下呂温泉のおすすめお土産10選【お菓子/食品】
では、下呂温泉で買えるお菓子や食品のお土産をみていきましょう。
- ほんわかプリン
- 下呂げろーる
- 朴葉ずし
- さるぼぼのたまご
- 下呂サングリア
- 飛騨清見ソース
- 下呂の香り
- 菓匠翁
- 栃の実せんべい
- 下呂のけいちゃん
続いて、下呂温泉で人気のお土産を、それぞれ詳しくみていきます。
ほんわかプリン
下呂温泉で人気の「ゆあみ屋」で購入できるスイーツが下呂温泉のお土産として注目されています。
大前ファームのさくらたまごと下呂牛乳100%に、マダガスカル産のバニラビーンズで香り付けして、乳脂肪分47%のフレッシュクリームで作る、優しい味のプリンです。
店頭では温泉で温めた、温泉プリンとしても販売しているので、下呂温泉でお土産を探す時はぜひ店頭で温かいほんわかプリンも試してみてくださいね!
温めることで香り・味・なめらかさがアップして美味しくなると評判です。
温泉プリンは店頭のみですが、お土産用は1個360円で購入できます。
プレーンとショコラの2種類があるので、両方試してみてくださいね!
下呂げろーる
インパクトのあるネーミングのお土産として、テレビにも取り上げられたことがある下呂温泉の人気商品の一つです。
下呂温泉とカエルがゲロゲロ鳴くことから、ダジャレ的な発想で名付けられた抹茶のロールケーキは、お土産にも人気があります。
抹茶を練りこんだスポンジ生地にはどころどころに小豆も入っていて、生クリームと抹茶クリームの2種類の味を楽しめます。
ロールケーキをまるごと1本で650円とリーズナブルなので、気軽にお土産にできるのがいいですね。
カエルが頭に手ぬぐいを乗せ下呂温泉に入っているのをイメージしたパッケージも可愛いので、甘いもの好きな人へのお土産にいかがでしょうか。
朴葉ずし
下呂温泉では初夏に食べる定番としても知られています。
朴の葉っぱには高い殺菌作用があり、手を汚さずに食べられるのもポイントです。
朴の葉に酢飯を乗せ、マスや甘辛く炊いた椎茸に紅しょうがなどを乗せ葉で包みます。
飛騨地方の郷土料理として、下呂温泉でも古くから食べられてきたお寿司です。
朴の葉の香りも爽やか、朴葉ずしはお店によってトッピングが違うので食べ比べてみるのもいいかもしれません。
あまり日持ちはしないので、下呂温泉のお土産にするなら、すぐ食べられる場合に限ります。
さるぼぼのたまご
さるぼぼというのは猿の赤ちゃんのことで、飛騨地方では古くから伝わるお守りとして赤いさるぼぼ人形が親しまれています。
病気や災いから守ってくれるという言い伝えがあり、さるぼぼ人形のグッズなども下呂温泉ではお土産として販売されています。
さるぼぼのたまごは、さるぼぼをパッケージにデザインした卵の形をしたお菓子です。
カステラ生地で黄身餡を包み、ホワイトチョコレートでコーティングしているので見た目は卵そっくり!
食べると甘くて美味しいお菓子というギャップが魅力です。
子供から大人まで幅広く喜ばれるので、下呂温泉のお土産にいかがでしょうか。
★4個入り:432円
★8個入り:756円
★14個入り:1,080円
下呂サングリア
下呂温泉でお土産を買うなら、ココと言ってもいいくらい人気のゆあみ屋で販売しているお土産です。
サングリアはスペインやポルトガルで飲まれている、フレーバーワインのこと。
下呂サングリアは、サングリアを作れるキットとして販売されています。
ボトルの中には、飛騨産のりんごなどのドライフルーツなど、サングリアの素が入っています。
お土産にもらった人が、お好みでフルーツジュースやワインを入れ、よく混ぜたら冷蔵庫で一晩寝かせたら完成です。
お好みでワインなどを入れるだけで作れますし、作る楽しみを味わえるお土産というのもポイントです。
下呂温泉ならではのお土産としてもおすすめですよ!
飛騨清見ソース
テレビ番組やメディアでも度々と仕上げられる人気商品は、幅広い世代の人に喜ばれる下呂温泉のお土産としても知られる逸品です。
ソースなのにとてもフルーティーで、スープのようだと例えられることもあるほどで、プロの料理人もデミグラソースのベースに使うことがあるのだそう。
荒くカットしたトマトの食感が残っているのも特徴的です。
フルーティで甘口なのにさっぱりとした、サラサラのソースはパスカル清見のオリジナル。
野菜をたっぷりと使っているので、ソース好きも唸るほどの美味しさと評判です。
とんかつや焼きそばとの相性もいいので、自分用のお土産に買っていくのもおすすめ!
下呂の香り
名前だけを聞くとちょっと驚いてしまいそうですが、下呂温泉ではお土産の定番として大変人気のある商品です。
下呂の香りというのは、しっとりとした薄い生地で上品な甘さの餡をサンドしたお菓子のこと。
しっとり&もっちりでお茶によく合うお菓子として、お土産にも喜ばれています。
下呂温泉のお土産として人気があるため、売り切れになってしまうこともあるほど。
個別包装されているので、バラマキ用にも使えます。
観光シーズンなどは売り切れる可能性があるので、見つけたら早めにゲットしておくといいでしょう。
★10個入り:703円
★15個入り:1,000円
菓匠翁
栗きんとん発祥の地として知られる中津川にある老舗和菓子店が作る上品なお菓子です。
とても上品なお菓子で、下呂温泉のお土産としても人気があります。
栗きんとんを、こし餡と葛粉で作った生地を竹皮で包み蒸し上げたお菓子は上品でお茶請けにも最適。
性別を問わず幅広い世代の人に喜ばれる、下呂温泉のお土産としておすすめできます。
ほのかに竹の香りがして、葛粉を使用しているのであっさりと食べられるのもポイントです。
通年を通して販売されており、4日間日持ちするので手土産としてもおすすめです。
★5個入り:1,500円
★10個入り:2,800円
★15個入り:4,100円
栃の実せんべい
山の恵みの栃の実を使って作る、ザクザクとした食感が特徴的なおせんべいです。
栃の実を練りこんだ生地に、優しい甘さをプラスした食べやすいお菓子は、下呂温泉のお土産にも人気があります。
シンプルですが、噛むほどに旨みが感じられる奥の深いお菓子として昔から愛されています。
子供から大人まで幅広く喜ばれるお土産です。
リーズナブルなので気軽に購入できます。
下呂のけいちゃん
下呂温泉や飛騨地方では昔から親しまれてきたソウルフードです。
けいちゃんというのは、醤油や味噌をベースにしたタレにつけた鶏肉のことで、パックに胸肉ともも肉を漬け込んだ状態で販売されています。
食べる時は、キャベツなどお好みの野菜をプラスして、けいちゃんと一緒にフライパンで焼くだけでOKです。
そのまま食べても美味しいですし、ご飯やお弁当のおかず、お酒のおつまみにもピッタリ。
味は完成しているので、簡単に美味しく作れるのがポイント。
お土産にもらったら何かと便利で喜ばれる商品です。
★味噌味・醤油味:各220g/380円
下呂温泉のおすすめお土産5選【雑貨/コスメ】
下呂温泉のお土産におすすめの雑貨やコスメをみていきます。
- 温玉さぼん
- 下呂温泉ミスト
- 飛騨春慶
- さるぼぼ
- 下呂膏
下呂温泉でお土産にしたい雑貨やコスメを詳しく紹介します。
温玉さぼん
女性向けの下呂温泉のお土産には、コスメや雑貨がおすすめです。
下呂温泉の可愛いお土産として人気なのが、温玉さぼんという商品。
一見するとスイーツのように見えますが、実は石鹸というギャップが楽しいお土産です。
水風船のようなコロンとした丸みのあるフォルムも特徴的。
温泉水にヒアルロン酸を配合しているので、保湿効果が期待できるのもポイント。
風船を爪楊枝などで割って、取り出すとプルンとした感触の優しい香りが広がります。
ボディーソープとして使えるので、下呂温泉で可愛いお土産を探したい時にチェックしていてくださいね。
さくら・よもぎ・ひのきなど数種類のフレーバーから選べます。
★温玉さぼん:100g/1,350円
下呂温泉ミスト
日本三大名泉の一つに数えられる、下呂温泉をミストにした化粧水です。
下呂温泉の泉質はアルカリ性単純温泉なので、美肌効果が期待できます。
古い角質を除去したり、保湿したりという女性が求める効果が期待できるのもポイント。
ミストなので肌なじみがよく、使い心地が優しいのも特徴です。
下呂温泉のお湯から作っているので、無添加という安心感もあります。
ミストの他に、下呂温泉のお湯を使ったフェイスマスクやハンドクリームもあるので、ぜひチェックしてください。
女性なら自分用のお土産にも買って帰りたくなりますね。
使い方は洗顔後に顔全体にスプレーしてパッティングするだけ、メイクの仕上げや乾燥した時の保水にも使えますよ。
★小(80g):1,203円
★大(200g):2,222円
飛騨春慶
飛騨春慶は下呂温泉のある飛騨地方に古くから伝わる、伝統工芸品です。
自然の木目を生かした漆器は、元々茶器として使われていましたが、現在はお盆や茶器以外にも様々な商品に応用されています。
ヘアアクセサリーやボールペン、壁掛け時計やフォトフレームなど2,000円前後から、高価なものまで幅広いラインナップです。
カードケースやぐい呑なら、お手頃価格で購入できるので、下呂温泉のお土産にも選びやすいでしょう。
伝統工芸品を扱っているお店で販売されているので、お土産を探す時にチェックしてみてください。
とても美しい漆器は、自分用にも欲しくなる魅力があります。
さるぼぼ
先程お菓子のお土産でも紹介したさるぼぼは、人形をお守りとして持つものでした。
今もさるぼぼ人形はお守りとして使われていますが、カラーバリエーションも増えていて、下呂温泉のお土産にも人気となっています。
赤は悪霊を払ってくれる意味があるので、定番をお土産に選ぶのもいいでしょう。
顔がないのもさるぼぼ人形の特徴ですが、人によっては怒っているように見えたり、笑っているように見えたりすると言われています。
これは持った人の心を表すからなのだそうです。
お土産を買う時に、どんな表情に見えるか試してみては?
色によって意味が違うので、色と意味をチェックしてから選ぶのがおすすめです。
ミニサイズは数百円~購入できて、サイズによって価格が異なります。
下呂膏
下呂温泉で接骨院をしていた奥田家で使われていた貼り薬の下呂膏が、下呂温泉のお土産に人気となっています。
美濃和紙に天然の和漢植物成分を使用した和風のシップは、色によって効能が異なります。
緑は腰・肩・筋肉の痛みに、黒はリウマチ・神経の痛みに、白は神経・関節・腰の痛みに効くのだそう。
肩こりや関節痛に悩む人へのお土産に喜ばれそうです。
女性には、アロマの香りのなごみシートがおすすめです。
飛騨の妖精たちと花の妖精たちはリフレッシュしたい時、他にも冷感や温感など種類があるので、お好みで選べます。
★下呂膏:各2,160円
★なごみしーと:292円~864円
下呂温泉のおすすめお土産スポット5選!
下呂温泉でお土産を買う時におすすめのスポットを以下に紹介します。
- ゆあみ屋
- 下呂温泉いでゆ朝市
- 奥田又右衛門膏本舗
- しらさぎ横丁
- さるぼぼはうす
\下呂温泉のお土産を買うのにおすすめのスポットマップ/
下呂温泉でお土産を買うのにおすすめのスポットを詳しくみていきます。
ゆあみ屋
下呂温泉街の一角にある、大変有名で人気のあるお土産屋さんです。
無料の足湯もあってお土産に人気のスイーツやコスメは、大抵ここで揃います。
下呂温泉駅から徒歩1分とアクセスにも便利なので、気軽に立ち寄れます。
ほんわかプリンの他にも、温玉が乗ったソフトクリームや、下呂温泉の牛乳を使ったカフェオレやカフェラテを楽しめるカフェも併設されています。
あゆみ屋オリジナル商品も豊富に扱っているので、下呂温泉ならではのお土産を買いたい時にチェックしてみてください。
スイーツ・食品・雑貨・コスメまで幅広いラインナップです。
女性に嬉しいコスメ関連の雑貨も揃うので、女性へのお土産を買いたい時にも便利ですよ。
\ゆあみ屋への行き方/
- 住所
- アクセス下呂温泉液徒歩1分
- 電話番号
- 営業時間9:00-18:00
- 定休日なし
- 公式サイト
下呂温泉いでゆ朝市
下呂温泉街の入口、下呂温泉合掌村で期間内は毎朝開催されている朝一に行けば、下呂温泉ならではの食品をお土産にできます。
入場料などもかかりませんし、8時~12時くらいまでやっているのでのんびり買い物できますよ。
主に下呂温泉で採れる野菜や漬物、骨董品などを販売しています。
下呂温泉の特産品として知られるトマトで作るジュースや、フルーツジャムなども購入できます。
お味噌やこんにゃくは地元の人が手作りしたものなどもあるので、ここでしか買えないものもたくさん揃っているのがポイント。
スーパーよりも少しお得に購入できるので、お土産探しに出かけてみてはいかがでしょうか。
野菜の販売のみ、金曜日~月曜日のみとなります。
★2019年の開催期間:3月2日~12月1日
\下呂温泉いでゆ朝市への行き方/
- 住所
- アクセス下呂温泉液徒歩10分
- 電話番号
- 営業時間8:00-12:00
- 定休日なし
- 公式サイト
奥田又右衛門膏本舗
先程コスメのお土産で紹介した、下呂膏やなごみシートは奥田又右衛門膏本舗でも販売しています。
直営店ということもあって品数も豊富に揃っていますし、創業から150年以上そこに佇む歴史を感じる外観やレトロな店内の雰囲気も楽しめます。
下呂温泉街から歩いて5分ほどでいけるので、お土産を買いに行くのにちょうどいい距離です。
土間や小上がりも当時のまま残されていて、今も家族経営なのでアットホームな雰囲気も特徴的。
商品の説明もしてもらえるので、効能など聞いてから買いたい時にも便利です。
お店の中には商品意外に、看板や家具なども並んでいてタイムスリップしたような不思議な気分を味わえるのもポイントです。
\奥田又右衛門膏本舗への行き方/
- 住所
- アクセス下呂駅徒歩10分
- 電話番号
- 営業時間9:00-17:00
- 定休日なし
- 公式サイト
しらさぎ横丁
下呂温泉のお土産を買いたい時に便利なしらさぎ横丁は、下呂駅から徒歩8分でいける距離です。
主に飛騨地区の特産品やお土産を販売しているので、種類も豊富に揃いますし、人気のお土産も大抵揃っています。
足湯もあるので、お土産を買いに行くついでに足湯でのんびりするのもおすすめです。
下呂温泉街にもお土産屋さんはありますが、品数があまり多くはないのでお目当てのものが見つからない場合は、しらさぎ横丁をチェックしてみてください。
お店の前にはさるぼぼ神社もあるので、お土産を買ったらお参りしていくといいでしょう。
\しらさぎ横丁 への行き方/
- 住所
- アクセス下呂駅徒歩8分
- 電話番号
さるぼぼはうす
下呂温泉のお土産にさるぼぼグッズを買いたい時は、さるぼぼはうすに行きましょう。
その名の通りさるぼぼグッズの専門店なので、300種類以上のさるぼぼグッズが揃っています。
お守りとして持つ人形もカラーバリエーションが豊富ですし、全色セットでも購入できます。
人形以外にもストラップやタオル、ソックスに耳かき、クッションまで見ているだけでも楽しめるのが嬉しいところ。
下呂温泉でユニークなお土産を買いたい時にもおすすめです。
しらさぎ横丁も近いので、お土産探しにも便利なスポットとなっています。
\さるぼぼはうすへの行き方/
- 住所
- アクセス下呂駅徒歩8分
- 電話番号
下呂温泉で人気のお土産と土産を買えるスポットのまとめ
下呂温泉は国内有数の観光スポットとしても知られています。
観光に温泉、グルメまで幅広く楽しめるのも魅力です。
観光や温泉がある場所には、お土産も豊富に揃っていますよね!
下呂温泉にも他にはない魅力的なお土産が揃っているので、遊びに行ったらお土産を買って帰りましょう。
お土産選びに迷ったら、紹介した商品やスポットをチェックしてみてくださいね。