どこいく|国内・海外旅行のおすすめ情報メディア
2019/12/12

在住者が教える!フィレンツェで人気のおすすめ観光地18選!必要な日数も

花の都フィレンツェはイタリアを代表する観光スポット!
歴史好きの方は、教科書でみたことのあるフィレンツェ風景や美術品の数々に、感動すること間違いなしです。

今回はそんなフィレンツェの観光の魅力や、おすすめの観光スポットをフィレンツェ在住のHarunaさんにお聞きしました!
フィレンツェ旅行に行かれる方や行ってみたい方は必見です。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
Large image9 min
本記事のコメンテーター

フィレンツェってどんなところ?観光の魅力は?

フィレンツェ観光どんなとこ

イタリアのトスカーナ州の州都であるフィレンツェはルネサンス期の文化や作品などが残る美しい古都です。

元々はフィレンツェ共和国としてトスカーナ地方の大部分を支配していて、政治を牛耳っていたメディチ家によってルネサンス文化運動の中心地となり様々な芸術家の作品が集められました。

今でもその多くがフィレンツェに残され、美術館や博物館が発達しており、美術や芸術作品が好きな方はこのフィレンツェの魅力に取り憑かれてしまいます。

その街並みの美しさや鮮やかさは多くの映画の舞台にもなりました。近年ではダン・ブラウン の「インフェルノ」の舞台となり多くのファンが聖地観光をしています。

市街中心部はユネスコの世界遺産に登録されているので歩いているだけでも、その歴史を感じタイムスリップしたかのような気分になり、人口も約38万人の比較的コンパクトな街なので、滞在時間も短くて済むでしょう。

美術館が非常に多く1つ1つが大きいので、見たことのない作品にも出会うことができるでしょうし、有名な彫刻や絵画は実際に見ると非常に美しくインパクトのあるものばかりです。

また街全体が歴史の深さを物語っているので、ゆっくりと歩いて観光してもいいでしょう。

フィレンツェ在住のHarunaさんだからこそわかるフィレンツェの観光の魅力は?

A.小さい街に伝統的な魅力が詰まった世界遺産の街!

Harunaさんのコメント
ルネッサンス発祥の地フィレンツェは、天井のない屋外美術館と称され、街全体が世界遺産に登録されています。
徒歩圏内に名所が詰まった小さな街。
地元の人の生活を知れる地区や伝統工芸職人の工房も数多く、歩いているだけで楽しめます。

また、ビステッカやランプレドットなどフィレンツェの郷土料理やフィレンツェ発祥とされるジェラートも見逃せません!
フィレンツェグルメを堪能した後は、フィレンツェの街を一望できるミケランジェロ広場がおすすめです!

フィレンツェへの行き方

残念ながら日本からフィレンツェへの直行便はないので、乗り換えが必要になります。

ヨーロッパの大きな空港から乗り換えるか、ローマのフィウミチーノ空港で降りて長距離バスや高速列車で行く方法の2通りです。

アメリゴ・ヴェスプッチ空港からはタクシーや地下鉄などで5kmほど離れたフィレンツェの中心街に向かいましょう。

石畳が多いのでトランクケースを持っての移動は大変です。リュックや手提げ鞄に荷物を詰めてくるか、タクシーを駆使して荷物を持っての歩きの移動は極力減らしましょう。

Harunaさんのコメント
フィレンツェ市内と空港間の移動は、2019年に開通したトラム『T2線』を利用することで、非常に便利で安く移動できるようになりました。
所要時間は約25分、片道1.5ユーロです!

フィレンツェ空港から市内への行き方は?送迎やラウンジ、wifiは?フィレンツェ空港はどんなところ?空港コードは?国際線は飛んでる? フィレンツェ空港(正式名称...

<下に続く>

在住者が教える!フィレンツェで絶対に行きたいおすすめの人気観光地11選

ここではフィレンツェ在住のHarunaさんがおすすめするフィレンツェの観光スポットをご紹介します。
ここで紹介するスポットは以下の11つです。

  1. ドゥオーモ
  2. ジョットの鐘桜
  3. ウフィツィ美術館
  4. ヴェッキオ橋
  5. ピッティ宮殿
  6. ヴェッキオ宮殿
  7. サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局
  8. フィレンツェ中央市場
  9. サンタ・クローチェ教会
  10. ミケランジェロ広場
  11. グッチガーデン

それではそれぞれのスポットを詳しくみていきます。

ドゥオーモ【フィレンツェのシンボル】

ラ・テラッツァ

ドゥオーモのおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
フィレンツェのシンボル!世界最大の石積建築のドーム

白の大理石を基調とし、赤と緑の鮮やかな大理石で装飾されています。
細部にわたって美しい装飾が施されており、眺めていると時間を忘れてしまうほど。
内部のドーム型の天井には「最後の審判」が描かれており、こちらも納得の美しさです。

ドゥオーモとは、教会堂という意味でフィレンツェ観光の中心地です。ここのドゥオーモの見どころはクーポラという半球状の形のドームです。

高さは107メートルと世界最大の高さを誇り、オレンジ色の屋根の荘厳な姿は、フィレンツェのシンボルと言えます。フィレンツェの写真を検索するとこのドゥオーモの写真で埋め尽くされているほどです。

聖堂内部の天井には、「最後の審判」のフレスコ画が一面に広がっていて、こちらも必見です。

Harunaさんのコメント
レプブリカ広場にあるデパート「リナシェンテ」の屋上カフェ「ラ・テラッツァ」は、ドゥオーモを目の前にカフェを楽しむことが出来るのでおすすめです!
20代/男性

ドゥオーモ内部には残念ながら入ることができませんでした。
というのもドゥオーモを一周囲むようにして順番待ちの列ができており、あまりにも時間がかかるようであったので途中で諦めてしまいました。
ドゥオーモに入りたい方は朝早く行って並んでおくか、並んでもいいように時間をあらかじめ設けておく方がいいでしょう。

30代/男性

全体はラテン十字形の三廊式バシリカ聖堂であるが、その特異さは八角系の巨大なドームと、それに調和させて八角系の8分の5を張り出した三つのアプスにある。
聖堂の内外はパオロ・ウッチェロやアンドレア・デル・カスターニョの壁画、ロレンツォ・ギベルティ、ドナテロ、ルカ・デラ・ロッビア、ミケランジェロらの彫刻などルネサンスに活躍した芸術家たちの作品で飾られていたが、それらは現在隣接する大聖堂美術館に保存されています。

美しいカンパニーレはジョットのデザインによります。

ドゥオーモ
住所:Piazza del Duomo, 20, 50122 Fienze FI, イタリア
電話番号:+39 055 239393
営業時間:10:00~17:00
定休日:12/25、1/1、1/6、復活祭、8/15、12/25~12/27
入場料や利用料:15ユーロ

ジョットの鐘桜【フィレンツェの街を見渡せる絶景スポット】

ジョットの鐘桜のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
ドゥオーモを眼下にフィレンツェの街を見渡せる撮影スポット!

ドゥオーモの展望台かジョットの鐘楼のどちらか一つに上るなら、ジョットの鐘楼をおすすめします!
ドゥオーモ展望台に上ると、当たり前ですがドゥオーモは見れません。
ジョットの鐘楼からは、ドゥオーモのあるフィレンツェの街を写真におさめることができます。

ジョットの鐘楼は、13世紀にジョットという人物の設計で作られたゴシック様式の建物で、「鐘楼」とは、時を告げる鐘がつるされた建物のことを言います。

高さは約84mもあり、これに414段の階段で上ることが出来ます。

ドゥオーモの真横にあるため、登り切るとドームを上から見下ろすことができます。上るのは少々体力が要りますが、是非登ることをお勧めします。

40代/男性

頂上からはフィレンツェの美しい街並みが一望できます。
鐘楼にはエレベーターが設置されていないので、414段の階段を自力で上らないといけませんでしたが、頑張って登れば美しい景色というご褒美が待ってました!

30代/女性

登るのが大変ですが、途中の踊り場で休憩しながら進みました。
苦労した分上に着いたときの感動はひとしおです。

クーポラとフィレンツェの街並みがとても綺麗に見えるのはここからならでは。
日が暮れる時間帯に行くと一層美しい景色を楽しむことができます。

クーポラに登るより人も少ないと思います。

20代/女性

400段を超える階段を登るのはとても辛かったですが、上から見るフィレンツェの景色はとても綺麗です!
クーポラが目の前に見えるのはここならではだと思います。

行列がすごいので朝一番に行くのがオススメです。

40代/女性

大聖堂の横にある高さ85メートルの鐘楼です。
黒やピンクなど、イタリア産の大理石を使って建てられていて、美しい鐘楼です。

上部まで上ることができ、上からはフィレンツェの街が一望できます!

50代/女性

最上階まで続く階段を上るにはちょっとした決意が必要ですが、てっぺんからの景観はそれをいとも簡単に忘れさせてくれます。
フィレンツエ市が見渡せてクーポラを眺める事が出来てあがった息もいつのまにか落ち着き、鐘の音が荘厳に響いていました。

ジョットの鐘桜は、ドゥオーモの隣にある上、中心部なので塔に入るだけでもかなり並びました。
登ると目の前にドゥオーモのドームがありその迫力はすごいです。

しかし屋上は全てフェンスで覆われているため、写真にはあまり適していませんでした。
フィレンツェには高い塔がいくつかありますが、どれか一つだけ登るというのであればヴェッキオ宮殿のアルノルフォの塔の方が眺めはいいです。

ジョットの鐘桜
住所:Piazza del Duomo, 50122 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 230 2885
営業時間:8時15分~18時50分
定休日:1/1、1/6、復活祭 12/25
入場料や利用料:18ユーロ
URL:https://www.ilgrandemuseodelduomo.it/#campanile

ウフィツィ美術館【有名作品が勢ぞろい】

ウフィツィ美術館のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
フィレンツェを代表する観光スポット!

ルネッサンス絵画を数多く展示し世界的にも有名な美術館です。
ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」や、ダヴィンチの「受胎告知」など、約2500点の貴重な作品が展示されています。

ウフィッツィ美術館は天井画の美しさにも注目です!
また、美術館内からヴェッキオ橋を眺めることができます。

ウフィッツィ周辺には美味しいお店も多く、中でも手軽に食べれるパニーノ屋さん、「All'Antico Vinaio」はいつも賑わっています。

ウフィツィ美術館は、多くのイタリアの芸術家の有名作品や傑作が収蔵されている、フィレンツェで一番人気の美術館です。

その名は世界中でも知られ、当時豪勢を誇り個々の芸術品の大半の所有者であったメディチ家の思惑通り今でfもその権威を見せつけることに成功しています。

特に有名な作品は、ボッティチェッリの「ヴィーナスの誕生」「春(プリマヴェーラ)」、レオナルド・ダ・ヴィンチの「受胎告知」など。

美術や世界史の教科書で、誰もが一度は見たことがあるような名作を生で見ることが出来ます。

他にも、イタリアを中心とする巨匠の作品が勢ぞろい。美術好きなら是非一度は訪れたい観光スポットとなっています。

40代/男性

ヴィーナスの誕生、ボッティチェリをメインで見ました。
こちらも教科書でよく見る絵でギリシャ神話を題材にした超有名作品です。

ヴィーナスの柔らかな体の曲線美は見る価値ありです。

30代/女性

フィレンツェの代表的な美術館で、とにかく広い館内に絵画や彫刻といった多数の美術品が展示されており、ゆっくり見ると半日以上はかかるのでは?と思います。
ヴィーナスの誕生など有名な作品の前は常に人だかり…。しかし2回目は朝一で行き、急いだら誰もおらず一人でゆっくりと鑑賞することができました。

館内から見えるヴェッキオ橋やアルノ川の景色がとても綺麗で、フィレンツェの景観と芸術とを満喫することができました。
また美術館の周囲では学生やアマチュアの絵描きさんが絵を売っていて、好みの絵を探すのも楽しいです。

20代/女性

ボッティチェリの「春」や「ビーナスの誕生」をはじめ有名な作品がたくさんあります。
こんなに近くで見てもいいのかと不安になるくらい近づいて見れるのも現地ならではの魅力だと思います。

また、比較的日本人に人気の作品は空いているのでゆっくり自分のペースで見れます。

40代/女性

メディチ家が集めたコレクションが展示されています。
「ウフィツィ」とは「事務所」という意味で、もともとはメディチ家の事務所だった建物なので、建築的にも興味深い美術館!

レオナルド・ダ・ビンチ、ミケランジェロやラファエロなど、そうそうたる芸術家の作品が並び、圧倒されます。
館内は広いので並んでいる人が多くても、待ち時間は少ないです。

是非、見てほしい美術館です!

50代/女性

ここも有名なスポットなのでフィレンツエカードと事前予約は必須です。
ここでの私たちのお目当ては2階に展示されている「バッカス」。

アダムとイブ、プリマヴェーラ、ヴィーナス…、ゆっくり見て回ると半日は掛かりますがあっという間の時間です。
レオナルド・ダ・ビンチ没後500年記念でいろいろな記念グッズが販売されていました。

日本語のオーディオガイドがあるので借りるとより充実して鑑賞できます。(パスポート必携です)

プリマヴェーラを生で見られたのは、ヨーロッパに来てよかったと一番思えた瞬間でした♡

ウフィツィ美術館
住所:Piazzale degli Uffizi, 6, 50122 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 294883
営業時間:8時15分~18時50分
定休日:月曜日、1/1、5/1、12/25
入場料や利用料:20ユーロ
URL:https://www.uffizi.it/gli-uffizi
↓さらに詳しい情報はこちら
芸術の街フィレンツェ観光でおすすめのウフィツィ美術館。予約やお土産情報フィレンツェのウフィツィ美術館の概要 フィレンツェ美術館の概要 p-insta:(https:...

ヴェッキオ橋【一番古くて美しい橋】

ヴェッキオ橋

ヴェッキオ橋のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
魅力の詰まったフィレンツェ最古の橋!

約660年前に作られたフィレンツェ最古の橋です。
ヴェッキオ宮殿からピッティ宮殿まで一度も地上に降りることなく移動するために作られた「ヴァザーリの回廊」が橋の上部を通るというユニークな構造をしています。

橋の両脇には伝統工芸の金銀細工のお店が並んでおり、橋の上でお買い物を楽しめます。

ヴェッキオ橋を眺めるには、一つ隣のサンタトリニタ橋からがおすすめです!

旅の思い出に、サンタトリニタのジェラートを食べながら写真撮影も◎
風のない夜には水面に映るヴェッキオ橋が煌びやかで美しい光景を演出してくれます。 

ヴェッキオ橋の「ヴェッキオ」とは、古いという意味で、その名の通り2000年もの歴史を誇る、フィレンツェで一番古い橋となっています。フィレンツェで先の大戦の戦火を逃れた唯一の橋となっています。

というのも第二次世界大戦で、フィレンツェを占領していたナチスドイツ軍は撤退する際に敵の追っ手を断つためにアルノ川にかかる橋をほとんど全て破壊してしまったのですが、この橋だけドイツ大使ゲラルドヴォルフが破壊しないでくれと懇願し、難を逃れたと言います。

橋の外見もその細かな作りと、夜に川面に反射する様子はぜひ写真に納めたいですね。東京ディズニーシーの橋もこの橋を模して造られたようです。「ディズニーみたい!」ではなく、この橋がそもそもオリジナルなんですね!

現在、橋の上には宝石屋さんが並んでいて、お土産のショッピングスポットとして多くの観光客でにぎわっています。

40代/男性

フィレンツェの中心部を流れるアルノ川に架かる橋です。
橋には家々がくっついているところがこの橋のユニークなところですが、この橋の両側には彫金細工店や宝石店などが軒を連ねていて買い物も楽しめました。

30代/女性

左右に宝飾店の並ぶ賑やかな橋で、歩くだけでも観光気分が味わえました。
個人的には橋を渡るより、手前から眺める方が情緒を感じられて好きです。

晴れた日のアルノ川とヴェッキオ橋の眺めが最高です!

20代/女性

とっても歴史のある橋で、橋上の宝飾店はオリジナルのものが多く高級ですがいいお土産になりました。
ヴェッキオ橋の上を通るメディチ家専用通路を忘れず見ていただきたいです。

40代/女性

メディチ家の人たちが、事務所(現在のウフィツィ美術館)から住んでいた宮殿に帰るためにアルノ川に架けられた橋。
外から姿が見えないような作りになっている、珍しいスタイルの橋です。

一階部分には、その当時から貴金属店が並びます。

50代/女性

ポンテ・ベッキオ…って言った方が聞きなれていますね。
アルノ川はきれいで澄んだ川ではありませんがそれが余計に生活感を感じさせてくれます。

多くの観光客が訪れ、橋の上のアクセサリー屋さんも周辺のカフェも観光客値段でしたが、雰囲気のあるスポットでした。
ウフィツィ美術館からこのヴェッキオ橋を見る事が出来ますが、その光景などは何百年も前からあまり変わらない光景なのでしょうね。

日が暮れて夕食を済ませてからの散策時にまた訪れましたが、お店の光がアルノ川に映りとてもロマンチックな光景に代わっていました。夜の散策もお勧めです!

20代/男性

橋自体は思ったより短いですが、ここにはヴァザーリの回廊が上を通り、メディチ家専用の通路として1キロにも渡ってヴェッキオ宮殿からピッティ宮殿までを結んでいます。
ダン・ブラウン 原作の「インフェルノ」スポット巡りをしていた僕はこの橋を通っているときに、この通路で撮影していたのかと思いワクワクしていました!

ツアー限定で通路に入ることもできます。

30代/女性

プッチーニ作曲の「ジャンニスキッキ」というイタリアオペラの中のラウレッタが歌うアリアにも登場するヴェッキオ橋。
たくさんの観光客がこちらの歌を口ずさみながら渡っていました。

ここから見るフィレンツェの景色は絶景!
思わず息を飲むほどの美しさです。

50代/男性

2009年に訪問しました。
橋の上にショップが立ち並び歴史を感じました。

とても橋の上だとは思えない作りで、一つの街並みでした。
ゆっくりとした時間が流れ、銀細工のアクセサリーを思い出に購入しました。

ヴェッキオ橋
住所:Ponte Vecchio, 50125 Firenze FI, イタリア

ピッティ宮殿【豪華すぎる宮殿】

ピッティ宮殿のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
広大な敷地に豪華な装飾!フィレンツェ最大規模の宮殿

ヴェッキオ橋を渡ると、とても大きな建物が現れます。
それがピッティ宮殿です。
中には異なる6つの美術館があり、貴重な作品が数多く展示されています。
内装の豪華さは目を奪われるほど!

夏場には前の広場でお昼寝をする人、ジェラートを食べながらおしゃべりする人などで賑わいます。

ピッティ宮殿はフィレンツェの銀行家ルカ・ピッティという人物によって建築が着手されましたが、その死後100年に渡って建築が放置されていました。

その後メディチ家が買い取って完成させられました。あちこちに金が散りばめられている豪華絢爛な内装によって多くの観光客は目を奪われます。

ピッティ宮殿の内部にはパラティーナ美術館などの5つの美術館があり、豪華な内装のお部屋の壁一面に絵画が飾れれているなどなんとも贅沢な光景を見ることが出来ます。

特に、巨匠ラファエロの作品が多数飾られているので、絵画好きにもおすすめの場所となっています。

40代/女性

商人の「ビッティ」や「メディチ家」が所有していた宮殿です。
現在は、ラファエロの作品や当時の華麗な衣装を展示した美術館があります。

広い庭があり、コンサートなども開催されているので、市民が日常に利用する施設になっています。

50代/女性

フィレンツエ観光でも時間の無い方はここを飛ばしてしまうかもしれませんね。
思っていたより空いているのでゆったりしたい方におすすめ。

ピッティ家の邸宅からメディチ家の所有になった経緯を予習して訪問すると感慨もひとしおです。
絢爛豪華な生活を思い起こさせる展示品の数々に当時のメディチ家の繁栄ぶりがうかがえます。

また、ポーポリ庭園も必見です!

ピッティ宮殿
住所:Piazza de' Pitti, 1, 50125 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 294883
営業時間:8:50~18:50
定休日:月曜日、1/1、5/1、12/25
入場料や利用料:16ユーロ

ヴェッキオ宮殿【大広間の迫力が圧巻!】

ヴェッキオ宮殿のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
ヴェッキオ宮殿の塔からの眺めは必見!

ヴェッキオ宮殿内の「五百人広間」は、文字通り500人は入れる大広間で、迫力ある天井画と壁画に圧倒されます。
また、ヴェッキオ宮殿の塔に追加料金を払って登ることができ、そこからはドゥオーモとジョットの鐘楼を眼下に見渡せるのでおすすめです!

ヴェッキオ宮殿は、かつてフィレンツェの政庁があった宮殿で、今も市役所として使われています。その一部が一般解放され博物館として利用されており多くの観光客が訪れます。

少々地味にも見える外観とは裏腹に、中は豪華な作りとなっていて、特にヴァザーリの絵画が天井と壁一面に広がる500人広間は必見です。

また、高くそびえるアルフォルノの塔には上ることができ、ドゥオーモなど、フィレンツェの代表的建築や街並みを上から眺めることができるので観光客が多いスポットとなっています。

40代/男性

宮殿内にある中にはミケロッツォが15世紀後半に設計しました。
中央にはヴェロッキオの噴水があります。

中庭の先に行くと広い階段があって上ると宮殿へ入れました。
まるで要塞のような見た目ですが、中に入ることをオススメします。

40代/女性

街の中心にあるシニョーリア広場にある高い塔を持つ宮殿です。
中世の頃には庁舎として使われていました。

広間や会議室だった部屋には、絵画、タペストリーや彫刻などが展示されていて、美術館のようです。

50代/女性

ここもメディチ家の繁栄を見せ付けられる大事なフィレンツエの観光スポットですね。
ダビデ像のレプリカやネプチューンの噴水、現在は市役所として使用されているようですが、日本の木造建築と違い石で造ったものだとこんなに後世までも人々の生活の一部として残るのですね。

ちょっと羨ましい気持ちになります。

500人広間の壮大さもさることながら、やはりダンブラウン ファンの僕はその巨大な絵画に隠された「 cerca trova(探せ、見つけろ)」の字を見つけることに没入していましたが見つかりませんでした、、。
この絵画の裏にはレオナルドダヴィンチの未完の壁画「アンギアーリの戦い」が隠されているそうです。

他にもダンテのデスマスクや、様々な芸術品、絵画などのほか、隠し通路があるという地図の部屋もあり、映画でまさに使われた隠し扉の下を見ると床に擦れた跡があり本当にあるのかと感動しました!
もちろん扉に触ることはできませんが。

豪華な装飾が施された部屋が多く見れる他、アルノルフォの塔は合同チケットで登ることができます。
屋上は開けていてドゥオーモの全貌が見て取れます。

かなりの高さがあるので街全体も望むことができ、あえて夕暮れを狙って行くといい景色が撮れます。
フィレンツェの街は建物の屋根がオレンジ一色に統一されているので夕日に輝く街は必見です!

ヴェッキオ宮殿
住所:Piazza della Signoria, 50122 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 276 8325
営業時間:9時00分~19時00分
定休日:12/25
入場料や利用料:10ユーロ
URL:http://museicivicifiorentini.comune.fi.it/palazzovecchio

フィレンツェ中央市場【グルメとショッピングの両方楽しめる】

フィレンツェ中央市場のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
短時間でフィレンツェグルメを堪能!

郷土料理を食べるのも、お土産を買うのも、どちらも同時に楽しめるのがフィレンツェの中央市場です。
1
階は食材市場や飲食店、2階はフードコートになっています。
フィレンツェ名物ランプレドットの名店も市場内にあり、観光客はもちろん地元民からも愛される市場です。

芸術もさることながら、肉料理などの郷土料理でも有名なフィレンツェ。そこでおすすめ観光地でもあり、おすすめショッピングスポットでもあるのがフィレンツェ中央市場です。

1階は食材市場と飲食店になっておりお土産を買うのにおすすめで、2階はフードコートになっていてフィレンツェの食事が楽しめます。

食を通じてイタリア文化を知ることが出来る観光スポットです!

30代/女性

肉やお菓子、ワインにチーズ、2Fにはフードコートと何でも揃う市場で食べ物好きにはたまらない場所です♪
アパートに滞在していたのでここで食材を調達して自炊をしたりもしました。

店員の方も観光客慣れしているので話しかけると丁寧に対応してくれます。
チーズやドライポルチーニを真空パックにしてもらいお土産にも。

また日本人の店員さんがいるお店も数店舗あり、買い物もしやすいと思います!
1F奥にあるお店のモツのサンドイッチがすごく美味しかったです。

屋内なので天候の影響を受けないのも有難いです

20代/女性

2階がフードコートになっていて、現地の方々や旅行客で毎日混雑しています。
フィレンツェの人気メニューTボーンステーキのお店もあります。

ハンバーガーや海鮮、お寿司屋さんなど種類も豊富です。
EATALYの小さな店舗もあるのでお土産も買えます。

40代/女性

生鮮直品を扱う市場です。
中世の頃から市場として建てられ、現在も使われていて、市民が気軽に訪れています。

観光客としては、購入するものはあまりありませんが、雰囲気を楽しめます。
午前中だけの営業なので気をつけてください。

50代/女性

旅行に行って市場を訪れるのは一つの楽しみですよね。
地元の食材が溢れていてさすが「食の都イタリア」って感じがします!

また、市場に行くとその地の「季節」を感じる事が出来るのも魅力のひとつです。
一階では日本では高価な乾燥ポルチーニやドライトマトを大人買いして お土産に、2階では新鮮な食材や珍しい食材を味わうこともできます。

僕は街中のレストランに入ってオススメされた猪肉のパスタをいただきました。
猪肉は臭みもないし牛肉のような味で、口の中でトマトソースと絡んでほろほろに溶けてくれます。

見かけたらぜひトライしてみてください!

フィレンツェ中央市場
住所:イタリア 〒50123 フィレンツェ
営業時間:1階 7:00~14:00、2階 10:00~0:00
定休日:日曜日

フィレンツェのおすすめレストラン20選!【肉/カフェ/ミシュラン】【レストランの前に】フィレンツェってどんな街? フィレンツェはイタリア中部に位置しており、世界...

サンタ・クローチェ教会

サンタ・クローチェ教会のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
ガリレオやミケランジェロが眠る、世界最大のフランシスコ会の教会

ガリレオガリレイやミケランジェロ、マキャベリ、ロッシーニなど歴史的に有名な芸術家のお墓があり、著名なイタリア人たちの埋蔵場所としても有名です。

また、教会のあるサンタクローチェ地区は観光客よりも地元の人で賑わうお店が多く、フィレンツェの人々の生活を知れる面白いエリアです。

サンタ・クローチェ教会はフィレンツェ四大教会の一つで、フランチェスコ派の教会として建てられたためその教義に合わせて質素な作りになっています。

天井などに描かれていたフレスコ画は18世紀ごろに壁全体を漆喰で全て白く塗りつぶす際に失われてしまったと言います。

ミケランジェロ、ガリレオ、マキャヴェリなどの歴史上の偉人の埋葬場所でもありそのお墓を見ることができます。写真のように内装のステンドガラスやフラスコ画も素敵です。

サンタ・クローチェ教会
住所:Piazza di Santa Croce, 16, 50122 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 246 6105
営業時間:9時30分~17時
定休日:1/1、6/13、10/4、12/25、12/28
入場料や利用料:8ユーロ
URL:http://www.santacroceopera.it/it/default.aspx

サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局【世界最古の美しい薬局】

サンタマリアノベッラ薬局
提供:@halnaa___

サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
現存する世界最古の薬局!内装にも注目!
店内に入ると、まず豪華なフレスコ画を施した天井の美しさに圧倒されます。
高品質な石鹸から最新コスメまで種類豊富に揃います。

ハンドクリームや、フィレンツェ近郊の丘で育てられたハーブを使用したポプリなどはお土産におすすめです!

サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局は400年以上の歴史をもつ、現存世界最古と言われている薬局です。
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局の建物は元々14世紀に教会として建てられたもの。
その天井のフレスコ画や建物の美しさには目を奪われます。

この薬局は、現在は香水やコスメ、石鹸などを売る専門店になっているのでお土産選びにも最適。
香水は日本語の商品リストもあるのでお気に入りの香りを探してみても楽しいはず。

サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局

ミケランジェロ広場【フィレンツェを見渡す高台にある広場】

ミケランジェロ広場
ミケランジェロ広場

ミケランジェロ広場のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
フィレンツェ観光ではかかせない定番スポットです。
中心地からは30分くらい歩きますが、名所を巡りながらの散策は楽しい工程です。

ミケランジェロ広場は高台に位置しており、フィレンツェの街全体を見下ろせます。
ライトアップされたフィレンツェの街が眼下に広がる夜景は息を飲む美しさ!
Piazzale Michelangelo

グッチガーデン【GUCCI好きなら見逃せない!】

 グッチガーデン

グッチガーデンのおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
GUCCI好き必見!オリジナルアイテムが豊富に揃うGUCCIの複合施設

Gucciの歴史が詰まった博物館、レストラン、限定ショップで構成された複合施設グッチガーデンはフィレンツェのみ。
オリジナルアイテムが豊富に揃い、自分への旅の思い出にお買い物を楽しんでいただけること間違いなしです!
Gucci Garden
<下に続く>

どこいく編集部が選ぶ!フィレンツェで人気のおすすめ観光地7選

フィレンツェには先ほどご紹介した以外にも魅力的観光地がたくさんあります。
ここではどこいく編集部が選ぶフィレンツェの観光地を7つご紹介します。

  1. サンタ・マリア・ノヴェッラ教会
  2. サンタ・クローチェ教会
  3. サント・スピリト聖堂
  4. アカデミア美術館
  5. 大聖堂付属博物館
  6. メディチ家礼拝堂
  7. フェラガモ博物館

それではそれぞれの観光スポットを詳しく見ていきましょう。

サンタ・マリア・ノヴェッラ教会

サンタ・マリア・ノヴェッラ教会はフィレンツェ四大教会の一つです。
フィレンツェのターミナル駅である同名のサンタ・マリア・ノヴェッラ駅の真向かいにあるので観光にきたらまずはじめにここを訪れるといいでしょう。

ゴシック様式で天井は伸びるように作られており、壁に描かれたフレスコ画の他に中心部のステンドグラスもとても美しい色を出しています。

サンタ・マリア・ノヴェッラ教会
住所:Piazza di Santa Maria Novella, 18, 50123 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 219257
営業時間:9時~17時30分
定休日:なし
入場料や利用料:7.5ユーロ
URL:https://www.smn.it/it/

サンジョバンニ洗礼堂

サンジョバンニ洗礼堂は、ジョットの鐘楼、ドゥオーモとともに、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂を構成しています。聖ヨハネのために捧げられた聖堂でその起源は4〜5世紀にまで遡ります。

かの『神曲』で有名なダンテ・アリギエーリもここで洗礼を受け、神曲地獄篇で「わが美しき聖ジョヴァンニ」と言及までしています。

天井の金色に輝くモザイク画も感動的ですが、ロレンツォ・ギベルティによって作られ、ミケランジェロに「天国の門」と称された東側の扉のレリーフ画も息を飲むものがあります。

しかしこれはレプリカでオリジナルは現在ドゥオーモ付属博物館内に展示されています。

20代/男性

これも映画「インフェルノ」で登場してきた建築物です。
その天井の豪華絢爛な金色のモザイクがなんとも言えない気持ちにさせてくれます。
しかし8角形の天井は撮影が困難でした。

ドゥオーモの真横に位置していて、外から見ると小さく見えるのですが中に入るとドーム式のためか空間が広く感じました。
ここは入場の列がなくすぐに入ることができました。

30代/男性

ドーム内面は審判者キリストの像を中心に、天体図、旧・新約聖書のエピソード、キリストと聖母の生涯図、洗礼者ヨハネの生涯図などが階層的配列に表わされた13世紀のビザンチン風モザイクで飾られています。
聖堂の3つの扉口には彫刻板をはめ合わせた高名な青銅扉があります。

サンジョバンニ洗礼堂
住所:Piazza San Giovanni, 50122 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 230 2885
営業時間:8:15~10:15 11.15~19.30
定休日:1/1、1/6、復活祭 12/25
入場料や利用料:18ユーロ
URL:https://operaduomo.firenze.it/

サント・スピリト聖堂

サント・スピリト聖堂もフィレンツェ四大教会のうちの一つです。有名な建築士ブルネレスキによって着手されましたが途中で彼がなくなり、その後四人に渡って引き継がれながら完成されました。

コリント式の柱で囲まれた主祭壇近くが、窓から入る光により静かに輝きを放っており神聖な雰囲気を感じさせてくれます。

目の前の広場では骨董市などが開かれているので掘り出し物探しを楽しんでみてもいいですね。

サント・スピリト聖堂
住所:Piazza Santo Spirito, 30, 50125 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 210030
URL:http://www.basilicasantospirito.it/

アカデミア美術館

フィレンツェの美術館、アカデミア美術館は18世紀ごろに建てられた美術館です。アカデミア美術館の最大の見どころは何といってもルネッサンスを代表する芸術家ミケランジェロの「ダヴィデ像」です。

ダヴィデとは、旧約聖書に出てくる英雄で、ミケランジェロはこのダヴィデ像を3年かけて完成させました。

ダヴィデ像の美しい肉体と、勇敢な目つきの迫力は大変高く評価されており、
毎年この彫刻を見るために何万人もの観光客がこの博物館を訪れます。

高さも5mほどあり、筋骨隆々の美しい肉体は見るものをうっとりさせてくれます。

また、アカデミア美術館にはダヴィデ像の他にも、ルネサンス期やそれ以降の芸術作品が多数収蔵されていて、見どころ満載の美術館になっています。

40代/男性

アカデミア美術館はフィレンツェに数ある美術館のうちの一つ。
観光都市のフィレンツェの中でも大人気の観光スポットではじめに行きました。

アカデミア美術館で最も有名な作品はミケランジェロの「ダヴィテ像」で、その力強さと大きさに圧倒されました!
教科書ではなく、生で見るべきですね。

30代/女性

ミケランジェロのダヴィデ像で有名な美術館。
学生の頃から教科書などではよく見かけますが、本物のダヴィデ像の躍動感に圧巻の一言でした。

また通路に配置された未完の彫刻も素晴らしく、石から芸術が生まれる過程を垣間見ることが出来ます。
普段彫刻に興味がない私でもとても感動し楽しめたお勧めのスポットです!

20代/女性

何と言ってもミケランジェロのダヴィデ像の本物があることが魅力的でした。
レプリカは街中にもありますが、やはり本物は迫力が違うように感じました。

ダヴィデ像を見るために行く価値があります!

40代/女性

街の中心にあり、ミケランジェロの「ダビデ像」が置かれています。
その他にも、ルネッサンス時代の代表的な作家の作品がたくさん展示されています。

入場制限をしているので、多くの人が並んでいる時もありますが、それほど大きな美術館ではないので、入れ替わりがスムーズです。
待ってでも入る価値があります!

50代/女性

早朝の開場時間1時間前には現地に到着しましたが、そこにはもうすでに長蛇の列。
世界中から熱心な美術ファンや「教科書に載っていたあの銅像を見たい」という私達のような初級美術ファンまでが集まるのでしょうね。

収蔵されている美術品の素晴らしさだけでなく収蔵している建物の立派さまで美術品の一部でした。
ミケランジェロファンには必見です!

周辺には見どころやグルメスポットも多く計画を立てて回れば素敵なフィレンツエの一日が過ごせます。

アカデミア美術館
住所:Via Ricasoli, 58, 50122 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 098 7100
営業時間:8:15~18:50
定休日:月曜日、1/1、5/1、12/25
入場料や利用料:8ユーロ
URL:http://www.galleriaaccademiafirenze.beniculturali.it/

大聖堂付属博物館

ドゥオーモ付属博物館でしたが新しくリニューアルして大聖堂付属博物館になりました。これによってさらに多くの観光客を呼んでいます。

フィレンツェのルネッサンスの歴史が沢山つまった大聖堂付属博物館はかなりおすすめで、ドゥオーモ建築の歴史を学べるうえ、ミケランジェロの未完の
「ピエタ」
など有名美術作品も収蔵されています。

サンジョバンニ洗礼堂の項目で紹介したギベルティによって作られた「天国の門」のオリジナルやローマ帝国時代の彫刻なども大量に展示してあります。

20代/男性

ミケランジェロのピエタは一つの空間にポンと置かれていましたが、なぜかそこにはその像を中心として不思議な空気が流れていました。これが芸術の力か、と思いましたが照明の力かもしれませんね。

その他にもローマ教皇が典礼を行う際にかぶるミトラという豪華な帽子のような冠、無数にある絵画や彫刻、石膏像、宝物のような輝きを放つレリーフなど様々な芸術品がありこれは入ってよかったと実感できました。

大聖堂付属博物館
住所:Piazza del Duomo, 9, 50122 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 230 2885
営業時間: 9:15~20:00
定休日:第一火曜日、1/1、1/6、復活祭 12/25
入場料や利用料:18ユーロ
URL:https://operaduomo.firenze.it/

メディチ家礼拝堂

メディチ家礼拝堂はメディチ家代々のお墓がある他、君主の礼拝堂、ミケランジェロによる聖具室などを見ることができます。

建築にはなんと2世紀も費やしたと言われており、ミケランジェロやジョルジョ・バザーリといった大物建築家、芸術家によって完成され、当時のトスカーナ大公の威厳を今世にも伝える重要な建築物となっています。

20代/男性

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂から駅の方に向かってなんとなく歩いているとほどなくしてメディチ家礼拝堂につきました。

あまり時間をかけることなくパパッとみてきましたが、ドーム部に描かれたフレスコ画も衰えることのないメディチ家の権威を表しているようにも見えました。

メディチ家礼拝堂
住所:Piazza di Madonna degli Aldobrandini, 6, 50123 Firenze FI, イタリア
電話番号:+39 055 238 8602
営業時間:8:15~16:50
定休日:毎月第1、3、5月曜日 第2、4日曜日
入場料や利用料:8ユーロ
URL:http://www.bargellomusei.beniculturali.it/musei/2/medicee/

フェラガモ博物館

サルヴァトーレ・フェラガモは世界的にも有名な高級ブランドですがこのフェラガモ本店がフィレンツェにあります。

フェラガモファンは本店に行けるだけでも嬉しいでしょうが、地下にはフェラガモ博物館がありますので合わせて観光してみましょう。

フェラガモ博物館
住所:Piazza di Santa Trinita, 5R, 50123 Firenze FI, イタリア
営業時間:10:00~19:30
定休日:1/1、5/1、8/15、12/25
入場料や利用料:6ユーロ
URL:https://www.ferragamo.com/museo/en/usa

<下に続く>

フィレンツェ観光に来たらジェラートは外せない!在住者がおすすめするジェラテリア5選

Harunaさんのコメント
フィレンツェは一説によると、ジェラート発祥の街と言われています。
ジェラートの歴史は古く、メディチ家のお抱え芸術家ベルナルド・ブォンタレンティが現在のジェラートに近いものを考え出したと言われています。
フィレンツェには数えきれないジェラテリアがひしめきあっています。
ここでは私が実際に食べ歩いたおすすめのジェラテリアを紹介します!

Harunaさんがここで紹介するジェラテリアは以下の5つです。

  1. La Carraia
  2. Santa Trinita
  3. Perchè no!
  4. Gelateria de’Medici
  5. Edoardo

それではそれぞれのジェラテリアを詳しく見ていきましょう。

La Carraia

La Carraia
提供:@halnaa___

La Carraiaのおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
アルノ川にかかるカライア橋を渡ったところにお店があります。良心的な値段で味も文句なしのコスパ◎なジェラテリア。
Gelateria La Carraia

Santa Trinita

Santa Trinita
提供:@halnaa___

Santa Trinitaのおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
こちらのジェラテリアもアルノ川にかかるサンタトリニタ橋を渡ったところにあります。
オーソドックスな味から黒胡麻など斬新な味も豊富に揃っています。
季節のフルーツを使ったジェラートが人気。
Gelateria Santa Trinita

Perchè no!

Perchè no!
提供:@halnaa___

Perchè no!のおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
中心地に位置する老舗のジェラテリア。
ドゥオーモやヴェッキオ宮殿からも近いため、街歩き中の一休みにoおすすめです。
観光客のみならず地元の人からも大人気のジェラテリア。
Perché no!...

Gelateria de’Medici

Gelateria de’Medici
提供:@halnaa___

Gelateria de’Mediciのおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
中心地からは少し離れますが、美味しいジェラートを求め歩く価値あり!
日本のメディアでも取り上げられた有名店です。
ヨーグルトにベリーソースが混ざったヨーグルトボスコは絶品です!

Edoardo

Edoardo
提供:@halnaa___

Edoardoのおすすめポイント!

Harunaさんのコメント
ドゥオーモの真横に位置し、観光の間に立ち寄りやすいジェラテリア。
このジェラテリアの特徴は、オーガニックの素材を使用し、コーンも店内で手作り。
手焼きした香ばしいコーンに美味しいジェラートの組み合わせが抜群です!
Gelateria Edoardo
<下に続く>

フィレンツェの観光を満喫するために必要な日数や費用は?

フィレンツェ観光日数

フィレンツェはあまり大きくない街なので2〜3日間もあればまわれてしまいます。

かなり歩いたり階段を登ったりするので、体力に自信がある方は2日でいいですが、ハードな観光は避けたい方は3日あると余裕ができるでしょう。

気になる費用ですが、フィレンツェのみの場合は飛行機代で10〜20万円(シーズンやグレードで大きく変わります)でホテル代2泊1人で2万〜4万円、美術館などは後ほど紹介するフィレンツェカードがおすすめで72ユーロ(レート125円で約9000円)、そして食事代ですがレストランは日本とほぼ同じくらいの金額ですが、かなりボリュームがあります。

後はお土産代などなので、20万円〜40万円といったところでしょう。とはいえ泊まる場所やどの程度観光スポットに行くかによってかなり変わってくるのでもっと安くすることもできますね!

<下に続く>

フィレンツェ観光におすすめのモデルコース3選!

旅行

費用とおすすめ日数が決まったらお次は、2〜3日間のモデルコースをご紹介します。
3通り考えてみたので参考にしてみて下さい。

おすすめモデルコース①:美術館巡りコース(2泊3日)

まずはアカデミア美術館を訪れ、館内は大きくありませのであまり時間はかからないとは思いますが、ダヴィデ像だけはみておきましょう。

午後からはドゥオーモやヴェッキオ橋などの人気観光地に行くか、ピッティ宮殿などの美術品が多く展示してある場所に行くのがいいでしょう。

美術館がお好きな方は2日目はウフィツィ美術館につぎ込むのがおすすめです。
本当に広いのでせっかくなら沢山の時間を費やしましょう。

夜は美術館の作品の感想を話しながらフィレンツェ名物を頂くのもいいですね。

最終日はフィレンツェ中央市場などでお土産などのショッピングを楽しんでください。

おすすめモデルコース②:教会巡りコース(1泊2日)

まずはフィレンツェの観光名所ドゥオーモからスタートし元気なうちに石段を登り切りましょう。天井のフレスコ画が美しいのでお見逃しなく。

ランチが少し遅くなりますが、サンタ・クローチェ教会に足を運んでおきましょう。

美味しいフィレンツェのランチをゆっくりといただいた後は、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会を観てまわります。

2日目はサント・スピリト聖堂に行き広場での市場も見ながらお土産探しをすると良いでしょう。

そのまま帰国しても良いですが流石に寂しいので次の日は周辺の街に行くのもおすすめです。

おすすめモデルコース③:観光所巡り(1泊2日)

まずアカデミア美術館でさらりと館内を見てまわり、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会の教会内部を見学しドゥオーモに向かいましょう。

ドゥオーモに登るか近くのジョットの鐘楼に登るかはお好みでお選びください。

ランチの後はウフィツィ美術館に行きますが半日ではとても見てまわれないのでお目当てのものだけを見るようにしましょう。

夕食前にヴェッキオ橋で美しい風景と夕日を見ると良いですよ。

2日目はサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局やEatalyなどでショッピングしましょう。

ランチは中央市場でとりそのまま中央市場を見て周り、前日に行かれなかった人はヴェッキオ橋周辺のお土産やさんに行くのも良いですね。

少しハードですが美術館、ドゥオーモ、ショッピング全て楽しめるこのプランがおすすめですよ。

<下に続く>

フィレンツェの観光にはフィレンツェカードがお得!

フィレンツェカード

フィレンツェカードとは、フィレンツェにある76個の美術館や宮殿などに入場できるフリーパスです。

85ユーロで5箇所以上まわる人はフィレンツェカードを購入した方が
お得です。

しかも行列に並ばず予約もしなくていい事から非常に便利です。
注意する点は72時間以内で有効なので過ぎてしまうと使えません。

パスポートを持ってツーリストインフォメーションや美術館のチケット売り場で購入する事ができ、オンラインでも購入可能です。

すこし高価な気もしますが、会場ごとにチケットを購入するには時間が思ったよりもかかってしまい、せっかく美術館巡りをしようとしたのにあまり回れなかったと後悔してしまいます。

観光の時間を買うという意味でもこのフィレンツェカードは、おすすめです。

フィレンツェカード買うべき?72時間以上延長可能?購入方法や割引情報【カードの前に】フィレンツェってどんな街? p-insta:(https://www.inst...

<下に続く>

フィレンツェ観光のベストシーズンは?

Harunaさんのコメント
フィレンツェの気候は、日本の気候と似ており、はっきりとした四季があります。
夏は30度を超える日が続き、日差しが強いため帽子やサングラスが必須です。
11月は雨が多く、折り畳み傘が必須です。

ベストシーズンは4月-6月や9月10月が過ごしやすく街歩きに適しています。
8月はバカンスシーズンで営業していないレストランやショップが多いので注意してください。
<下に続く>

フィレンツェ観光で気になる治安は?

Harunaさんのコメント
フィレンツェは、ローマやミラノなどの大都市と比べると比較的治安がいいと言えます。
日本人も多く住んでいます。
ただ、日本のようにカバンを置いたままでも平気ということはありませんし、イタリア全体を通して言えることですが、ジプシーやスリにも注意が必要です。

\イタリアの治安について詳しく知りたい方はこちら!/
イタリアの治安はいい?悪い?観光時に注意するべき犯罪や安全点を紹介【治安の前に】イタリアってどんな国? イタリアは、世界を代表する人気観光地です。
街中が古代...

<下に続く>

フィレンツェ観光で気になる物価は?

Harunaさんのコメント
特別に物価が高いということはありません。
高級なレストランはそれなりにしますが、フィレンツェ名物のランプレドットの屋台などもあり、美味しいものが手軽に安く手に入りやすいです。

\イタリアの物価について詳しく知りたい方はこちら!/
イタリアの通貨はユーロ。物価は高い?日本と比較イタリアの通貨はユーロ
イタリアの通貨はユーロ。周辺のフランスやスペイン、ドイツなどEU諸国...

<下に続く>

フィレンツェ観光で歴史と文化を楽しもう!

フィレンツェ観光まとめ

歴史が深い花の都フィレンツェは芸術の宝庫でしたね。

フィレンツェの郷土料理も美味しく、おしゃれなブランド品の数々も芸術性高いイタリア人ならではの技なのかも知れません。

フィレンツェを観光で訪れた際は有名な芸術作品と美しい街並みなどを、存分に楽しみましょう。

ヨーロッパ周遊 アジア周遊 プリペイド SIMカード!3G/4Gデータ通信【15日間4GBデータ定額】AIS Sim2Fly Sim
3330円

A12 地球の歩き方 フィレンツェとトスカーナ 2017~2018
1728円

Thumb img 9853
written by

中学時代に読んだ一冊の本をきっかけに世界中に自分の足で旅に出ることを決意。
大学入学後は長期休暇を利用して主に中国やインド、イラン、トルコなどアジア各国を巡っている。

北京大学留学も決まり、その間に中国各地を巡る作戦を練っている。
趣味は中国映画、小説。

関連記事
おすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Dokoiku add line image
どこいくの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line