【お土産の前に】デートにも人気の海遊館ってどんなところ?
海遊館とは、大阪府大阪市港区にある大型の水族館です。
太平洋の環境を模した巨大な水槽が目玉となっており、その水槽では世界最大の魚類とされるジンベエザメが悠々と泳いでいる姿を観察することが可能。
「すべてのものは、つながっている」というコンセプトをもとに「環太平洋」海域の生物を観察し、それらの相互関係を学ぶことが出来るような展示が注目されています。
小さなサメやエイなどの生き物と触れ合えるコーナーもあり、子どもから大人まで国内からはもちろん、海外からも沢山の観光客が訪れる人気スポット。
周辺には「天保山マーケットプレイス」や「観光船サンタマリア号」といった買い物や観光を楽しめる施設も集まっているため、一日中飽きることなく楽しめるという魅力も充分。
イベントも多く行われていて、夏季のペンギンパレードや冬季のイルミネーションの時期には元々多い観光客もより増加するほどです。
音声ガイドやガイドツアー、子供向けに楽しみながら学習ができる「たんけんノート」の販売など、様々な工夫やイベントの人気も高い、日本でも有数の水族館。
アクセスは鉄道の場合大阪メトロ中央線「大阪港」下車、徒歩約10分で、お車の場合は阪神高速湾岸線・大阪港線の「天保山出口」を降りてすぐとなっています。
海遊館でジンベイザメを見る!お土産におすすめなぬいぐるみも!ジンベイザメがいる海遊館ってどんなところ? 海遊館は、2匹のジンベイザメがいる世界最大級と言わ...
じんべえざめのおデコや限定ハイチュウ!海遊館で人気のお土産10選!【お菓子編】
では、海遊館のお菓子のお土産をみていきましょう。
海遊館のお菓子のお土産には、以下のものがあります。
- 海遊館限定カントリーマアム
- ジンベエパン
- ジンベエザメスイートクッキー
- 海のワッふルクッキー
- じんべえざめせんべい
- 深海ドロップス
- ハイ水中
- じんべえざめのおデコ
- 海遊館ぷりんとまんじゅう
- 海遊館ミニゴーフル
続いて、海遊館のお土産を、それぞれ詳しくみていきます。
海遊館限定カントリーマアム
海遊館で人気のお菓子のお土産1つ目は「海遊館限定カントリーマアム」です。
海遊館限定の可愛いパッケージとフレーバーはお土産にぴったり。
個包装されたクッキーは職場など、ある程度の人数が居る場所でも配りやすいですよね。
もちろん自宅用として家族で楽しむのもいいですし、日持ちするものなので少人数でも毎日少しずつ楽しむこともできます。
絶妙な塩味がアクセントとなった、海塩キャラメル味のカントリーマアムを一度試してみてくださいね。
ジンベエパン
海遊館で人気のお菓子のお土産2つ目は「ジンベエパン」です。
海遊館内にあるカフェ「マーメイド」と、ドリンクスタンドの「SEA SAW(シーソー)」にて購入することができます。
ジンベエパンは名前の通り、ジンベエザメの形をしたメロンパン。
マーメイドではカスタードクリーム味、SEA SAWではミルククリーム味と異なる味と色をそれぞれ販売しています。
カフェで食べるのもいいですが、自宅用のお土産にもぴったりの商品です。
ジンベエザメスイートクッキー
海遊館で人気のお菓子のお土産3つ目は「ジンベエザメスイートクッキー」です。
海遊館のシンボルともいえるジンベエザメが可愛らしくデフォルメされて、クッキーにプリントされたとてもキュートな品。
箱ごとでも、小分けにしても配りやすい個包装されたクッキーはお土産の定番ですよね。
食べるのがもったいないくらいに可愛いジンベエザメのイラストは、子どもや女性からの人気をたくさん集めています。
お土産に悩んだときにはぜひ手にして欲しい商品です。
海のワッふルクッキー
海遊館で人気のお菓子のお土産4つ目は「海のワッふルクッキー」です。
海遊館にて飼育されている様々な海の生き物たちが描かれたパッケージの中には、プレーン味、チョコレート味、メープル味といった3種類のクッキーが並びます。
ざくっとした食感が楽しめるワッフル型のクッキーで、食べ応えも充分。
中の小袋はフレーバーごとに色が異なるため、味が分かりやすいのも嬉しいポイントとなっています。
見た目も華やかでインスタ映えするお土産としてもおすすめの商品です。
じんべえざめせんべい
海遊館で人気のお菓子のお土産5つ目は「じんべえざめせんべい」です。
リアルなジンベエザメの描かれた缶の中には、ジンベエザメをかたどったゴマ入りの醤油せんべいが入っています。
甘いものが苦手な方にぴったりの、おすすめの商品。
こちらの商品は、海遊館でお土産として購入する以外にも近鉄百貨店のネットショップで購入することができます。
自宅用のお土産に購入し、また食べたくなったときに気軽に購入できるのは嬉しいですよね。
そんな利便性も人気のポイントとなっています。
深海ドロップス
海遊館で人気のお菓子のお土産6つ目は「深海ドロップス」です。
深海ドロップスは各地の水族館でも販売されているのですが、海遊館では限定パッケージとして海遊館の公式ロゴが入っています。
深海ドロップスの特徴は、その色。
真っ黒な見た目のドロップスは、食べてみるまで何味なのか分からないというエンターテイメント性もあり、友達へのお土産にすると盛り上がると人気です。
ハイ水中
海遊館で人気のお菓子のお土産7つ目は「ハイ水中」です。
人気のソフトキャンディ、ハイチュウの海遊館限定バージョンで「ブドウ味」と「ストロベリー味」の2種類が入っています。
そのネーミングの面白さは話題なり、場が盛り上がると人気。
また、小さなハイチュウがたっぷりと入っているため配りやすいのもお土産に選ばれる理由のひとつとなっています。
また、海遊館限定だけでなく他の水族館でも別バージョンのハイ水中が販売されているので、集めてみるのもおすすめです。
じんべえざめのおデコ
海遊館で人気のお菓子のお土産8つ目は「じんべえざめのおデコ」です。
その可愛らしいネーミングにくわえてほっこりするイラストのパッケージの中には、ジンベエザメやそのシルエットがプリントされたチョコレート入りのクッキー。
さらに、ジンベエザメの描かれたタオルハンカチが入っています。
ひとつで2度楽しめる、とてもお得感のあるお土産として人気が高く、柄違いの「あざらしのおデコ」とともに海遊館のお土産のなかでも高い注目を集めている商品です。
海遊館ぷりんとまんじゅう
海遊館で人気のお菓子のお土産9つ目は「海遊館ぷりんとまんじゅう」です。
海遊館で飼育されている動物たちがまん丸にデフォルメされて描かれたイラストはとてもキュート。
こし餡の入ったおまんじゅうに、その可愛いキャラクターたちがプリントされた心がほっこりする一品です。
食べやすいサイズと量で、ファミリー層からの支持を集めているお土産。
この商品も、近鉄百貨店ネットショップにて取り扱っているので、事前にチェックするのもおすすめです。
海遊館ミニゴーフル
海遊館で人気のお菓子のお土産、最後に紹介するのは「海遊館ミニゴーフル」です。
ゴーフルで有名な神戸風月堂のミニゴーフルで、海遊館限定のパッケージデザインを採用しています。
人気のジンベエザメやペンギン、海遊館の外観などデザインのバリエーションもあるため、同じ品でも柄違いを渡す楽しみが人気。
渡したい相手に合わせて、デザインを選ぶのも面白いですよね。
ゴーフルの味はバニラ、ストロベリー、チョコの3種類が全てに共通して入っています。
海遊館ミニゴーフルの口コミ
ぬいぐるみやキーホルダー!海遊館でおすすめのお土産10選!【雑貨編】
では、海遊館の雑貨のお土産をみていきましょう。
海遊館の雑貨のお土産には、以下のものがあります。
- 海遊館限定ナノブロック
- マスキングテープ
- 円座クッション
- ベビービブ
- ぬいぐるみ
- お箸
- スプーン・フォーク
- ぬいぐるみマグネット
- 手ぬぐい
- ウォールステッカー
続いて、海遊館のお土産を、それぞれ詳しくみていきます。
海遊館限定ナノブロック
海遊館で人気の雑貨のお土産1つ目は「海遊館限定ナノブロック」です。
海遊館の目玉ともいえる「ジンベエザメ」や人気の高い「ペンギン」などのキットが限定品として販売。
海遊館で購入できるこれらの限定ナノブロックには「海遊館」のロゴ入りブロックが入っているのが特徴です。
ナノブロックはパーツがとても小さいため、年齢の低い小さなお子様には向きませんが、小学生以上から大人まで夢中になれるおもちゃ。
こちらの商品はAmazonでも購入できるため、気になる方はチェックしてみてくださいね。
マスキングテープ
海遊館で人気の雑貨のお土産2つ目は「マスキングテープ」です。
海遊館限定の色柄のマスキングテープは、どれも海の生き物が美しく描かれていて女性から絶大な支持を集めています。
手紙やアルバムなど、マスキングテープの使い道は幅広く、いくつ持っていても困らないものなのでお土産としても万能。
種類も豊富なので、自分用として集める楽しみも味わうことが出来るおすすめのお土産です。
円座クッション
海遊館で人気の雑貨のお土産3つ目は「円座クッション」です。
ジンベエザメやアザラシ、コツメカワウソといった海遊館の人気動物たちが可愛い円座クッションとなり癒してくれます。
ぬいぐるみにも似たさわり心地は、円座クッションとして使うだけでなく、インテリアとしても可愛いと人気に。
自宅用のお土産として購入する人が多く、どの動物にするか悩んでしまう人も。
癒しの時間を味わえる、おすすめのお土産品です。
ベビービブ
海遊館で人気の雑貨のお土産4つ目は「ベビービブ」です。
ベビービブとはスタイとも呼ばれ、日本語では「よだれかけ」のことを指しています。
赤ちゃんをもつ家庭へのお土産としてとても人気があり、男女どちらでも使えるデザインはプレゼントにもぴったり。
海遊館のお土産コーナーでは、ベビービブ以外にもベビー用品も豊富に扱われていますので、赤ちゃんの居る方や、赤ちゃんの居る友人へのお土産としてぜひチェックしてみてくださいね。
ぬいぐるみ
海遊館で人気の雑貨のお土産5つ目は「ぬいぐるみ」です。
海遊館で販売されているぬいぐるみの数はとても多く、動物の種類やサイズをすべてあわせると数え切れないほど。
そのなかでも人気が高いのは「ジンベエザメ」や「イルカ」「ペンギン」などの海遊館でも人気を集めている動物たちです。
サイズも手のひらサイズのキーホルダー状のものから、抱き枕ほどのビッグサイズまで様々。
特にバッグにつけられるキーホルダータイプのものが、サイズ・価格ともにお土産として人気を集めています。
お箸
海遊館で人気の雑貨のお土産6つ目は「お箸」です。
大人っぽい和風のデザインが施された竹製のお箸5膳セットや、イルカやラッコの可愛らしいデザインが人気のペア箸などが用意されています。
お子様向けのプラスチック製の短いお箸ももちろん販売されており、箸箱とセットになった商品は幼稚園などのお弁当にも便利。
お箸セットは近鉄百貨店のネットショップでも購入できる為、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
スプーン・フォーク
海遊館で人気の雑貨のお土産7つ目は「スプーン・フォーク」です。
持ち手ではなく、食べる側に「クラゲ」や「ウミガメ」がデザインされた珍しい形はお土産にぴったり。
スプーン・フォークともにデザインされた動物の種類も多く、1本から購入できるため組合せを選ぶ楽しみも味わえます。
友人や恋人、家族でお揃いのものを購入したり、デザイン違いを日替わりで楽しむのもいいですよね。
こちらの商品はAmazonでも購入できますので、悩みすぎて買い物できなかったという方はネットショッピングを利用するのもおすすめです。
ぬいぐるみマグネット
海遊館で人気の雑貨のお土産8つ目は「ぬいぐるみマグネット」です。
小さなぬいぐるみのお腹にはマグネットがついていて、メモなどを留めることが出来る商品。
シュモクザメやノコギリザメ、ジンベエザメが特に人気を集めており、手ごろなサイズとお値段、そして実用性の高さからお土産によく選ばれています。
柔らかな感触のぬいぐるみ生地を使用しているため、マグネットとは思えない可愛さが感じられるおすすめのお土産品です。
こちらの商品もAmazonにて購入可能なので、チェックしてみてくださいね。
手ぬぐい
海遊館で人気の雑貨のお土産9つ目は「手ぬぐい」です。
「注染(ちゅうせん)」という昔ながらの技法で染められた手ぬぐいをあつかう「にじゆら」というメーカーとコラボして作られた、海遊館・にじゆら限定のデザインはどの商品もとても魅力的。
普段使いもできて、インテリアとしても活用できる手ぬぐいはお土産として貰うのもうれしいですよね。
自宅用はもちろん、人へのギフトにもぴったり。
相手のことを考えながら色柄を選ぶ時間も楽しんでみてください。
ウォールステッカー
海遊館で人気の雑貨のお土産、最後に紹介するのは「ウォールステッカー」です。
ウォールステッカーのなかでも、電気のスイッチ部分を装飾する「AQUARIUM Story(アクアリウムストーリー)」シリーズがイチオシ。
スイッチカバーを中心に、様々な物語が展開されるウォールステッカーは、部屋ごとに異なる種類のステッカーを飾りたくなるほど。
スイッチカバーの背後から現れる大きなジンベエザメのデザインは迫力満点で大人気となっているお土産品です。
お土産にも大人気!海遊館のガチャガチャも大人気!
海遊館のお土産として、オフィシャルショップ前に並ぶオリジナルの「ガチャガチャ」も人気を集めています。
特に、海遊館にこなければゲットできない「座・海遊館」シリーズは2019年2月現在第3弾まで登場中。
名前どおり海遊館にいる様々な海の生き物がまるで人間の様に座る姿は可愛いと話題になり、何が出るか分からない楽しみとともに愛されているシリーズです。
他にも定期的に入れ替えられるガチャガチャとして、アニメなどのキャラクターとのコラボ商品などが並びます。
お手ごろな価格だというのもあり、自宅用はもちろん友人に配るのもおすすめ。
座・海遊館シリーズはフィギュアストラップとペットボトルキャップの2種類展開され、シークレットキャラクターも存在します。
海遊館を訪れるたびに少しずつ増やしていくというのも楽しいお土産です。
ただし気をつけておいて欲しいのが、この座・海遊館シリーズのガチャガチャは後述する「海遊館オフィシャルショップ」前のみ。
こちらの店舗は海遊館に入館していなければ訪れることができないようになっているので、ガチャガチャだけを求めて入ることはできません。
「お土産」ですので、やはり海遊館を楽しんでからガチャガチャに挑むのがよさそうですね。
海遊館でお土産が買える場所は?入場料はかかる?
海遊館オフィシャルショップ
続いて、海遊館でお土産の購入が出来る場所について紹介します。
まず1店舗目は「海遊館オフィシャルショップ」で、海遊館エントランスビル3階にあるお店。
このお店は海遊館の入場ゲートよりも奥に有るため、買い物するには海遊館へ入館する必要があります。
海遊館の入館料は大人2300円、小中学生1200円、4歳以上の幼児600円、60歳以上2000円(2019年2月現在)となっており、特典のある鉄道切符とセットになった入場券や年間パスポートも販売されています。
しかし、入館しないと入れない店舗だけありこちらのお店限定で取り扱われているお土産も多数。
海遊館を楽しむのならこちらのオフィシャルショップも堪能しておくべき注目スポットともいえるでしょう。
海遊館オフィシャルショップ
住所:大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10海遊館エントランスビル3F
電話番号:06-6576-5501
営業時間:海遊館に順ずる
定休日:海遊館に順ずる
海遊館オフィシャルミュージアムショップ
海遊館でお土産の購入が出来る場所、2店舗目は「海遊館オフィシャルミュージアムショップ」です。
前述したオフィシャルショップと名前が良く似ているので、間違えないように注意が必要。
海遊館オフィシャルミュージアムショップは海遊館エントランスビルの2階にあるお店で、オフィシャルショップとは異なり海遊館へ入館せずにお買い物を楽しむことができます。
店内はとても広く、お菓子や雑貨のお土産以外に「鉱石・化石」といった品も取り扱われており、見ているだけでも楽しめるようになっています。
オフィシャルショップと比べ限定商品は少なくなっていますが、海遊館へ行った事を伝えられるお土産は豊富。
どちらのお店もしっかりとチェックするのがおすすめです。
海遊館オフィシャルミュージアムショップ
住所:大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10海遊館エントランスビル2F
電話番号:06-6576-5600
営業時間:海遊館に順ずる
定休日:海遊館に順ずる
海遊館のお土産はインターネットでも買える!
最後に、海遊館のお土産はインターネットでも購入可能なのかどうかをみてみましょう。
前述したとおり、一部のお土産はインターネットでも購入できます。
一番多く商品を取り扱っているのは「近鉄百貨店ネットショップ」で、数十種類もの商品を購入することが可能。
限定商品で無ければ、同様の品をAmazonや楽天市場といったインターネット通販サイトでも探すことができます。
お土産に買ったり、貰ってたものを気に入って長く使っていたら劣化・破損したので同じものが欲しい、そんなときには一度上記のネットショップなどで探してみるのもおすすめです。
海遊館のミュージアムショップで悩んだお土産を、帰宅してからやっぱり買っておけばよかった、そんなときにも役に立つので覚えておいてくださいね。
海遊館で人気のおすすめお土産20選【キーホルダー/お菓子/ガチャガチャ】のまとめ
大阪旅行の定番スポットである海遊館で、人気のあるお土産を20点厳選して紹介しました。
どのお土産も気になるものばかりで、欲しくなりますよね。
お菓子もぬいぐるみも、さらにステーショナリーなどの日用品もまだまだ沢山の商品がショップには並んでいます。
海遊館へ訪れたらぜひお土産店もチェックしておいてくださいね。
缶にジンベエザメや海遊館の絵柄が描かれていて可愛いです。
中身を食べた後も小物入れとして使えるので、思い出の品になるのが良いと思います。
ゴーフルは色々な味が入っているので飽きずに食べらるし、ミニサイズなので子どもが食べるのにちょうどいい大きさなのが嬉しいです。