LAMP計測タグ
どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2018/12/20

IKEAに行ったら絶対買いたいおすすめスウェーデン食品20選!

スウェーデンを代表するデザイン家具ストアとして、日本でも各地で展開をしているIKEA。

2018年には創業75周年を迎えて、益々日本での知名度を上げるIKEAですが、家具や家庭用品以外にもスウェーデンフードレストランや軽食の取れるフードコート、そしてスウェーデン料理がご自宅でも楽しめる食品売り場・フードマーケットが大変充実しています。

そこでIKEAに行ったら試してみたい、おすすめスウェーデン食品を一挙ご紹介!

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large ikea front

もはやスウェーデンの台所!?スウェーデン食品の買IKEAの食品売り場はレジ前をチェック!

IKEAはショールームと倉庫を兼ねる大型店舗です。素敵なインテリアの並んだショールームを見て、お気に入りの商品を倉庫から自分でピックアップしたら、ほっとして帰路につく前にちょっと立ち止まってレジ前のコーナーをチェックしてみましょう。

歩きつかれた体をちょっと休められるIKEAビストロはお手軽にホットドッグやソフトクリームを味わえるフードコートになっています。 そして小規模ながら中々の充実を見せるのがスウェーデンフードマーケット

冷凍食品から保存食品まで、スウェーデンの食品が勢ぞろいするスウェーデンフードマーケットはまるでスウェーデンのスーパーマーケット。立ち寄らなければ絶対損する、おすすめ食品がいっぱいの面白さです!

<下に続く>

IKEAスウェーデンフードマーケットではおすすめの食品が手軽に買える

 お買い物を終えてレジを出た後は早速スウェーデンフードマーケットを覗いてみましょう。

IKEAブランドのオリジナル食品をメインに、パッケージにもデザインの光るオーガニック食材、ミッドサマー(夏至際)やクリスマスの為の季節限定の食品、スウェーデンのスーパーマーケットで売られているような量り売りのキャンディーなど、おすすめの食品が所狭しと並んでいます。

IKEAフードマーケットで売られている食品は、店舗内のレストランで提供されているメニューを自宅に帰ってからも楽しめる冷凍品やチルド・保存食品などスウェーデン料理のアイデアがいっぱい。

その中でも本場のスウェーデンの味をそのまま味わえるおすすめ食品をご紹介いたします。

おすすめ食品①:スウェーデン風ミートボール

IKEAに来たらレストランでは絶対食べたいのがこちら、スウェーデン風ミートボール(Köttbullar)。レストランではキッズメニュー5個(299円)、8個(499円)、12個(699円)とお手軽価格でオーダーできます。

もちろんたっぷりの柔らかなマッシュポテト、クリームソース、リンゴンベリーのジャムを添えて頂くのがスウェーデンスタイル。ミートボールとリンゴンベリーの甘酸っぱいコンビネーションを一度試したら、きっと病みつきになってしまうこと間違いなしです。

合い挽き肉のジューシーなミートボールが気に入ったら、帰りにはぜひフードマーケットによってみて。IKEAのミートボールを冷凍コーナーで手に入れることが出来ます。

こちらのアレマンスラッテン(Ällemansrätten)の食品シリーズは「スウェーデン国民が自由に国有の森に立ち入る事が出来る権利」という名前のとおり、スウェーデンの大自然をまるごと食べる、自然や環境にも配慮した地球に優しいシリーズです。

おすすめ食品②:クリームソース(ブラウンソース)

スウェーデン風ミートボールを手に入れたら、ぜひ一緒にかごに入れてほしいのがこちらのクリームソース(Gräddsås)

ミートボールによく合う、とろける味のブラウンソース系のソースです。

一袋の単価が200円と安価で使いきりの分量の粉末ソースが入っています。

作り方はとても簡単で、水と一緒に小鍋で煮溶かしたら生クリームを加えてとろみがつくまで良く混ぜるだけIKEAのレストランの味が再現できます。

ミートボール以外にも、煮込みハンバーグやミートローフ、チキンのグリルなどと合わせても本場の一品が出来ておすすめです。

ジャガイモとの愛称も大変良いので、マッシュポテトやローステッドポテトなどと一緒に楽しみたいですね。

クリームソースの袋自体は軽くて場所もとらないので、何袋かをまとめ買いしてストックしておくと、いざと言う時やちょっと洋風のお料理を作るときなどにさっと使えて大変便利です。

おすすめ食品③:リンゴンベリーのジャム

リンゴンベリーは北欧のスウェーデンやフィンランドでは自生しており、夏の終わり頃から秋に掛けるまでそこかしこで真っ赤な実をつける北欧料理では伝統的な食材のうちのひとつです。生で食べると酸味が強く渋みもあるので昔からジャムやケーキ、ジュースの材料などの保存食として北欧の家庭で親しまれてきました。

近年ではビタミン含有量の多さからスーパーフードとしても人気のあるリンゴンベリーですが、やはりIKEA食品の中でのおすすめは保存の利くジャム。冷凍コーナーのミートボール、クリームソース、リンゴンベリージャムの3点買いをすれば我が家の夕食も簡単にスウェーデン風に!

ミートボールのほかにもひき肉を使った肉料理やパンケーキに添えたり、ジャムサンドクッキーなどにもおすすめです。IKEAのフードマーケットでは瓶入りのリンゴンベリージャムとブルーベリージャムのギフトセットも販売されているので、IKEAのお土産として、またプレゼントにもおすすめですよ。

おすすめ食品④:フライドオニオン

あまり日本の食卓では馴染みがない食材ですが、絶対誰もが好きな味と自信を持っておすすめできるのがこちら、IKEAのフライドオニオン(Rostad lök)です。IKEAらしさ抜群のシンプルなパッケージも人気の食品ですが、お料理のアレンジのしやすさと299円と言うお求めやすい価格も魅力なので、お土産としても喜ばれています。

IKEA各店舗ではビストロコーナーのホットドッグのトッピングとして、きゅうりのピクルスとともに好きなだけ乗せられるので是非一度お試しください。ご家庭でスライス玉ねぎから作るのはちょっと手間がかかってしまうけれど、カリカリに焼いたベーコンと一緒にシーザーサラダの上にパラパラのせたり、クルトンの代わりにコーンスープに浮かべたり、ハンバーガーに挟んだり、北欧風のオープンサンドの仕上げにも欠かせません。

おすすめ食品⑤:冷凍のシナモンバンズ

スウェーデンやフィンランドではフィーカ(FIKA・お茶の時間)のお供に一番良く食されているのがこちらのシナモンバンズ(Kanelbullar)。日本で最初に流行したシナモンロールはNY発のトレンドで砂糖のアイシングがたっぷりかかった甘いものでしたが、元々はスウェーデンが発祥と言われています。

北欧のシナモンバンズはシナモンだけでなくカルダモンの香り漂うパンの風味を生かしたシンプルな味です。スウェーデンでは10月4日をシナモンバンズの日と定め、各家庭でもシナモンバンズを焼いたり、カフェやスーパーではその日をを記念しセールをしていたりと国民に愛され続けています。

IKEAの食品の中でも、スウェーデンを象徴するシナモンバンズは一番のおすすめです。ひとつ90円と言う安さでレストランでも食べることが出来ますが、IKEAフードマーケットでは冷凍コーナーにて一袋550円(6個入り)で手に入れることが出来ます。

冷凍のままオーブンで焼くだけのお手軽さですが、焼き上がりにオーブンから漂うシナモンの香りは格別です。朝食や普段のおやつなどにストックしてスウェーデン風FIKAを楽しんでみてはいかがでしょうか。

おすすめ食品⑥:土曜日のごほうび サワーグミキャンディー

IKEAのフードマーケットの食品の中では比較的ニューフェースのこちらの
サワーグミキャンディーですが、スウェーデンではチョコレートやキャンディ、グミなどのお菓子はまとめてゴーディス(Godis)と呼ばれ「土曜日だけ食べてよい特別なもの」と習慣づけられています。こちらのグミキャンディーは、その名も「土曜日のお菓子」。

スウェーデンは乳製品や卵、蜂蜜にいたるまで一切の動物性の食品を口にしなヴィーガン(完全菜食主義)が年々増加しており、またムスリムなど宗教的なバックグラウンドからゼラチン(動物性のゼラチンが殆どで中でもグミキャンディーに使われるゼラチンの多くが豚由来)を使うお菓子を食べられない移民層も大変多いため、こちらのサワーグミキャンディーはなんとゼラチンフリーと言う徹底振りで新たな客層をもターゲットにしています。

目に訴えるポップでカラフルなパッケージもさることながら、シトロン・ライム&ルバーブ、ペアー・りんご&グズベリー、フォレストフルーツ・ラズベリー&クランベリーのフルーツ味が3種類ありどれもいっぺんに試してみたくなるほどのキュートさ。ガラスのボウルにかわいく盛り付けてパーティーテーブルの賑やかしにもインスタ映えにもおすすめのお菓子です!

おすすめ食品⑦:ベジタブルメダリオン

日本人の口にも合い、おいしいと評判のグロンサーク=野菜/カーカ=ケーキ(Grönsakskaka)は、しばしばIKEAレストランでもメインディッシュの付け合わせとして供されていますが、マーケットでも冷凍のものを購入できます。ジャガイモをベースにリーク(長ネギ)やブロッコリー、玉ねぎ、チーズが材料でシンプルな味のジャガイモのグラタンと言った感じの料理です。

ただお皿に盛るだけでも見栄えするベジタブルメダリオンですが、肉料理にも魚料理の付け合わせとしてもしっくり合う味が嬉しいおすすめの一品です。華やかな席のパーティー料理としても向いていますし、数種類の野菜を取れるのも嬉しいですね。

おすすめ食品⑧:冷凍/サフランロール(ルセカット)

冷凍食品コーナーでクリスマスの時期になるとお目見えするのが、クリスマスパッケージ仕様のこちらのヴィンテルサーガ(冬物語)シリーズです。その中でも是非味わって頂きたいのがスウェーデン語ではルセカット(Lussekatter)と呼ばれるサフランロールで、スウェーデンを代表する冬だけの菓子パンです。

ルチアの猫と言う意味合いを持つこのサフランロールですが、スウェーデンでは12月13日の聖ルチア際のために食されるお祝いの日の菓子パンで、多くは猫の尻尾を思わせるS字型をしています。ふんわりとしたサフランの香り高いほの甘い黄金色のパン生地にレーズンがあしらわれています。

甘さもほんのりとしていて、日本でおなじみの「かにぱん」くらいの加減ですので、甘すぎず飽きもせず焼き立てをいくらでも食べれてしまいます。

おすすめ食品⑨:冷凍/マッドケーキ(濃厚チョコレートケーキ)

スウェーデンのカフェメニューとして良く目にするのがこちらのマッドケーキ(Kladdkaka)で、スウェーデンでは男性もよく手作りをするほど人気の高いチョコレートケーキです。食感が少し独特で、外側はパリッと焼けていますが中はとろりと出てくるくらいやわらかく仕上げてあるのが特徴です。

見た目はシンプルで素朴ですが濃厚な味のチョコレートケーキなので、小さめにカットし砂糖を加えないホイップクリームと一緒に食べるのがおすすめです。よく焼けた外側の生地と半生状態の内側の生地の、口の中で程よく合わさった食感の違いが人気の秘密です。

おすすめ食品⑩:ミユクカーカ

柔らかいパンという名前のミユクカーカ(Mjukkaka)ですが、一般的な白パンや黒パンに比べると甘めのパン生地なのでスウェーデンでは特に小さい子供に人気です。一見座布団やクッションに見えるふんわりとした厚みがあり、普段はマーガリンを塗ってチーズやハムを乗せて食べます。

ボリュームもあるので、グリーンリーフやローストビーフ、スモークサーモン、輪切りにしたゆで卵などをあしらって休日のブランチ用にオープンサンドにすればお腹も気持ちも満足の一品に!

おすすめ食品⑪:ジンジャーブレッド

スウェーデンの児童文学の中でも最も有名な「長靴下のピッピ」ですが、その中にピッピがジンジャーブレッドを大量に焼くシーンがあるのをご存知でしょうか。ピッピが床いっぱいにジンジャーブレッドの生地を広げてクッキーを作る描写は大胆不敵な子供時代の懐かしさや冬の寒さの中で屋内の生活を大切に過ごすスウェーデン人の暮らしを象徴するものがあります。

IKEAで通年手に入るジンジャーブレッドですが、冬限定のヴィンテルサーガシリーズのジンジャーブレッドはひとつが手のひらほどもある大きさです。ハート型や小鳥型(鳩サブレに似ています)のクリスマスモチーフに型抜きされたジンジャーブレッドはクリスマス仕様にリボンを通す穴まで開いていて、とびきりキュートで思わず笑みがこぼれます。

アイシングやチョコレートを使ってデコレーションするにも最適です。クリスマスシーズンにはIKEAでは本物のモミの木の販売がありますので、是非本物のモミの木に飾るジンジャーブレッドの格別な香りを楽しんでみてくださいね。

おすすめ食品⑫:グロッグ(アルコール含有量12%)

北欧のクリスマスに欠かせない飲み物が、こちらのグロッグと呼ばれる赤ワインをベースにしたホットドリンクです。ポットに移し変えて十分に暖めたら、レーズンやアーモンド、お好みでクローブやオレンジピールなどを加えて頂きます。

クリスマスカラーのワインの赤にとりどりのスパイスも身体を素敵に温めてくれる、寒い北欧の冬にはかけがえのない飲み物と言えます。そのまま飲む以外にも、りんごや洋ナシのコンポートなどに使えますし、大人のゼリーにするのも美味しくおすすめのアイデアです。

おすすめ食品⑬:レーズン&アーモンドミックス

IKEAでグロッグを購入した際にはこちらのグロッグ専用アーモンドとレーズンミックスも是非ご一緒に購入されることをおすすめします。

グロッグはスパイスを入れることで味に変化が生まれ、より美味しく頂けますが、こちらのグロッグ専用はアーモンドの薄皮もきれいに剥いてありますので暖かいグロッグに入れたときにアーモンドの皮が剥がれてきて口当たりが悪くなったりもしません。また赤いグロッグに入れた時にも真っ白なアーモンドの粒のコントラスはよりいっそうクリスマス気分を盛り上げてくれることでしょう!

おすすめ食品⑭:シトロン&ディルソース

北欧産でもうひとつ有名な食品がサーモンです。最近は安価なチリ産のサーモンが日本では手に入りやすいですが、いつもの焼き魚を一味違った北欧風に変えてくれるのがこちらのシトロン&ディルソースです。

サーモンとディルは北欧では切っても切れない仲ですが、クリーミーなディルソースにシトロン(レモン)のさわやかな酸味を利かせたこちらのソースの美味しさはスウェーデンでも市民権を得ており、さまざまなブランドのものを購入することが出来ます。IKEAフードマーケットのシトロン&ディルソースは焼きあがったサーモンに直接かけて軽く煮込むだけのお手軽さで大人気。

おすすめ食品⑮:ライ麦クリスプブレッド

クリスプブレッドはスウェーデンではクネッケブロード(Knäckebröd)と呼ばれるパンと言うよりは硬いクラッカーというった感じの食品です。歯ごたえがあり、ライ麦粉を使っていることから腹持ちもよく食物繊維も豊富なのでスナックタイムには欠かせない日常的な食べ物です。

形も大きさも色々で、穀物を混ぜた四角いものからドーナツ型に焼いた直径30センチもあるものまで売られていますが、IKEAのクリスプブレッドは食べきりサイズの小型の丸型ですので、小腹がすいた時のスナックにちょうど良い大きさです。バターを薄く塗ってチーズを乗せたり、トマトやきゅうりの薄切りとの相性もばっちりですのでヘルシー志向の人におすすめです。

おすすめ食品⑯:ラズベリージャムフィリングのクッキー

スウェーデン人に良く好まれるクッキーにこちらのジャム入りのものがありますが、IKEAのカッフェレプ(Kafferep)シリーズのクッキーの中では甘酸っぱいラズベリージャムの挟まれた甘いバニラの香りのクッキーがいかにもスウェーデンらしく一番おすすめです。

カッフェレプとは結婚式やお葬式の時のように皆が集まる席の伝統的なお茶会のことですが、コーヒーと7種類のクッキーや焼き菓子などを揃えるしきたりがあります。ラズベリーフィリングのほかにチョコレートフィリングのクッキーもあるのでスウェーデン式お茶会のお供に加えてみてはいかがでしょうか。

おすすめ食品⑰:オーツミルク使用のスムージー

健康志向の人の多く暮らすスウェーデンでは、牛乳の他オーツミルクやアーモンドミルク、豆乳などを普段の生活からとりいれている人が沢山います。

少しくせのあるオーツミルクですが、フルーツ果汁を加えて飲みやすくヘルシーに仕上げているのが健康や環境を気遣うIKEAらしいセレクトです。りんご・ペアー・生姜をブレンドしたものと、ブラックカラント・ブルーベリー・アセロラをブレンドした2種類から選べます。

おすすめ食品⑱:濃縮タイプのリンゴンベリーシロップ

スウェーデンで「フェスティバル」と言うと高確率で登場するのがこちらの*リンゴンベリーの水割りジュース。IKEAレストランのドリンクバーにも常時置いていますが、この懐かしいような甘さをいつでも楽しむことが出来るのがこちらの濃縮タイプのシロップです。

濃縮タイプなのでお好きな濃さで作ることができて、日持ちもするのがうれしいところです。鮮やかなルビーレッドは日本ではなかなか目にしないカラーなので、大きなガラスのカラフェにたっぷり作って飲みたいですね!

おすすめ食品⑲:コールドスモークサーモン

北欧、スウェーデンで美味しいもののまさに代表格と言える食品は間違いなくサーモンでしょう。それくらい北欧産のサーモンはおいしいのです。

IKEAではASC(水産養殖管理協議会)の認定を受けた専門の養殖場で養われた、人と環境に配慮したサーモンを使用しています。またコールドスモーク製法により食感もよく身の締まったサーモンは、サラダのメインやオードブルとして大活躍です。

クリームチーズを合わせた洋風の巻き寿司にしたり、サンドイッチの具、アボカドとサーモンのパスタなど、彩りの良い調理法がおすすめです。

おすすめ食品⑳:オートクリスプクッキー

オーツ麦を使ったカリカリとした食感のオートクリスプクッキーは、噛めば噛むほどにじんわりと口に広がる甘さが止まらない美味しさ。薄焼きタイプなので沢山入っているのもうれしいところです。

そのままでも十分美味しいのですが、砕いてバニラアイスクリームの上にふりかけると、香ばしさがアイスクリームのとろける味わいを引き立ててくれます。同じシリーズで、半面にチョコレートを塗ったタイプもありますので、お好みで選んでみてくださいね。

<下に続く>

IKEAの海外店舗限定のおすすめ食品をご紹介

世界各国に300件以上も展開しているIKEAですが、建物の構造がどこの国の店舗を見ても同じなのに対して、実はレストランやフードマーケットで販売されている食品はその国独特のものが結構あるのです。日本の店舗ではメニューにカレーやから揚げがありますし、ソフトクリームもバニラ以外に抹茶・ソーダ・マンゴなど店舗限定品や季節限定品があるのもつい立ち寄りたくなってしまう魅力ですよね。

キャビア/チューブタイプのペースト

スウェーデンをはじめ北欧諸国で売られている「キャビア」は高級品と言われるチョウザメの卵ではなく、ランプフィッシュの卵で手軽に手に入れることができます。チョウザメほどの濃厚さはなく、程よい塩加減ですので食べやすくおすすめですよ。

また、スウェーデンで一番有名なのがカッレスキャビア(Kalles Kaviar)と言う男の子の笑顔が目印のチューブに入ったものですが、実はIKEAもオリジナルブランドのキャビアを販売しています。たらこにジャガイモフレークやトマトピュレなどを加えたペースト状のもので、パンやクラッカーなどに塗って食べます。

日持ちもしてあまり嵩張らないので北欧土産としてお一ついかがでしょうか?

ケルプキャビア

魚卵のキャビアに引けをとらない昆布のキャビアがこの度IKEAマーケットから新登場しました。成長の早い昆布が原材料のため、漁獲量を制限でき環境にも優しいのです。

ゆで卵に乗せたり、カナッペやオープンサンドにあしらうのが北欧風。お手軽に高級感を演出できますよ。

<下に続く>

家具だけじゃないIKEAで過ごすゆったりとした週末を!

デザインの良い大型家具店舗という印象の強いIKEAですが、リーズナブルな価格で安全な食品を提供しているのも大きな特徴です。10歳までの子供を1時間まで無料で預かってくれるキッズスペース、スモーランドも併設していてファミリーも週末にゆっくり過ごせます。

広々としたショールームにゆったりとしたレストラン、ビストロではスナックを食べてフードマーケットでお買い物も出来るなんて、小さなお子様連れでもストレスフリーで過ごせる工夫がいっぱいです。今週末はIKEAで過ごすスウェーデン風ののんびりした週末はいかがでしょうか?

Thumb 45413339 296376170978438 8293943338793435136 n
written by

国内・海外旅行のおすすめ情報メディア「どこいく」の編集部です!
毎日参考になるおでかけ情報を発信しています!

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line