どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/11

金運の上がる神社&パワースポット24選!全国のご利益がある名所特集

生活費や養育費、家や車などのローンなど生きていると何かとお金がかかり、何かとお金が必要になることがあります。
少しでも多くの給料が欲しかったり、宝くじが当たって欲しい、株で利益が欲しいなど、そんな願望を持つこともあります。

そんな時には金運のご利益のある神社やパワースポットにお参りして、運気を上げて、気持ちも前向きしていくのも大切なことです。
日本にはたくさんの神社、パワースポットがあり、たくさんのご利益を授けてくれる神様がいます。

そんな、全国の金運にご利益のある名所を紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large %e7%a5%9e%e7%a4%be%ef%bc%91

全国の金運が上がる神社&パワースポットを紹介!

神社の屋根

日本には多くの神様がおり、その神様が祀られている神社も全国に多数あります。
日本神話や神道の神、さらには民俗信仰の神など。

その神様にはご利益の特徴があり、金運のご利益を授けてくれる神様が祀られている神社も全国にあり、その神社に参拝して、願掛けをし、お守りを持ち帰って、運気をあげて前向きな生活を送ることで金運を上げることができるのです。
日本三大金運神社という、ご利益が特に大きいとされる神社があったりもします。
さらには、神様が祀られているというわけではなく、その地の古くからの言い伝えであったり、ゆかりであったり良い運気の集まる場所に行ってみることも金運が上がるとされているのです。

こちらも神社と同じように日本全国に多数あります。
そんな神秘的でご利益のある神社、パワースポットを紹介するとともに、ポイントを知っておくことも大切です。

ぜひ、金運を上げたいというはそのポイントをおさえてお参りすることがおすすめです。

<下に続く>

金運の上がる神社&パワースポットを選ぶポイントは?

神社2

実は、神社やパワースポットには相性があったり、一度の参拝ではご利益を得ずらいというところもあり、その各神社やパワースポットのポイントを知ってからお参りをして、運気を上げる方が良いのです。

参拝に行くべきでない神社はどう見分ける?

まずは、近くであれば何度もお参りをしてご利益を頂くことができますが、遠方への神社に何度もお参りをすることは難しいので、その神社の参拝方法とご利益の受け方を調べておきます。
さらには、調べることでその神社の神様のご利益の特徴であったり雰囲気をしれるので、自分にあった神社にお参りすることができます。

また、運気をあげやすくするためには相性のいい神社を選ぶことが必要です。
繭気属性という人間が持って生まれた自然五大元素という地・水・火・風・空の属性を知っておくことで、神社との相性の良し悪しを確認することができます。

ただ、行ってはいけない、運気が下がるということではなく、あくまでも相性で、よりご利益が得やすいということなのです。

<下に続く>

金運の上がる神社での作法とマナーについて

神社のルール

適当にお参りをしてしまうとせっかくの運気を逃してしまいます。
最低限の作法とマナーを守って参拝して、ご利益を得るようにしましょう。

まず、神社の入り口には鳥居があるのですが、鳥居には人間の俗世と神様の神域の境目とされているので、くぐる前に帽子などは脱いで軽く一礼をします。
また、くぐる際には中央は神様の道とされているので、左右いずれかによってくぐるようにするのです。

次に手水舎で手や口を浄めます。
手水舎の一歩手前で軽く一礼をし、右手で柄杓を持ち左、右の順で水を掛け、再度右手に持ち替えて、左手に水を受けて口をすすぎます。

柄杓を元の位置に戻して、一歩下がり軽く一礼をしてください。
ここまでできたら、お参りをします。

まずは、軽く一礼して鈴を鳴らして、住所と氏名をお伝えして、お賽銭を奉納します。
二拝、二拍手、一拝をし最後に軽く一礼をして、退出です。

上記は一般的な作法とマナーですので、参拝前にリサーチしておくのが確実です。

参拝を避けるべき時期とは?

参拝するのであれば大安の日が良くて、仏滅は良くないのかと気になりますが、神社の参拝はあまり暦の大安仏滅とは関係がないとされています。
むしろ、仏滅が気になって不安な気持ちで参拝することが良くなく、気にするのであれば自分が良いと思う日や大安に合わせて参拝する方が良いです。

そもそもは自分の心が赴いた時に参拝するべきとされており、お日柄よりも神様へ気持ちが大切ということなのです。

<下に続く>

金運アップのご利益がある神社&パワースポット24選!全国各地の名所を紹介!

厳島神社社殿

では、金運アップのご利益がある神社&パワースポットをみていきましょう。
金運アップのご利益がある神社&パワースポットには、以下があります。

  1. 新屋山神社
  2. 金剱宮
  3. 安房神社
  4. 富士山本宮浅間大社
  5. 金持神社
  6. 黄金山神社
  7. 聖神社
  8. 大前神社
  9. 穴八幡宮
  10. 熱田神宮
  11. 小網神社
  12. 清光院
  13. 金櫻神社
  14. 金龍神社
  15. 白蛇神社
  16. 銭形砂絵
  17. 宝来宝来神社
  18. 伊勢神宮
  19. 出雲大社
  20. 明治神宮
  21. 住吉大社
  22. 三峯神社
  23. 横谷温泉旅館
  24. 新鉛温泉

続いて、運アップのご利益がある神社&パワースポットを、それぞれ詳しくみていきます。

新屋山神社

戦国の室町時代の後期、天文3年に創建され、富士山2合目に奥宮がある、原生林が生い茂る小高い丘にある神社。
雁ノ穴溶岩流台地の上に、富士山を背にして北向きに祀られ、地元ヤマノカミサマという相性で親しまれています。

古くから山を守る神、産業の神として信仰されており、大山祇命、天照皇大神、木花開耶姫命が祀られております。
御神石という神様に質問をして、三回持ち上げて感じた重さが変われば、速やかにことが運ぶと言われている不思議な石があります。

金運神社としてとても有名で、日本三大金運神社の1つとして知られており、日本一とも言われています。
金の小槌のおみくじがあったり、毎年10月17日には大例祭があり多くの参拝客が訪れます。

全国各地から多くの参拝客が訪れる金運向上、商売繁盛の神社です。

新屋山神社
住所:〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋1230
電話番号:0555-24-0932
営業時間:5月~11月 本宮  9:00~4:00 奥宮 10:00~3:30
12月~4月 本宮 9:00~3:30 奥宮 休社
定休日:無休
URL:新屋山神社

金剱宮

紀元前95年に創建されたとされ、日本三大金運神社の1つとされています。
白山七社の1つであり、その中でも北陸最古ともされている古社としても有名です。

主祭神が瓊々杵尊、配神に大國主神、大山咋命、日本武命、事代主神、猿田彦神と有名な神様が祀られています。
金運のご利益があるとされている乙剱社には金勝金目尊が祀られています。

金運効果は絶大とされており、有名な大企業の経営陣たちが参拝しており、お金持ちになりたければここにお参りするべきと紹介されているほどです。
金運上昇お守り七福神の金色のお守りが入っているおみくじなどがあり、さらに金運のご利益があるとされています。

また、美しい自然があったり滝があったりと訪れるだけでもプラスのエネルギーを得ることができるパワースポットでもあるので、疲れやストレスを癒すこともできます。

金劔宮
住所:〒920-2123 石川県白山市鶴来日詰町巳118−5
電話番号:076-272-0131
営業時間:自由
定休日:無休
URL:金沢観光推進委員会

安房神社

皇紀元年創始の2000年以上の歴史ある神社。
日本三大神社の1つで、主祭神は日本のすべての産業創始の神である天太玉命で、あらゆるものを生み出す、優れた力を持つ神様です。

ものづくりや企業、事業、商売の繁栄繁盛、技術、学力の向上などにご利益があります。
また、積極性やリーダーとしての資質も授けられるとされている他にも、心願成就や必勝祈願などにも強いとされています。

あらゆるご利益から、金運の向上のご利益もあります。
こちらも樹齢500年と言われる御神木があったりとパワースポットでもあるので、参拝してご利益を受けながら、運気を向上してくれます。

安房國一之宮 安房神社
住所:〒294-0233 千葉県館山市大神宮589
電話番号:0470-28-0034
営業時間:6:00~18:00
定休日:無休
URL:安房神社

富士山本宮浅間大社

富士山の噴火を鎮めた御神徳によって崇敬され、全国に祀られている1300余りの浅間神社の総本宮とされています。
静岡県の金運向上のご利益があるパワースポット言えばここ。

東海地方では最も歴史が深く、伝統のある古社とされており、富士山の神の信仰の中心地としても知られています。
神々のパワーの集まる富士山の強力な山と大地のエネルギーがみなぎる場所であり、こちらの神社はその中でも陽の明るく優しく美しい雰囲気のパワースポットでもあります。

世界屈指の富士山の大地のエネルギーを感じることができ、とにかく運気が上がり、さらには春には桜、秋には紅葉が美しい絶景のパワースポットです。

富士山本宮浅間大社
住所:〒418-0067 静岡県富士宮市宮町1−1
電話番号:0544-27-2002
営業時間:(11月~2月)午前6時~午後7時

(3月・10月)午前5時30分~午後7時30分

(4月~9月)午前5時~午後8時
定休日:無休
URL:富士山本宮浅間大社

金持神社

名前からして金運向上のご利益のありそうな神社。
鳥取県の金運、開運スポットといえばこちらの名前が出ます。

たくさんの絵馬が奉納されており、宝くじをはじめとするギャンブルに強くなったり、商売がうまく行ったなどの話が多数あります。
愛用していて使わなくなった財布のお祓い、お焚き上げができ、お焚き上げの印として新たな金運を招く金の素が送られます。

また、境内には葵の群生や樹齢600年ほどの鳥取県100選の木であるサワラとチャンチンといった銘木がある癒しスポットでもあります。

金持神社(日野町金持)
住所:〒689-4512 鳥取県日野郡日野町金持1490
電話番号:0859-72-0481
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:無休
URL:金持神社

黄金山神社

創建749年の由緒正しい、金にまつわる歴史のある神社。
日本で初めて金を産出した地に鎮座し朝廷に黄金を献上したことをきっかけに創建され、唯一の黄金の神様として崇敬されています。

神社ながら至る所にお寺の名残を残しており、鐘楼などがあり、今でも大晦日の除夜の鐘がつかれます。
また、お参りの際に鳴らす鈴のふさには五円玉や五十円玉が結び付けられているという、金運の神社ならではの風習があります。

日本五大辯財天の1つでもあり、山頂には辯財天が祀られています。
龍の口から流れ出る水で浄めることができる銭洗い場もあり、硬貨やネックレス、財布まで洗う方もおり、金運向上ができます。

三年続けてお詣りすれば一生お金に不自由しないと言われています。

金華山黄金山神社
住所:〒986-2523 宮城県石巻市鮎川浜金華山5
電話番号:0225-45-2301
営業時間:24 時間
定休日:無休
URL:黄金山神社

聖神社

埼玉県秩父に鎮座する、日本初の流通貨幣である和同開珎が祀られており、銭神様とも呼ばれています。
日本初の天然の銅塊が発見された地でもあり、朝廷に献上し、朝廷から銅製のムカデの一対が御神宝として和同開珎とともに保管されています。

足がたくさんあることから、お足には困らないと言われおり、レプリカが和同開珎のモニュメントとともに飾られて見物もできるのです。
モニュメントの脇に透き通った水が流れる綺麗な銅洗堀という小川があり、その昔に銅を洗ったとされており、現在ではお金を洗うことでご利益があるとされています。

金運、商売繁盛のご利益はもちろん、金属加工業の守護や開運招福、厄除けなどのご利益もあるとされています。
宝くじの高額当選したという方も多く、テレビでも取り上げられるほどです。

聖神社
住所:〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷2191
電話番号:0494-24-2106
営業時間:24 時間
定休日:無休
URL:じゃらん

大前神社

平成元年に鎮座奉祝祭を斎行し完成した延喜式内大前神社の若宮社であり、地元有志の方から奉納された日本一の恵比寿様が鎮座しています。
宝くじの高額当選者が続出し、雑誌やテレビで紹介されるほどの人気です。

大黒様と恵比寿様の二福神が祀られており、開運招福や健康、縁結び、五穀豊穣、商売繁盛、漁業安全など多くのご利益があります。
金運向上のご利益としては特に宝くじのご利益があり、宝くじの販売期間中には多くの方が参拝に訪れます。

開運金運幸運守というお守りが特に人気があり、参拝の際にはぜひ購入したいお守りです。

大前神社
住所:〒321-4304 栃木県真岡市東郷937
電話番号:0285-82-2509
営業時間:24 時間
定休日:無休
URL:大前神社

穴八幡宮

東京新宿区西早稲田の市街地に鎮座している神社。
蟲封じや商売繁盛、出世、開運にご利益があるとされています。

金運にも特にご利益があり、中でも江戸時代元禄年間から続く、一陽来復御守は絶大な金運アップの効果があると評判です。
この一陽来復御守は一年のうちに冬至から節分の間の約一ヶ月しか購入ができないお守りで、1、2時間待つこともあります。

一陽来復という陰が極まってように転じるという、凶が去って吉が訪れるという意味があり、冬至という一年で最も陽が短い陰の極まる日に発売されると言われています。
このお守りは冬至、大晦日、節分のいずれかの夜中12時にその年の恵方に向けて、柱または壁の高いところに貼らなければいけないという決まりもあります。

このお守りを飾るようになってから、金の巡りが良くなるなど噂されているので期間中に訪れることができるのであればぜひ参拝して、お守りを購入することをお勧めします。

穴八幡宮
住所:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目1−11
電話番号:03-3203-7212
営業時間:24 時間
定休日:無休
URL:大前神社

熱田神宮

古くから格別に尊いお宮として篤い崇敬を集めてきた、三種の神器の一つ草薙神剣の鎮座に始まった神宮。
皇室を始めとした全国の方から寄せられた奉納品が展示されています。

また、境内には本宮、別宮外43社が祀られており、祭典や神事も70程度行われています。
金運のご利益も高く、手水舎の隣の樹齢100年以上の楠木には、春先になるとが現れると言われており、その蛇を見ることができると開運や金運がつくとされています。

そして、こちらの神社には女性に特にご利益があるとされており、参拝した女性は美人になると言われていたり、境内の清水社の下に流れている川の小さな石は楊貴妃の墓の一部とされており、水を3度体にかけて祈願すると成就し、美肌になるとされています。
金運向上はもちろん、特に女性におすすめの金運神社です。

熱田神宮
住所:〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
電話番号:052-671-4151
営業時間:24 時間
定休日:無休
URL:熱田神宮

小網神社

強運厄除の神様として崇敬されており、第二次世界大戦の際に出征兵士に対して出征奉告祭を行い、参列してお守りを受けた兵士が全員帰還したといいます。
鳥居をくぐった左側に福禄寿さまの像があり、健康長寿や福徳、人徳、財徳などの色々な徳のご利益を授ける日本橋七福神の一柱にもなっています。

また、銭洗いの井があり、金銭を清めて財布に収めて財運が授かれるとされております。

小網神社
住所:〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町16−23
電話番号:03-3668-1080
営業時間:24 時間
定休日:無休
URL:小網神社

清光院

夢枕に立った白蛇を辮財天と称して祀っている、白蛇辮財天の神社。
蛇石という神秘的な金色の蛇が石に浮き上がった石があり、とある日に壇家の家に蛇が出て、その日に偶然発見されて、次々と良いことが起きたとされています。

こちらの蛇石を撫でることで金運向上のご利益があるとされています。
また、本堂へ続く階段の登り口に銭洗いのできる陣屋の水があり、ここでお金を清めて金運上昇を授かるのもおすすめです。

清光院
住所:〒413-0411 静岡県賀茂郡賀茂郡東伊豆町稲取 344-3
電話番号:0557-95-2928
営業時間:9:00~16:00
定休日:無休
URL:清光院

金櫻神社

国の特別名勝に指定されている昇仙峡を登りつめた所に鎮座する金峰山を御神体とする神社。
この地で発掘されて、火の玉、水の玉という磨きだされた水晶があり、水晶発祥の神社としても知られております。

また、古くからの民謡で唄われている金の成る木の金櫻として崇められている、御神木の鬱金の櫻があり、金運向上のご利益があります。
4月下旬から5月上旬に見頃ですので、ぜひこの季節に参拝するのがおすすめです。

御嶽山 金櫻神社
住所:〒400-1218 山梨県甲府市御岳町2347
電話番号:055-287-2011
営業時間:9:00~17:00
定休日:無休
URL:金櫻神社

金龍神社

世界遺産に認定されている、日本を代表する神社の1つである春日大社本殿の南側の森に広がる、若宮十五社の1つです。
金龍大神が祀られており、金運や福運の神様として、春日大社の摂末社の中でもよく知られています。

こちらの神社のご利益を頂くなら、百度参りが効果的とされています。
百度参りというと100日かけて100回参拝して願掛けをする方法を思い浮かべる方もいると思いますが、こちらの神社の百度参りは100回廻って祈願する方法なので、一日でも百度参りが可能です。

こちらに百度参りをする前に、夫婦大國社で申し出ると専用の数取紐とお百度参りのお作法の説明書きをいただけるので、先にこちらで申し出ることをおすすめします。
ただ、案内板等はないので裏メニューとされています。

また、神社自体が大きくないので約1時間ほどでお参りができるのです。
同じ家に住んでいる家族との手分けもできるので、協力して参拝もできます。

もちろん、金龍神社のご利益を得るためだけでなく本殿へのお参りをするなど、基本的な作法はしっかりと守ることが重要です。

金龍神社
住所:〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160
電話番号:0742-22-7788
営業時間:3月~10月 6:30~17:30
11月~2月 7:00~17:00
本殿前特別参拝は、9:00~16:00

定休日:毎月1日、11日、21日及び
節分の日、2月17日、3月14日、3月15日、春分の日、
4月3日、5月第3金曜日、5月5日、5月10日、8月7日、8月15日、
秋分の日、10月9日、11月3日、11月23日、12月17日の
午前中
URL:春日大社

白蛇神社

世界遺産にも指定されている嚴島神社のの御祭神を勧請し、平成24年に創建された神社。
古来より白色の動物を神々の化身などと神聖視されてきており、白蛇の例外でなく金運や財運をつかさどる弁財天の使いとされています。

金運の象徴である白蛇の神社に参拝してご利益を受けるとともに、天然記念物である本物の白蛇を観覧してご利益を受けるのがおすすめです。

岩国白蛇神社
住所:〒740-0017 山口県岩国市今津町6丁目4−2
電話番号:0827-30-3333
営業時間:9:00-17:00
定休日:無休
URL:岩国白蛇神社

銭形砂絵

香川県観音寺市といえば寛永通宝と言われるほどの人気パワースポット。
寛永10年に藩主生駒高俊公の歓迎のために一夜にして作られたと言われる、有明浜の白砂に描かれた、東西122m、南北90m、周囲345mの圧巻の砂絵です。

この砂絵を見ると健康で長生きができ、お金に不自由しないという金運のスポットでもあります。
地上から見るとその大きさが体感でき、琴弾公園内の山頂展望台からは一望もできます。

また、日没から22時まではグリーンにライトアップがされ、期間によってはゴールドやブルーにもライトアップされるのです。

銭形砂絵
住所:〒768-0062 香川県観音寺市有明町甲14−4025番−1
電話番号:0875-23-3933
営業時間:24時間
定休日:無休
URL:観音市

宝来宝来神社

陽幸和福招金萬宝来の御神言が名前の由来となっており、安易に宝が来るということだけを意味しているわけではないのです。
子供や恋人、友達などのを宝として幸せに暮らせるように祈願をしてくれる神社です。

金運や宝くじ運にご利益があるとされている御神体の当銭岩様は平成16年に、工事中に見つかり取り壊そうとすると重機が止まるという不思議な出来事が起こり、運転手の夢に岩が出てきて、宝くじを購入して当選したお金の一部で祀って欲しいとお願いをされて当選したことから、噂が広まり、願掛けする人々が訪れたのです。

その当選者の寄付によって建立された神社であり、宝くじを購入する方にはおすすめです。

宝来宝来神社
住所:〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909−2
電話番号:0967-67-3361
営業時間: 8:30~日没
定休日:無休
URL:宝来宝来神社

伊勢神宮

日本人のみならず、海外からも参拝者が多く訪れる、日本最大のパワースポットです。
神社よりも神宮の方が規模が大きく、内宮と外宮に分かれており、外宮から内宮へと参拝の順番が決められています。

テレビ番組などでもよく紹介されており、2013年には式年遷宮が行われテレビ中継もされていたことが記憶に新しいです。
参拝では願掛けだけでなく、日頃の感謝の気持ちを捧げることも重要です。

参拝することで大きなエネルギーを得ることができるとされており、様々なご利益を授かることができるとされています。

伊勢神宮
住所:〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
電話番号:0596-24-1111
営業時間: 10月・11月・12月 午前5時~午後5時
1月・2月・3月・4月・9月 午前5時~午後6時
5月・6月・7月・8月 午前5時~午後7時
定休日:無休
URL:伊勢神宮

出雲大社

よく知られる縁結びの神様が祀られており、全国各地から参拝者が訪れ祈願がされます。
一言に縁といっても恋愛だけではなく人と人をつなぐ広い意味があり、商売繁盛や出世など人の縁によって、金運向上のご利益があるのです。

また、日本国内の八百万の神が集結する聖地ともされているので、参拝に訪れるだけでもエネルギーを感じることができます。

出雲大社
住所:〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
電話番号:0853-53-3100
営業時間: 6時30分~20時00分
定休日:無休
URL:出雲大社

明治神宮

関東でも指折りのパワースポットであり、東京都内で最大規模のパワースポットでもあります。
日本各地からの参拝者だけでなく、海外からも参拝に訪れる方もいます。

鎮守の社は圧倒的な存在感を持ち、不思議な空気を感じます。
また、境内に入るとまるで別の空間にきたように感じられるのです。

金運のご利益もあり、その他にも健康運、家内安全、交通安全、良縁のご利益があるとされています。
ご利益だけでなく、不思議な空間に心を癒しに訪れたり、エネルギーを養い元気になるために訪れることもおすすめです。

明治神宮
住所:〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1−1
電話番号:03-3379-5511
営業時間: 5時00分~18時00分
定休日:無休
URL:明治神宮

住吉大社

全国各地から多くの参拝客が訪れる、大阪の大開運パワースポットです。
全国各地にある約2300の住吉神社の総大社であり、神功皇后によって住吉山神が祀られ創建されたとされています。

商都大阪ならではの初辰まいりは住吉大社の信仰であり、日々の生活も商売もずっと成長して欲しいという祈願に由来されているそうです。
海中より出現したため海の神としても信仰されている他、農耕・産業の神とされており、篤い崇敬を受けています。

攝津國一之宮 住吉大社
住所:〒558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9−89
電話番号:06-6672-0753
営業時間: 6時00分~17時00分
定休日:無休
URL:住吉大社

三峯神社

埼玉県で最も有名な神社であり、秩父高原に鎮座する神社。
拝殿にある三つツ鳥居がトレードマークであり、狼が守護神とされており、狼の像も建てられています。

2012年の辰年に突如現れた、拝殿前の左側の敷石の龍神
PCやスマートフォンの待ち受けにすることで運気が上がるとされており、金運の向上にも期待があります。

また、強い決意を持つ人は運気を授かるとされており、フィギアスケートの浅田真央さんに希少な白い気守が送られています。

三峯神社(秩父)
住所:〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298−1
電話番号:0494-55-0241
営業時間: 24時間
定休日:無休
URL:三峯神社

横谷温泉旅館

信州蓼科の秘境・横谷渓谷にある、大正12年創業の天然温泉と自然をご堪能できる一軒宿。
目玉の温泉である、黄金色の巨石露天風呂には動脈硬化、高血圧、貧血などに効果があり、金運や出世運のご利益もあるとされています。

四季の美しい自然に囲まれ、温泉で疲れを癒しながら、ご利益を受けて、リフレッシュすることができるパワースポットです。

横谷温泉旅館
住所:〒391-0301 長野県茅野市北山5513
電話番号:0266-67-2080
営業時間:12~15時
定休日:日帰り入浴は繁忙期を除く平日のみ
URL:三峯神社

新鉛温泉

全国的にも有名な温泉地である、岩手県の花巻温泉郷。
その中の1つ新鉛温泉愛隣館の源泉が黄金の湯となっており、金鉱脈から湧出する温泉です。

浸かることで効能を得ることができますが、こちらの温泉は飲むこともでき、飲むことでも効能が得れます。

また、名前から縁起が良く、浸かることで金運がつくとも言われているのです。
第一、第二、第三黄金の湯と3つの源泉があり、第一黄金の湯は川の湯、第二黄金の湯と第三黄金の湯は混合泉として森の湯・南部の湯・貸切風呂・飲泉処で使用されています。

結びの宿 愛隣
住所:〒025-0252 岩手県花巻市鉛字西西鉛鉛23
電話番号:0198-25-2341
営業時間:5時〜24時
定休日:メンテナンス日のみ
URL:愛隣館

<下に続く>

金運の上がる神社でお守りを買うタイミングはいつ?

お守り

最近ではネットの通信販売もされていることがある、お守りですが、購入するタイミングはとても重要です。
タイミングといっても神社には暦の大安仏滅が関係ないので、特に決まりごとのようなものはなく、お参りした際のインスピレーションで購入することをお勧めします。

感情を乗せたお守りを持つことで困難が訪れた際にお守りを見たり持っていることを思い出すことで、少しでも前向きになることがお守りの働きの1つでもあります。
つまり、むやみやたらに購入して数を持つことではなく、お参りして得た運気と前向きな感情を忘れずにおくことが重要なのです。

もちろん、大安で気分よく購入することも方法の1つ。
お土産として購入する際にも、送る相手のことを考えて感情を込めて選び購入して、想いも伝えるようにしてみると良いです。

<下に続く>

日本全国金運向上

金運アップ神社

日本にはたくさんの神様いて、たくさんのご利益を得ることができる神社や、自然のエネルギーや縁起や伝統によって生まれたパワースポットがたくさんあります。
参拝することはもちろん、金運を得るためには強い意志を持ってご利益に助けてもらうという、前向きな気持ちが大切とされています。

また、自然に触れたり、温泉に癒されたり、運気を得る方法は様々なので、今の自分にあった、方法を探すことが必要です。
金運を向上するために、今一度気持ちを見つめ直して、ご利益を受けに各所に訪れてみてください。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line