どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/04/28

奈良のお土産人気ランキング45選!【お菓子/食品/雑貨/鹿】

奈良観光に訪れたのだから、奈良らしいお土産が欲しいと探される方も多いかと思います。
でも、いったい奈良土産ってなんだろうと悩む方も多いのではないでしょうか。

今回は奈良土産選びに迷わないように、様々なジャンルから紹介していきます。
美味しい和洋菓子から可愛い鹿グッズ、普段使いしたくなる雑貨など素敵なものがたくさんあります。

今回は今人気の奈良土産をランキングにしてご紹介していきます。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large mitya ivanov 1449967 unsplash  1

鹿グッズなどかわいいお土産がいっぱいの奈良ってどんなところ?

null

その昔、平城京を中心に栄えていた奈良
奈良の都が京に移されるまでの間を奈良時代と呼び、大いに奈良が栄えた時代でした。

その時代平城京には、法隆寺や唐招提寺などが建立されました。
奈良にはすでに鹿がおり、特に春日大社においては神の使いとして崇められていました。

そんな理由から、奈良では今でも鹿を神鹿として大事にしており、1200年前の奈良時代からずっと野生の鹿が多く生息しています。
東大寺の大仏や春日大社など見どころも多く、京都とはまた違った観光が楽しめるのが奈良です。

<下に続く>

大仏プリンや和スイーツ!奈良のお土産人気ランキング20選【お菓子】

奈良観光を楽しむのと同じくらい楽しみなのが、お土産探し。
奈良のお土産にもいろいろありますが、意外と多いのが和洋菓子なんです。

今回は、昔から奈良に伝わる銘菓から、最近流行りのインスタ映えスイーツまで、奈良でおすすめしたいお菓子のお土産をランキング形式でご紹介していきます。
奈良だけに鹿モチーフのスイーツも多くあります。

ご紹介するいくつかの商品は、お土産屋さんなどでも手に入る商品もありますので、探してみてくださいね。

奈良のお土産菓子人気ランキング①:まほろば大仏プリン

奈良で今大人気となっているお土産スイーツのまほろば大仏プリンは、なめらかな食感と優しい味が人気のプリンです。
添加物は一切使用せず、シンプルな素材だけで作ったプリンは、ほんのり甘くて優しい味が美味しいと評判。

プリンの中身だけではなく、とにかくデザインが可愛いんです。
プリンの種類もいろいろあり、キャップの色やデザインで見分けることができます。

人気は白い鹿のプリン
白いプリンだけを使い、白い鹿の可愛いデザインが奈良らしいと人気です。

まほろば大仏プリン本舗 近鉄奈良駅店
住所:奈良県奈良市東向中町29 近鉄奈良駅 B1F 東改札口横
電話番号:0742-23-7515
営業時間:9:00~20:00
定休日:不定休
URL:まほろば大仏プリン本舗

奈良のお土産菓子人気ランキング②:アルカイック 鹿マフィン

焼き菓子専門店アルカイック鹿マフィンも、今、奈良では人気のお土産スイーツです。
マフィンにはレーズンやきなこなどいろいろな種類があり、上にちょこんと乗ったクッキーの鹿が可愛いと評判。

鹿のまわりにはチョコチップで鹿のフンまで再現され、可愛い過ぎると萌る人続出。
甘みを抑えてあるので、甘いのが苦手な方へのお土産としてもおすすめです。

可愛すぎて食べるのがもったいないけれど、お土産として家に持って帰りたくなると人気があります。
こちらのお店では、アイシングで描かれた可愛い鹿クッキーも評判です。

アルカイック
住所:奈良県奈良市福智院町44-1
電話番号:0742-24-7007
営業時間:10:30~18:00
定休日:水曜日
URL:アルカイック 幸福スイーツ

奈良のお土産菓子人気ランキング③:TUJIMURAの葛菓子 ひみつの時間

TUJIMURAは奈良吉野山にある葛菓子専門店です。
奈良の吉野は葛を特産品としており、葛粉100%の本葛を生産していることでも有名です。

吉野にあるTUJIMURAでは、店内にカフェが併設されているので、ゆっくりとティータイムを楽しむ観光客も多く見られます。
TUJIMURAでは、吉野葛に和三盆を加えて丁寧に作られた美しい干菓子が人気です。

ひみつの時間は、口に入れると溶けてなくなってしまう口どけの良さと、和三盆の優しい甘さが後を引く美味しさが人気。
それぞれの葛菓子につけられた名前もおしゃれで、ついつい手にとってしまう。

昔ながらの干菓子を今風にアレンジしているので、干菓子を好まなかった今時の人たちからも大人気となっています。

TSUJIMURA & Cafe kiton
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山950
電話番号:0746-32-3032
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日
URL:TSUJIMURA & Cafe kiton

奈良のお土産菓子人気ランキング④:松月堂 きみごろも

昔から奈良銘菓と有名な松月堂きみごろもは、見た目は小さな厚揚げ、口に入れるとふわふわ食感の不思議な和菓子です。
きみごろもは、卵白をメレンゲにして砂糖やはちみつ寒天を混ぜたものに、卵黄を衣にして焼いたもので、地元の方がお茶菓子に良く利用しています。

きみごろもの、ふわふわ食感が他では味わったことがないと、一度食べると病みつきになる人が続出。
リピーターの多いご当地和菓子です。

他では購入できないきみごろもは、機会があれば、一度は食べてほしい奈良のお土産スイーツです。

松月堂
住所:奈良県宇陀市大宇陀上1988
電話番号:0745-83-0114
営業時間:8:00~17:30
定休日:水曜日
URL:松月堂

奈良のお土産菓子人気ランキング⑤:砂糖傳 増尾商店 奈良こんふぇいと

砂糖傳 増尾商店は、安政元年(1854年)創業の歴史のある砂糖を扱うお店です。
砂糖傳名物の御門米飴が有名ですが、それを超えて、近年人気があるのが奈良こんふぇいとです。

奈良こんふぇいとは、専用の鉄釜でゆっくりと手間暇かけて手づくりされた金平糖のこと。
黒糖や大和茶、ニッキ、珈琲、ブルーベリーなど様々な味があり、どれも美味しいんです。

パッケージは奈良らしい柄が揃っており好きなものを選ぶこともでき、お土産としても人気があります。
こんなに可愛いパッケージのお土産を貰ったら、嬉しくてたまりませんね。

砂糖傳 増尾商店 本店
住所:奈良県奈良市元興寺町10
電話番号:0742-26-2307
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
URL:砂糖傳 増尾商店

奈良のお土産菓子人気ランキング⑥:横田福栄堂 鹿サブレ

横田福栄堂鹿サブレは、サクサクでどこか懐かしいような味のするサブレ。
バターの風味とサクサクの食感は、関東でいえば、鎌倉の鳩サブレーのようなお菓子です。

奈良らしい鹿の形をした可愛いサブレは、観光の際のお土産として大変喜ばれています。
見た目もパッケージも可愛く個包装なので、バラマキ土産としても利用する方が多いお菓子です。

横田福栄堂
住所:奈良県奈良市二条町1丁目3-17
電話番号:0742-33-0418
URL:横田福栄堂

奈良のお土産菓子人気ランキング⑦:本家菊屋 御城之口餅(おしろのくちもち)

本家菊屋は、奈良では有名な老舗和菓子店。
お土産にふさわしい様々な和菓子を扱っていますが、こちらの一番人気は御城之口餅です。

400年ほど前に豊臣秀吉が鶯餅と名付けたとされる御城之口餅は、お城の入り口で売っているお餅なので御城之口餅と呼ばれるようになりました。
つぶ餡をとろけるようなお餅で包み、きな粉をまぶした一口サイズの和菓子です。

柔らかなお餅と香ばしいきな粉、程よい甘さの餡がマッチして美味しいと大評判。
特に年配の方のお土産にすれば、喜ばれること間違いありません。

御菓子司本家菊屋 奈良店
住所:奈良県奈良市東向北町25
電話番号:0742-23-4855
営業時間:9:00~17:00
定休日:元旦
URL:御菓子司本家菊屋

奈良のお土産菓子人気ランキング⑧:鹿野(ろくや)鹿の角バウムクーヘン

奈良のお土産として、近年注目されているのが鹿屋鹿の角バウムクーヘンです。
鹿の角バウムクーヘンは奈良の鹿の角をイメージして作られたバームクーヘン。

奈良県産の産みたて卵とはちみつを使い、しっとりとしたバームクーヘンは、美味しいと評判。
時間をかけて丁寧に作られたバームクーヘンは、鹿の角のようにとがり、そのカットした面がちょうど角がはえた鹿の顔のように見えるんです。

パッケージも可愛いので、お土産として手にとられる方も多い人気のスイーツです。

鹿屋
住所:奈良県奈良市油阪地方町5-1
電話番号:0742-24-0090
営業時間:9:30~20:30
定休日:無休
URL:鹿屋

奈良のお土産菓子人気ランキング⑨:だんご庄のお団子

奈良では有名なお団子屋さんのだんご庄
明治に初代庄五郎さんによって作られたお団子で、庄五郎団子というのがだんご庄のお団子の正式な名前のようです。

竹串に刺さった蜜が絡んだお団子にきな粉がたっぷり。
130年以上変わらない味が地元の方から愛されています。

きな粉がたっぷりなんだけれど、しっとりしたお団子の優しい甘さが、今までに食べたことがない美味しさ。
小ぶりのお団子なので、何本でも食べられてしまいそうです。

だんご庄 本店
住所:奈良県橿原市東坊城町860
電話番号:奈良県橿原市東坊城町860
営業時間: 8:30~17:00(売り切れ次第)
定休日:火曜日・第一水曜日
URL:だんご庄

奈良のお土産菓子人気ランキング⑩:リリオンテ ショコネ

2018年の発売以来大人気のリリオンテショコネ
ショコネは、チョコレートがかかったラムネのお菓子です。

奈良らしい素敵なパッケージが人気で、お土産として購入される方が多いお菓子。
ラムネに掛けられたチョコレートのフレーバーは5種類。

カリッとチョコレートを齧ると、中からしゅわしゅわのラムネが出てきて、食べたことのない美味しさだと大人気。
パッケージも可愛く、女性にお土産として贈れば喜ばれること間違いありません。

Lilionte(リリオンテ)
住所:奈良県奈良市三条町469-1
電話番号:0742-45-8744
営業時間:13:00~19:00
URL:リリオンテ

奈良のお土産菓子人気ランキング⑪:天平庵 蘇蘇(そそ)

奈良の代表的和菓子店の天平庵
原材料の産地にもこだわって作られる和菓子は、洋菓子の良さも多く取り入れた商品が多いのも特徴です。

蘇蘇は、フランス産とデンマーク産のチーズを混ぜて作った一口サイズのチーズケーキのこと。
和菓子店の作るチーズケーキは、和菓子の技術を大いに使った洋菓子としておすすめです。

蘇蘇とは、シルクロードを超えて日本へ伝来したチーズが「蘇」と呼ばれていたことから、この名前がつきました。
口に入れるとほわほわと溶けていく口どけの良さが人気です。

生菓子のためあまり日持ちがしないので、奈良を出発する日に購入するのをおすすめします。

天平庵 東大寺店
住所:奈良県奈良市春日野町16
電話番号:0742-25-5525
営業時間:10:00~19:00
定休日:カフェのみ火曜日定休
URL:天平庵

奈良のお土産菓子人気ランキング⑫:千壽庵吉宗 生わらび餅

千壽庵吉宗は、奈良の中でも老舗と呼ばれている和菓子店。
千壽庵吉宗の生わらび餅は、奈良のわらび餅と称され、奈良県民は皆、このわらび餅が大好きです。

ベテランの職人さんしか作ることができない伝統の方法で、全て手作業で作られています。
ぷるぷるの弾力とほんのり甘い生わらび餅は、一度は食べてみる価値のある一品です。

千壽庵吉宗
住所:奈良県奈良市押上町39-1
電話番号:0120-300-327
営業時間:9:00~18:00
定休日:元旦
URL:千壽庵吉宗

奈良のお土産菓子人気ランキング⑬:奈良祥楽 らほつ饅頭

大仏様の頭についているらほつの形をした奈良祥楽らほつ饅頭
黒糖の生地であんこを包み、カリッと揚げてあるかりんとう饅頭です。

あんこはこしあん、つぶあん、桜あん、大和抹茶あん、栗かぼちゃあんの5種類あります。
甘さ控えめなので、いくつでも食べられそう。

大仏様の頭についたらほつをいただくなんて、素敵なご利益がありそうですね。
ありがたくいただきましょう。

奈良祥楽 近鉄奈良駅店
住所:奈良県奈良市東向中町29 地下コンコース 近鉄奈良駅Time's Place内
電話番号:0742-81-8039
営業時間:9:00~20:00
定休日:無休
URL:奈良祥楽

奈良のお土産菓子人気ランキング⑭:奈良吉野いしい 柿けーき

奈良吉野いしいは、柿の専門店です。
この店では、柿を使用した様々なスイーツを扱っています。

中でも、柿のかたちをした柿けーきが人気なんです。
しっとり細やかなパウンドケーキの中に干し柿の果肉がたっぷり入り、ケーキの中心にはこの店自慢の柿ジャム。

パウンドケーキの上には本物の柿のへたがついていて、見た目は大きな柿のよう。
上品な箱に入った柿けーきは、特別な人へのお土産にも最適です。

柿の専門 奈良吉野いしい 柿専門店こだわりの 柿けーき
1080円

柿の専門 JR奈良店
住所:奈良県奈良市三条本町1-1 JR奈良駅ビエラ奈良2F
電話番号:0742-25-3535
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
URL:柿の専門 いしい

奈良のお土産菓子人気ランキング⑮:神鹿物語

奈良では鹿は神の使いとして大切に育てられています。
神鹿物語は、その鹿の形をした最中で、中には吉野柿とキャラメルで煮込まれたアーモンドがミルク餡と一緒に入っています。

和と洋を合わせた不思議な感じのお菓子ですが、パリパリの最中と洋風なミルク餡が以外に合って美味しいんです。
秋にはモンブラン、春には桜と、季節に合わせた限定餡も販売されます。

神鹿物語は、今、お年寄りから子供さんまで人気のある奈良スイーツです。

GOTO-CHI奈良店にて購入可
住所:奈良県奈良市東向中町29 地下コンコース 近鉄奈良駅Time's Place内
URL:多口製菓

奈良のお土産菓子人気ランキング⑯:TUNOYA(つのや)生もなか

2018年にJR奈良駅前にオープンしたTUNOYA
今、この店で販売されている生もなかが人気急上昇中。

というのも、このもなか、鹿の角の形をしています。
誰もがそれを手にすると、頭につけて写真を獲りたくなると言う現象も。

見た目の可愛いさだけではなく、サクサクの最中の中には北海道産小豆あんとクリームチーズが入っており、味も最高ですよ。

他にも、バニラと抹茶のソフトの上に角もなかが刺さった鹿ソフトクリームもあります。
パッケージにクリクリのお目目が可愛く、流行りのインスタ映えにもなりそうです。

TUNOYA
住所:奈良県奈良市油阪地方町10-1
電話番号:0742-81-9893
営業時間:11:00~23:00
URL:TUNOYA

奈良のお土産菓子人気ランキング⑰:奈良町だんご

ならまちにある中西与三郎さんの奈良町だんごは、3色のカラフルなお団子です。
中西与三郎は、大正5年創業の奈良を代表する老舗和菓子店で、地元の方が多く利用している人気の和菓子店です。

中西与三郎では、素敵な日本庭園が見える店内でイートインもできるため、いつも賑わっています。
奈良町だんごは、小豆と大和茶、味噌の3色が一つになっており、とても柔らかいお団子。

1本ずつ笹に包まれて、見た目もおしゃれなお団子です。
生菓子なのであまり日持ちはできませんが、自分用やご家族、大切な人へのお土産としておすすめです。

中西与三郎
住所:奈良県奈良市脇戸町23
電話番号:0742-24-3048
営業時間:9:30~18:00
定休日:不定休
URL:中西与三郎

奈良のお土産菓子人気ランキング⑱:チョコ豆 御神鹿のふん

昔、明石家さんまさんが笑いのネタにもしていた鹿のふんチョコレート
テレビなどで、一度は目にしたことがある方もおられるのではないでしょうか。

チョコ豆 御神鹿のふんは、奈良公園に落ちている鹿のフンを模したピーナッツ入りのチョコレートです。
明石家さんまさんのパッケージも可愛くて、修学旅行に訪れる学生さんが皆購入していく人気の奈良土産です。

チョコ豆 御神鹿のふん
ほとんどのお土産屋さんで入手可

奈良のお土産菓子人気ランキング⑲:みるく工房 飛鳥 飛鳥の蘇

たくさんの遺跡が残る明日香村。
ここ明日香村にあるみるく工房 飛鳥で製造販売されている古代の珍味、幻の乳製品とも言われているのが飛鳥の蘇です。

飛鳥の蘇は牛乳を煮詰めて作られた、飛鳥時代のチーズのようなもので、優しい甘さの不思議なお菓子です。
ナッツのような歯触りと食べていくと次第にチーズに近いミルクのような味わいは、ワインにも合うのではないでしょうか。

明日香村を訪れたのならば是非、購入してみてください。

みるく工房 飛鳥
住所:奈良県橿原市南浦町877
電話番号:0744-22-5802
営業時間:10:00~17:30
定休日:無休
URL:みるく工房 飛鳥

奈良のお土産菓子人気ランキング⑳:古墳ケーキ

近年SNSで人気の古墳ケーキも奈良土産としておすすめです。
前方後円墳型の古墳ケーキは、スポンジと生クリームを使ったケーキで、チョコクリームと抹茶のスポンジを細かくくだいたものをまぶしてあります。

周りは円筒はにわをイメージしたと言うメレンゲで並べられていて、いかにも前方後円墳。
見た目のインパクトもすごいですが、味も美味しいと好評。

店内でイートインすることもできます。
保冷バッグも販売していますので、遠方へ帰られる際には利用できます。

プティ マルシェ&ぷちまるカフェ~
住所:奈良県奈良市東寺林町22
電話番号:0742-87-0517
営業時間:12:00~18:30
定休日:月曜日
URL:プティ マルシェ&ぷちまるカフェ~

<下に続く>

柿の葉寿司や地ビールも!奈良のお土産人気ランキング10選【食品】

奈良土産にはお菓子以外にも、奈良ならではのご当地食品土産も多数あります。
ここでは定番のご当地土産から、最近話題の地ビールなどをランキング形式でご紹介します。

奈良のお土産食品人気ランキング①:柿の葉寿司

奈良と言えば、奈良の郷土料理である柿の葉寿司が有名です。
柿の葉寿司とは、鮭やサバを塩でしめて寿司飯と一緒に柿の葉で巻いたものです。

創業150年の平宗は、奈良の中でも有名な地元の方からも大人気の柿の葉寿司の専門店。
昔から変わらないサッパリとした味は何個でも食べられてしまいそうです。

柿の葉には殺菌作用があり日持ちするので、お土産として持ち帰るのにも便利。
もらった方もきっと大変喜ばれること間違いありません。

平宗
住所:奈良県奈良市今御門町30-1
電話番号:0742-22-0866
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
URL:平宗

奈良のお土産食品人気ランキング②:きざみ奈良漬

奈良漬は、奈良時代からある伝統的なお漬物で、シロウリを酒粕につけたものです。
粕漬けとも言われ、水洗いはぜず、酒粕だけを取り除いた状態でいただきます。

最近の奈良漬では、シロウリだけではなく大根やナスなどをつけたものも販売されています。
独特の風味が特徴ですが、食べやすくきざんだ奈良漬のきざみ奈良漬が若い人にも人気。

きざみ奈良漬は、ウリとキュウリをきざんだもので、酒粕をつけたままいただけるご飯やお酒のお供に最適な一品です。

奈良のお土産食品人気ランキング③:三輪そうめん 恋そうめん

奈良の桜井市、三輪地方はそうめんの産地として有名です。
三輪そうめんはコシが強く喉ごしが良く、奈良のご当地土産としても人気があります。

最近ではハート型になった恋そうめんが注目されています。
恋そうめんは、紅白の入れ物に入ったハート型のそうめんです。

地元、奈良では、結婚式の引き出物としても人気があります。
白いそうめんに赤いそうめんが混じり、運命の赤い糸が入っているとも言われ、女性におすすめしたいお土産です。

奈良のお土産食品人気ランキング④:大和茶煎茶

奈良を代表する大和茶は、大和高原という標高の高い地域で栽培されているお茶。
1200年もの昔から変わらぬ製法で作られる大和茶は、清々しい香りと深い味わいがあると人気があります。

寒暖の差が激しい厳しい環境で育ったお茶は香りも良く、甘みや風味があって美味しいそうです。
お茶農家さんによって、それぞれが自慢する様々な大和茶がありますが、中でも月ヶ瀬茶が美味しいとも言われています。

奈良市内でいただける茶粥にも、この大和茶を使用しているんですよ。

大和高原茶園 特撰玉露 100g
1500円

奈良のお土産食品人気ランキング⑤:吉野本葛 天極堂 NARAしか葛湯

奈良の名産品である吉野本葛
吉野本葛は、1kgの葛の根からとれる葛粉がたった約100gと、希少価値の高いものです。

風邪薬として有名な葛根湯もこの葛から作られており、中国では漢方薬としても用いられています。
その葛粉に砂糖を入れて溶かしたものが葛湯です。

葛湯は、体が温まり消化が良いため、流動食や介護食、病み上がりなどにも食べられています。
最近では葛湯に様々な味をつけて普通に食事としても楽しめるんです。

こだわりの味をつけた葛湯が5種類入った葛湯アソートのNARAしか葛湯が、可愛いとお土産におすすめ。
葛湯は、年配の方のお土産にとても喜ばれるので、おじいちゃんおばあちゃんへのお土産にいかがでしょうか。

奈良のお土産食品人気ランキング⑥:今西清兵衛商店 春鹿

今西清兵衛商店は、明治17年(1884年)から続く老舗の酒造で、ならまちの中にあり、黒い格子造りの外観は趣があると評判。
海外のファンが多いという今西清兵衛商店の人気のお酒が、春鹿です。

春鹿は超辛口が有名ですが、こちらでは5種類の効き酒に試飲したグラスがもらえる利き酒体験がおすすめ
オリジナルの試飲のグラスは底に鹿の柄がついており、そのグラスが持ち帰れるとあって、多くの方が楽しんでいます。

飲み比べ体験を楽しみ、好みのお酒を購入しましょう。
こちらの今西清兵衛商店では、利き酒を楽しむ外国人の多さにも驚きです。

今西清兵衛商店では、日本酒だけではなく酒粕を使った様々なスイーツも販売していおり、中でもバームクーヘンがおすすめです。

今西清兵衛商店 春鹿 純米超辛口 720ml
1490円

今西清兵衛商店
住所:奈良県奈良市福智院町24-1
電話番号:0742-23-2255
営業時間:8:15~17:15
定休日:お盆、年末年始
URL:今西清兵衛商店

奈良のお土産食品人気ランキング⑦:曽爾高原ビール(そにこうげんビール)

奈良の地ビールである曽爾高原ビールは奈良漬に合うビールだと、奈良漬と一緒に購入する方も多い商品です。
曽爾高原ビールは、奈良県のふるさと納税返礼品にもなっている奈良自慢の地ビール。

ビールラベルにも曽爾高原の風景が描かれており、お土産としても人気があります。
曽爾高原で作られているビールは、ケルシュやピルスナーなど6種類あり、お好きな味のビールを購入しましょう。

ビール好きさんへのお土産にちょっぴり重いけれど、お土産として渡してあげたらきっと喜ぶはずです。

曽爾高原ビール 定番 10本セット
5400円

奈良のお土産食品人気ランキング⑧:田村青芳園 かりがねほうじ茶

田村青芳園茶舗は江戸後期の建物で、登録有形文化財にも指定されている趣のある店舗です。
伝統的な町屋造りの建物からは、いつも香ばしいほうじ茶の香りがしています。

お茶を焙じている機械は60年以上使っていると言う昔ながらの機械。
この機械で焙じたほうじ茶は近隣の飲食店でも採用されているほど人気のお茶なんです。

こちらを訪れたら、この昔ながらの年季の入ったこの機械を拝見するとともに、ほうじ茶をお土産にしてはいかがでしょうか。

田村青芳園
住所:奈良県奈良市勝南院町18
電話番号:0742-22-2833
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜、木曜
URL:田村青芳園茶舗

奈良のお土産食品人気ランキング⑨:奈良吉野いしい 柿バター

柿専門店である奈良吉野いしい柿バターも、奈良土産としておすすめしたい一品です。
厳選した最高の柿をじっくりと煮詰め、とろとろのジャムにし、そこに国産バターを入れたのが自慢の柿バター。

今まで出会ったことのない美味しさだと発売以来大人気の商品です。
バターのコクと甘い柿が良い感じに絡んで、贅沢にゴロっと入った果肉も入った柿バター。

これなら、いつものトーストがちょっぴりリッチに感じられる。
柿好きにはたまらない美味しさです。

柿バター
648円

奈良のお土産食品人気ランキング⑩:鹿サイダー

奈良の新名物として2012年から発売されている鹿サイダー
徐々にその知名度も上がり、人気のお土産となってきています。

鹿サイダーといっても鹿のためのサイダーではなく、鹿エキスが入っているわけでもありません。
奈良県の名物である柿を使ったサイダー。

柿から作った酢、柿酢が入った爽やかなサイダーです。
ほんのりと酸味が効いた中に柿が感じられる不思議な味が好まれています。

鹿サイダーは、変わったお土産を探している方におすすめです。

カラダにうれしい ご当地サイダー 鹿サイダー
210円

<下に続く>

キーホルダーやストラップ!奈良のお土産人気ランキング10選【雑貨】

せっかく観光に奈良を訪れたのならば、奈良らしい雑貨も欲しくなりますよね。
ここでは、普段使える便利雑貨から、飾っておきたいおしゃれ雑貨までランキング形式でご紹介します。

奈良観光記念に、自分の回りにひとつ、奈良雑貨を持ち帰って置いておくのも良いのではないでしょうか。

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング①:白雪ふきん

白雪ふきんを使用している方もおられると思いますが、この白雪ふきんは奈良発祥のふきんです。
丈夫で長持ちし、給水力は抜群、匂いも付きにくく使いが手が良いふきんとして人気があります。

蚊帳生地を何枚も重ねて作られた白雪ふきんですが、表地は友禅染めの様々な柄から好みのものを選べます。
奈良らしい鹿柄や正倉院文様奈良限定柄などもあるので奈良らしいお土産としてもおすすめです。

友禅染 白雪ふきん 鹿
410円

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング②:ひより あぶらとり紙

ひよりは、奈良県では有名なあぶらとり紙専門店です。
ひよりのあぶらとり紙は、がさばらないし、お手軽に購入できると、多くの観光客がまとめて購入していくお土産です。

中でも奈良限定のデザインものが人気があります。
鹿や大仏、せんとくんなどと、デザインも豊富なので、お気に入りのデザインを見つけてください。

ひより 限定パッケージと6種の香り付きあぶらとり紙大判10冊セット
4695円

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング③:奈良団扇

奈良の伝統工芸品の奈良団扇
創業150年の伝統を守りつつ、現代にふさわしいデザインの団扇を作り続けている池田含香堂さん。

奈良団扇は、ここ池田含香堂さんだけでしか手に入らない、貴重なお土産となっています。
奈良団扇は、骨組みから一つ一つ手づくりされ、染め上げた五色の和紙に透かし彫りが施された団扇。

鹿や正倉院文様の涼しげな細かい模様には、職人さんの情熱と技術に感動すら感じてしまいます。
奈良団扇は、インテリアとして飾るために購入する方も多いようです。

池田含香堂
住所:奈良県奈良市角振町16
電話番号:0742-22-3690
営業時間:9:00~19:00
定休日:月曜日(9~3月) 無休(4~8月)
URL:池田含香堂

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング④:奈良絵カップ&ソーサー

室町から江戸にかけて作られたとされる絵草紙「奈良絵本」
この奈良絵本に描かれた奈良の景色や鹿などの可愛い挿絵奈良絵といいます。

この奈良絵が描かれたマグや湯のみ、お皿などがお土産として人気です。
奈良絵の描かれた赤膚焼の器は、どれも優しいタッチで描かれ、その美しさと可愛いさに、一つ欲しくなります。

焼きものはちょっと手が出ないと言う方は、奈良絵が描かれたグッズもいろいろとありますので、探してみてください。

奈良絵 オリジナルなら扇子男性用
3360円

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング⑤:canata conata デザインキャンドル

canata conata は、ならまちにあるキャンドルショップです。
季節の物や動物をモチーフにしたたくさんのキャンドルがありますが、この店一押しは鹿モチーフのキャンドル

所狭しと店内にお菓子のように並べられたキャンドルに、ついつい長居したくなるようなお店。
鹿モチーフのキャンドルは、たくさん買って部屋に並べておきたくなります。

canata conata
住所:奈良県奈良市元林院町35
電話番号:0742-24-8178
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日、火曜日
URL:路地裏のキャンドル屋 canata conata

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング⑥:ふすま地ブックカバー

日本伝統の織り技術から作られたふすま地
ふすま地とは、日本の家の間仕切りにも使われているふすまと同じ生地のこと。

そのふすま地を使用したブックカバーが、今、じわじわと人気となっています。
使いはじめはパリっと固いのですが、使っていくうちに柔らかくなじんできます。

破れにくく長持ちし、手になじんでくる触り心地は使い勝手が良いと評判。
奈良の風景が描かれたものや正倉院文様柄などはおしゃれでカッコ良く、鹿や大仏の柄も人気があります。

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング⑦:しかまろくんグッズ

しかまろくんは、奈良市観光協会のマスコットキャラクターです。
ご当地限定キャラクターとして奈良ではすっかり人気者になっています。

ほのぼのとした可愛いしかまろくんは、様々なグッズになって販売されています。
中でも人気があるのが、しかまろくんのキーホルダーストラップ

修学旅行の学生さんが皆購入していくほど、人気のお土産雑貨です。
ふわふわで可愛いしかまろくんマスコットもおすすめです。

しかまろくん ペアぬいぐるみストラップ
432円

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング⑧:正倉紋様キューブトートバッグ

奈良の手ぬぐい専門店 朱鳥(あけみとり)は、奈良らしい柄の手ぬぐいが人気の手ぬぐい専門店です。
手ぬぐいはもちろんおすすめなのですが、正倉院デザインのトートバッグが今、人気上昇中。

あの堂本剛さんが持っているとテレビで紹介したバッグ。
奈良では正倉院文様が流行っており、このトートバッグは朱鳥の正倉文様の手ぬぐいを使ってできているものなんです。

手ぬぐいで作られているので汚れたら洗うことだって可能。
たっぷり入るキューブトートは、使える奈良土産としておすすめです。

朱鳥
住所:奈良県奈良市橋本町1
電話番号:0742-22-1991
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
URL:朱鳥

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング⑨:吉田蚊帳(よしだかちょう) ならまちふきん

大正10年総合の吉田蚊帳は、ならまちで有名な蚊帳ふきんのお店です。
奈良県では蚊帳の生産量が日本一で、今でこそあまり使う家は少なくなりましたが、最近またその良さが見直されて、使う方も増えてきているといいます。

その蚊帳の生地を使ったふきんが蚊帳ふきんと呼ばれ、吉田蚊帳では、ならまちふきんとして販売しています。
他にもコースターやランチョンマットなども人気ですよ。

吉田蚊帳
住所: 奈良県奈良市芝新屋町1
電話番号:0742-23-3381
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
URL:吉田蚊帳

奈良の雑貨土産のおすすめ人気ランキング⑩:春日大社創建1250年御朱印帳

最近では御朱印集めをされている方も多くみられます。
春日大社では2019年の今年、創建1250年を迎え、その記念に限定の御朱印帳が販売されました。

神様の使いである白鹿と春日大社の御神紋のさがり藤が描かれたとても尊い感じの御朱印帳です。
手にとるだけでもありがたい感じがしてきます。

限定品のため数にも限りがありますので、ご希望される方はお早めに手に入れることをおすすめします。
これは御朱印集めをされている方なら、手に入れたい御朱印帳ですね。

春日大社
住所:奈良県奈良市春日野町160
電話番号:0742-22-7788
営業時間:6:30~17:30
URL:春日大社

<下に続く>

かわいいグッズいろいろ!奈良のお土産人気ランキング5選【鹿】

null

奈良ならではの可愛いお土産グッズと言えば、奈良公園の鹿をモチーフにした鹿グッズですよね。
ここでは、おすすめしたい鹿グッズをランキング形式でご紹介します。

奈良の鹿グッズのおすすめ人気ランキング①:春日大社 鹿みくじ

春日大社の可愛い鹿みくじも人気のあるお土産です。
春日大社の鹿みくじは、神の使いとされている鹿がおみくじをくわえています。

茶色い鹿は一刀彫りされたもの。
手づくりのため一つ一つ表情が異なるので、お気に入りの鹿を見つけましょう。

陶器でできている白い鹿は、コロンとしていて可愛いです。
こんな可愛いおみくじなら、記念にもなりますね。

春日大社
住所:奈良県奈良市春日野町160
電話番号:0742-22-7788
営業時間:6:30~17:30
URL:春日大社

奈良の鹿グッズのおすすめ人気ランキング②:ジュエヌ 鹿アクセサリー

ジュエヌは、鹿モチーフのグッズを多く扱う雑貨店です。
店内どこを見渡しても鹿、鹿、鹿。300点以上はあり、いつまでも見ていたい飽きないものばかりです。

キーホルダーや置きもの、ピンズやオブジェなど、おしゃれなアクセサリーも鹿モチーフ。
中でも一番人気は、鹿のネックレスです。

可愛くておしゃれで、全部欲しくなってしまいますよ。

ジュエヌ
住所:奈良県奈良市水門町53
電話番号:0742-26-1868
営業時間:11:30~17:30
定休日:月曜日、火曜日
URL:ジュエヌ

奈良の鹿グッズのおすすめ人気ランキング③:中川政七商店 鹿柄マスキングテープ

最近若い人たちの間で流行っているマスキングテープ
中川政七商店では、奈良らしい鹿や大仏の柄のマスキングテープが人気です。

ノートやファイル、リップなどの小物に巻いて、自分だけの可愛いお気に入りグッズが作れちゃいます。
鹿だけではなく、大仏や奈良の風景などの柄もありますので、好みのものを探してみてください。

中川政七商店 お名前マスキングテープ あお・みどり
918円

奈良の鹿グッズのおすすめ人気ランキング④:茶盆(sabon nara )の鹿ポーチ

sabon naraは、羊毛から作るフエルト雑貨のお店。
一つ一つ丁寧に作られたオリジナルの雑貨は、どれも欲しくなるものばかり。

一つ一つ手づくりされているので、同じものは一つとしてない貴重なもの。
動物モチーフのものがたくさんありますが、中でも奈良の鹿のお尻をイメージしたポーチが可愛いんです。

ふさふさの真っ白な尻尾がついた可愛いポーチは誰かに見せたくなる可愛さです。
他にも鹿のデザインのコースターなどもおすすめ。

sabon nara
住所:奈良県奈良市高畑町1316
電話番号:0742-31-3433
営業時間:12:00~18:00
定休日:月~木曜日
URL:sabon nara

奈良の鹿グッズのおすすめ人気ランキング⑤:藤田芸工亭 五色鹿

奈良の郷土玩具の五色鹿も、その可愛いさからインテリアとして飾りたいという方が多い人気のグッズです。
五色鹿は、眺めているだけで癒される表情と色が特徴。

シンプルな作りですが、そばに置いておきたくなる可愛いさが人気となっています。
鹿は、茶、グレー、黒、青、赤の粘土で出来ており、紙の耳、竹の足がついたもので、戦前から奈良地方で玩具として存在していたようです。

<下に続く>

駅やお土産通りも!奈良でおすすめのお土産屋5選!

お土産を買うのに時間がない場合など、そこだけで買い物が済んでしまうショッピングスポットは便利ですよね。
今回は様々なお土産ものが揃う、ショッピングスポットをご紹介します。

では、奈良のショッピングスポットをみていきましょう。
奈良には、以下のショッピングスポットがあります。

  1. 奈良県商工観光館 きてみてならSHOP
  2. 奈良みやげ 福泉堂
  3. 奈良国立博物館ミュージアムショップ
  4. 遊 中川
  5. Time's Place 奈良

続いて、奈良のショッピングスポットを、それぞれ詳しくみていきます。

①奈良県商工観光館 きてみてならSHOP

奈良県商工観光館の中にあるきてみてならSHOPは、奈良の工芸品や物産品、食品など3000点以上を扱っているショッピングスポットです。
奈良には素晴らしい工芸品がたくさんあり、国や県からも指定されているものもあります。

特産品の中には奈良発祥のものもあり、店内を見るだけでも楽しくなります。
数あるご当地土産の中から、自分だけの気に入ったものを見つけてください。

きてみてならSHOP
住所:奈良県奈良市登大路町38-1
電話番号:0742-26-8828
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日
URL:きてみてならSHOP

②奈良みやげ 福泉堂

近鉄奈良ひがしむき商店街にある奈良みやげの福泉堂は、駅から近いこともあり常に観光客で賑わっているショッピングスポットです。
福泉堂ではたくさんのしかまろくんグッズやせんとくんグッズなどを扱い、見ているだけでも楽しくなります。

他にも奈良らしいお土産がたくさん並んでいます。
時間がない時などには、ここだけでお土産探しができてしまうのでとても便利です。

奈良みやげ 福泉堂
住所:奈良県奈良市東向中町25
電話番号:0742-22-5062
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
URL:奈良みやげ 福泉堂

③奈良国立博物館ミュージアムショップ

奈良国立博物館ミュージアムショップは、博物館を観覧しなくても誰でも入れるショップです。
ここでは、展覧会のカタログや奈良の歴史、美術品関連の本以外にも博物館のオリジナルグッズや正倉院文様のグッズ、人気の大仏シリーズなど、ここでしか買えないお土産がたくさんあります。

奈良公園を訪れたならば、ちょっと足を伸ばして博物館のショップを覗いてみるのもおすすめです。

奈良国立博物館ミュージアムショップ
住所:奈良県奈良市登大路町50 奈良国立博物館 内地下回廊
電話番号:0742-26-3868
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜日、1月1日
URL:奈良国立博物館ミュージアムショップ

④中川政七商店 遊 中川

全国的に展開をしている中川政七商店ですが、本店は奈良にあります。
その中川政七商店が展開している遊 中川も、中川政七商店で扱っている日本の布製品や独自の商品を多数販売しているショッピングスポットです。

昔から便利に使われているものを、今風におしゃれにアレンジしたものが目を惹きます。
特に小物雑貨は、どれも欲しくなるものばかり。

遊 中川 本店
住所:奈良県奈良市元林院町31-1
電話番号:0742-22-1322
営業時間:10:00~18:30
定休日:不定休
URL:遊 中川

⑤Time's Place 奈良

近鉄奈良駅構内にあるTime's Place 奈良
エキナカにあるので、ぱぱっと買い物をして電車に乗れてしまう便利さが嬉しい。

電車の時間までもう少し、という時にも、ちょっと覗いてみるのもおすすめ。
買い忘れてしまったお土産やこんなのもあったんだというお土産、旅の最後に買い物できる便利なショッピングスポットです。

イートインできるお店やコンビニもあるので、ちょっと腹ごしらえという場合にも便利です。

Time's Place 奈良
住所:奈良県奈良市 東向中町29 近鉄奈良駅構内
電話番号:0742-41-6610
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
URL:Time's Place 奈良

<下に続く>

奈良のお土産人気ランキング まとめ

今回たくさんの奈良土産をご紹介しましたが、まだまだ奈良にはご紹介しきれない素敵なお土産がたくさんあります
奈良観光のお土産探しのお役に立てていただければ幸いですが、自分の目で気に入ったお土産探しも是非楽しんできてくださいね。

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line