どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/11/27

週3日通うディズニーマニア厳選!ランドでおすすめの人気グルメランキング28選!

ディズニーランドといえば、絶品グルメも外せませんよね!
今回は、ディズニーが好きという人100人に「ディズニーランドに行ったらぜひ食べて欲しいおすすめのグルメ」に関するアンケートを実施しました。
数多くのフードの中から選ばれたグルメをランキング形式でご紹介します。

また、ディズニーに長年週3日以上通い詰めるディズニーマニアのERI.Mさん、ピョン姉さんのお2人に「ディズニーフードの魅力」をお聞きしました!
ディズニーランドに行くご予定のある方は、必見です!

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large photo 1522188936103 cef3d8be2f96
本記事のコメンテーター

Q.ディズニーマニアが伝えたい、ディズニーランドグルメの1番の魅力は?

A.飽きが来ることのないクオリティの高いフードの数々

ERI.Mさんのコメント
ディズニーフードは、季節によって数ヶ月ごとにメニューを変えます。
インスタで流行っていたりするような世の中のニーズを汲み取った斬新なメニュー、それでいて味は超本格派。
そんな進化を続けるディズニーフードなので、毎回「新メニューは何かな?」とをワクワクしたりすることがとても楽しいです。

A.ディズニーでしか味わえないグルメがそこにはある

ピョン姉 さんのコメント
ディズニーランド、ディズニーシーには手軽に食べられる物から、本格的なレストランまで幅広くあります。
定番の味の物や、イベント時期に合わせた特別メニューもあり、その時にしか味わえない物を楽しんで食べる事が出来ます。
ディズニーならではの素敵なレストラン、メニューがたくさんありますよ。
<下に続く>

ディズニーランドでおすすめの人気グルメランキング10選

せっかくディズニーランドに行ったら可愛くて美味しいフードを食べてみたくないですか。
しかし、チュロスやポップコーンなど手軽に食べれるものからレストランなど様々な種類があって、どこで何を食べたらいいかわからないという人も多いはず。

そこで今回ディズニーが好きな人100人に「ディズニーランドでおすすめのグルメ」に関するアンケートを行いました。

ディズニーランドに行くご予定のある方は、必見です!

ディズニー ランド グルメ

キャラクターをイメージしたフードが多くランクインしどれもとても可愛いのでインスタ映えすること間違いなしです。
また食べ歩きできるような手軽なフードだけでなく、カレーやパスタなどもランクインし、レストランで座って食べながら、ゆっくり休憩するのもおすすめです。

第1位 ミッキーワッフル/グレートアメリカン・ワッフルカンパニー

ミッキーワッフル
ミッキーワッフル

ミッキーワッフルのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
安くてかわいくて美味しいの三拍子!
出来立てが熱々で出てくるので、アイスをトッピングして溶かしながら食べるのがおすすめ。
見た目もミッキーの形なので「ディズニーに来たなぁー!」って思える一品。
あまり知られていないかもしれませんが、注文の際に持ち歩き用で渡してもらうことが出来ます。そうすれば、シンデレラ城をバックにインスタ映えも狙えますし、満席でも大丈夫!
ちなみにとても混んでいるので、朝イチと夜が空いてておすすめ!
ピョン姉 さんのコメント
グレートアメリカンワッフルカンパニーでは、ミッキーの可愛い形をしたワッフルを500円から頂けます。
お味は定番のメープルソース、ストロベリー&カスタードソース、チョコレートソースの他に、季節によってお味も変わるメニューもあります。
大きさは20cmもあり、大きくてサクッと食感が楽しめます。
見た目も可愛いので、小物と一緒に写真を撮ったりしても楽しいですよ。

ディズニーランドのエントランスを入ったところにあるワールドバザールを、カリブの海賊がある方面に抜けていくと見つかるカフェ、グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
最安で410円という安い価格で大きなワッフルが食べられると、朝食などにも人気のあるメニューです。

ストロベリーやメイプル、抹茶などのフレーバーがあり、甘さ控えめのミッキーの顔型ワッフルによく合います。
また、ワッフルはサクッとした食感もあり香ばしくておいしいですよ。

ミッキーワッフルの口コミ

自分好みにカスタマイズ!

ディズニーランドで食べれるミッキーのお顔のワッフル。
開園直後は空いてますが他の時間は行列もできる人気フードです。
ソースが数種類から選べてカスタマイズも可能ですよ。

インスタ映え!

外はカリカリ、中はふわふわ。
サイズは20cmほどで食べ応えも抜群!
ソースは3種類の中から選べるので、毎回どれにするか本当に悩みます。
+200円で付けれるアイスクリームとの相性が美味しくてたまりません!

ボリューム感があります。

カリカリふわふわのミッキーの型をしたワッフルはボリュームがあって美味しかったです。
自分はイチゴとカスタ-ドがおすすめでさっぱりしたイチゴソースにカスタード、そして生クリームと一緒に合うので美味しいです。

インスタ映え間違いなしの可愛いワッフル!

ミッキーをかたどったワッフルはディズニーの定番グルメのひとつです。
一緒に写真を撮ればインスタ映えすること間違いなし。
意外とボリュームもあるので小腹を満たすのにもおすすめです。

美味しい、可愛い

見た目も可愛い、味も美味しいでとてもオススメです。
ミッキーの形をしているのでディズニー感あるし、インスタ映えもします。
持ち運びもできるのでパレード待ちなどちょっと小腹が空いたときにもオススメです。

小腹が空いたときに

ミッキーワッフルのお店は人気でいつも混んでるイメージです。ミッキーワッフルは見た目よりも軽く食べられるので、ちょっと小腹が空いたときにちょうどいいです。

インスタ映えグルメ!

おやつを食べたくなったらここで決まりです。
アイスがトッピングされているものや、ソースも種類があるので迷ってしまいます。
ワッフルは外はサクッと、中はモチっとしていてぺろっと食べられてしまいます。
ミッキーの顔のワッフルなのでインスタ映え抜群です。

ディズニーランドで絶対食べるべき!

焼きたて熱々のワッフルが食べられるのですが、味はもちろんのことなんといってもその見た目が最高なんです。
食べるのがもったいないくらい可愛いらしいミッキーの顔をしているので写真に撮ればSNS映え間違いなしのディズニーフードです。

見た目が可愛すぎる!

行く前に事前に調べていて、どうしても食べたくて買ってしまいました。
色々なトッピングなども出来て写真映えも最高です。
チュロスなども有名ですが、訪れた際には是非こちらも一度食べてみてほしいです。

朝食で食べるのもおすすめ!

ゆったりディズニーを楽しみたい方は朝ごはんで食べるのもおすすめです。
並ばず入れるので、席の確保もスムーズです。
味はメイプル、ストロベリー&カスタード、チョコレートの3種類と期間限定の味が随時発売されます。
おすすめはチョコレートで、生クリームにトッピングされたチョコレートがとっても美味しいです。

自分好みにカスタマイズ!

ディズニーランドで食べれるミッキーのお顔のワッフル。
開園直後は空いてますが他の時間は行列もできる人気フードです。
ソースが数種類から選べてカスタマイズも可能ですよ。

インスタ映え!

外はカリカリ、中はふわふわ。
サイズは20cmほどで食べ応えも抜群!
ソースは3種類の中から選べるので、毎回どれにするか本当に悩みます。
+200円で付けれるアイスクリームとの相性が美味しくてたまりません!

ボリューム感があります。

カリカリふわふわのミッキーの型をしたワッフルはボリュームがあって美味しかったです。
自分はイチゴとカスタ-ドがおすすめでさっぱりしたイチゴソースにカスタード、そして生クリームと一緒に合うので美味しいです。

インスタ映え間違いなしの可愛いワッフル!

ミッキーをかたどったワッフルはディズニーの定番グルメのひとつです。
一緒に写真を撮ればインスタ映えすること間違いなし。
意外とボリュームもあるので小腹を満たすのにもおすすめです。

美味しい、可愛い

見た目も可愛い、味も美味しいでとてもオススメです。
ミッキーの形をしているのでディズニー感あるし、インスタ映えもします。
持ち運びもできるのでパレード待ちなどちょっと小腹が空いたときにもオススメです。

小腹が空いたときに

ミッキーワッフルのお店は人気でいつも混んでるイメージです。ミッキーワッフルは見た目よりも軽く食べられるので、ちょっと小腹が空いたときにちょうどいいです。

インスタ映えグルメ!

おやつを食べたくなったらここで決まりです。
アイスがトッピングされているものや、ソースも種類があるので迷ってしまいます。
ワッフルは外はサクッと、中はモチっとしていてぺろっと食べられてしまいます。
ミッキーの顔のワッフルなのでインスタ映え抜群です。

ディズニーランドで絶対食べるべき!

焼きたて熱々のワッフルが食べられるのですが、味はもちろんのことなんといってもその見た目が最高なんです。
食べるのがもったいないくらい可愛いらしいミッキーの顔をしているので写真に撮ればSNS映え間違いなしのディズニーフードです。

見た目が可愛すぎる!

行く前に事前に調べていて、どうしても食べたくて買ってしまいました。
色々なトッピングなども出来て写真映えも最高です。
チュロスなども有名ですが、訪れた際には是非こちらも一度食べてみてほしいです。

朝食で食べるのもおすすめ!

ゆったりディズニーを楽しみたい方は朝ごはんで食べるのもおすすめです。
並ばず入れるので、席の確保もスムーズです。
味はメイプル、ストロベリー&カスタード、チョコレートの3種類と期間限定の味が随時発売されます。
おすすめはチョコレートで、生クリームにトッピングされたチョコレートがとっても美味しいです。

第2位 シーフードピザ/キャプテンフックス・ギャレー

シーフードピザ

シーフードピザのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
なんちゃってじゃない!超本格派・シーフードピザ。
シーフードの具材がゴロゴロ入っていて、味が本格的なピザで美味しいです。ボリュームもあって、ちゃんと1食分になるほど。
有名なミッキーピザはパン寄りですが、シーフードピザはピザ釜で焼いているかのようなピザが味わえます。
キャプテンフックス・ギャレーはピーターパンのアトラクションの近くにありますが、いつも比較的空いています。
屋外にあるので冬や雨の日は特に空いている穴場ですよ!
ピョン姉 さんのコメント
ピーターパンに出て来るフック船長のギャレー(厨房)をイメージした、キャプテンフックスギャレーでは熱々のピザを頂けます。
トマトベースでトロトロのチーズはシーフードと相性抜群です!
1辺20cmもありボリュームがあるシーフードピザにはエビ、イカ、ホタテなど海鮮の具材がたくさん乗っています。
そして、歩きながらも食べられるように、持ち歩き用ケースに入れてくれます。
飲食スペースはテラス席のみですが、タイミングが合えばパレードも見られますよ。

ファンタジーランドの人気アトラクション、ピーターパンの近くにあるキャプテンフックス・ギャレーでは、1ピース410円と安い値段で美味しいピザが食べられますよ。
人気の味はホタテやエビなどがたっぷりと乗ったシーフードピザですが、他にもパイナップルの酸味が効いたベーコンとパイナップルのピザや季節限定ピザなどのメニューがあります。

イッツアスモールワールドのスーベニアランチケースが付いてくるメニューもあるので、ほしい人はぜひチェックしてみましょう!
また、テラス席からはディズニーランドのパレードが見られる席もありますよ。

シーフードピザの口コミ

思ったよりも大きい!

ファンタジーランドにあるレストラン「キャプテンフックスギャレー」でいただくことができます。
具材はエビにホタテにイカと、海の幸がたっぷり。
トマトソースがベースのチーズピザなので、シンプルな美味しさがたまりません。
大きさも20センチほどあったと思うので、これだけで結構なボリュームがあります!

1つ食べたら大満足!

具がたくさんのっていて美味しいです!
生地も外はサクサクで中はふっくらしていて食感も大満足します。
チーズも熱々で美味しいです。
またボリューミーでとてもお腹いっぱいになります。

時間ないときにはシーフードピザ

ランドはご飯タイムは席を確保するにも30分以上がかることもあるので、アトラクションやショーの時間を確保したいときはキャプテンフックスギャレーのシーフードピザを食べています。
テイクアウトして近くのベンチでも気軽に食べれて便利です。
イカやエビのシーフードの旨味が感じられるピザでオススメです。

思ったよりも大きい!

ファンタジーランドにあるレストラン「キャプテンフックスギャレー」でいただくことができます。
具材はエビにホタテにイカと、海の幸がたっぷり。
トマトソースがベースのチーズピザなので、シンプルな美味しさがたまりません。
大きさも20センチほどあったと思うので、これだけで結構なボリュームがあります!

1つ食べたら大満足!

具がたくさんのっていて美味しいです!
生地も外はサクサクで中はふっくらしていて食感も大満足します。
チーズも熱々で美味しいです。
またボリューミーでとてもお腹いっぱいになります。

時間ないときにはシーフードピザ

ランドはご飯タイムは席を確保するにも30分以上がかることもあるので、アトラクションやショーの時間を確保したいときはキャプテンフックスギャレーのシーフードピザを食べています。
テイクアウトして近くのベンチでも気軽に食べれて便利です。
イカやエビのシーフードの旨味が感じられるピザでオススメです。

思ったよりも大きい!

ファンタジーランドにあるレストラン「キャプテンフックスギャレー」でいただくことができます。
具材はエビにホタテにイカと、海の幸がたっぷり。
トマトソースがベースのチーズピザなので、シンプルな美味しさがたまりません。
大きさも20センチほどあったと思うので、これだけで結構なボリュームがあります!

1つ食べたら大満足!

具がたくさんのっていて美味しいです!
生地も外はサクサクで中はふっくらしていて食感も大満足します。
チーズも熱々で美味しいです。
またボリューミーでとてもお腹いっぱいになります。

時間ないときにはシーフードピザ

ランドはご飯タイムは席を確保するにも30分以上がかることもあるので、アトラクションやショーの時間を確保したいときはキャプテンフックスギャレーのシーフードピザを食べています。
テイクアウトして近くのベンチでも気軽に食べれて便利です。
イカやエビのシーフードの旨味が感じられるピザでオススメです。

第3位 ドナルドバーガー(エビカツ)/ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ

ドナルドバーガー(エビカツ)のおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
なんと言っても、エビカツが美味しい!
ここのエビカツバーガーは、パンズのしっとりさ・エビカツの味・プリプリ具合が格段に違います。加えて、見た目もドナルドでかわいい。
トゥーンタウンのミッキーやミニーのお家があるそばなので、お昼どきは、若者でごった返しています。
ワンハンドで食べられる、というのもあり、乗り物にできるだけ多く乗りたい!という方にはおすすめです。サワーホワイトのタピオカドリンクを一緒に食べるのがおすすめ。
ピョン姉 さんのコメント
エビカツのサクサク、エビのぷりぷり、レタスのシャキシャキにタルタルソース。色々な食感が楽しめる大人気のバーガーです。
トゥーンタウンのヒューイデューイルーイのグッドタイムカフェで頂ける、見た目がドナルドの足をモチーフにした可愛らしいハンバーガー。
外側の黄色いパンの部分は少し甘めで、中華まんのようでフワフワ、モチモチしてます。
中のエビカツはサクッカリッと揚げたてのようで、予想以上にガッツリと入ったプリプリなエビです。
野菜はレタスが挟まれていて、タルタルソースとエビカツの相性は王道ですね。

同じくトゥーンタウンの中にある、ドナルドの甥っ子たちのお店ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェはカラフルなパッケージとキャラクターモチーフのフードが人気です。
中でもおすすめメニューのひとつは、ドナルドバーガー(エビカツ)、550円です!

ドナルドの黄色い脚の形をしたバンズに、ぷりぷりのエビカツが挟んであります。
カツの上にはたっぷりのクリームソースが掛かっており、濃厚なおいしさに思わず笑みがこぼれます。

このお店では、ほかにも大人気メニュードナルドタピオカドリンク(サワーホワイト)がありますよ。

ドナルドバーガーの口コミ

ボリュームがあり満足の一品

ディズニーランドに行ってもガッツリ食べたいという方は多くいらっしゃると思います。
そんなときはやはりハンバーガーがピッタリです。
味も少し濃いめでとても美味しくいただけます。

最高のバーガー

ドナルドの足の形のパンに大きめの海老カツがサンドされているバーガーです。
海老カツもサクサクでとても美味しいし食べごたえもしっかりあるのでがっつりお昼を食べたいという人にはいいです。

ボリュームがあり満足の一品

ディズニーランドに行ってもガッツリ食べたいという方は多くいらっしゃると思います。
そんなときはやはりハンバーガーがピッタリです。
味も少し濃いめでとても美味しくいただけます。

最高のバーガー

ドナルドの足の形のパンに大きめの海老カツがサンドされているバーガーです。
海老カツもサクサクでとても美味しいし食べごたえもしっかりあるのでがっつりお昼を食べたいという人にはいいです。

ボリュームがあり満足の一品

ディズニーランドに行ってもガッツリ食べたいという方は多くいらっしゃると思います。
そんなときはやはりハンバーガーがピッタリです。
味も少し濃いめでとても美味しくいただけます。

最高のバーガー

ドナルドの足の形のパンに大きめの海老カツがサンドされているバーガーです。
海老カツもサクサクでとても美味しいし食べごたえもしっかりあるのでがっつりお昼を食べたいという人にはいいです。

第4位 ミッキーのアイスバー/アイスワゴン

ミッキーのアイスバーのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
かわいい、さっぱり風味のアイス!
なんと言っても、この見た目のかわいさは侮れません。思わず写真を撮りたくなってしまう大人気のアイスです。
パーク内には他にもティラミス・クッキーサンドアイスなどもありますが、このミッキーアイスバーはさっぱりしたい方におすすめ!
また、夏場の水分補給にもとってもおすすめです!
ピョン姉 さんのコメント
ワゴンで売っているトロピカルフルーツ味のミッキーのアイスバー。
暑い日にはピッタリで、パイナップルとマンゴーのさっぱりと爽やかなお味です。
ミッキーの形で持ってるだけでウキウキしちゃいますよね。
気になるカロリーは126kcalなので、カロリーを気にしてる人にもピッタリです。
夏のパークフードの定番メニューです!

ディズニーランドでは夏にぴったりのおすすめグルメが豊富にありますが、インスタ映えする、メニューとして若い女性を中心に人気を集めているのがミッキーのアイスバーです。

トロピカルフルーツ味のアイスバーで、甘すぎないさっぱりとした食感が夏の暑さを和らげてくれます。
ちなみに、ミニーマウスの形のミニーアイスバーはピーチ&ラズベリー味です。

また1つ300円ととてもお手頃なのでアトラクションを待っている間などおやつにいかがですか。

ミッキーのアイスバーの口コミ

暑い時のお供におすすめ!

にっこり笑顔のミッキーが可愛いです。
食べ物と思うと少し残酷ですが汗ばむ陽気にはとってもありがたい存在。
少しお高めと思いつつもつい行くたびに買ってしまう存在です。

インスタ映え間違いなし!

とにかく見た目がかわいくて、インスタ映え間違いなしです。
友達と二人で持ってアトラクションを背景に写真を撮るのもかわいいです。
今の季節はリフレッシュにもなるし、おいしいので特にオススメです。

冷たくて美味しい

カラフルで可愛かったです。
混雑しているので、短時間で食べることも食べ歩きもできるのもいいです。
暑いときに食べるとひんやりしていて、より美味しく感じました。

夏にピッタリ!

有名なミッキーとミニーの顔のアイスです。
可愛さはさることながら、両方とも夏にピッタリの味で、とても美味しいです。
ミッキーがトロピカルフルーツ味、ミニーがピーチ&ラズベリー味です。

暑い時のお供におすすめ!

にっこり笑顔のミッキーが可愛いです。
食べ物と思うと少し残酷ですが汗ばむ陽気にはとってもありがたい存在。
少しお高めと思いつつもつい行くたびに買ってしまう存在です。

インスタ映え間違いなし!

とにかく見た目がかわいくて、インスタ映え間違いなしです。
友達と二人で持ってアトラクションを背景に写真を撮るのもかわいいです。
今の季節はリフレッシュにもなるし、おいしいので特にオススメです。

冷たくて美味しい

カラフルで可愛かったです。
混雑しているので、短時間で食べることも食べ歩きもできるのもいいです。
暑いときに食べるとひんやりしていて、より美味しく感じました。

夏にピッタリ!

有名なミッキーとミニーの顔のアイスです。
可愛さはさることながら、両方とも夏にピッタリの味で、とても美味しいです。
ミッキーがトロピカルフルーツ味、ミニーがピーチ&ラズベリー味です。

暑い時のお供におすすめ!

にっこり笑顔のミッキーが可愛いです。
食べ物と思うと少し残酷ですが汗ばむ陽気にはとってもありがたい存在。
少しお高めと思いつつもつい行くたびに買ってしまう存在です。

インスタ映え間違いなし!

とにかく見た目がかわいくて、インスタ映え間違いなしです。
友達と二人で持ってアトラクションを背景に写真を撮るのもかわいいです。
今の季節はリフレッシュにもなるし、おいしいので特にオススメです。

冷たくて美味しい

カラフルで可愛かったです。
混雑しているので、短時間で食べることも食べ歩きもできるのもいいです。
暑いときに食べるとひんやりしていて、より美味しく感じました。

夏にピッタリ!

有名なミッキーとミニーの顔のアイスです。
可愛さはさることながら、両方とも夏にピッタリの味で、とても美味しいです。
ミッキーがトロピカルフルーツ味、ミニーがピーチ&ラズベリー味です。

第5位 スプリングロール/ミッキーのトレーラー

スプリングロールのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
あまり知られていない熱々のおやつ感覚春巻き!
小腹が空いたときにぴったりなのが、このスリングロール。
中の具がぎっしり詰まっていて、外の揚げ春巻きはパリパリ。味のクオリティがとっても高いんです。
しかし、あまり知られていないのかいつも空いているイメージ。
ワンハンドで食べられるので、ぜひ食べ歩きしてみて!
ピョン姉 さんのコメント
トゥーンタウンのフードワゴンで売られている、食べ歩きにも便利でカラフルなパッケージのスプリングロールです。
サクサクの皮は、薄いピザのような生地で熱々の洋風春巻きです。
中身はピザソースとトロトロのチーズが入ったピザ味と、卵フィリングとエビが入ったエッグ&シュリンプ味の2種類があります。
どちらのお味も美味しく、小腹が減った時のオススメフード!

熱々状態で提供されるので、やけどに注意して下さいね。

ディズニーランド内でもお子さんに大人気のエリア、トゥーンタウンにあるミッキーのトレーラーには、ポップでかわいいパッケージの軽食がたくさん販売されており、インスタ映えを狙う女子からも支持を集めています。
中でもスプリングロールは、ピザ味エッグ&シュリンプ味の2種類がある春巻きで、1本290円です!

皮はびっくりするほどサクサクと歯ごたえが良く、中からじゅわっとソースが染み出しておいしいですよ。

第6位 ハングリーベア・カレー/ハングリーベア・レストラン

ハングリーベア・カレーのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
具が別乗せの超本格派・コスパ最高カレー!
ハングリーベア・レストランのカレーライスは、なんとルーと具が別々に煮込まれていて、別乗せで出てきます。本当にカレー屋さんが作ったカレーライス。
辛さと量も選べて、ガッツリ食べたい方やお子様連れのファミリーにも大人気。
混雑具合が気になるところですが、以前の混雑の影響を受けて、最近増築。しかし、その事実があまり知られていないのか、かなり空いています。座れなかったことはないほど。
超穴場のレストランなので、座って食べたい方はもちろん、カレー好きにはこのカレーライスを一度味わって欲しいです!
ピョン姉 さんのコメント
ボリュームたっぷりのガッツリカレー!
看板メニューのハングリーベアカレーは、ハンバーグ、チキンソテー、スチームベジタブルが乗っている盛り沢山のカレーです。

ハウス食品がスポンサーなだけあって、美味しいです。
小ぶりながらジューシーなハンバーグ、モモ肉を使用したカレーに合うチキンソテー、ブロッコリーやパプリカの温野菜。
お味は甘口、中辛より選べるので安心。
このハングリーベアカレーは、他のカレーと違い、ラージサイズのみなので、お腹いっぱい食べたい人にお勧めです。
座席数も多く、待ち時間は短めなレストランです。
8歳以下のお子様にはミッキーのプレートにハンバーグカレー、ツナサラダ、フルーツゼリーが入ったキッズメニューもありますよ。

クリッターカントリーにある劇場、ハングリーベア・シアターに併設されている人気レストラン、ハングリーベア・レストランでは、種類豊富なカレーが楽しめます。
ポークカツカレースチームベジタブルカレーなど人気のカレーを抑えて堂々の1位となった人気メニューは、ハングリーベア・カレー

超特大のメニューで、ハンバーグとチキン、ローストオニオンにスチームされた野菜がトッピングされた、ボリューム満点のカレーです。
これを食べれば元気にパークを歩き回れるでしょう。

780円〜1280円で楽しむことができます。

ハングリーベア・カレーの口コミ

暑い夏の日に食べたい!

ディズニーランドにしては、ほんの少し辛いかもしれませんが大変美味しいカレーです。
レストラン内もリニューアルして広くなったので落ち着いて食べられるのでオススメですよ。

チキンカレーが美味しい

チキンカレーを購入しました。
値段が安く期待していなかったのですが、食べてみると美味しくてハマリました。
しっかりと焼かれたチキンがカレーと相性バッチリでした。
カツカレーもその後食べましたが、チキンカレーがコスパも味も最高です。

カレーといえばここ!

カレーといったらこのお店です。
ハンバーグや期間限定のトッピングなどもあり、飽きずに食べられます。
700円台からあるのでコスパもいいですし、ボリュームもたっぷりあります。

ディズニーランドのお昼といえば!

ディズニーでしっかりランチしたいときのオススメ、ハングリーベアカレー。
遊園地のカレーと侮るなかれ、スパイスにもこだわりがあるそうです。
味も甘口、辛口など選べるのがいいですね。
トッピングもあるのでしっかり食べたい男性や若い世代にも、ファミリー層にもオススメです。

しっかりご飯ならココがおススメ!

"ディズニーランドに行った時、お腹空いたなって思ってた時に通りがかって食べました。
思ったよりスパイシーで美味しかったです。
そして量もしっかりありました。
混雑期とかじゃなければそんなに混んでないので、がっつり食べたい人にはおススメです。

暑い夏の日に食べたい!

ディズニーランドにしては、ほんの少し辛いかもしれませんが大変美味しいカレーです。
レストラン内もリニューアルして広くなったので落ち着いて食べられるのでオススメですよ。

チキンカレーが美味しい

チキンカレーを購入しました。
値段が安く期待していなかったのですが、食べてみると美味しくてハマリました。
しっかりと焼かれたチキンがカレーと相性バッチリでした。
カツカレーもその後食べましたが、チキンカレーがコスパも味も最高です。

カレーといえばここ!

カレーといったらこのお店です。
ハンバーグや期間限定のトッピングなどもあり、飽きずに食べられます。
700円台からあるのでコスパもいいですし、ボリュームもたっぷりあります。

ディズニーランドのお昼といえば!

ディズニーでしっかりランチしたいときのオススメ、ハングリーベアカレー。
遊園地のカレーと侮るなかれ、スパイスにもこだわりがあるそうです。
味も甘口、辛口など選べるのがいいですね。
トッピングもあるのでしっかり食べたい男性や若い世代にも、ファミリー層にもオススメです。

しっかりご飯ならココがおススメ!

"ディズニーランドに行った時、お腹空いたなって思ってた時に通りがかって食べました。
思ったよりスパイシーで美味しかったです。
そして量もしっかりありました。
混雑期とかじゃなければそんなに混んでないので、がっつり食べたい人にはおススメです。

暑い夏の日に食べたい!

ディズニーランドにしては、ほんの少し辛いかもしれませんが大変美味しいカレーです。
レストラン内もリニューアルして広くなったので落ち着いて食べられるのでオススメですよ。

チキンカレーが美味しい

チキンカレーを購入しました。
値段が安く期待していなかったのですが、食べてみると美味しくてハマリました。
しっかりと焼かれたチキンがカレーと相性バッチリでした。
カツカレーもその後食べましたが、チキンカレーがコスパも味も最高です。

カレーといえばここ!

カレーといったらこのお店です。
ハンバーグや期間限定のトッピングなどもあり、飽きずに食べられます。
700円台からあるのでコスパもいいですし、ボリュームもたっぷりあります。

ディズニーランドのお昼といえば!

ディズニーでしっかりランチしたいときのオススメ、ハングリーベアカレー。
遊園地のカレーと侮るなかれ、スパイスにもこだわりがあるそうです。
味も甘口、辛口など選べるのがいいですね。
トッピングもあるのでしっかり食べたい男性や若い世代にも、ファミリー層にもオススメです。

しっかりご飯ならココがおススメ!

"ディズニーランドに行った時、お腹空いたなって思ってた時に通りがかって食べました。
思ったよりスパイシーで美味しかったです。
そして量もしっかりありました。
混雑期とかじゃなければそんなに混んでないので、がっつり食べたい人にはおススメです。

第7位 パスタセット/イーストサイド・カフェ

パスタセットのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
シェフが作る、本格的なパスタをゆっくり味わえます。
シェフが作るため、味が格段に美味しいです。4種類のパスタから選べますが、キャストさんのオススメはカルボナーラとボロネーゼだそうです!
ディズニーリゾートは、ゲストの数も多く、忙しないイメージがあると思います。
しかし、ここイーストサイドカフェ・カフェでは、パークのレストランの中では珍しく、お会計を食事をした後にします。
ゆっくりできるので、大人・カップル・ファミリーなど、食べている時間を大事にしたい方におすすめのレストランですよ。
ピョン姉 さんのコメント
落ち着いた雰囲気で優雅にお食事が出来るのが、ここイーストサイドカフェ。
パスタセットでは前菜、パスタ、ドリンク、1品ずつ選べセットにはパンもつきます。
+500円でデザートもつけられますよ。

パスタ料理がたくさんある中でキャストさんにオススメを聞いた所、カルボナーラとボロネーゼとの事でした。
イーストサイドカフェの定番メニューがやっぱり人気なんですね。
パスタも美味しくて優雅な時間も過ごせてオススメ出来ます。

ヴィクトリア調のおしゃれな店内が異国情緒漂う、イーストサイド・カフェはワールドバザールにあります。
人気のパスタコースでは、前菜とパスタ、最後にデザートを選ぶことができます!

パスタの種類は豊富ですが、中でもスパゲッティーニ・ボロネーゼバウェッテ、インゲンとポテトのバジルソースは彩りも風味も豊かでおすすめ。
デザートはティラミスやジェラートなど、イタリアで人気のスイーツが揃います。

また、イースターやクリスマスシーズンには期間限定のメニューも登場するので、いつ訪れても新鮮なおいしさを楽しめます。

2480円でお腹いっぱい楽しむことができ、事前予約ができるので予約しておけば並ぶことなくスムーズに入れるのでおすすめです。

パスタコース/イーストサイド・カフェの口コミ

優雅にイタリアン

落ち着いた店内が好きです。
コースなのでゆっくり時間をかけて食べることができます。
パスタや、デザートも美味しいです。
レストランのなかでは値段もちょっと高めです贅沢な気分を味わえます。

第8位 トルティーヤ・チーズドッグ/ラケッティのラクーンサルーン

トルティーヤ・チーズドッグのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
見つけにくい場所にあるけど、ガッツリソーセージを食べたくなったらここ!
見た目というよりもガッツリ重視のトルティーヤ・チーズドッグ。ノーマルのトルティーヤドッグにチーズをトッピングしたものがこちらのフレーバー。
ノーマルよりもチーズが乗っているトルティーヤ・チーズドッグの方が人気。
ワンハンドで食べられるので食べ歩きにも◎
しかし、スプラッシュマウンテンの出口の奥の奥という、わかりづらい場所にあるため空いています。
ぜひマップを参考に行ってみて!
ピョン姉 さんのコメント
チーズのないトルティーヤドッグも販売してますが、チーズが好きな人は、是非こちらのチーズドッグを選んで欲しいです。
クリッターカントリーにあるラケッティのラクーンサルーンで買えます。トルティーヤの中にはジューシーでスパイスのパンチが効いてるソーセージに、トルティーヤとの間には濃厚なチーズが入ってます。
ガッツリな食事ではありませんが、ボリューム感があります。
本当に美味しいです!食べ歩きにピッタリなディズニーフードです。

人気アトラクション、スプラッシュマウンテンの近くにあるテイクアウト専門店、ラケッティのラクーンサルーンは、大人気の食べ歩きメニューが食べられます。
ジューシーなソーセージがモチモチの生地で包まれ、チーズが挟まれたトルティーヤ・チーズドッグ(350円)が特に人気で、価格が安い割にソーセージが大きくて食べ応えがあるので男性にもおすすめ。

こちらのお店はパークの奥まった場所にあり少しわかりにくいので、迷ってしまったら近くのキャストさんに聞いてみましょう!

トルティーヤ・チーズドッグの口コミ

お腹が空いたらこれ!

毎回、お腹が空いてガッツり食べたい時はトルティーヤドッグを食べます!
チーズが入っていてとても美味しいです。
あんなに大きなソーセージはディズニーでしか食べません(笑)

第9位 ちらし寿司/れすとらん北斎【販売中止】

ワールドバザールにある、ディズニーランド唯一の和食レストラン、れすとらん北斎は、子どもからお年寄りまでが楽しめるメニューが豊富に揃っています。
現在は残念ながら販売中止となっていて、「蟹とサーモンとイクラのチラシ丼」が丼ぶりもののメニューとなっています。

たっぷりの海鮮丼にみそ汁、小鉢、茶わん蒸しが付いて2280円*と比較的リーズナブルなお値段に大満足すること間違いなしです。

ちらし寿司の口コミ

ゆっくり食事をしたいときに。

ディズニーに行くと洋食になりがちですが、和食を食べたいときおすすめのレストランです。
店内も落ち着いた雰囲気で、ちらし寿司も美味しかったです。
ゆっくり休みたいときに良いです。

第10位 スウィートクリームチーズ・プレッツェル/トゥーントーン・トリート

スウィートクリームチーズ・プレッツェルのおすすめポイント!

ERI.Mさんのコメント
甘いものが苦手な私が唯一、毎回必ず食べるスイーツ!
私は甘いものが苦手なのですが、この甘さ控えめのクリームチーズとこんがり生地が大好きで虜になっています。
クリームチーズがどの部分にもぎっしり詰まっていて本当に美味しい。
疲れたときに口にすると元気になれますよ!
スウィートハートカフェには他の店舗にはない、カフェラテやミルクを提供しているので一緒に頼むのがおすすめ。
ピョン姉 さんのコメント
プレッツェルと聞くと、カリカリ固いイメージかもしれませんが、このプレッツェルはもちもちの生地です。
パンの中にクリームチーズがたっぷり入っていて、少し塩気のある生地と、中身の甘さ控えめなクリームチーズは相性は抜群です。

朝ご飯に食べたり、ショーの待ち時間に食べたりしています。
以前はトゥーンタウンで販売してましたが、今はスウィートハートカフェで通年食べられます。

ディズニーで人気のキャラクターたちに会えるトゥーンタウンにあるワゴン、トゥーントーン・トリートは、写真映えする小道具がたくさん備え付けられているのでフォトスポットのひとつとしても有名です。
そんなトゥーントーン・トリートで人気のメニューのひとつ、冬季限定のスウィートクリーム・プレッツェル(330円)はデイジーが丁寧に焼き上げてくれました!

モチモチとした食感のプレッツェルは食べ応え抜群で、中にはとろりととろける甘いチーズ風味のクリームがたくさん入っていますよ。

スウィートクリームチーズ・プレッツェルの口コミ

やみつきになる!

トゥーンタウンのワゴンで販売されているこちらの商品。
実はリピーター続出のパークフードのひとつなんです。
簡単に食べれるのに程よい満足感も味わえ、もちろんお味もグッドです!

<下に続く>

ディズニーランドで人気の食べ歩きグルメ7選

小腹を満たしたいときやアトラクションをがっつり楽しみたい時におすすめなのが食べ歩きグルメです。
ディズニーランドにあるおすすめの食べ歩きグルメを7つご紹介します。

マイクワゾウスキのパン/スウィートハート・カフェ

ディズニーランドでお持ち帰りができるパン屋さん、スィートハート・カフェでは、キャラクター達をモチーフにしたかわいいパンがたくさん販売されています。
中でもおすすめのパンは、マイクワゾウスキのメロンパン、価格はひとつ260円です!

サクサクのメロン風味の生地にチョコレートクッキーがマイクの目として付いているかわいいデザインのパンです。
バターとメロンの甘い風味で、食べているうちに幸せ気分になりますよ。

グローブシェイプチキンパオ/プラズマ・レイズ・ダイナー

トゥモローランドにあるお店、まるでロケットの中にいるような雰囲気を味わえるプラズマ・レイズ・ダイナーでは、ミッキーのグローブをイメージしたふわふわのバンズが癖になるグローブシェイプ チキンパオがおすすめです。
中に入っているチキンはとてもジューシーで食べ応えがあります。

かわいいグローブ型のパオはひとつ550円で、写真映えする見た目が女性に人気を集めています。

ミッキーのカステラケーキ/クレオズ、キャンティーン

パークを歩いている途中で少し甘いものが食べたくなったら、ファンタジーランドにあるクレオズでひとつ350円で販売されているミッキーのカステラケーキがおすすめです。
ミッキー型のかわいいケーキで、甘すぎない生地の中にはキャラメルクリームが耳までぎっしりと入っています。

カステラケーキを手に持ちながら写真を撮るのがゲストの中で流行中!
ぜひ試してみてくださいね。

プチワッフル/グレートアメリカン・ワッフルカンパニー

ワッフル専門店のグレートアメリカン・ワッフルカンパニーでは、お店で食べるミッキーの大きなワッフルが有名ですが、他にも食べ歩きにぴったりのメニューがあるのです。
それがプチワッフル(460円)、カップにミッキーシェイプの小さなワッフルがたくさん入ったインスタ映えするメニューです。

しっとりとした食感が非常に人気で、メイプルソースをたっぷりかけていただきます!
持ち歩きにも便利で、アトラクションの待ち時間にもおすすめ。

テリヤキチキンレッグ/スキッパーズ・ギャレー

アドベンチャーランドの中にある食べ歩きのワゴンスキッパーズ・ギャレーでは、混雑時には行列ができるほど人気のメニュー、テリヤキチキンレッグがあります。
歩きながら、アトラクションの列に並びながら食べられるボリュームたっぷりのグルメはお子さんにも人気があります。

パーク内で他に人気のスモークターキーレッグの燻製の味が苦手な人でも食べられる、万人受けする照り焼き味!
1本500円でお腹いっぱいになりますよ。

牛カルビライスコーン/ザ・ガゼーボ

インスタ映えするメニューとしてSNSで大人気の食べ歩きメニューが、アドベンチャーランドのザ・ガゼーボにあります!
ディズニー35周年のグランドフィナーレに登場したメニュー牛カルビライスコーン(500円)は、見た目がまるでアイスクリームのようなかわいい食べ歩きフードです。

ワッフルコーンの中に牛カルビとご飯、色とりどりの胡麻に金粉がかかっており、プレッツェルがささっています。
食べるのが勿体ないほどかわいいので、ぜひ写真に収めてみてくださいね!

タピオカ・マンゴードリンク/スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー

巷で大人気のタピオカドリンクが、ディズニーランドでも楽しめますよ!
アドベンチャーランドにあるジューススタンド、スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバーでは、フレッシュなフルーツを使ったおいしいドリンクが楽しめます。

おすすめのタピオカ・マンゴードリンク(410円)は、濃厚なマンゴージュースの中に、もちもち食感のタピオカがたっぷり入っています!
太めのストローを差してゴクゴクと一気に飲めちゃいますよ。

その他にも、オレンジやグアバなどトロピカルなジュースが揃います。

<下に続く>

ディズニーランドでおすすめのレストラングルメ8選

歩き回って休憩したい時、ランチやディナー時などにおすすめなのがレストランのグルメです。
ディズニーランドのレストランで食べることのできるグルメについてご紹介します。

キャラクター・ブレックファスト/クリスタルパレス・レストラン

ランチやディナー時にはビュッフェを開催している人気レストラン、クリスタルパレス・レストランでは朝食メニューも用意されているのをご存知ですか?
パークがオープンしてから真っ先にここを訪れる人も多く、今では定番の朝食となっています。

キャラクターブレックファストは、大人が1,800円、子どもが1,230円です!
ミッキーのプリントが刻まれたパンケーキにサラダ、スクランブルエッグとソーセージ、フライドポテトとお腹がいっぱいになれますよ。

ランチ・ディナーコース/ザ・ダイヤモンド・ホースシュー

ウエスタンランドにある、ミッキーたちキャラクターが繰り広げるハワイアンショー、ザ・ダイヤモンドホースシューが楽しめるポリネシアン・レストラン
ランチとディナーの2部構成になっており、各時間予約制となっています。

ランチ、ディナーそれぞれ異なるメニューが楽しめますが、ランチではスモークチキンレッグとポークプリートがメイン。
ディナーではチキンのチーズロール、骨付きソーセージがメインとして付いてきます。

お子さん用の特別メニューも揃っているので、ぜひファミリーで訪れてみてくださいね!

ボイジャーセット/チャイナボイジャー

ディズニーランドで唯一の中華料理レストラン、チャイナボイジャーは、リピーターも多い人気のお店です。
場所はアドベンチャーランドのスイスファミリーツリーハウス横にあります。

ここでランチタイムにおすすめは、ボイジャーセットというセットメニュー。
季節によりメイン、デザートメニューが変化するセットメニューで、人気のメインは豚角煮と麻婆豆腐のあんかけ麺、半熟卵添えです!

毎年人気の冬季限定メニューで、ピリッと辛い麻婆豆腐とやわらかい核にの組み合わせが抜群においしい。
デザートも付いてきて1,580円はお得ではないでしょうか。

ミッキーブレッドサンド/トゥモローランド・テラス

トゥモローランド、ファンタジーランドの間にあるトゥモローランドテラスでは、ここでしか楽しめないキャラクター型のハンバーガー、ミッキーブレッドサンドはミッキーの顔の形をしたフードです。
ミッキー以外にもドナルドやスティッチなど様々なキャラクターのバーガーがあり、ひとつ600円です。

また、約1540席もの席数を誇るレストランなので、パークが混雑していても比較的すぐに着席できますよ。
ミッキーやミニーなど、かわいいデザインのボックスに入っています。

オムライス 蟹クリームコロッケ添え/グランマ・サラのキッチン

木を基調としたおしゃれな店内、豊富な座席数で人気を誇るグランマ・サラのキッチンは、クリッターカントリーにあります。
比較的穴場スポットで着席しやすいのも特徴です。

このお店では、ジャコウネズミのおばあちゃん手作りのおいしい洋食が楽しめます。
中でもおすすめなのが、オムライス 蟹クリームコロッケ添えです。

2種類の濃厚なソースにふわふわの卵、サクサクの衣が付いたコロッケが食欲をそそります!
価格も1000円くらいと比較的安いので、家族連れにもおすすめのお店です。

牛カルビライスボウル/プラズマ・レイズ・ダイナー

トゥモローランドにある宇宙をテーマとしたレストラン、プラズマ・レイズ・ダイナーのボリューム満点メニューをご紹介します!
ライスボウル 牛カルビは、髪の器に入った丼メニューです。

単品では780円で、ごはんに牛カルビの焼肉やナムル、ミッキーの形のボロニアソーセージなどがトッピングされた彩も豊かなメニューです。
半熟卵を崩しながら食べれば、口の中に幸せが広がります!

チーズハンバーグデミグラス&ラズベリーソース/クイーン・オブ・ハートのバンケットホール

不思議の国のアリスの世界観を表現した人気レストラン、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールの人気食事メニュー、チーズハンバーグ デミグラス&ラズベリーソースは単品で1,320円です。
ハンバーグの上にはハート形のかわいいチーズが乗っており、クラウン型の卵やポテトサラダが添えられています。

イベントによってかわいいスーベニアプレートが付いてくるので、お見逃しなく!
また、休日などはランチ時になると長蛇の列を作るのでお早めに。

<下に続く>

ディズニーランドでおすすめのスイーツグルメ3選

アンバースデー・ケーキ/クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(スーベニアプレート付き)

イッツアスモールワールドのアトラクションすぐ横にあるかわいいレストラン、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールは、不思議の国のアリスを再現したポップな雰囲気のお店で若い女性を中心に絶大な人気を誇っています。
近くにはかわいい自動販売機などのフォトスポットもあり、写真撮影にもおすすめです。

ここで食べられるアンバースデーケーキというホールケーキは、アニメに出てくるなんでもない日を祝うケーキです。
価格は1200円で、かわいいピンク色のクリームにたくさんのフルーツが乗っています!

ミニーのフレンチトースト/センターストリートコーヒーハウス

ERI.Mさんのコメント
朝10時までの提供のレアなメニュー。
ミッキーミニー型で見た目も可愛く、しっとりふわふわな本格的なフレンチトースト。
ベリーソースで甘さ控えめで食べても美味しいし、とにかく甘くしたい方はメープルシロップをかけて食べるのがおすすめ。
ヨーグルトとフルーツが付くので、最後はさっぱりと考えられたセット。

ワールドバザールのセンターストリートコーヒーハウスから、インスタ映えするかわいいメニューをご紹介します!
家庭的なやさしい洋食のメニューが食べられると大人気のレストランで、朝ご飯にはフレンチトーストセット(1080円)がおすすめです。

フレンチトーストにはミニーのリボンの形チョコレートが乗っており、食べるのが勿体ないほどかわいい!
たっぷりのいちごソースと一緒に食べれば、甘酸っぱさと甘さが丁度良いですよ。

アイスカフェモカ(クラッシュコーヒーゼリー入り)/センターストリートコーヒーハウス

アイスカフェモカのおすすめポイント!

ピョン姉 さんのコメント
洋食メニューがメインですが、食事だけでなくお茶やケーキも頂けるのが、センターストリートコーヒーハウスです。
このコーヒーハウスでこれがなくては語れないというものが、大人気のアイスカフェモカです。
クラッシュコーヒーゼリーがたっぷりと入っていて、さっぱりとしています。
知っている方も多いと思いますが、このドリンクの楽しみはミッキー、ミニー 、ドナルド などココアパウダーでラテアートをして提供してくれる所です。
キャラクターはランダムなので、運ばれて来てからのお楽しみですね。

たっぷりと少し硬めのクリームとコーヒーは相性が抜群です。
グラスも大きいので満足感もありますよ。
こちらは10時〜の提供メニューです。

最後にご紹介するメニューは、センターストリートコーヒーハウスにあるアイスカフェモカです!
インスタ映えするメニューだとじわじわと人気を集めているドリンク。

クラッシュされたコーヒーゼリーが入った甘い味わいが疲れを癒してくれます。
ドリンクの上にはミッキーやミニーなどのラテアートが施されていますが、注文してから受け取るまでどのキャラクターがやってくるかはお楽しみ!

1杯480円で、思わず写真を撮りたくなる、シンプルかわいいメニューなのです。

<下に続く>

ディズニーランドの人気グルメを食べて思い出作りを!

ディズニーのキャラクター

ディズニーには、高級レストランにリーズナブルなカフェ、フードコートに食べ歩きのスタンドまで様々な形態のお店があります。
家族と、友人と、恋人と過ごすディズニーランドでの思い出をより素敵なものにするために、ぜひお気に入りのグルメを見つけてみてくださいね!

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line