滋賀の初詣スポット①:近江神宮
「天智天皇」による1,350年前に存在した、今で言う滋賀県大津京跡に開いたとされる滋賀の「近江神宮」です。
豊かな森林に溢れた約200,000㎡の境内には、朱塗りの楼門の他に、昭和造や近江造と称される拝殿や本殿が立ち並びます。
また楼門を入った左側には、漏刻(水時計)を設置し国内で最初に時刻制度を確立した「天智天皇」に因んで建設された、時計を中心とした貴重品や資料などを収蔵し展示保存する「近江神宮時計館宝物館」も併設されています。
初詣期間中は、「降りみくじ(1月1日-1月5日)」「開運福くじ(1本:300円)」があり、初詣参拝者への甘酒の提供もあります。
初詣期間中の屋台や露店も1月5日まで営業しています。
マンガや映画で「ちはやぶる」で滋賀県近江神宮が気になった人は、1度近江神宮へ初詣参拝へいかがでしょう。
近江神宮のアクセス方法
- 車利用の場合…名神大津ICから国道161号経由、県道30号を神宮町方面へ6km
- 電車利用の場合…京阪石山坂本線の近江神宮前駅下車、徒歩約10分
\近江神宮の初詣情報/
近江神宮 | |
---|---|
参拝可能時間 | 6:00-18:00、3が日は終夜参拝可能 |
例年の参拝者数 | 15万人 |
混雑時間 | 1月1日12:00-16:00 1月2日13:00-15:00 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | あり |
祭神 | 天智天皇(天命開別大神) |
ご利益 | 時の祖神、開運や導きの大神、文化・学芸・産業守護 |
駐車場 | 200台分の駐車場や、臨時駐車場300台あり |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット②:比叡山延暦寺
788年、伝教大師「最澄」が滋賀の比叡山に小堂「一乗止観院」を建立したことを起源とする天台宗の総本山であり、日本仏教の母なる山でもある滋賀県の「比叡山」です。
国宝や重文の貴重な宝物を多数所蔵し1994年に世界文化遺産にも登録の滋賀県「比叡山延暦寺」です。
「国宝根本中堂」は2016年から10年に渡る大改修を遂行中ですが、初詣時期の堂内拝観見学は、別途お問い合わせください。
12月31日21:00より「幸先矢」を入手した人を優先に「万拝堂」にて先着順で「除夜の鐘」整理券が配られます。
大晦日-元旦にかけて「修正会」や「鬼追式」「除夜の鐘」など、初詣にて1年間の除災招福を祈るために様々な初詣関連恒例行事が行われます。
また初詣期間、1月1日-1月3日にて「初護摩祈願」が行われます。
ちなみに12月31日17:00-1月1日8:00頃(時間は要問合せ)までは、東塔が終夜開堂しており初詣巡拝料無料です。
1月2日以降の初詣巡拝は、三塔共通として諸堂巡拝料:大人700円、中高校生500円、小学生300円が必要です。
比叡山延暦寺のアクセス方法
- 車利用の場合…県道315号線仰木ゲートから、奥比叡ドライブウエイで延暦寺へ。
- 電車利用の場合…JR比叡山坂本駅、もしくは京阪坂本比叡山口からバスでケーブル坂本駅へ。 ケーブル坂本駅から坂本ケーブルで延暦寺駅下車徒歩約8分。
詳細はURLを参照ください。
\比叡山延暦寺の初詣情報/
比叡山延暦寺 | |
---|---|
参拝可能時間 | 9:00-16:30 ※12月31日9:00-16:30、17:00-翌日8:00 |
例年の参拝者数 | 約3万人 |
混雑時間 | 3日間通じ終日混雑 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | - |
祭神 | 天台宗/根本中堂 薬師如来 |
ご利益 | 諸願成就、無病息災、病気平癒 |
駐車場 | あり(455台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット③:日吉大社
全国3,800余が点在する、古事記にも記載されている日吉や日枝または山王神社の総本宮でもあり、滋賀県大津市坂本に所在する「日吉大社」です。
広大な境内には、国宝指定の東本宮や西本宮の本殿を筆頭に21社が祭られており、滋賀県は元より日本最古の石橋とされる日吉三橋などの重要文化財指定の史跡も数多く存在します。
滋賀の湖国屈指の紅葉の名所であり、4月中旬に開催される「山王祭」は滋賀県湖国三大祭の1つに数えられ、見応えがあります。
初詣関連ですが12月31日は23:00開門、元旦の初詣参拝時間は00:00-18:00ですが、7:00-17:00の時間帯の入苑料は必須です。
ちなみに入苑料:大人300円・子供150円必要であり、初詣期間でも必要です。
日吉大社のアクセス方法
- 車利用の場合… 国道161号線経由、下阪本6丁目交差点を右折、道なりです。
- 電車利用の場合… 京阪坂本比叡山口駅下車、徒歩約10分。
\日吉大社の初詣情報/
日吉大社 | |
---|---|
参拝可能時間 | 9:00 -16:30 ※元旦参拝時間00:00-18:00 |
例年の参拝者数 | 3が日で10万人 |
混雑時間 | 1月1日終日 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | あり |
祭神 | 西本宮:大己貴神、東本宮:大山咋神、宇佐宮:田心姫神 牛尾宮:大山咋神荒魂 、白山宮:菊理姫神、樹下宮:鴨玉依姫神 三宮宮:鴨玉依姫神荒魂 |
ご利益 | 方除け・厄除け・縁結び・家内安全・夫婦和合・商売繁盛等 |
駐車場 | あり(50台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット④:立木観音(安養寺)
「安養寺」とは、滋賀県大津市に所在する浄土宗のお寺です。
「立木観音」の通名で有名であり、滋賀県大津市では「立木さん」と呼ばれ深く認知されています。
滋賀県の「立木の観音様」は老若男女世代関係なく、厄除けや心願成就、病気平癒などのご利益が期待でき、霊験あらたかなる観音様として幅広く今も信仰を集めています。
ちなみに、境内までの石段が約800段も続き、これは初詣であっても状況は同じです。
初詣からでも身体を鍛えたい人におすすめの初詣スポット、といえるでしょう。
また、いわゆる初詣参拝料は取らない初詣スポットです。
初詣において屋台や露店が無い、滋賀県でも珍しい初詣スポットであり、すぐ近くにはお店も無いので注意が必要です。
立木観音のアクセス方法
- 車利用の場合…名神高速道路 瀬田西IC より約15分
- 電車利用の場合…JR石山駅からバスで約25分「立木観音前」下車、石段800段約30分
\立木観音の初詣情報/
立木観音 | |
---|---|
参拝可能時間 | 12月31日-1月1日22:00 1月2日6:00-21:00 1月3日6:00-20:00 |
例年の参拝者数 | - |
混雑時間 | 1月1-3日10:00-14:00頃 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | なし |
祭神 | 浄土宗/聖観世音菩薩 |
ご利益 | 厄除け、心願成就、子宝成就、学業成就、交通安全、家内安全、無病息災 |
駐車場 | あり(50台)、12月31日-2月中は臨時駐車場(500台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット⑤:多賀大社
伊邪那岐大神(イザナギノオオカミ)と伊邪那美大神(イザナミノオオカミ)を祭神とする「多賀大社」です。
延命長寿や厄除けそして恋愛や縁結びの神様として、滋賀県湖北などの地元の人々の信仰を集めています。
昔から滋賀県湖北地域では「お多賀さん」の名で人々に親しまれており、滋賀県は元より全国的にも知られていました。
毎年元旦に迎える新年を祝い、その年の「五穀豊穣や国家国民の安泰」を祈祷する「歳旦祭」を、1月3日には年始の神を迎える神事芸能でもある「翁始式」が開催されます。
滋賀県で最も初詣参拝客を集める初詣スポットです。
特に三が日に初詣を予定しているなら、時間に余裕をもっての初詣参拝を推奨します。
また初詣参拝のお土産に、滋賀の多賀名物「糸切り餅」はいかがでしょうか?
多賀大社へのアクセス方法
- 車利用の場合…名神滋賀県彦根I.C.から約10分、もしくは、名神湖東三山スマートI.C.から約15分
- 電車利用の場合…JR彦根駅で乗り換え後、近江鉄道「多賀大社前」駅下車徒歩約10分
\多賀大社の初詣情報/
多賀大社 | |
---|---|
参拝可能時間 | 8:00-16:00 |
例年の参拝者数 | 約50万人 |
混雑時間 | 10:00-16:00 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | あり |
祭神 | 伊邪那岐大神、伊邪那美大神 |
ご利益 | 延命長寿、厄除け、縁結び |
駐車場 | 300台分あり |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット⑥:太郎坊宮 阿賀神社
「勝利と幸福を授ける神様」として信仰を集める、滋賀県東近江市にある「太郎坊宮」。
古くから「神験即現」の大神と湛えられ、現在はプロスポーツ選手を筆頭に、第一線で活躍の企業経営者や政治家、職人やビジネスマンなど、業種を越えた多くの人々が滋賀県東近江市の太郎坊宮大神様のご利益を仰ぎます。
祭神でもある「正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神(マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノオオカミ)」とは、天照皇大神の御子とされ「勝運授福の神」ともいわれています。
初詣参拝時間は終日解放状態ですが、元旦は0:00から甘酒(100円)を筆頭に初詣参拝者に向けて軽食や飲み物が提供されます。
ちなみに初詣参拝料は無料です。
太郎坊宮のアクセス方法
- 電車利用の場合…近江鉄道太郎坊宮前駅下車、 徒歩約15分
\太郎坊宮 阿賀神社の初詣情報/
太郎坊宮 阿賀神社 | |
---|---|
参拝可能時間 | 常時開放 |
例年の参拝者数 | 10万人 |
混雑時間 | 三が日 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | - |
祭神 | 正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神 |
ご利益 | 勝運、厄除け、開運、商売繁盛 |
駐車場 | あり(50台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット⑦:白鬚神社
滋賀県高島市に位置する、琵琶湖に面した「白鬚神社」は、全国に点在する白鬚神社の総本社です。
創建はかなり古く、その歴史は2,000年を余裕で越えた滋賀県の近江で最古の神社とされています。
白鬚神社の名の由来にもなる祭神「猿田彦命」は、白髪や白鬚を携えた「延命長寿の神様」といわれ、他には「人としての様々な導きや道しるべ的な神様」として滋賀県高島市周辺をはじめ、様々な人の信仰を集めています。
滋賀県琵琶湖面に朱塗り大鳥居が建つ姿から滋賀県「近江の厳島」との異名があります。
滋賀県琵琶湖西部に位置するため、大鳥居越えで朝日を眺められます。
元旦初日の出にこの神々しい光景を肉眼で一目見るために、遠方から多くの初詣参拝客が滋賀県白鬚神社へ訪問します。
立地上、滋賀県内の穴場的な初詣スポットともいえます。
白鬚神社のアクセス方法
- 電車利用の場合…JR近江高島駅下車、バスで15分、または徒歩で約40分
- 車利用の場合… 名神高速京都東ICから50分
\白鬚神社の初詣情報/
白鬚神社 | |
---|---|
参拝可能時間 | 9:00-17:00 |
例年の参拝者数 | 非公開 |
混雑時間 | 1月1日は0:00-17:00 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | 不明 |
祭神 | 猿田彦命 |
ご利益 | 延命長寿、家内安全、縁結び、子授け、開運招福、学業成就、交通安全 |
駐車場 | あり(30台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット⑧:石光山 石山寺
滋賀県大津市に所在する「石山寺」は、747年に良弁僧正が開いた滋賀県においての名刹です。
天然記念物でもある「硅灰石」が露出する境内は、本尊でもある重要文化財指定の「如意輪観音像」を安置する国宝の本堂、1,194年に源頼朝が寄進の国宝「多宝塔」、桃山時代に再建した重要文化財しての「入母屋造の東大門」などの殿堂が並びます。
この本堂には、紫式部が「源氏物語」を起筆したとされる「源氏の間」が存在します。
初詣参拝関連ですが、1月1日の開門時間が00:00であり、初詣目的での初詣拝観料は無料です。
ちなみに通常は入山料:大人600円、小学生250円必要です。
車移動での石山寺への初詣参拝を考えているなら、「077-534-1600」までの駐車場への問い合わせ推奨です。
石山寺のアクセス方法
- 車利用の場合…名神高速 瀬田東ICから約10分
- 電車利用の場合…京阪 石山寺駅下車、徒歩約10分
\石山寺の初詣情報/
石光山 石山寺 | |
---|---|
参拝可能時間 | 12月31日8:00-16:30 1月1日 00:00-16:30 1月2日以降8:00-16:30 |
例年の参拝者数 | - |
混雑時間 | 気にするほどではない |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | あり |
祭神 | 如意輪観音 |
ご利益 | 安産、福徳、縁結、厄除け |
駐車場 | あり(120台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット⑨:三井寺
滋賀県内において桜及び紅葉の名所のひとつ、滋賀県大津市に位置する「三井寺」は、おすすめ初詣スポットのひとつです。
滋賀県大津市、琵琶湖南西の長等山麓に広大な敷地を構える「三井寺」は、正式名称を「長等山園城寺」と呼ばれる、滋賀県に所在する天台寺門宗の総本山です。
平安時代の頃、第5代目天台座主「智証大師円珍和尚」の卓越した人間性に「天台別院」として中興されました。
以来現在まで続く1,200年以上の歴史で幾多の法難に遭いながらも、智証大師への信仰に沿い続けた人々により支えられています。
そのような苦難を乗り越えた歴史や経緯から、滋賀県での「不死鳥の寺」としても有名です。
縁起が良いのでまさに滋賀県の初詣参拝に最適な初詣スポットともいえます。
初詣関連の行事ですが、1月1日5:00~にて初祈祷が行われます。
初詣拝観料として、大人600円、中高生300円、小学生200円が必要です。
三井寺のアクセス方法
- 車利用の場合…名神高速 大津ICより、湖岸道路経由で約10分
- 電車利用の場合…京阪電鉄三井寺駅から、徒歩で約10分
\三井寺の初詣情報/
三井寺 | |
---|---|
参拝可能時間 | 12月31日22:00-1月1日17:00 1月2日以降 8:00-17:00 |
例年の参拝者数 | - |
混雑時間 | 初日の出の時間帯、1月1日終日 |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | あり |
祭神 | 弥勒菩薩 |
ご利益 | 厄除け、諸願成就、開運招福 |
駐車場 | あり(300台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀の初詣スポット⑩:宝厳寺
滋賀県の琵琶湖にある「竹生島宝厳寺」は、神亀元年に聖武天皇が夢枕に立った天照皇大神よりお告げがあり、僧行基を勅使として派遣させ、堂塔を開基させたのが始まりとされています。
滋賀県琵琶湖に浮遊する神秘溢れた滋賀の竹生島に所在する観音堂は、西国三十三観音霊場の第三十番札所でもあります。
また、近年はパワースポットとしても注目を集めています。
古くは「平経正」が琵琶を弾きつつ戦勝を祈願しており、謡曲「竹生島」など数多の楽曲にも、滋賀県湖国の竹生島の美麗さが湛えられています。
年明けの元旦に1年間の世界平和及び五穀豊穣を祈願します。
元旦-4日の期間に初詣参拝の人には、元旦に鏡割りを行ったご宝酒が振る舞われます。
ちなみに竹生島入島料(宝厳寺入山料ではありません):大人 400円小人 300円、宝物殿拝観料:大人 300円小人 250円が必要であり、初詣参拝においても同様です。
宝厳寺のアクセス方法
- 連絡船利用の場合…長浜港、彦根港、今津港より、所要時間:約25分-40分
\宝厳寺の初詣情報/
宝厳寺 | |
---|---|
参拝可能時間 | 9:30-16:30 |
例年の参拝者数 | - |
混雑時間 | - |
おみくじ | あり |
御朱印 | あり |
屋台・露店 | - |
祭神 | 弁才天 |
ご利益 | 全般 |
駐車場 | 神社管理の駐車場は無し 長浜港、彦根港、今津港にあり(30~100台) |
- 住所
- 電話番号
- 公式サイト
滋賀県の初詣スポットは「比叡山延暦寺」だけではありません。
世界遺産「比叡山延暦寺」以外に、マンガや映画「ちはやぶる」や「かるた」で知られる滋賀県の「近江神宮」や「神猿」で有名な滋賀県「日吉神社」、竹生島のようなパワースポットなど、おすすめ初詣神社仏閣が意外に多い滋賀県。
初詣参拝に最適な場所が純粋に多い上に、様々な神々を祀る初詣神社仏閣や、滋賀の初詣参拝客数では「比叡山延暦寺」以上を誇る初詣神社も存在するなど、中々奥深い意味も感じる滋賀の初詣事情。
その奥深い意味を探しに、滋賀の初詣神社仏閣巡りするのもありですね。 以上「滋賀で人気のおすすめ初詣スポット10選!穴場神社も【2020年最新版】」についての記事でした。