賑わいます!
早朝に訪れると、誰もいない竹林の小径の中で、鳥のさえずりを聞きながらマイナスイオンをたっぷりと感じることができるのでおすすめ。
癒しを求めて何度でも行きたくなるスポットです。

嵐山で人気のある竹林の径は大河内山荘庭園へとつながる大きな竹林の道です。
竹林の小道は夜になるとライトアップイベントが行われたりするので、人気の写真スポットのひとつです。

400mほどの小径で、昼間は人力車もいますので人力車を使って巡ることもできます。
ドラマの撮影やCMの撮影など様々なロケーションとして人気があり、嵯峨野嵐山駅からは歩いて10分ほどのところにあります。

夜にはライトアップも行われるので、見所溢れる京都の観光スポットです。

天龍寺

京都を代表とする臨済宗天龍寺派の総本山として知られています。
京都の嵐山の竹林の小道と一緒に観光に訪れるお客さんが多く、秋になると池の周りに美しい紅葉が咲き乱れますので、京都屈指の紅葉スポットとしても知られています。

京都五山で一位のお寺で、池泉回遊式は特に有名です。
現在は世界遺産にも指定されておりますので世界中から観光客が訪れます。

嵐山モンキーパークいわたやま

渡月橋や竹林の小道などの有名な観光スポットがある嵐山ですが、嵐山モンキーパークいわたやまも人気です。
嵐山の山にお猿さんが放し飼いにされており、約120頭のニホンザルを見ることができます。

全国でもこれだけ多くの野生のニホンザルを管理している公園は珍しく、一袋100円で購入することができる餌を買ってお猿さんに餌をあげることができます。
山の休憩所には京都の街並みを見下ろすことができる展望台があります。

嵐山モンキーパークいわたやまは檻の中からお猿さんを見ることができますの、猿が怖い小さな子供でも安心して観光することができます。
近年は外国人観光客も多く、ハイキングがてら山におさるさんを見に訪れる方もいます。

嵐山モンキーパークいわたやま

西芳寺

京都でSNSなどで話題になった苔寺こと西芳寺もおすすめの観光スポットです。
苔むす美しいお寺は、 西京区松尾にあります。

世界遺産に登録されており、境内が苔で覆われているという噂を聞いて全国から写真撮影に訪れる観光客がたくさんいらっしゃいます。
120種類もの苔が境内にあり、情緒あふれる景色は日本でも珍しいです。

幻想的だと賞賛する人々があとを絶ちません。

<下に続く>

京都の観光地:大原・鞍馬・貴船・比叡山エリア

三千院

三千院
提供:@tomokotoamu

三千院のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
紫陽花で有名ですが、春の桜、紅葉、雪景色と、四季折々いつ訪れても絶景が待っています!
広々としたお庭に敷き詰められた緑の苔の絨毯の上には、可愛らしいお地蔵さんが数体置かれているので、ぜひ探してみて。
お地蔵さんから癒しのパワーを貰いに、何度でも逢いに行きたくなる。

京都にある大原三千院も天台宗系のお寺として有名です。
最澄が開山したお寺ですが、平安時代は公族の宮門跡でした。

境内には貴重な建築がたくさん残されて、宮中の行事が行われた「宸殿」や、菩薩像と言った貴重な仏像が残されています。
絵画や襖絵など、日本の貴重な文化遺産が多数残されている観光スポットです。

三千院

京都の観光地:貴船神社

貴船神社
提供:@tomokotoamu

貴船神社のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
奥の院へと続く道がとにかくおすすめ!
川床で有名なお店がいくつも並び、風情ある街並みを楽しむことができます!

京都の鞍馬山にある貴船神社もSNSで写真がたくさんシェアされましたので非常に人気のある観光スポットのひとつです。
朱塗りの灯篭が階段に並んでいる珍しい神社で、創建した年代は不詳とされている謎の多い神社でもあります。

貴布祢神社自体は全国に500社もあり、京都の倉間にあるこちらの貴船神社はその総本山に当たります。
天武天皇の時代に建設され、鴨川の源流にある貴船川に作られました。

縁結びにご利益がある神社とされ、若い女性に人気の観光スポットです。
夕方には閉まってしまいますが、夜でも階段で灯篭が光っておりますので、SNSなどに投稿する為の写真を撮影することができます。

ちなみに神社の裏は丑の刻参りで有名な森が広がっており、境内では霊水と言われるお水をいただくことができたりします。
京都でお寿司のミステリースポットでもある貴船神社に観光で写真を撮影しに行ってみてはいかがでしょうか。

貴船神社

京都の観光地:比叡山

比叡山
提供:@tomokotoamu

比叡山のおすすめポイント!

tomokotoamuさんのコメント
秋の紅葉シーズンがおすすめ!
赤い紅葉のトンネルが続くドライブウェイを、ゆっくりと走ってみて。
京都と滋賀の両方を眺めることができるポイント地点もあり、贅沢な絶景が待っている。

京都で最強のパワースポットと言われている比叡山延暦寺は京都で絶対に行っておきたい観光スポットのひとつです。
東京の中心地ですがロープウェイやケーブルカーがありますので景色を楽しむのにも最適なスポットです。

京都と滋賀県にまたがりますので、京都市内の観光と日にちをずらして顔をするのが良いでしょう。
奥比叡ドライブウェイなど有名なドライブベイを通って車でアクセスするのもおすすめです。

<下に続く>

京都でおすすめの観光地を巡ろう!

京都でおすすめの観光地を巡ろう

京都には観光しがいのある素敵な観光スポットがたくさんあります。
京都駅周辺や清水寺、嵐山といった有名な観光名所は行ったことがある人も多いかもしれませんが、まだまだ知られていない穴場の神社仏閣があります。

時間がないときでも京都駅周辺だけでも十分観光することができる日帰りスポットがたくさんあります。
京都の駅ビルや京都タワーなどは、お土産を購入することもできますので京都観光の中心的なスポットです。

春には桜を見て、秋には紅葉を見ることができる場所がありました。
特に円山公園の枝垂れ桜は非常に有名ですので、春になったら是非とも見に行きたい観光スポットのひとつです。

京都で季節を感じに新幹線や車のドライブでアクセスしてみてはいかがでしょうか。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line