【おすすめの前に】ほっともっとはどんなお弁当屋さん?
ほっともっとのお弁当はお米だけでなく、精米から炊飯までこだわりを持ち、お弁当を食べる人が安心できるよう、生産基準を設け栽培から品質検査まで徹底しています。
出来たてのお弁当を食べられますが、冷めても美味しく食べられる工夫を取り入れているのも特徴です。
ポイントサービスを導入して購入金額に応じてポイントを付与し、貯まったポイントでお弁当が買える他、ネットで注文してからお店に行くと待たずにお弁当を受け取れるなど、利用しやすいサービスが充実しています。
一番の魅力は、メニューが豊富なこと。
季節に応じて限定弁当なども登場しますし、美味しいお弁当をさらに美味しくリニューアルするなど常に進化しつづけているお弁当屋さんです。
ほっともっとでおすすめのお弁当15選!
ほっともっとでおすすめのお弁当① :のり弁当
白身魚のフライトちくわ天、きんぴらに漬物が乗ったコスパ良しのお弁当として、ほっともっとでも人気のメニューです。
ご飯の上には海苔が敷いてあって、海苔の下にはおかか昆布が隠れています。
ソースがついてくるので、最後まで飽きずに食べられるのが嬉しいところ。
シンプルでも、不思議とまた食べたくなるメニューです。
ほっともっとでおすすめのお弁当② :からあげ弁当
毎日お昼はほっともっとのから揚げ弁当と決めているという人もいるくらい、ファンが多いメニューです。
以前から人気があったメニューがリニューアルしてさらに美味しくなっています。
リニューアル後は衣が変わり食感がアップ、味付けもご飯が進むよう改良され価格もよりお手頃になっています。
から揚げの数は4個と6個入りがあるので、胃袋に合わせて選べます。
ほっともっとでおすすめのお弁当③ :幕ノ内弁当
バラエティに富んだおかずが特徴の幕の内弁当は、2018年11月にリニューアルしています。
リニューアル後は、特選と華が加わり3種類から選べるようになりました。
カロリーが気になる人には華幕の内、ちょっと豪華に食べたい時は特選と選べるのもいいところです。
いずれもおかずの種類が豊富で、最後まで飽きずに食べられるのがポイント、見た目にも楽しいお弁当です。
ほっともっとでおすすめのお弁当④ :カットステーキ重
ステーキ弁当はガッツリ食べたい時におすすめです。
ただしステーキ弁当はちょっと食べにくいと感じることがあります。
ステーキを食べやすいよう一口サイズにカットしているので、食べにくさは感じさせません。
かなりボリューミーですが、もっとお肉が食べたい人にはお肉の量が2倍のWカットステーキ重もおすすめです。
少し値段は高めでも、満足度はかなりのものとなるでしょう。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑤ :すき焼き弁当
2018年10月に登場したメニューです。
甘辛いたれで煮込んだしらたき・玉ねぎ・白菜・豆腐・牛肉がご飯とは別皿に盛り付けられています。
割り下は地域によって味が違うので、地域ごとの違いも楽しめます。
お肉を2倍にした特すき焼き弁当もありますよ!
鍋型容器は保温性が高いので、出来立てを食べれば温かいまま食べ切れます。
別料金で生卵をプラスしてもいいでしょう。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑥ :ロースカツ丼
過去にも何度かリニューアルしていますが、2018年10月に出来た新しい自社工場で作られるようになってからは、カツが20%増量になっています。
サクサクの食感を出すために2種類のパン粉を使い、甘辛く意味付けで卵がふんわりとしています。
甘辛いタレがご飯にもしみて、最後まで美味しく食べられるのがいいところ。
定番メニューとしても大変人気があります。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑦ :カルビ焼肉弁当
牛カルビと玉ねぎを、りんご果汁とすりおろし玉ねぎのしょう油味のタレで味付けしています。
豆もやしのナムルとコチジャンが付いているので、途中で味変も可能。
ランチだけでなく、夕食としても満足のボリュームです。
お肉2倍のWカルビ焼肉弁当もあります。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑧ :高菜弁当
西日本限定メニューではありますが、コスパがいいところが人気となっています。
ご飯の上には炒めた高菜と錦糸卵がたっぷりと乗っていて、鶏とインゲンの天ぷら、煮物が添えられています。
かなりたっぷり入っているので、普通盛りでもお腹いっぱいになると評判です。
いろんな味で食べられるので、ご飯もペロリと行けます。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑨ :カレー弁当
ほっともっとオリジナルのカレー弁当は、安定の人気があります。
ルーには具材が入っていないものの、旨味が溶け込んでいるので福神漬けをアクセントにしながらサっとらべられます。
付属の激辛カレースパイスで味変してもいいでしょう。
ハバネロ入りで少し辛味が強いので、少量から様子を見るのがおすすめです。
別売りのからあげを入れても美味しいです。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑩ :デミグラスハンバーグ弁当
牛と豚の合いびき肉のハンバーグは、柔らかくてジューシーです。
たっぷりのデミグラスソースと、茹でたジャガイモが添えられています。
もう一品コロッケも添えられているのがポイント。
ご飯とは別盛りとなっているので、白米を十六穀米にすることもできます。
十六穀米にしても小盛りなら料金は同じです。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑪ :チキン南蛮
30年以上ロングセラーの人気メニューとしても知られています。
チキンの上に乗ったたっぷりのタルタルソースは、リニューアル後に2倍に増量されています。
タルタルソース自体もバージョンアップして、さらに美味しくなったと評判です。
付属の甘酢ソースをかけて味変出来るのもポイント。
カロリーはやや高めですが、それでも食べたくなる魅力があります。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑫ :カットステーキコンボ
ステーキも食べたいけれど、ハンバーグも捨てがたい…そんな時におすすめのメニューです。
たっぷりのステーキは食べやすいよう一口サイズにカットしてあり、目玉焼きとコーンが添えられています。
ハンバーグにはデミグラスソースがたっぷりとかかっていて、エビフライも付いてきます。
ボリューム満点のお弁当が食べたい時にいかがでしょうか。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑬ :さば塩焼き弁当
以前から人気メニューのひとつとして数えられたいた、さばの塩焼き弁当は2018年9月にリニューアルされています。
さばの半身が丸ごと入っていて、大根おろしが添えられています。
卵焼きとから揚げとおひたしに漬物と、おかずも数種類入って見た目にも豪華さが感じられます。
付属の減塩醤油は大根おろしにかけて食べましょう。
家で魚を焼くのが面倒な時は、ほっともっとのさば塩焼き弁当を食べれば手軽ですね。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑭ :なす味噌弁当
2018年11月に登場した新メニューで、なすとお肉と野菜に、甘辛くて濃厚な味噌だれが程よく絡みご飯が進みます。
下にはスパゲティが敷いてあって、タレを絡ませて食べると美味しいです。
ポテトサラダと漬物がいいアクセントになります。
カロリーは少し高めですが、濃厚な味が満足させてくれるのが魅力です。
おかずとしても購入できるので、夕食にしてもいいかもしれません。
ほっともっとでおすすめのお弁当⑮ :肉炒め弁当
たっぷりのキャベツともやし、人参や玉ねぎなどの野菜と豚バラを炒め、カツオだしを効かせた醤油ダレで味付けしています。
以前から定番メニューとして人気でしたが、リニューアル後は野菜を20%増量しているのでボリュームがアップしています。
シンプルですがご飯によく合い、野菜をたっぷり食べられるのが嬉しいところ。
ご飯を十六穀米にして、ヘルシーに食べるのもいいかもしれません。
ほっともっとはサイドメニューもおすすめ!
ほっともっとでおすすめのメニュー① :豚汁
ほっともっとは出来たてのお弁当が食べられますが、お弁当に味噌汁が欲しくなることもありますよね。
そんな時はサイドメニューの特製豚汁がおすすめです。
具沢山で旨みがたっぷり出ている美味しい豚汁がお手頃価格で味わえます。
時々キャンペーンで1杯100円になるので、キャンペーンは特におすすめ、付属の七味小袋を入れても美味しいです。
ほっともっとでおすすめのメニュー② :から揚げ
から揚げ弁当も人気メニューのひとつですが、リニューアル後さらに美味しくなったと評判のから揚げは、サイドメニューとしても注文できます。
単品で1個なら70円ですし、10個入りのチキンバスケットは単品で買うよりもお得ですしおかずやお酒のおつまみにも美味しいです。
しょう油味のタレに漬け込み、生姜が効いているのでそのままでも美味しく食べられます。
試行錯誤の上生み出された、サクサクの衣がポイントです。
ほっともっとでおすすめのメニュー③ :コロッケ
ホクホクのじゃがいもに牛肉を使用したコロッケは、お弁当にも入っていますが単品でも注文できます。
1個70円というお手頃価格も嬉しいですし、お弁当に何か一品追加したいときにも便利です。
そのままでも美味しいですし、付属のソースをかけてもいいでしょう。
ほっともっとでおすすめのメニュー④ :手羽から揚げ
カリッとした衣にちょうどいい塩味の、手羽から揚げはサイドメニューとしても人気があります。
ちょっとつまみたい時は5本入り、おかずやおつまみとして食べたい時は10本入りがおすすめです。
付属のスパイス小袋を使うと、塩味が増してお酒のおつまみにもよく合います。
食べやすいので10本でも意外にペロっといけるでしょう。
ほっともっとでおすすめのメニュー⑤ :ちくわ天
のり弁にも入っているちくわ天は、サイドメニューとしても購入できます。
付属のソースをかけて食べても美味しいです。
1個50円というお手頃価格が魅力で、お弁当にトッピングとして追加もできます。
たくさんは食べられないけれど、何か一品欲しい時はちくわ天がおすすめです。
ほっともっとは大人数用のパーティメニューも充実していておすすめ!
ほっともっとでおすすめのメニュー① :お寿司プレート
パーティーやイベントの時には、つまみやすい巻き寿司のプレートが便利です。
から揚げやのり弁のおかずを海苔巻きにしているので、普通の巻き寿司よりもボリュームがあります。
いなり寿司もついていて、中央には漬物が乗っているのもポイント。
3名~4名のプレートとしておすすめです。
子供はもちろん大人も見た目に楽しく、美味しく食べられます。
ほっともっとでおすすめのメニュー② :オードブル
ほっともっとは、大人のパーティー用メニューも充実しています。
オードブルがあるだけでも華やかですが、全部自分で用意するとなるとかなり大変です。
そんな時はほっともっとでオードブルを注文するといいでしょう。
3名~4名向けはお手頃価格で、内容も充実しています。
5名や7名まで対応出来るので、人数に合わせて注文できます。
ただし3日前までに予約が必要になるので、忘れずに予約してくださいね。
ほっともっとでおすすめのメニュー③ :おつまみプレート
お酒を飲むパーティーにおすすめです。
白身魚のフライ、卵焼き、ポテトサラダやメンチカツと、お酒のおつまみにもぴったりなメニューが充実しています。
から揚げやチキンナゲットなども入っていて、味の違いも楽しめます。
こちらはお弁当のおかずにも使われる物を使用しているので、当日予約OKなのが嬉しいところ。
ほっともっとでおすすめのメニュー④ :から揚げプレート
イベントやパーティーにはから揚げが欠かせない、という人にはから揚げプレートがおすすめです。
ほっともっとでも人気の美味しいから揚げが20個と、手羽から揚げが8個入った豪華版です。
お弁当やサイドメニューにも人気ということで、こちらも当日予約が可能。
急に人が集まる時や、から揚げが多めに欲しい時に便利です。
ほっともっとでおすすめのメニュー⑤ :ドラえもんランチ・ドラミちゃんランチ
ドラえもんランチと、ドラミちゃんランチは子供に大人気です。
メニューはおにぎりとカレーの2種類*で、おかずもちゃんと付いてきます。
オリジナルシールやプリンが付いていて、子供が喜ぶ内容となっています。
ワンコインというお手頃価格もポイントです。
おにぎりはピクニックに行く時にも良さそうです。
見た目にも楽しいですし、食べ終わってもシールで遊べるなどお得感いっぱいなお弁当ですね。
ほっともっとのおすすめポイント7選!
おすすめポイント①:お弁当種類が豊富
ほっともっとのお弁当は、メニューが豊富に揃っています。
新しいメニューも続々登場しているので、今後はさらにメニューが増えていくことでしょう。
お弁当の他にも、おかずのみやサイドメニュー、パーティーやイベントにぴったりなオードブルまで幅広く対応しています。
お気に入りメニューを食べ続けるもよし、毎回違う味を楽しむもよし、いつも出来立ての美味しいお弁当が食べられるのもほっともっとのいいところです。
リーズナブルな価格も魅力のひとつ、ちょっと足りない時はサイドメニューをプラスできるのもいいですね。
おすすめポイント②:お米にこだわっている
ほっともっとのお弁当は全国の米どころで作られ、独自のブレンドで常に美味しいく味が変わることがないように炊き上げられます。
使用するのは銘柄が確かなお米のみ、収穫してから精米センターまで他のお米が混ざらないよう管理も徹底して行われます。
炊き方にもこだわりがあるので、冷めても美味しくいただけます。
炊飯マニュアルに基づき1回に炊く量を少なめにして、1日に何度も炊くので常に炊きたてのご飯を提供できるのです。
おすすめポイント③:アレンジできる
ほっともっとのお弁当のご飯は、アレンジが可能です。
一部のメニューでは白米のみとなりますが、それ以外なら白米を十六穀米にできます。
十六穀米にする場合は、中盛りを小盛りにすれば追加料金はかかりません。
ただしメニューによっては、十六穀米にすると50円の追加用金がかかる物もあります。
お米の種類に関係なく、通常の量では多くて残してしまう人も小盛りにもできるので、ちょうどいい量を選べます。
ガッツリ食べたい人は50円プラスで大盛りにすることも可能。
おすすめポイント④:お得なサービス
ほっともっとはお得なサービスが充実しているのも魅力です。
期間限定のキャンペーンやサービスも登場するので、タイミングがよければいつもよりお得に美味しいお弁当が食べられます。
14時~18時限定のハッピーアワーは、おかずが全品30円引きで購入できます。
さらにハッピーアワーの時間内に購入すると、ポイントが2倍になるのも嬉しいところです。
対象メニューは店舗による違いはあるものの、おかずを買いたい時はハッピーアワーを利用するのがおすすめです。
おすすめポイント⑤:予約ができる
パーティーやイベントで人が集まる時にも、ほっともっとは便利です。
お弁当以外にもオードブルやパーティプレートなど、大人数用のメニューがあります。
バラエティに富んだオードブルがたっぷり入っているので、大勢でも楽しく食べられます。
お花見やピクニックなどにお弁当を持って行きたい時には、特注弁当もあります。
他にも税込ワンコイン弁当や、運動会やスポーツ大会に便利なお弁当、少人数パーティー用オードブルまで全て事前予約が可能です。
おすすめポイント⑥:お米を注文できる
ほっともっとで使用している美味しいお米だけを注文することもできます。
こだわりを持って厳選しブレンドした金芽米を、自宅でも味わえるサービスです。
金芽米は無洗米だから手間いらずなのも魅力、オリゴ糖や豊富なアミノ酸、ガンマオリザノールなどを含む体に優しいところもポイント。
精米したてを直送便で届けてもらえますよ。
おすすめポイント⑦:宅配可能
ほっともっとのお弁当が食べたいが、買いに行っている時間がないという場合は、宅配サービスを利用できます。
自宅はもちろん職場にも届けてもらえるので、会社でまとめて注文して届けてもらうというのも可能です。
宅配サービスは店舗により対応が異なるので、事前に最寄りの店舗が宅配サービスに対応しているかの確認をしておくと安心です。
受け取り時間の指定ができるのもポイント、手続きはネットで出来るので便利です。
ほっともっとでおすすめの予約システムや割引情報
ネット予約システム
出来たてのお弁当が食べられるのはいいけれど、お店で待たされるのが嫌という人には、ネットサービスを利用して先に注文をしておけば、店頭に行って待たずにお弁当を受け取れるサービスの利用をおすすめします。
注文時に最短時間の確認ができるので、希望する時間を指定して注文したら後は店舗に行くだけでOK。
支払いは店頭でも出来ますし、クレジットカードなら先に会計できるので手ぶらでお弁当を取りに行けます。
割引クーポン
ほっともっとをお得に使用したい場合は、クーポンを活用しましょう。
クーポンを入手したい場合は、LINEでほっともっとの公式アカウントを友達登録します。
友達申請ができると、ほっともっと学園への入学となりその場でお弁当が50円引きになるクーポンがもらえます。
ただしこのクーポンには、期限があるので期限内に使うようにしましょう。
クーポンは随時更新されるので、こまめにチェックするといいでしょう。
ポイントと合わせて活用すれば、ほっともっとのお弁当をお得に購入できます。
ほっともっとで人気のおすすめお弁当メニュー25選【2019年版】まとめ
ほっともっとのお弁当は、種類が豊富でいつも出来立てを受け取れます。
すぐに食べても美味しいですし、冷めても美味しいのがほっともっとの魅力でもあります。
小盛りや大盛りなど量も変えられますし、ネットサービスを利用すれば店頭で待たずに済みます。
人気のお弁当はどれも美味しいので、まだ食べたことがない人は明日のランチにでも食べてみてください。